ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

【日本地理】コレの呼び方で地元がバレる!出身地によって呼び方が変わるもの10選!【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ค. 2024
  • 呼び方で地元がバレてしまうものを紹介しております。
    あなたの地元特有の呼び方などがあるものがあればコメントで教えてください!
    このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!
    皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。
    【お願い】
    ・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。
    ・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
    地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!
    皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
    もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
    そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
    皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!

ความคิดเห็น • 155

  • @user-in2jy7ov6n
    @user-in2jy7ov6n หลายเดือนก่อน +10

    熊本、鹿児島では今川焼きを蜂楽饅頭と呼ぶ(蜂楽饅頭は店の名前)その他、回転饅頭とも呼ぶ。

  • @user-yy7vg4qs9x
    @user-yy7vg4qs9x 29 วันที่ผ่านมา +8

    北海道出身の人が
    ザンギと唐揚げは別もの。唐揚げをザンギと呼んでるんじゃなくてザンギも唐揚げも存在している。ちゃんと区別してる。
    と、申しておりました。

  • @ayuna1614
    @ayuna1614 หลายเดือนก่อน +11

    北陸出身ではないけど
    日常使いの靴の事を
    ズックって呼ぶ事も多かったです。

    • @user-ne5zv5lj8t
      @user-ne5zv5lj8t 28 วันที่ผ่านมา +3

      群馬出身ですが、ばあちゃんはスニーカータイプの靴は全部ズックって呼んでました。その同世代の人で上履きをバレーシューズって呼ぶ人もいました。”全国的に衰退”する以前の世代の人たちなんでしょうね。

  • @aeon-fx4dg
    @aeon-fx4dg หลายเดือนก่อน +8

    今川焼は 地元では 太鼓饅頭でしたね!

  • @ainu9999
    @ainu9999 หลายเดือนก่อน +9

    御座候は店舗名であり商品名でもある
    実は近畿以外に北海道、千葉、東京、埼玉、神奈川、愛知、徳島、岡山、広島にある

    • @user-yu2lh7bx1o
      @user-yu2lh7bx1o หลายเดือนก่อน +1

      静岡駅にも有ります。

  • @11naka75
    @11naka75 หลายเดือนก่อน +9

    自分の地域では「回転饅頭(回転万十)」が多いけど、店舗名である「蜂楽饅頭」や「蜂来饅頭」とも呼ばれてる・・・・・
    あと先日コメリ◯土店に行ったら「あじまん」のお店があった・・・・。

    • @user-kf4et5hp5q
      @user-kf4et5hp5q หลายเดือนก่อน +1

      ようこそ
      熊本県民
      あじまんって
      九州にも
      進出してたのね。

    • @jackcoke2023
      @jackcoke2023 29 วันที่ผ่านมา +2

      あじまんは元々山形ですが、九州まで進出してるみたいですね。
      ちなみに正社員は10人程度しかいなくって、寒くなると数百人単位で人を雇って全国で売り出すのだそうです。

    • @11naka75
      @11naka75 29 วันที่ผ่านมา +1

      th-cam.com/video/CQznmsTh6IE/w-d-xo.htmlsi=psgHM7I536rUFqn-
      何が言いたいかと言えば・・・・番宣です!(嘘)
      「回転焼き」「回転万十(回転饅頭)」・・・・・そして「あじまん」
      ちなみに映像に出ていた「あじまん」のお店は無いらしいです。

  • @sosugi9337
    @sosugi9337 หลายเดือนก่อน +5

    自分は例の饅頭を今川焼きと呼ぶけど、御座候は明らかに他より美味い。

  • @TheNoriorikun
    @TheNoriorikun หลายเดือนก่อน +4

    ズックって言い方はうちの母親(1940年代生まれ、神奈川県)が使ってたけど、上履きのことじゃなく外履きのスニーカーのことだった。
    映画『イエスタデイズ』でも昭和にタイムスリップした主人公が若い頃の父親に、「そのズック、カッコいいな、ニケ、勝利の女神だ」とNIKEのスニーカーを褒められるシーンがあったような覚えが。

    • @takaos7992
      @takaos7992 หลายเดือนก่อน +2

      昭和40年生まれだけど子供の頃は革靴以外の靴は運動靴(スニーカー)含めズック靴と呼ばれていましたね。
      どちらかというと運動靴以外の靴紐のないスリッポン型の靴をそう呼ぶことが多かった印象。

  • @user-se8sz3sd9s
    @user-se8sz3sd9s หลายเดือนก่อน +3

    山形では動画の順番に言うと、一つ目ジャンケンポン、二つ目呼び名はバリチッチでかけ声はチッチッチッチッバリチッチまたはせの、三つ目トウモロコシ、四つ目あじまん、五つ目から揚げ、六つ目かわりご飯、七つ目ズック、八つ目カットバン、九つ目ものもらい、十個目教習所

  • @sakune1341jubeater
    @sakune1341jubeater หลายเดือนก่อน +3

    じゃんけんは「じゃ〜い〜け〜ん〜で、ほ〜い♪」って言ってやってた子もいたなぁ(京都)
    私の祖母・父の故郷が富山(東部)だったからか、京都生まれ京都育ちだが「さつま揚げ」を「天ぷら」と呼ぶことは全くなかったな
    ザンギは「鶏のから揚げ」だけじゃなくて「たこザンギ」とか他の材料でも使うね

  • @user-xs5cb5rs9h
    @user-xs5cb5rs9h 21 วันที่ผ่านมา +1

    物もらいは、初めてなったのが30歳過ぎてからでした。でも両目に合わせて5つぐらい出来て、もう、物もらいって言うより物笑いになってました😅

  • @paco9339
    @paco9339 29 วันที่ผ่านมา +4

    宮城北部ではとうもろこしを「きみ」と言いますが「ちみ」に聞こえるのが面白い。
    焚きこみご飯を私の家では「混ぜご飯」と言いますが、うちだけかも・・他でも言うのかな🙄
    方言になるけど私の地域、盛岡の「きゃっぽり」や「元朝参り」「ぬぐだまる」・・分かりますか?

    • @maksight503
      @maksight503 26 วันที่ผ่านมา +1

      会津だけど「混ぜご飯」は使う もち米の御赤飯は「おこわ」
      元朝詣りも言うけど、これ一発で変換できるから一般名詞じゃないのかな

    • @paco9339
      @paco9339 26 วันที่ผ่านมา +4

      私が大学入学で上京した時「元朝参り」は全く通用しませんでした。
      岩手が日本のチベットと揶揄されていた時代・・マックも吉野家も無かった、40年以上前の話です。
      「ゴミを投げる」も笑われました・・時は変わりネット時代の「今」は元朝参りが通じるのですね 🤗

  • @user-yv9yi3ov9m
    @user-yv9yi3ov9m หลายเดือนก่อน +4

    和歌山では「ずぼら焼き」ですね。

  • @mikatan0121
    @mikatan0121 หลายเดือนก่อน +2

    あのお菓子は「今川焼」と呼ぶ場合が多いけど、埼玉県南部がメイン(本店は川口駅近く)のお店ではそれを「太郎焼」と呼んでいて、そのせいで「太郎焼」と言う時もあるな、あれは(w 「カムカムエブリバディ」で深津絵里さんがやっていたお店では「回転焼」って言ってたよね)「御座候」は最初その名前を聞いた時「高級な和菓子なんだろうな」と思ってたのに、実物(一応は関東にもお店はある)を見て「今川焼じゃん…(軽い失望)」だったな。
    ちなみに絆創膏は「ばんそうこう」だった。うち、「バンドエイド」なんて言う「高級品」は使わなかったから…(笑)
    じゃんけんの掛け声は「じゃんけんポン」がメインだったけど、「ちっけった」はたまに使ってたな。
    ちなみに生まれも育ちも埼玉県南東部、東京生まれ茨城育ち(学校は東京だけど)のオカンと大阪生まれだけど関東~東北暮らしの方が長いオトンのハーフ(笑) だからかな、あちこちの方言が混ざるのは(笑)

  • @user-xn3nq5nq6k
    @user-xn3nq5nq6k 14 วันที่ผ่านมา +1

    熊本県民ですが、じゃんけんのやつ初めて聞きましたw

  • @Mama-ce4ee
    @Mama-ce4ee 26 วันที่ผ่านมา +1

    大阪です。じゃんけんの事を昔は、いんじゃんって言ってました。いんじゃんでホイ、でした。

  • @user-zw6fq6el8w
    @user-zw6fq6el8w หลายเดือนก่อน +2

    凡そ50年前の大宮市と思うけど、じゃんけんはなぜかピンポンパンの「♪チンゲン、ドンガラガッタ、ジャストン、ピーナッツ、カレーライス!」。
    炊き込みご飯、私は色ご飯と言うこともありますよ。
    かみさんは浜っ子で、今川焼を黄金きと呼んでましたがこれも商品名。

  • @akiramana6059
    @akiramana6059 หลายเดือนก่อน +3

    若い頃はズックって言ってた
    リバテープは昔は関東でも売っててそういう名前だと思ってた
    とうきびは九州も言う
    御座候と同じく蜂楽饅頭と言う店もある。

  • @user-ll5cd2md3l
    @user-ll5cd2md3l หลายเดือนก่อน +2

    関東の「もんじゃ焼き」ですが、千葉県浦安地元民は「ぼったら」って言ってました。今は通用するのかな?

  • @user-vq6uj7tm3h
    @user-vq6uj7tm3h หลายเดือนก่อน +3

    回転焼き(福岡市民)☺️

  • @user-ts1yu8hq7s
    @user-ts1yu8hq7s 27 วันที่ผ่านมา +1

    まさにバレエシューズって呼んでましたw
    因みにいわゆる今川焼は「ずぼら焼き」ですね

  • @buck-tickht7627
    @buck-tickht7627 25 วันที่ผ่านมา +1

    じゃんけんはやっぱりドリフの影響が大きい

  • @かんさばかん
    @かんさばかん หลายเดือนก่อน +10

    若い関西の人は炊き込みご飯と呼んでる
    かやくの意味を知らないみたい

    • @user-ug5kc7xw6t
      @user-ug5kc7xw6t หลายเดือนก่อน +3

      給食で聞いた事があるくらいで、小学生の頃は何で火薬って名前が入ってんの?と思ってました

    • @user-ko1tg8hr1y
      @user-ko1tg8hr1y หลายเดือนก่อน

      うどん屋さんとかの定食でついてくるご飯がかやくご飯だったな
      最近は丸亀製麺とかよく行くからどうなってるか知らん

    • @carfrjerry1
      @carfrjerry1 29 วันที่ผ่านมา +3

      若い関西人は外がカリカリで中がトロトロのタコ焼きを元々関西にあるものと勘違いしてる人が多いけど、あれは関東風なんだよな。
      関西風は外もフワフワ。

    • @user-ko1tg8hr1y
      @user-ko1tg8hr1y 29 วันที่ผ่านมา +1

      @@carfrjerry1 一時期、20年ぐらい前かな
      関西でも外カリ中ふわのたこ焼きがもてはやされたからね

    • @user-uq1vx1dp9k
      @user-uq1vx1dp9k 14 วันที่ผ่านมา

      かやくは加薬ですよ。常識ではないの?

  • @user-dj7sd2hj7u
    @user-dj7sd2hj7u หลายเดือนก่อน +2

    そういえば,祖母の世代はズックと呼んでいたが,もう死語だと思っていたら,番組(ケンミンSHOWだったはず)でゲストの女性タレント(青森出身の山口真帆だったはず)が中ズックと言ってたのを思い出して,懐かしく思った記憶があります。

  • @user-dq3yq4lf3n
    @user-dq3yq4lf3n 26 วันที่ผ่านมา +1

    御座候の方が高級感あって美味そう

  • @sleeping_cat777
    @sleeping_cat777 หลายเดือนก่อน +3

    名古屋では、マニュアル車を何故か、ミッションと呼んでました。
    オートマもオートマチックトランスミッションとミッションが付くのに…

    • @paco9339
      @paco9339 29 วันที่ผ่านมา +7

      昔はマニュアル車をミッション、オートマチック車をトルコンと言ってました。
      どこに行ってもそう呼んでいたと記憶します。

    • @sleeping_cat777
      @sleeping_cat777 28 วันที่ผ่านมา

      @@paco9339 さん
      どこに行ってもとは、どの地域もですか?
      それとも、何処に行っても、あなたが言ってたということですか?
      前に知恵袋でマニュアル車の事をミッションって言ってる人のことを貶してる人達がいたのですが…?

    • @paco9339
      @paco9339 28 วันที่ผ่านมา +4

      私の田舎でもそうでしたし、上京してもそうでした。
      ミッション・トルコンという言い方の方がちょっと気取った感じで、流行りの言い方でした。
      記憶が曖昧で恐縮ですが、自動車評論家や雑誌などでも言っていたと記憶します。40年以上前の話です。

    • @tsurutaitsuru1648
      @tsurutaitsuru1648 27 วันที่ผ่านมา +3

      マニュアル車をミッションと呼ぶのは全国ですよ。車雑誌や中古車雑誌/サイト(グーやカーセンサー等)でもミッション車(MT)特集とか現在でもやっています。

    • @sleeping_cat777
      @sleeping_cat777 27 วันที่ผ่านมา +1

      @@tsurutaitsuru1648 さん
      そうなんですね😊
      なんで、知恵袋で貶してた人達がいたんですかね?
      その人達は、ただ人を見下して馬○にしたかっただけですかね?
      だとしたら、可哀想な人達なのでしょうね!
      教えて下さりありがとうございました
      ┏○ペコッ

  • @user-xs5cb5rs9h
    @user-xs5cb5rs9h 21 วันที่ผ่านมา +1

    奈良生まれの奈良育ちでふ。色ご飯って呼んでる

  • @user-uu6iy3cq7i
    @user-uu6iy3cq7i หลายเดือนก่อน +2

    広島でも御座候ある。その店のだけをそう呼んでる。

  • @take023s
    @take023s 29 วันที่ผ่านมา +1

    チッチッチッチッバリチッチは、昔キンキキッズがやってたゲーム番組の同じようなゲームのかけ声ですね。
    番組では、4人チームで2チーム対戦(剛チーム、光一チーム)で指の代わりに立った人数だったな。
    懐かしい。【バリキンセブン】
    30年近く前か。。。

  • @user-ql9nz1dt4d
    @user-ql9nz1dt4d หลายเดือนก่อน +1

    今川焼は福岡の一部で回転饅頭や大判焼と呼ばれてるけど県南のごく一部では太鼓饅頭と呼ぶ地域がありますね。

  • @pooyancon
    @pooyancon 27 วันที่ผ่านมา

    兵庫県西宮市出身です。小学校の同級生に天ぷら屋と呼ばれてる子がいましたが、さつま揚げ屋さんでした。今川焼はエビス焼きか太鼓饅頭か御座候でした。エビス焼きは阪神西宮駅の南側の商店街の中にお店が有って、ソフトクリームなんかも売ってて人気のお店でした。さつま揚げも今川焼も東京で生活するようになってはじめて知りました。

  • @yumikookkaa
    @yumikookkaa 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    じゃんけん✊✌✋新潟市では「チェーローエス」です
    とうもろこし🌽両親の故郷上越市では「きび」と言ってました
    息子が「車学行ってくる」と言った時、私は知りませんでした😂
    昔、上履きのこと「ズック靴」と言ったけど、今も言うのかな?

  • @lostparadise4611
    @lostparadise4611 27 วันที่ผ่านมา +1

    _自転車を“ケッタ”と呼んでた_

  • @user-mu9vh8jy4v
    @user-mu9vh8jy4v หลายเดือนก่อน +11

    山形県 大判焼き=あじまん

    • @user-gb3gk9ml5t
      @user-gb3gk9ml5t 28 วันที่ผ่านมา +3

      冬になるとホームセンターに現れる「あじまん」は会社名です。
      大判焼きと表記していますが、私の住む盛岡でも近年「あじまん」の呼び方が浸透しています。
      因みに「たこ焼き」を「たこポン」というのですが、全国を席捲中です。粒あんたっぷりの「あじまん」安いし美味しい!😋

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 หลายเดือนก่อน +1

    関西(兵庫県)人ですが、さつま揚げのこと、天ぷらって呼ぶ?
    地元の鹿児島では「つけ揚げ」というそうですね。

    • @user-dq7tr2bc8y
      @user-dq7tr2bc8y 29 วันที่ผ่านมา

      丸天、平天とかは使うけど天ぷらは聞いたことがないですね。(兵庫県)

  • @UdonOtokoHiroshima
    @UdonOtokoHiroshima 17 วันที่ผ่านมา

    愛媛県の「センザンキ」も味の濃い鶏からのような物だったような。
    広島では炊き込みご飯を「しょうゆめし」とか「しょうゆご飯」と言って主にむずびにして食べてました。焦げがうまいんだよなあ。

  • @user-ge3xx7hu4o
    @user-ge3xx7hu4o 29 วันที่ผ่านมา +2

    そのさつま揚げは鹿児島県ではつけ揚げと言うけどな。

  • @Zunda37
    @Zunda37 หลายเดือนก่อน +2

    宮城県ではものもらいのことを「バカ」と呼ぶ人が多いですね
    理由はわかりませんがw

    • @user-ih5oy7le2k
      @user-ih5oy7le2k หลายเดือนก่อน +1

      そういうよね
      眼科や皮膚科でバカって言っても通じるw
      姫様やお客様の反対で、菌がうつることをことを危惧して遠ざけたいからの由来だったり
      余分なものを総称してバカと
      かさぶたをバカ肉と呼んだり

  • @tkFJ-wg8uo
    @tkFJ-wg8uo 25 วันที่ผ่านมา +1

    カットバンやリバテープの呼び方の違いは富山の配置薬の業者さんの類似商品の呼び方の影響もあるのかな。

  • @user-nc1rv2vt7i
    @user-nc1rv2vt7i 26 วันที่ผ่านมา +1

    静岡県民
    2つ目の指のやつ
    静岡赤く塗られてる
    いっせーのーせ
    になってるが違う!!!
    バリチッチが正しい!
    遊び名は
    バリチッチ
    バリチッチしよう〜
    って言って遊んでた
    遊ぶ時の掛け声は
    チッチッチッチバリチッチ 数字
    って感じでやってたから
    色分けはこの画像見ると
    オレンジに塗られるのが正解!

  • @user-nj3wk5dt6c
    @user-nj3wk5dt6c หลายเดือนก่อน +1

    メロンパンのことをサンライズと言ってしまったら広島県民
    広島県民にとってメロンパンは別物

  • @taro9668
    @taro9668 27 วันที่ผ่านมา

    幼少期から転校、今は転勤でご紹介のほぼ全部の大都市圏の呼び名を知っている。

  • @kokochan2395
    @kokochan2395 21 วันที่ผ่านมา

    鹿児島ですが、
    今川焼きは、「蜂楽饅頭」
    絆創膏🩹は、「リバテープ」
    って言います。
    チューペット(チュッチュ棒・ポッキンアイス)とかも見てみたいなー。

  • @ExcellaNescafe
    @ExcellaNescafe 28 วันที่ผ่านมา

    同じ県内でも場所によって呼びながら違います。山や川を隔てて変わっているようですね商業の物流でも左右されるようですよ中学の時に色々調べた事があります...50年前の夏休みでした

  • @LittleB2007
    @LittleB2007 หลายเดือนก่อน

    京都から上京して、子供の頃から親しんでいた遊び「ぼんさん」と「だるまさんがころんだ」が同じものだと知った時は驚いた。
    ぼんさんの意味を聞かれ、「ぼんさん(=お坊さん)が屁をこいた、においだらクサかった」と唱えて遊ぶのよと答えたらドン引きされた。笑

  • @user-zb2xl2lj358
    @user-zb2xl2lj358 28 วันที่ผ่านมา +1

    いやいや、私は生まれも育ちも大阪ですが、さつま揚げは さつま揚げと言い、じゃんけんは 大阪南部(泉州)では じゃいけん と言います。

  • @user-ru6zg5og5h
    @user-ru6zg5og5h หลายเดือนก่อน

    山形出身ですがじゃんけんは最初はグーやじゃんけんほいちっけっただったような❗今川焼きは店の名前を取っておばこやきでしたね。

  • @hidekigomi
    @hidekigomi 29 วันที่ผ่านมา

    三重の伊勢あたりではでは上履きを「トウシューズ」って呼んでました、和歌山のバレエシューズの派生かな?ケンミンショーでもなかなかいじってもらえない三重、味ご飯だけでも取り上げてもらえて感謝感激です!

    • @user-lm4if1kk2r
      @user-lm4if1kk2r 4 วันที่ผ่านมา +1

      北部でも、トゥシューズって呼んでいる地区ありますよ

  • @user-zw9je5jp5x
    @user-zw9je5jp5x หลายเดือนก่อน +1

    福岡の地元では今川焼きを蜂楽饅頭と呼んでた

  • @ramiu6722
    @ramiu6722 28 วันที่ผ่านมา

    南九州では今川焼きは蜂楽饅頭っていわれますね これは御座候と同じ理由で、あんこの甘みに蜂蜜をつかった今川焼きのお店の屋号が蜂楽饅頭だったからです

  • @user-lx1so5xn4t
    @user-lx1so5xn4t 16 วันที่ผ่านมา +1

    炊き込みご飯
    大阪の泉州ですが醤油ご飯って言うてました。

  • @2011XYLITOL
    @2011XYLITOL หลายเดือนก่อน +2

    福福饅頭です 略して「ふーまん」

  • @mamachuhchi
    @mamachuhchi หลายเดือนก่อน +1

    兵庫県阪神地区出身
    じゃんけんはじっけったを使うこともあった
    指立てるやつは名前がなかったような、構えて「コレ」とかでみんな理解してた
    炊き込みご飯は「まぜごはん」が一般的だった
    高校から横浜に引っ越したがめばちこと御座候は通じなくて困った
    だって横浜のそごうと高島屋に御座候売ってんだもん、通じると思うよw

  • @natsu5674
    @natsu5674 27 วันที่ผ่านมา

    自動車学校…私は静岡中部だけど、浜松の短大に通ってて西部の友達はみんな『車校』って言ってた。中部は『自校』なんだよね…スゴく違和感感じてました。
    それから炊き込みご飯…静岡は醤油メインで炊いた具ナシのご飯を『さくらご飯』って言ってた。さくらご飯嫌いで給食に出るといつもあげてたなぁ…

  • @Seiryo6248
    @Seiryo6248 29 วันที่ผ่านมา

    霊夢は「ものもらい」だけど魔理沙がずっと「もらもらい」って言ってて草

  • @user-pv5go7uk6g
    @user-pv5go7uk6g หลายเดือนก่อน +1

    私はズックは運動靴のことうわばきうわぐつと同じものはズックとは言わない

  • @user-wg6qo2yo9s
    @user-wg6qo2yo9s หลายเดือนก่อน

    地元(長野市)ジャンケンの掛け声は、じゃんけんポンは勿論ちっけったを使ってた✊

  • @user-bi7ft3vl9p
    @user-bi7ft3vl9p 27 วันที่ผ่านมา

    愛媛県は松山近辺だと大判焼きじゃなくひぎりやき

  • @user-ih5oy7le2k
    @user-ih5oy7le2k หลายเดือนก่อน

    宮城の現職小学校教員ですが、最近の子はカットバンではなく、ばんそうこうと呼ぶことが多いです
    逆に教職員はカットバンが主流ですけどw
    遠足や宿泊学習のしおりに、うわばきではなく上靴と表記するのが県内では一般的ですかね
    学校関係なく、高齢者はサンダルをつっかけ、それ以外の靴状のものをズックと言っています
    ものもらいは宮城と岩手県南で「バカ」と呼んでますね
    東北でも唐辛子を南蛮と言いますね
    食べ物処にあるふりかけ状の一味も七味も全部、南蛮

  • @imagawakiiti
    @imagawakiiti 27 วันที่ผ่านมา

    今川焼きも江戸では大判焼きと言われていたが売れなくなってしまい大判焼き屋が神田今川橋で売る際に今川焼きと改名して売り出したら再度売り上げが上がる。
    再度売り上げが下がり形を魚(鯛)の形に変えて売り出して売り上げが上がりたい焼きと呼ばれる様に成る。
    大判焼きも小判の形をしていた物も有った。
    カットバンを年配者(男)に買ってきてと頼むと顔を真っ赤にして断る人が居る。
    カットバン=ナプキン(生理用品)だそうです。

  • @user-bq1jr3xp1n
    @user-bq1jr3xp1n หลายเดือนก่อน

    愛媛県今治市では、唐揚げは せんざんきと言います。

  • @abbtk14
    @abbtk14 หลายเดือนก่อน

    昭和時代の東京下町って仕事で地方から来た人が少なくないもので、親の方言を引き継いている子が少なくなかったですね。小学校では江戸っ子、東北系、中部系がいて互いになまってるなんて言い合ったりしてました。さすが中学になる事には平均化してましたが…。

  • @Seiryo6248
    @Seiryo6248 29 วันที่ผ่านมา

    ジャンケンじゃないけど、グッとパーで合うの!ってチームを決めるやつやってたな
    「グッとパ」って言ってた

  • @hirodon_1025
    @hirodon_1025 หลายเดือนก่อน

    埼玉の所沢に50年くらい前に住んでいたが、じゃんけんは「ちぃ〜れっし〜」でした。

  • @user-vn1go8ox3s
    @user-vn1go8ox3s 20 วันที่ผ่านมา

    ザンギという呼び名は12年前ファマミでやってた初音ミクキャンペーンで知った。
    (アイテムの1つ、ザンギマヨおすむび)
    自分の地域はえべっちゃん(西宮神社)が近いからか、回転焼きをえびす焼きと。

  • @milk240cat
    @milk240cat 26 วันที่ผ่านมา +1

    母が絆創膏の事を「デルバン」って呼んでいました。
    同じ呼び方の人います?

  • @user-eb7co3us7x
    @user-eb7co3us7x หลายเดือนก่อน +1

    愛知県民(名古屋市民)だが ジャンケンで 『ぎっちゃん』『ちょん』は
    知らんなぁ
    子供の頃(70’〜80’)は 『いんちゃんで ほ〜い』と言っとった。
    西三河の親戚の子は『じゃいけん』

    • @sleeping_cat777
      @sleeping_cat777 หลายเดือนก่อน

      私は名古屋生まれ育ちですが、子供の頃から、じゃんけんでぽーいか、じんけんぽんって言ってますね。

    • @user-eb7co3us7x
      @user-eb7co3us7x หลายเดือนก่อน

      @@sleeping_cat777 同じ名古屋でも 地域、年齢によって違うかもしれないですね。

    • @sleeping_cat777
      @sleeping_cat777 หลายเดือนก่อน

      @@user-eb7co3us7x さん
      そうかもしれませんね😊

    • @megumih.8891
      @megumih.8891 หลายเดือนก่อน

      愛知県東三河生まれ育ちです。私も
      「ぎっちゃん、ちょん」は知りませんでした。子どもの頃は「じゃんけん、ぽん」でしたよ。

  • @user-rd2vl4uz1n
    @user-rd2vl4uz1n 25 วันที่ผ่านมา

    とうもろこし🌽の呼び方で香川でコーリャンって呼び方は高粱って書いてもろこしの事ですね。
    中国のチャンイーモウ監督の赤いコーリャンのコーリャンって何だって思って調べた事があります。

  • @user-it5bi3zf7h
    @user-it5bi3zf7h 14 วันที่ผ่านมา

    岡山でも一部だと思うけど大判焼きを「ふうまん」と呼んでました。
    由来は分かりません!😅

  • @maserita55
    @maserita55 28 วันที่ผ่านมา

    横須賀ですが、形状で今川焼と大判焼きは別の物でした

  • @Yoiyami_Laurant
    @Yoiyami_Laurant 16 วันที่ผ่านมา +1

    え?今川焼きって七越じゃないんですか?

  • @user-sv6ss4ru2l
    @user-sv6ss4ru2l หลายเดือนก่อน

    車学は新潟県じゃなくて新潟市かも。
    新潟市の親戚は車学と呼んでいるけど、うちのほうは略さず自動車学校と呼んでいる。

  • @Seiryo6248
    @Seiryo6248 29 วันที่ผ่านมา

    6:40 東北の訛りからそうなったとか?🤔

  • @ShizuyaK7255
    @ShizuyaK7255 23 วันที่ผ่านมา

    北海道ですが、上靴と呼んでいます。
    バンドの付いた靴は、バレーシューズですが、アニメで見るのとは違い、こちらは幼稚園児しか履きません😅
    さすがにズックは年配者しか言わないかな
    ものもらいは“めっぱ”です

  • @TwilightExp
    @TwilightExp หลายเดือนก่อน

    「最初はグー」は8時だョ全員集合のジャンケン決闘で
    「最初はグー・・・いかりや長介、頭はパー」はドリフ大爆笑のバカ殿様

  • @osakihitoshi
    @osakihitoshi 28 วันที่ผ่านมา

    一般的では無いかもしれないけど高知で育った僕は
    とうもろこし=きび(とうきびの略だと思われる)
    今川焼=たいこまん(太鼓饅頭の略だと思う…)
    絆創膏=カットバン、リバテープ
    で育ったな。

  • @3285-c1x
    @3285-c1x หลายเดือนก่อน

    関西ではかやくご飯を「バクダン」と読んでいた。

  • @mikipotgieter4049
    @mikipotgieter4049 24 วันที่ผ่านมา

    奈良にまぁまぁ住んでたが、初めて聞いた。

  • @tanada-
    @tanada- 28 วันที่ผ่านมา

    新潟県:じゃんけんを「ほーれんよー」と言ってました。語源分からず。ほ~れんよ~、せっ、と言って勝負。チョキは親指と人差し指の2本。

  • @minicooper2002
    @minicooper2002 25 วันที่ผ่านมา

    私の地元では天ぷらとも言いますがかんぼこ(かまぼこ)とも言う。
    じゃんけん、ジャガイモ、xxx、あいこでアメリカ、ヨーロッパ。あとピンポンパン

  • @haya4taka
    @haya4taka 27 วันที่ผ่านมา

    上履きの話、北海道だけど、幼稚園の上履きはあの形でバレーシューズと言っていた。月星のものだったんだろうな。
    ズックは(白い)布製の靴全般で言っていたな。いつの間にか聞かなくなったけど。

  • @qwerty-td6qt
    @qwerty-td6qt 27 วันที่ผ่านมา

    回転焼き(元北九州民)😊

  • @user-or4dn8zc5m
    @user-or4dn8zc5m 15 วันที่ผ่านมา

    今川焼きの事を私の地域は焼きまんじゅうと呼びます

  • @Seiryo6248
    @Seiryo6248 29 วันที่ผ่านมา

    1:40 え、聞いたことない😂

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 หลายเดือนก่อน

    大判焼き以外の呼び名がある事に驚き。
    でも大判焼きについては出身を特定しにくいのでは。

  • @user-hy7ub8cd9v
    @user-hy7ub8cd9v 27 วันที่ผ่านมา

    教習所の略の流れドロポン思い出した
    ドロポンな

  • @tomo-tc3hz
    @tomo-tc3hz หลายเดือนก่อน +2

    回転焼きが一番美味しいです〜😋

  • @user-rd7lt8es4r
    @user-rd7lt8es4r หลายเดือนก่อน

    関西だが、「なんばん」はネギの事を指してた

  • @user-he3if4mg3j
    @user-he3if4mg3j หลายเดือนก่อน

    六本焼きとずっと呼んでた

  • @user-pv5go7uk6g
    @user-pv5go7uk6g หลายเดือนก่อน

    私の地域h「ぐめし」と呼ぶことがけっこうある
    今はたきこみごはんまたはたきこみ
    なまってたっこみもあるえど

  • @user-wy9hb6nt3s
    @user-wy9hb6nt3s หลายเดือนก่อน

    今川焼きは岩手県盛岡市では「あじまん」って名で売ってますよ!

    • @paco9339
      @paco9339 29 วันที่ผ่านมา +3

      近年冬になると盛岡でも出店する「あじまん」は山形本社の会社名で全国チェーン店。
      盛岡では昔から「おやき」というのが一般的です。

  • @user-rl5zf9jf1w
    @user-rl5zf9jf1w หลายเดือนก่อน

    私は京都生まれの京都市民ですがさつま揚げを天ぷらと呼ぶ人を知らないです。😂

  • @user-gd3wo2zw4q
    @user-gd3wo2zw4q 27 วันที่ผ่านมา

    御座候は新宿高島屋の地下と池袋東武デパートの地下の二ヶ所を知っていた、三店舗しか無いとは驚いた、美味しいよね今川焼き

  • @user-wj9zd5xf1g
    @user-wj9zd5xf1g 28 วันที่ผ่านมา

    関西だとメンチカツのことをミンチカツと呼んでた

  • @MF-ml5sy
    @MF-ml5sy 27 วันที่ผ่านมา

    愛媛今治市 唐揚げ=せんざんき 今川焼=太鼓萬=宝饅頭 でしたね

  • @Ajgptaupwmeawtjagpj
    @Ajgptaupwmeawtjagpj หลายเดือนก่อน

    回転まんじゅう…

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 26 วันที่ผ่านมา

    私は鶏肉は唐揚げだけでなくすべて嫌いです。昔あったクジラの唐揚げなら大好きでしたが。

  • @user-tw1ny8ig1h
    @user-tw1ny8ig1h 26 วันที่ผ่านมา

    😢今川焼は、浜松の一部地域でチャッポロ焼きで売られていた

  • @haya4taka
    @haya4taka 27 วันที่ผ่านมา

    自動車教習所と自動車学校を使い分けてたな。
    実技試験ができるのが学校で、教習所は免許センターで試験を受ける必要がある。
    当然教習所の方が安かった。

  • @user-cg3ml4ct3t
    @user-cg3ml4ct3t 25 วันที่ผ่านมา +2

    関西電気保安協会
    これを歌った人は同士♪

    • @user-it5bi3zf7h
      @user-it5bi3zf7h 14 วันที่ผ่านมา

      かんさい でんき ほ〜あん きょ〜かい♪ 😁

    • @user-cg3ml4ct3t
      @user-cg3ml4ct3t 14 วันที่ผ่านมา

      @@user-it5bi3zf7h
      ∑d(๑•̀ㅁ•́๑)✧