○親の介護について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024
  • あなたは、親の介護をしているでしょうか?
    まだまだ先の人も、いるでしょうし、すでに介護されている人も、こちらには、いらっしゃいます。
    また、先日、毒親の介護をすることになった、とコメントをいただきました。
    このように、人生の岐路にいる人は、多いかもしれないので、今回は、この毒親の介護について、考えてみました。
    具体的な方法というよりも、その前の、心構えというか、結局、自分はどう生きるのか、という結論になると、思います。
    今日は、このような話をしました。
    前半は、
    ○親の介護とは、です。
    老人になったからと言って、人格が180度変わるはずもありません。
    つまり、共依存と、母子一体化、また、親離れなどの、未解決の問題があれば、それを、この先も、継続することになります。
    また、今までと同じように、○親からの要求は、限度を知らず、やった先から、難題を仕掛けられる可能性は、高いはずです。
    この辺を、変に理想化せずに、現実的にみていく必要がありそうです。
    どこまでが限度か、どこまでが支配か、などを自分で知っておくのは、すごく大切です。
    後半は、
    結局、自分はどう生きるのか。です。
    いくら親に寄り添ったとしても、それは親の人生であり、自分の人生ではないと思います。
    また、その親などが、無事にお亡くなりになっても、今度は、自分の人生が待っています。
    例えば、60歳から自分の人生が、築けるかどうかは、疑問です。
    母子一体化の親子などは、その親が亡くなったあとに、重篤なうつの状態になることも多いです。
    それは、まさしく母親の人生を、生きてきたからだと思います。
    だからこそ、今のうちに、自分の人生を、なれなくても、歩んでいく必要があります。
    また、日本の親などは、その都合から、わざと自立できないように、養育している可能性があります。
    それに気が付いたら、ぜひ、そこは危険なところだと知って、素早く自立することを、お勧めします。
    ・・・続きは動画でどうぞ!
    【動画内でご紹介した書籍や関連動画】
    ・介護ブロガーたんたんさんのブログ
    www.tantandais...
    ・参考書籍
    もう親を捨てるしかない
    a.r10.to/hM7JIW
    毒親介護
    a.r10.to/hyDRQ8
    老いた親とは離れなさい
    a.r10.to/hVCw1m
    ・動画
    ストア哲学
    • 「人生間違った」と思っているかたへ-ストア哲...
    • 褒められたら無視をする?!ーストア哲学 スト...
    ※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 28

  • @user-kf2hk7kw2f
    @user-kf2hk7kw2f 3 ปีที่แล้ว +73

    兄弟で、意見が違うとしなくてはいけない場合があります。
    この場合、要領のいい方は、指示だけ、要領の悪い方は、そう、私です、よく性格が優しいと言われます、本音は言えません、ただ、今は、まだ、やっていても、母親が寝たきりになり、オムツが必要になったら、兄弟、親戚、誰が反対しようと施設を選びます、親のオムツ交換なんて、できません、例え、世間様が『親不孝な娘だ』と言おうと、できないものは、できません、反対するなら、兄弟、親戚、世間様の誰かがやってください。

  • @shippomushi0908
    @shippomushi0908 3 ปีที่แล้ว +73

    毒親の介護はやはりやめておこうと思えました。ありがとうございました。

  • @stalkingwolf9130
    @stalkingwolf9130 3 ปีที่แล้ว +53

    毒親だと思っていて
    そばにいるのが辛いなら
    介護はやめた方がいいと思う。
    ずーっとイライラして
    怒鳴って生活したいですか。
    自分で不幸を選ぶ必要ないと
    思います。

  • @user-hh8mh1wl8q
    @user-hh8mh1wl8q 3 ปีที่แล้ว +71

    義母も母も毒親です。
    義母は認知症と難聴で毒親ぶりが凄まじくこちらが滅入っていました。
    義母とは今以上に距離をおこうと思います!
    義母の介護なんて私には無理です。
    自分の人生を生きたいと思います✨

  • @kuronekotsuushin619
    @kuronekotsuushin619 2 ปีที่แล้ว +21

    まさに今、心身が崩れだした親と向き合ってます。
    相手には(経済問題などで)負い目があるのですが、あまり過剰に干渉されないよう心掛けたいと思ってます。
    幸い、弟が加勢してくれているので、みずから必要以上の介護は行わず、施設入所に向けての計画を練っているところです。

  • @user-hv6cc1hm1p
    @user-hv6cc1hm1p 2 ปีที่แล้ว +16

    姉たちには逃げられ、実母の介護を私が背負って3年目です。母はまだまだ身体的には問題が少ないですが、メンタルがめちゃくちゃです。ようやく最近、
    「放っておく」と結論を出しました。自分自身の罪悪感や義務感との闘いでもありました。放っておくと母は構ってほしがって猫なで声ですり寄ってきますが、もう騙されません。怒りたくなったら怒るし、物忘れが激しくても本当のことを伝えています。負けません。ありがとうございました。

  • @user-du6wg4xe5u
    @user-du6wg4xe5u 2 ปีที่แล้ว +20

    これはあらゆる手を使って介護者がやらなければならないような状態になってしまってから、周りから心配される状態になってしまう前に本当の気持ちに気付いて助けを求めることがなにより自分自身を守っていくことになります。罪悪感から、それをしたら不安になるかもしれませんが、本来これは自分の人生になってしまってはいけないのです。毒親は毒親にみえず、毒親は相手何とかコントロールしようとします。毒親は絶対自分の真実と向き合いません。

  • @sunaarai411
    @sunaarai411 3 ปีที่แล้ว +20

    毒親には、子供から疎まれる自覚や反省があったようだ。
    亡くなった時は悲しかったが、気持ちは楽になった。時の流れに哀れを感じる。

  • @user-st3us9xk2s
    @user-st3us9xk2s 3 ปีที่แล้ว +31

    介護について動画にして頂き本当にありがとうございます。
    母が元気な頃何度も本音で訴えましたがその度に「あなたは屁理屈ばかりだ」と言って跳ね返されました。「子どもが親の面倒見るのは当たり前だ」とも言ってました。そもそもそういう人なので向き合う事を諦めていたと思います。
    今日の動画で、毒親の介護はしない方がいい、という言葉にズンときました。
    お互いのために良い方向に決断が出来るよう環境を整えて行きたいと思えました。
    これからは自分を大切に大切に生きていきたいです。
    ありがとうございました。

  • @user-vs3og9qc9u
    @user-vs3og9qc9u 2 ปีที่แล้ว +12

    母の不安な風船を小さい子供のうちから渡されました。
    介護前段階にいる1人暮らしとなった母を気にかけ以前より関わりが増えてきて昔からですが弾丸のように話し続ける母に嫌悪してしまいます。
    母いわく
    私最近筋トレやウォーキング始めたの。
    (承認欲求)
    病院も今月何ヵ所も行くから忙しいの。
    (心配して)
    小さい子供がねぇまま聞いて
    のパターン…
    小さい頃からの聞き役、親子逆転、散々見捨てられてきた…
    介護はありえない。
    やっても介護施設や在宅医療関係の橋渡しと人に決めてという癖もあるのでしっかり自分でもどうしていきたいか考えるよう伝えるくらい。

  • @ooq6877
    @ooq6877 3 ปีที่แล้ว +83

    対等になるつもりもない。
    同情はするけど、2度と俺を使わせない。
    死因が子の絶縁なんて聞いたことない。
    俺は余った時間で本当に大切な人のために時間を使う。
    でなければ、生涯のほとんどが親子依存物語になってしまう。

  • @user-vr8zr3tk8t
    @user-vr8zr3tk8t 2 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしいです。
    介護が目前の私にとって指針となります。

  • @user-oc1ov8rh7w
    @user-oc1ov8rh7w 2 ปีที่แล้ว +20

    毒母が要介護2で、車イスてす
    介護求められて、嫌いだから
    えこひいきしてきた弟に面倒
    見て貰う様に、言いました。
    生活保護ですから、私は
    面倒見ません。

  • @user-ut2yj2nb9u
    @user-ut2yj2nb9u 3 ปีที่แล้ว +12

    「盗人に追い銭」と同義。ありえない組み合わせ。

  • @user-wc5sp9lc3e
    @user-wc5sp9lc3e 3 ปีที่แล้ว +11

    ありがとうございます。

  • @motoenishimura9218
    @motoenishimura9218 3 ปีที่แล้ว +33

    11:55
    私は完璧にこの状態です。
    そのようにしておいて、人のことを「出来ない出来ない」と喜んで言ってます。
    親が死ぬ前に私が死にそうなので、それでも良いのかもしれませんが(笑)
    私が幼稚園の頃、父に「お母さん、早よ死んだらエェのに。」と言っていたそうです。
    子供心に何かを感じ取っていたのでしょうね、生きる術がないから服従するしか道はなかったのでしょうけど。

  • @user-vv4mz5mm8q
    @user-vv4mz5mm8q 2 หลายเดือนก่อน

    毒父の介護をしました。
    要介護4、認知症、私や亡き母がタバコ吸うなと何十年もうるさくいったのに隠れタバコから肺気腫で限界、施設入所。それから2か月で亡くなりました。
    1か月つきっきりをしました。
    今はポッカリ穴があいたような感じです。介護したくなかったです。

  • @aoishirane2870
    @aoishirane2870 3 ปีที่แล้ว +17

    身を持って拝聴しました。
    わかってもらう、ということを
    諦めてました。
    追い詰められた立場を構図で表現されています。

  • @user-tr1ho1sy3t
    @user-tr1ho1sy3t 5 หลายเดือนก่อน

    「老後は任せた」とか「老後を考えると子供は産んでおくべきよね(子=介護要員ともとれる発言)」なんかを
    聞かされて「喜んで介護して、親孝行します!」になる毒親育ちはそういないと思う。
    少なくとも私は、もうあの毒親どもに使ってやる時間もなければ、砕いてやる心もない。
    何かあっても私があれこれやる気は一切ない、あの毒親どもに味方した姉が全部やればいい。

  • @TA-cu7zk
    @TA-cu7zk 2 ปีที่แล้ว +4

    父が毒親要介護者で仏のような母が介護してます。母は護りたいが毒父は縁切りしたいくらいです。結婚するにもどこまで地域離れて良いかで相手が引っ越せないと全て破談終了。皆さんならどうするかしら…

  • @user-xi7oi5xs1v
    @user-xi7oi5xs1v 7 หลายเดือนก่อน

    親からの承認は要らないし感謝も謝罪も要らないけれど、養育してくれた事への感謝や、毒親になった背景への同情、何より、先の短い母の望みを叶えなければ罪悪感で潰れるからと、自分のためにも介護し続けている状態です。それも母の作戦通り、思う壺ですね。
    きっと共依存なのでしょう。
    でもこれが、私自身にする最後のエネミー行為だと決めています。
    それでももし、母が家を家と認識できなくなったら在宅介護の意味は無くなるので、その時は施設へ入れようと思います。
    自分の弱さが原因で逃げられないのなら、せめて犠牲心に酔いしれながら精神を保ちます。

  • @hamster-oichi
    @hamster-oichi ปีที่แล้ว +1

    私は生活保護で逃げてきてるので親の介護はまるまる必要なくなりました。あんな最低なことされて今更する気もないですが!
    死生観に関しては長生き長生き、って言う思考がなぜか馴染んでいるみたいですが、私はそんな無駄に長く生きることはしたく無いので25までにさっさと人生終わらせられるために今を大事に生きています。
    死ぬことを目標にして生きていますが、これ以上長生きしたところでって感じなので、そう言う思想もありかな〜って個人的には思ってます。

  • @user-cg4ec3by5c
    @user-cg4ec3by5c 2 ปีที่แล้ว +6

    余裕がない+安定しない収入の仕事+一人暮らし生活+被害+問題点を伝えられるように準備すれば問題ないはずですよ!

  • @user-jj7en4ix8n
    @user-jj7en4ix8n 3 ปีที่แล้ว +20

    要介護2の母が、そのもの
    です。
    弟に、任せます。

  • @rerereno_re67
    @rerereno_re67 ปีที่แล้ว +4

    金が無い