ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ありがとうございましたこれ好きで1、2、外伝と全部遊んだので、取り上げてくれて本当に嬉しいです苦行は苦行なんですが、私にとっては楽しい苦行でした
修行者の方ですか😮?
@@サクマ-j3f あの頃のキッズは高いスーファミソフトをホイホイ買えなかったので、必死でクリアするのが基本みたいな所があったんですそして、1をクリアしたプレイヤーからしたら、遊びやすくなった2や外伝は比較的余裕でした戦闘がまあまあの苦行ではありますが、キャラデザは可愛いし割と高いモチベで最後まで乗り切れましたよ、個人的には
外伝ってあったのですね。探してみます。
一作目しかやっていませんが結構好きなソフトでした。ほぼキャラ可愛いで進んでいた所と買ったゲームは投げずにやってた時期だったから最終ダンジョン直前まで行った様な?魔術師の子が大好きだったなぁ。
2作目は出てたの知ってたけど雑誌で見た記憶では最初からクライマックスでお姉ちゃんがビビリの主人公を助けて攫われる?所で始まってた様な?番外編出てたのはかなり後でシナリオ解説してた所で知ったけど続編の魔術師の子が弟子の卵を迎えに行ったけど外伝で別れてたり?してた様な?続編の話だったかな?
やってることはクソゲーハンターの上位互換みたいなのに、ゲームに「クソゲー」という言い方を絶対にしないところ、なちょす氏の男気を感じる。
闇の王もラスボスも「しぬ〜」って言うのがなんか好き。
「はいレッツゴ」した直後にすげー重いBGMと重い映像が流れて吹きましたw
インペリアルクロスが出てきて最高
ライトファンタジー、気軽に!サクッっと!できる!拷問(小声)
帰り道、ちょこちょこ道間違えてるの好き
“ライト(易しめ)”だというのは“ファンタジー(幻想)”
ファイナル(最後)だというのはファンタジー(幻想)お蔭で長年の謎が解けました
うまい🎉
気軽に(苦行を)楽しめるファンタジーで定評のライファンじゃないすか!
レベルアップ時の「くわしくは、じょうたいをみてね!」が何か好きだw
何か丸投げ感が好きw
またツクールレベルかと思ったら「私もそこに行きます」でぐっときた
バーテンとか街の人を仲間に出来るところは面白いゲームだった!
特徴がかわいいと許しちゃうなちょすさんがすこ😂
「ちょっと何言ってるのか分かりません。」 ....うん、激しく同意です♪
よりによってとんでもない苦行ゲーやってて草
軽いファンタジーじゃなくて光のファンタジーだったんだなってキャッチーなイラストのおかげもあって前者だと思い詰むプレーヤー続出
実はライト向きではないファンタジーこれが現状だ
駆け抜けろ!まさかの、エンディングでの前振りだとは。
本当に『駆け抜けて』いたからね(倍速で!)
これはなんともライトでしたね。そして「何だ?この戦闘曲は?」はすごいな…。
サガ2とどっちが先なのか?
某ロボアニメの「何なんだこの歌は!?」みたいなもんですかね
ライトファンタジータイトル:あっ軽いファンタジー内容:そんなものは幻想
セリフ回しって大事なんだなと思いました。一つ前の孔雀王の作者の監修したゲームはストーリーはありきたりで単純だったけどすごく話が面白かった。
何気に通常戦闘BGMがカッコイイ
サウンドが何気に素晴らしいゲームですね
結局、なちょすが世界の全てを支配する…いつもの流れでしたなー🎉
ワゴンセールで100円で投げ売りされてて買ったやつだ。自分は駆け抜けられず、最初の城周辺で挫折した。エンディングが観れて感無量です。
レベル上げすると雑魚敵も相対的に強くなる有名なマゾゲーですねこれⅡもあるんですか外伝まであるしレベル上げ楽しみですね
唐突なインペリアルクロス笑やっぱそっちもガチってますよね。
赤い奴に出会ってやられたのがいい思い出
システムとしては苦行ていうのは「現在の」ユーザビリティあふれるゲームと比較して、なんでリアルタイムで遊んでた頃は苦行とは感じなかったなあ…懐かしい
命をかけた冒険してるのにパンパカパーン!は笑うふざけた表現や台詞多いのがライト感覚なんですかね、分かりませんwあまりに独特のセンスとクセが強すぎてずっと笑って見れましたww
お疲れ様です✨思わずライトの意味を調べたくなるような厳しい戦闘バランスグラや演出は頑張ってるテキストのノリは軽いからそこにライト感がありますね開発はどこかと調べたらトンキンハウスだったのでなんか納得してしまいました次はライトファンタジー2に期待大です!
これ途中でどっかで見たことあるなって思って検索掛けたら某投稿者が絶叫しながらプレイしてたやつか
ヘビーでシリアスなのは日常生活だけで十分だ←おい、やめろ!
全然ライトじゃない出だし 「夢の中でディスらないで」
あー、これめっちゃ厳しいゲームですな。よくこんな苦行ゲーを選択したもんですわ。駆け抜けろ。
からすまといい、なちょすといい、コイツに手を出すのが勇者すぎんのよ。
やって欲しかったやつ来たぁぁぁぁ!巷では鬼畜ゲークソゲーのレッテル張られてるけど、めっちゃ好きなんよこのゲーム…
私もです
ライトファンタジー2でお会いしましょうって、なちょすがまた適当に言ってるなと思ったら2しっかりあるやん😆
ただし次回やるとは言っていない
FC版ドラクエ2なんて比じゃない難易度
トルイ! かわいかった。懐かしいなぁ。戦闘BGMも変拍子で好き。色々変で好きだったけどクリアはできなかった。
むかーしむかし、ファミリーコンピュータマガジンの付録についてた攻略本を見て、楽しそうだなぁと思って見てたけど、思ってるだけで良かった。
主人公が登場する前から置き丸投げされてて草
見た目がサンサラナーガぽくって好き。難しくって諦めたゲームですね
よくこれを選びましたな。
主人公が勇者についてツッコミ入れるのに吹きました😂
どこでもセーブができて便利!と思いきや、1戦闘にかかる時間が尋常じゃなくて当時の小学生には時間がキツく必然なシステムだった当時にしては珍しいアニメっぽいグラフィック・仲間にできるキャラの種類が多い・装備魔法の自由度がそれなりに高い等好みのシステムも多々あったけど、ぶっ壊れてたゲームバランスとやたら消えるセーブのせいでクリアはできずじまい
異世界においてもカワイイは正義です!!
軽いのと光では大きく違うことに気づいたなちょす だがただの神ゲーだった 駆け抜けた!
唐突なザブングルさんに吹きました
35:14 ゲイリーン様、狭い通路の前でずっと立ってたのかと思うとシュール。
なんだこれは……たまげたなぁ
ライトでポップなはずの序盤からの逆伏線回収おめでとうございます←モンスターの「しぬー」がジワるwwwww
さすがトップガチラー!!
本当に『駆け抜け』てたよね(ラストバトル後に)
しぬ〜…って!😂
さすがトンキンハウスだぜ。
20倍速吹いたw
2も楽しみにしてます
セール品にされてたのを買った当時はこんなん無理だわ!と投げたけど、それなりに楽しかったそしてクソゲー扱いされてた事に後で知ってとても納得した
序盤の敵が強過ぎるとかウルティマ方式の戦闘とか当時の小学生はやる気萎えただろうな
lightが光と言う意味もあるから軽いじゃなくてそっちだったという当時買おうとしたが小遣い貯めてる間に他のが出たりして買わなかったやつさくっとできないやつ
魔竜の意見、今の政治家に聞かせてやりたい
このゲーム大好きで1も2も外伝もやってpixivでライトファンタジーの二次創作してるけどやってくれてありがとうという気持ちでいっぱい開幕チャイルドデビルで即死するのも分かっている方だなぁと思いました地湧の勇者は当時DQが天空の勇者だったから対になる言葉を探して辿り着いたのかなぁと妄想する日々ですレベルカンストまで鍛える人はなかなか居ないので凄いなと見てて感じました
このBGMの感じ、前やったLagoon思い出すねちょっと移植っぽくて異質だけど楽しそうな感じ
インペリアルクロスwwベアを前列にwww
ラスボス後にとんでもない地獄が仕組まれてましたね……地湧の勇者達も、激戦の後に徒歩での帰還を余儀なくされるとは思わんでしょうに。
ライトファンタジー(戦闘が面倒)
巷ではマゾゲー扱いされてるけど当時普通にハマって1と2やり込んでました😅
勇者の器官が20倍速で大草原
オープニングムービーがいきなり重苦しいwww
バランスはめちゃ悪いんですが結構好きでした!仲間モンスターもレベル上がりにくいし、上げても強くなるかはわからなかったですけどね、、、
ミネアはともかくコタローは自業自得。どうして復活したのだろう。光よりも、闇のお姫様の方がヒロインっぽかったですね。
犬を仲間にすると、かなり強かった思い出がwあと、動画に出てきたチャイルドデビルも強かった気がする。
俺は好きなだったんだが世の中ウケは悪かったなあ。最初は苦行なんだけど慣れてくればば楽しめると思うんだが。
同年発売のSFCのRPGってDQ5、FF5筆頭に名作RPGが多すぎるからな、プレイヤーもかなり目が肥えてたと思うよ
唐突に神ゲーがwお主も好きだな
昔攻略本買ってプレイしてたけど最後あたりで止まってエンディングまで行かなかったなー。戦闘はアレだったけどキャラが可愛くて魔術師の子が好きでずっと連れて行った。人魚の所のストーリーは結構好きで覚えているけど他は正直あまり覚えてない。
駆け抜けろ好き🥰
モンスター仲間にできて好きやったなー😊
軽いファンタジーものかとおもって買ったトンキンファンたじたじ
このゲームやった事ないけど、いきなりのガチ6時間弱はすごい
もうこの頃には💦って表現の概念はあったのですか。ちょっとびびったわ。
46分とか大作だあ
こんな苦行が出来るならミスティックアークやってくれるのを待ってますアニキ。
これは…スタッフの制作への想いが、ライトでファンタジーだった…のかな?
出たよ、ガキの頃買ってもらって後悔したゲームNo.1が・・・
私は攻撃魔法を使わないでやりました。投石機を入手したら他は不要のゲーム。
全く同じです。移動タイプも大事だけど、ヘビメタブレス付けられる仲間が最強だったです。
なちょ兄さんのインペリアクロスとかもうロマサガしろよ😊
スーファミのRPGは大概手を出して来たのだが、このゲームだけは、本能が受け付け無かった。後年様々なゲーム動画を見て、納得した。
ライトファンタジー2てあるのかなーw
当時FFと間違えて親が買ってきてプレイしましたが曲だけは良いのですが本当にキツイゲームでした。
いろいろしんどいゲームではありますが、不思議と嫌いには慣れない雰囲気でしたね。まぁ、その、しんどいゲームでしたが。
ライトとは…?ファンタジーではある…が!ライトとは…?スーファミ…?ファミコンクオリティなのにスーファミ…?だ…ダメだ…脳が…やられる…
ライトではなく、ダークですね。いつも楽しく見ています
サクッと出来る再生時間じゃないな?笑
8:07 地湧の勇者で吹いた😂
インペリアルクロスで草
その時、それは子供が産まれたらですね!!
初心者ゲームっていわれていたのに全然できなくて「わたしやっぱりSLG苦手なんだ」と再認識できたゲーム
セリフが軽薄な所はライトファンタジーだねw
でも重苦しくしたら厨ニ臭いというんだよねw
くわしくはじょうたいをみてね!(笑)
動画時間の長さを見たらヘビーに決まってるわ
ありがとうございました
これ好きで1、2、外伝と全部遊んだので、取り上げてくれて本当に嬉しいです
苦行は苦行なんですが、私にとっては楽しい苦行でした
修行者の方ですか😮?
@@サクマ-j3f あの頃のキッズは高いスーファミソフトをホイホイ買えなかったので、必死でクリアするのが基本みたいな所があったんです
そして、1をクリアしたプレイヤーからしたら、遊びやすくなった2や外伝は比較的余裕でした
戦闘がまあまあの苦行ではありますが、キャラデザは可愛いし割と高いモチベで最後まで乗り切れましたよ、個人的には
外伝ってあったのですね。
探してみます。
一作目しかやっていませんが結構好きなソフトでした。
ほぼキャラ可愛いで進んでいた所と買ったゲームは投げずにやってた時期だったから最終ダンジョン直前まで行った様な?
魔術師の子が大好きだったなぁ。
2作目は出てたの知ってたけど雑誌で見た記憶では最初からクライマックスでお姉ちゃんがビビリの主人公を助けて攫われる?所で始まってた様な?
番外編出てたのはかなり後でシナリオ解説してた所で知ったけど続編の魔術師の子が弟子の卵を迎えに行ったけど外伝で別れてたり?してた様な?続編の話だったかな?
やってることはクソゲーハンターの上位互換みたいなのに、ゲームに「クソゲー」という言い方を絶対にしないところ、なちょす氏の男気を感じる。
闇の王もラスボスも「しぬ〜」って言うのがなんか好き。
「はいレッツゴ」した直後にすげー重いBGMと重い映像が流れて吹きましたw
インペリアルクロスが出てきて最高
ライトファンタジー、気軽に!サクッっと!できる!
拷問(小声)
帰り道、ちょこちょこ道間違えてるの好き
“ライト(易しめ)”だというのは“ファンタジー(幻想)”
ファイナル(最後)だというのはファンタジー(幻想)
お蔭で長年の謎が解けました
うまい🎉
気軽に(苦行を)楽しめるファンタジーで定評のライファンじゃないすか!
レベルアップ時の
「くわしくは、じょうたいをみてね!」
が何か好きだw
何か丸投げ感が好きw
またツクールレベルかと思ったら
「私もそこに行きます」でぐっときた
バーテンとか街の人を仲間に出来るところは面白いゲームだった!
特徴がかわいいと許しちゃうなちょすさんがすこ😂
「ちょっと何言ってるのか分かりません。」 ....うん、激しく同意です♪
よりによってとんでもない苦行ゲーやってて草
軽いファンタジーじゃなくて光のファンタジーだったんだなって
キャッチーなイラストのおかげもあって前者だと思い詰むプレーヤー続出
実はライト向きではない
ファンタジー
これが現状だ
駆け抜けろ!
まさかの、エンディングでの前振りだとは。
本当に『駆け抜けて』いたからね(倍速で!)
これはなんともライトでしたね。そして「何だ?この戦闘曲は?」はすごいな…。
サガ2とどっちが先なのか?
某ロボアニメの「何なんだこの歌は!?」みたいなもんですかね
ライトファンタジー
タイトル:あっ軽いファンタジー
内容:そんなものは幻想
セリフ回しって大事なんだなと思いました。一つ前の孔雀王の作者の監修したゲームはストーリーはありきたりで単純だったけどすごく話が面白かった。
何気に通常戦闘BGMがカッコイイ
サウンドが何気に素晴らしいゲームですね
結局、なちょすが世界の全てを支配する…いつもの流れでしたなー🎉
ワゴンセールで100円で投げ売りされてて買ったやつだ。自分は駆け抜けられず、最初の城周辺で挫折した。
エンディングが観れて感無量です。
レベル上げすると雑魚敵も相対的に強くなる有名なマゾゲーですね
これⅡもあるんですか
外伝まであるしレベル上げ楽しみですね
唐突なインペリアルクロス笑やっぱそっちもガチってますよね。
赤い奴に出会ってやられたのがいい思い出
システムとしては苦行ていうのは「現在の」ユーザビリティあふれるゲームと比較して、なんでリアルタイムで遊んでた頃は苦行とは感じなかったなあ…懐かしい
命をかけた冒険してるのにパンパカパーン!は笑う
ふざけた表現や台詞多いのがライト感覚なんですかね、分かりませんw
あまりに独特のセンスとクセが強すぎてずっと笑って見れましたww
お疲れ様です✨
思わずライトの意味を調べたくなるような厳しい戦闘バランス
グラや演出は頑張ってる
テキストのノリは軽いからそこにライト感がありますね
開発はどこかと調べたらトンキンハウスだったのでなんか納得してしまいました
次はライトファンタジー2に期待大です!
これ途中でどっかで見たことあるなって思って検索掛けたら某投稿者が絶叫しながらプレイしてたやつか
ヘビーでシリアスなのは日常生活だけで十分だ←おい、やめろ!
全然ライトじゃない出だし 「夢の中でディスらないで」
あー、これめっちゃ厳しいゲームですな。よくこんな苦行ゲーを選択したもんですわ。駆け抜けろ。
からすまといい、なちょすといい、コイツに手を出すのが勇者すぎんのよ。
やって欲しかったやつ来たぁぁぁぁ!巷では鬼畜ゲークソゲーのレッテル張られてるけど、めっちゃ好きなんよこのゲーム…
私もです
ライトファンタジー2でお会いしましょうって、なちょすがまた適当に言ってるなと思ったら2しっかりあるやん😆
ただし次回やるとは言っていない
FC版ドラクエ2なんて比じゃない難易度
トルイ! かわいかった。懐かしいなぁ。戦闘BGMも変拍子で好き。色々変で好きだったけどクリアはできなかった。
むかーしむかし、ファミリーコンピュータマガジンの付録についてた攻略本を見て、楽しそうだなぁと思って見てたけど、思ってるだけで良かった。
主人公が登場する前から置き丸投げされてて草
見た目がサンサラナーガぽくって好き。難しくって諦めたゲームですね
よくこれを選びましたな。
主人公が勇者についてツッコミ入れるのに吹きました😂
どこでもセーブができて便利!と思いきや、1戦闘にかかる時間が尋常じゃなくて当時の小学生には時間がキツく必然なシステムだった
当時にしては珍しいアニメっぽいグラフィック・仲間にできるキャラの種類が多い・装備魔法の自由度がそれなりに高い等
好みのシステムも多々あったけど、ぶっ壊れてたゲームバランスとやたら消えるセーブのせいでクリアはできずじまい
異世界においてもカワイイは正義です!!
軽いのと光では大きく違うことに気づいたなちょす だがただの神ゲーだった 駆け抜けた!
唐突なザブングルさんに吹きました
35:14 ゲイリーン様、狭い通路の前でずっと立ってたのかと思うとシュール。
なんだこれは……たまげたなぁ
ライトでポップなはずの序盤からの逆伏線回収おめでとうございます←
モンスターの「しぬー」がジワるwwwww
さすがトップガチラー!!
本当に『駆け抜け』てたよね(ラストバトル後に)
しぬ〜…って!😂
さすがトンキンハウスだぜ。
20倍速吹いたw
2も楽しみにしてます
セール品にされてたのを買った
当時はこんなん無理だわ!と投げたけど、それなりに楽しかった
そしてクソゲー扱いされてた事に後で知ってとても納得した
序盤の敵が強過ぎるとかウルティマ方式の戦闘とか当時の小学生はやる気萎えただろうな
lightが光と言う意味もあるから軽いじゃなくてそっちだったという
当時買おうとしたが小遣い貯めてる間に他のが出たりして買わなかったやつ
さくっとできないやつ
魔竜の意見、今の政治家に聞かせてやりたい
このゲーム大好きで1も2も外伝もやってpixivでライトファンタジーの二次創作してるけど
やってくれてありがとうという気持ちでいっぱい
開幕チャイルドデビルで即死するのも分かっている方だなぁと思いました
地湧の勇者は当時DQが天空の勇者だったから対になる言葉を探して辿り着いたのかなぁと妄想する日々です
レベルカンストまで鍛える人はなかなか居ないので凄いなと見てて感じました
このBGMの感じ、前やったLagoon思い出すね
ちょっと移植っぽくて異質だけど楽しそうな感じ
インペリアルクロスww
ベアを前列にwww
ラスボス後にとんでもない地獄が仕組まれてましたね……地湧の勇者達も、激戦の後に徒歩での帰還を余儀なくされるとは思わんでしょうに。
ライトファンタジー(戦闘が面倒)
巷ではマゾゲー扱いされてるけど当時普通にハマって1と2やり込んでました😅
勇者の器官が20倍速で大草原
オープニングムービーがいきなり重苦しいwww
バランスはめちゃ悪いんですが結構好きでした!仲間モンスターもレベル上がりにくいし、上げても強くなるかはわからなかったですけどね、、、
ミネアはともかくコタローは自業自得。どうして復活したのだろう。
光よりも、闇のお姫様の方がヒロインっぽかったですね。
犬を仲間にすると、かなり強かった思い出がw
あと、動画に出てきたチャイルドデビルも強かった気がする。
俺は好きなだったんだが世の中ウケは悪かったなあ。
最初は苦行なんだけど慣れてくればば楽しめると思うんだが。
同年発売のSFCのRPGってDQ5、FF5筆頭に名作RPGが多すぎるからな、プレイヤーもかなり目が肥えてたと思うよ
唐突に神ゲーがw
お主も好きだな
昔攻略本買ってプレイしてたけど最後あたりで止まってエンディングまで行かなかったなー。
戦闘はアレだったけどキャラが可愛くて魔術師の子が好きでずっと連れて行った。
人魚の所のストーリーは結構好きで覚えているけど他は正直あまり覚えてない。
駆け抜けろ好き🥰
モンスター仲間にできて好きやったなー😊
軽いファンタジーものかとおもって買ったトンキンファンたじたじ
このゲームやった事ないけど、いきなりのガチ6時間弱はすごい
もうこの頃には💦って表現の概念はあったのですか。
ちょっとびびったわ。
46分とか大作だあ
こんな苦行が出来るならミスティックアークやってくれるのを待ってますアニキ。
これは…スタッフの制作への想いが、ライトでファンタジーだった…のかな?
出たよ、ガキの頃買ってもらって後悔したゲームNo.1が・・・
私は攻撃魔法を使わないでやりました。
投石機を入手したら他は不要のゲーム。
全く同じです。移動タイプも大事だけど、ヘビメタブレス付けられる仲間が最強だったです。
なちょ兄さんのインペリアクロスとかもうロマサガしろよ😊
スーファミのRPGは大概手を出して来たのだが、このゲームだけは、本能が受け付け無かった。
後年様々なゲーム動画を見て、納得した。
ライトファンタジー2てあるのかなーw
当時FFと間違えて親が買ってきてプレイしましたが曲だけは良いのですが本当にキツイゲームでした。
いろいろしんどいゲームではありますが、不思議と嫌いには慣れない雰囲気でしたね。
まぁ、その、しんどいゲームでしたが。
ライトとは…?
ファンタジーではある…が!ライトとは…?
スーファミ…?ファミコンクオリティなのにスーファミ…?
だ…ダメだ…脳が…やられる…
ライトではなく、ダークですね。
いつも楽しく見ています
サクッと出来る再生時間じゃないな?笑
8:07 地湧の勇者で吹いた😂
インペリアルクロスで草
その時、それは子供が産まれたらですね!!
初心者ゲームっていわれていたのに全然できなくて「わたしやっぱりSLG苦手なんだ」と再認識できたゲーム
セリフが軽薄な所はライトファンタジーだねw
でも重苦しくしたら厨ニ臭いというんだよねw
くわしくはじょうたいをみてね!(笑)
動画時間の長さを見たらヘビーに決まってるわ