【ゼロアマ!】第9回:初めての移動運用に挑戦!カーボン釣り竿アンテナの制作から実運用まで試します!初心者でもWWRでちゃんと交信できるのか!?【Part:9】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 40

  • @島たかし-w2j
    @島たかし-w2j 2 ปีที่แล้ว +3

    初移動運用の成功、おめでとうございます。釣り竿アンテナもなかなかいいですね。うちのベランダから使えないかな?

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว +2

      ベランダからちょいっと出すにも便利そうですよね!
      もう少し短い4mとかの竿だとなおベランダ運用がし易いかもしれません!

  • @JP_小草_13
    @JP_小草_13 2 ปีที่แล้ว +5

    毎度動画編集お疲れ様です!早く小遣い貯めて無線機とか買って、初心者になりたいですwそれまではでぃすこさんの動画見て楽しみます!

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว +3

      初心者になった暁にはぜひ交信しましょうね!

  • @shin-xb2xo
    @shin-xb2xo ปีที่แล้ว +3

    よく実験されているようですが、誘起される電流がどうなるかを確認して見てください
    カーボンって継ぎ目は絶縁されているので輻射抵抗が増えます
    もちろん、高周波的には乗るのでコンデンサとして働きエレメントも短くなりますね
    ただこの輻射抵抗が増すことと、高周波的に電波が乗るってのは別問題で
    例えば出力は電流の二乗と抵抗になります
    輻射抵抗が増すことで誘起される電流が減ればもちろん電波として飛んでいくエネルギーは減りますよね
    抵抗が50Ωだとして2A流れていたものが1Aになれば200Wが50wになるわけです
    このあたり、あまりカーボンアンテナを使う方の考慮がされていないようですが、やってみると動画のネタにもなるし
    カーボンアンテナおとぎ話を壊した勇者にもなれるかもしれませんよ

  • @masa_s_8998
    @masa_s_8998 2 ปีที่แล้ว +2

    でぃすこさん、こんにちは。
    公園管理事務所にHAM運用可否確認はさすがです。
    北海道管轄の公園はOKですが札幌市管轄の公園はNGが多く近くのコインパーキング等を使用しています。
    ちなみにCWはLCWOで練習中ですが、なかなか聞き取れません。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว +1

      許可を取っておけば次回以降もスムーズに運用できるかなと!
      LCWO最初は難しいですよね(^_^;)

  • @user-takuwan52
    @user-takuwan52 2 ปีที่แล้ว +3

    カーボン釣竿アンテナいいですね。私も今度作ってみたいですね。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว +1

      安価につくれて持ち運びが楽なのがいいですね!

  • @susumuyajima5649
    @susumuyajima5649 2 ปีที่แล้ว +3

    参考になりました。CWは早く打たないとと思っていましたが間違えさえしなければOMさんたちも優しいですね。今はリグもなくコールサインももちろんないのでCWはだいぶ先のことにはなりますが挑戦してみたいです。いつかお空でお会いしましょう。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      最初はこれの更に半分くらいの速度で出ていましたが、早くしろ、とは一度も言われたことがないですね!
      むしろコメントで皆さんに間違えないようにもっとゆっくりが良いよ!と言われます笑
      ぜひぜひお空でお会いしましょう!

  • @jo4mkk
    @jo4mkk 2 ปีที่แล้ว +5

    うぽつです
    同じパドル!(でいすこさんの見て買いました!
    移動でCWは憧れます!
    できるようになるために勉強中です
    3級合格してHF機買ってでぃすこさんと交信してやる!
    頑張ります。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว +4

      おおおおおお!
      合格したら絶対交信しましょうね!

  • @さっつん幸司
    @さっつん幸司 2 ปีที่แล้ว +2

    イイネ!私は、RHM8のコイルが高いので1:9バランを入れてオートチュナーでSWR落としてます。おそらくコイルの方が飛びはいいと思います。コイルならチュナーは、なくても良いのではないかな。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว

      バランで落とす方法もいいですね!
      試してみたいです!

  • @ccorn4221
    @ccorn4221 2 ปีที่แล้ว +3

    でぃすこ氏全身の影、地味に初登場w

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว +1

      でぃすこ愛用のワークマンの服とサンダルも初登場ですぞー!

  • @TM1998
    @TM1998 3 หลายเดือนก่อน

    カーボンロッドだけで給電するより、細くて良いから電線を添わせるか中に通した方が、より効率が高くなります。
    理論的にわかっていることですが、実験してみる事はFBな事です。頑張ってください。

  • @takamurakazu
    @takamurakazu 2 ปีที่แล้ว +2

    先日7006/CWでお相手頂いたとき当方JINKING720+CG-3000 ATUのWWRアンテナでした。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว +1

      おー!WWRだったんですね!
      交信誠にありがとうございました!

  • @dr30jj5rcx8
    @dr30jj5rcx8 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは。早速アクティブに活動してますね。許可をもらって運用するのは、さすがです。カーボンロッドは、一度バラしてきれいに掃除すればササクレも取れていいですよ。
    ロッドの先端はスパークするのでクワガタ端子を付けましょう。ATU-100は、パワーを20Wくらい掛けないと作動しなかったと思います。空でつながるのを楽しみにしています。73

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      なるほど、スパーク防止にクワガタ端子ですね!早速ですが注文しました!
      アンテナチューナーの動画を次回制作予定なので、もしよければぜひぜひ!

    • @torahige3
      @torahige3 2 ปีที่แล้ว +1

      教えてください、なぜスパークするのでしょうか?
      10Wでもアンテナインピーダンスが5KΩ程だとしても630Vp-p程ですよね(違うかな?)、乾燥空気の絶縁耐圧が3KV/mmと聞いています、私もカーボン釣り竿アンテナを使用していますが先端には何も付けていません、付けた方がよろしいのでしょうか?

    • @dr30jj5rcx8
      @dr30jj5rcx8 2 ปีที่แล้ว +1

      @@torahige3 様 カーボンロットの先端でスパークする火花ではなくコロナ放電が発生する現象あります。モービルホイップアンテナも、先端が太くなっているのもコロナ放電防止だと思います。コロナ放電するとSWR影響するので、先端なにか取り付けたほうが良いと思われます。

    • @torahige3
      @torahige3 2 ปีที่แล้ว

      @@dr30jj5rcx8 様
      了解しました。
      返信有り難う御座います。

  • @城島俊也-d5v
    @城島俊也-d5v 2 ปีที่แล้ว +2

    お茶の手前に有る電池(単3が8本)はチューナー用でしょうか?

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว +2

      ですです!
      順番が前後しちゃうんですが、次回このチューナーの動画を出そうと思っているので、
      詳しくはそこで説明しますね!

  • @ussr8184
    @ussr8184 2 ปีที่แล้ว +3

    いやー、やはり無線はいいですねえ
    工業高校通いなんですが 無線機欲しいです

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว +2

      無線機良いですよね~!
      ガジェットとしてのロマンがありますな!

  • @ja92840
    @ja92840 2 ปีที่แล้ว +1

    初の移動運用 大成功おめでとうございます 機会が有れば交信もおねがします

  • @Section9-TACHIKOMA
    @Section9-TACHIKOMA 2 ปีที่แล้ว +1

    モールスの脳内処理が追いつかないので3アマは諦めましたwww

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว

      私も最初はマジでわけわからない状態でしたね…
      一か月くらいほぼ毎日やってようやく脳内変換ができるように…

  • @catcider
    @catcider 2 ปีที่แล้ว +2

    手袋大事、カーボンの繊維が手に刺さると抜けないでいつまでもチクチクします。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว

      怖いですね
      ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @はままつJ70
    @はままつJ70 2 ปีที่แล้ว +2

    カーボン釣り竿アンテナいいねー自分も製作してみたいです。
    byJQ2ILJ

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว +2

      既製品のアンテナよりも長くてお安いというのが良いですね!
      使ってて感じるのですが、結構アンテナ利得高いんじゃないかな~と思っているんですが、どうなんでしょうかね。

  • @小桜亭牡丹
    @小桜亭牡丹 2 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは
    移動運用だからjk1pdb/1と打った方がいいですよ。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      すみません、ものすごい初心者な質問なのですが、
      いつもの自分のJCC、JCGと同じでも移動時には/1を入れるものでしょうか?

    • @小桜亭牡丹
      @小桜亭牡丹 2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは
      おっしゃる通りです。
      無線設備の設置場所/常置場所と異なる場所から電波を出すときは
      すべて移動運用です。
      海上移動の場合は/MM,上空移動の場合は/AMと打ちます。
      詳しい場所は通信文で打ちます。
      SSB,AM,FMの場合はxx町 **城の天守閣からです。
      ヨットでxx沖を南下しております。緯度,緯度がわかればその数値。
      などと相手に伝えます。
      自転車で同じ町内の公園に行って波を出しても/1です。