ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
70-000形、ほんと209-500みたい(笑)ハエ28おじちゃんの回も楽しみにしてます。6ドア無しでE233に紛れて予備車やってたあの頃...
ハエ28、伝説だらけですからね笑あまりにも有名すぎて新鮮味ある動画になるかだけが心配ではあります笑
一本だけ残ってる間にどれだけの伝説を残してきたんでしょうね…………残っている間になんか他社の車両を救援したりしてましたし
ハエ26は大窓だったから窓サイズは統一でき、ハエ32が唯一の混合編成になったということですね
その通りです!大窓小窓混在は武蔵野線ではデフォ(?)ですが、埼京線では意外とレア物だったりします笑
お久しぶりです!やっぱ面白いわ~
お待たせしてしまい申し訳ありません……!そう言っていただけると嬉しいです!
お久しぶりです!8月は花火大会多くてどこもかしこも大混雑ですね😵💫あと205系の争奪戦もとい転用改造、埼京線・武蔵野線・仙石線の3路線が一番ややこしいですね
本当にそこの3路線は沼すぎるんですよね……。あとは意外と沼なのが南武線だったり……?
@@tourin_205 8:15殴られシーンがどこな迷ループ感が否めない😢
ご無沙汰しております。ツイッターで体調悪いとおっしゃってたので心配してましたが、ご無事で何よりです。205系自体かなりのゲテモノ編成だらけですし、恐ろしいことですがハエ32がかわいく見えてしまいますね。ハエ28もゲテモノといえばゲテモノですし。先日発表されましたが後継車の配置次第では70ー000君ももしかしたらゲテモノ化しちゃうんじゃ・・・。特殊な埼京205といえば、KAT○トレインとかですかね・・・。
ご心配おかけしましたm(_ _)mこれだけ迷走しているハエ32がマシに見える205系沼……。恐ろしすぎますw70-000、一体どうなるんでしょうね。
埼京線にもドア窓のサイズが違う205系がいたんですなぁ…。ゲテモノの呪いは恐ろしいww
まさに、ゲテモノはゲテモノを呼ぶ、ですね笑
4ドアと6ドアだけならまだましな方で。一時期の東武は0、1、2、3、4、5、6ドアが走ると言うカオスな状況が数年間ありました。
なんじゃそりゃ……wというか、0がある地点で普通じゃないww
0ドアと1ドアは特急で2ドアは快速に3と5ドアは日比谷線で6ドアは東急5000系という。東急5000系は6ドアを3両連結という量産車と初期車の3編成は6ドア無しという状況でした
そういえば、10年前にも京浜東北線事故ったことあったんですよ。川崎駅の構内で先頭2両がひっくり返ったんですよ6号車もかなりひどい状態だったんで廃車になりました。
ダブル6ダァ車のことを「ハッピーセット」って呼ぶの懐かしすぎです。😂
他の作者様(どなたか忘れてしまったw)が使っていたような気がした……ので、少し真似させて頂きましたw
よく考えたらその争奪戦の元になったサハ204の最初の持ち主はトップナンバーを除いて富士急にいるんですよね。一方の旧ハエ28自身は富士急転属まで新製時からの編成を崩さなかったという点では珍しい存在ですね。
確かに仰る通りですね!205系で、新製時から引退まで、組成を崩してない編成は本当に少ない気がします……。(地味にハエ28は4回転属してますしね…。)
ハエ32編成海外譲渡後にハエ15編成と追突事故を起こしTc205-54を含む7両廃車に、余った3両がハエ15側の余った車両に連結されて復帰しとんでもない最恐編成となりましたね
ゲテモノ姉妹の天誅が下った…のかな?ww
海の向こうの異国の地にまともな編成はいるのか....?
ハエ28のお話、楽しみです。早く聞きたい‼
鋭意製作中ですので、暫しお待ちを!
やはり6ダァ持ちの車両系列に「 ぐ っ ち ゃ ぐ ち ゃ 」は憑き物レベルの付き物ですねぇ・・・。
6ダァ組み込みのせいで、もれなく編成ぐっちゃぐちゃになり、ゲテモノ大量発生……。この流れ、埼京線だけじゃなく、他路線にもありましたよね……w
@@tourin_205分かりやすい(分からない)のは東急5000系列ですねアレの解説動画はありますけど脊髄でしか理解出来てないですw
さらに東急5000(東横・目黒線系列)は相鉄直通がきっかけでさらにめちゃくちゃに…
@@柴田孝輝東横・目黒線は相互直通運転の系統も日本屈指のカオスっぷりを発揮してると思う京急・都営浅草線・京成系統がまだ綺麗に見えるレベルのカオスっぷり・・・。w
E233仕様のE231をE235に組み込むのも元をたどれば6ダァE235-4600って実はかなりのゲテモノなのでは
ジャカルタに行った後の205系も中々カオスとは聞きましたが、国内の時点でこんな状況だったとは(笑)
色々と車両を組み替えても、汎用性の高さから適応していたようで……。それが海を渡っても生きているようですねw
ゲテモノがゲテモノを呼び、余生を過ごす異国の地でみんなゲテモノになる(
向こうはメルヘンもシンパ車もユニットも全部ぐっちゃぐちゃですからね笑
グランド100グランドe233に引き続きグランド205.....?(6ダア4連)
これは沼だな
沼すぎて私も最初は理解が本当に追いつきませんでした……笑
そういえば、このデジタル無線に対応してなかった故に廃車されたサハって、20年前後で廃車されちゃった…ってことなんですかね…?
13:46いくらデジタル無線対応工事してないだの検査期限だのどんな理由があったってさすがにサハ205-148.149より若いハエ26(元京浜東北線)のサハを捨てるのはもったいないような...
もったいない廃車でしたよね…。モハ44番が武蔵野線M66編成が横浜線H28編成に転用される際にサハ205-29・30と引き換えに捨てられたから、それと組み合わせてサハをクハにし、仙石線か八高線に導入するって方法もアリだったかもって後悔しちゃいますよ…改造前:T220+MM’44+T221改造後:Tc3120+MM’3120+Tc’3120
ゲテモノはゲテモノを呼ぶとはまさにこう言うことかぁ
仰る通りですねw
この騒動は武蔵野線のゲテモノ姉妹と友にインドネシアで有名になっていたり....
多客時(時間)だけドア増えるとかそれ京阪なんよ
確かにw天井から座席が降りてくる「アレ」ですね笑
同じ多扉車である日比谷線03系はラッシュ時以外一部締切だったと思います京阪5000系の構造を知った時、同じように座席が降りてくればなと思っていました
@@2273trainsあっちは«#標準軌»ダカラ㌨カモなぁ…、(🦆🫕おωいひηぃレスネ{後更新年数})«追記»アノ昇降座席はLED掲示板節約にもナルカラだった気ガス(♲)
だから何?😜
@@psychedelicraspberry517そういうのやめな😊
以前、私が提案したネタですね。ありがとうございます。デジタル無線絡みの話は私も理解してなかったので興味深い内容でした。
ネタ提供、ありがとうございました😊ご提供いただいてから数ヶ月間が経ってしまいましたが、何とか形にすることが出来ました!
@@tourin_205 まさかそのまま採用してくれるとは思っていなかったので凄く嬉しかったですよ。私も知らなかった組換えの背景まで面白く盛り込んだ上、最後に語り手(ハエ28)自身の話に繋げる終わり方も元ネタを意識した懐かしい展開でした。ハエ28の回も楽しみにしています。
ちなみにハエ32で思い出したんですが、山手線に投入された205系が実は3種類いたのはご存知でしょうか?数ある205系の話題の中でも、地味過ぎてなかなか取り上げているのを見かけないので、次のネタにいかがでしょう?JR化後も山手線には205系初期量産車が増備されましたが、ヤテ49からはコストダウンが図られた仕様変更車となりました。乗務員室後位にあった足掛けの廃止、下回りの小変更など地味な変更点ばかりで、後期車ではドア窓大型化など更なる改良が加えられたので、結果的にヤテ49~60の僅か12編成だけの仕様でした。山手線からの大転配によって多数の路線に散らばる中、仕様変更車はほぼ全てが武蔵野線へ転用される計画でした。計画変更によってトウ54だけ埼京線に転用され、ハエ32として同線唯一の仕様となったのは過去動画の通りですが笑
混雑緩和の切り札的だった『6扉車』も『ホームドア』の為に消滅。「全部4扉に戻して かえって混雑が酷くならないか?」と 思ったけど 輸送人員自体がもう減ってたんですよね。
仰る通り、輸送人員はジリ貧状態のようでしたからね。拡幅車体で対応出来る……という結論に至ったのは、致し方ないかと思います。(結局コロナ禍でさらに輸送人員の減少に拍車がかかったのを見るに、結果オーライだったかも……?)
山手線の6扉車にあったモニターは最初見たときは衝撃的だったな。
私は当時幼すぎて全く記憶が無いんですよね……。覚えていらっしゃるの、羨ましいです!
13:37 スモークガラスとグリーンガラス、側扉窓枠が金具と接着が混在してるZ6が何か言ってる
君もじゅーぶんゲテモノなんだよ、Z6君……。
埼京線なのに京急風の『6ダァ』のアナウンス風 サムネイル
ちなみに6ドアがなくなった要因としてホームドアもあるようですね(でも6ドアのマーク良かったから懐かしいなぁ…)
6ドアマーク……私もこのステッカーのデザインが大好きでした……!
ロープ式だったら免れたのだろうか
@@tourin_205 そもそも関西に住んでたので目新しさがより多くなってたんですよね🫠
もはや大転配後の205系はネタ要素が薄いおとなしい編成の方がレア説ありそうw本格的な置き換え開始まで極力余剰車を発生させないようにしていたJR東の努力が伺えますね。
仰る通りですね笑埼京線205系は、6扉組み込みで1度は必ず組成変更を行っているわけで……。沼すぎます笑
クモヤ143また登場させてほしいです!
いつか、きっと登場させると思います!お楽しみに……w
E231系やE235系もこんな組み換えが起きそうな気がするのは俺だけか?
さすがに……新系列車は余剰車はどんどん潰す方針になっていますから、こんなぐっちゃぐちゃな組み換えは起こらない……。と思いますが、あのJR東日本だから何をしでかすか分からない!w
@@tourin_205 ですね()
山手線は小窓車だから6ダァは大窓だから当時の山手線は大窓と小窓が混在していたんですか?
そういうこと……になりますね!(ですが、あまり6ダァ+小窓を混在とは言わないんですよね……なんででしょうw)
埼京線205系の時、生え抜き編成だけで無く、山手線、総武緩行線、京浜東北線から転属してきた編成もあった。ある意味埼京(最強)線(笑)
12:43 ハエ31編成も小窓編成に6ドアを組み込んだので大窓と小窓が混在するかと思いますが如何ですか?
そうとも考えれますよね……。ちょっとここに関しては表現誇張しすぎたかな……と思ったので、左上に注釈を付けてます笑ただ、サハ204の大窓と小窓4ドアの組み合わせは山手線時代にも見られた訳で……。難しいところではあります。
0:39 京阪5000系『呼ばれた気がして』
埼京線に6ドアサハ204組み込んだことで、各地に205系中間改造運転台車両が生まれることに。
楽しく拝見させていただきました。今後首都圏で205系以上にカオスな形式は誕生するんでしょうか...
ご視聴ありがとうございます!新系列車になってからというもの、余剰になった車両は容赦なく解体されていますので、205系のように極限まで車両を組み替えて使用する……なんてことはもう二度と発生しないような気がしてなりません……。
東急5.........
おじちゃんもあるんだろ⤴︎⁇話しちゃえ話しちゃえ!!
次作、お楽しみに!笑
質問最狂線の205のカオスっぷりはだいぶ教えて頂きましたが、川越·八高系統の205に狂った編成はいますか?あ、ネタバレになるなら伏せて頂いて結構です。
あの205系達は、みんな山手線からまとまって転属してきた車両ばかりなので、特筆するべき点はあまりないですね……。ちなみに、ハエ81.83.85は、山手電車区の同一編成から捻出された車両で構成されているのに対し、82.84編成はモハとクハの出身編成が異なっているという差異はあります……。
クラH28は埼京線へ転属させて、元総武線のハエ7あたりを転属…の方が良かったと思うが…😅
確かに、そうすればドア窓の大きさ云々問題解決出来そうですが、JR東日本にとってはどーでも良かったのでしょうねw
205系・・・ゲテモノ・・・あっ(察し)
お 察 し の 通 り で す ★
パート2のサムネ変わった?
よく気づきましたね……!
すいませんハエ28の話はいつ頃投稿予定でしょうか?
臨海線、原因がここに🤣埼京線、233系やかましい😅元ハエ28.ややこし伝説がまだあるようだな233系😂埼京線233系.先輩😭
八高線に6ダァほしいけど基本真ん中はモハ系何だよな
実現させるためには6ダァにサハ電装……?
@@tourin_205 八高線は南線も金子坂、高麗川峠がネック。昔貨物やD51、D52時代は八王子方面は通過か必ず金子止まる列車は単気の場合客車含め5両以下と決まってたらしいです。それでも箱根ヶ崎手前までは乗り遅れても自転車で追いついたと言ってましたので非力には変わんないみたいです。
ハエ26とハエ32に6扉車を残すわけにいかなかった理由の説明になってないような…😪
なんでハエ32に一回6ドアを入れたのだろうか
サハもったいな…
少し勿体無い最期でした……。同時期に東京車セで解体されたサハ2両に至っては、長期の保留車扱いの末にそのまま解体されていますし、205系の初期廃車組はどの車両も可哀想です……。
th-cam.com/video/5WLv8Jmp6ys/w-d-xo.htmlsi=1uM93tHJHBTq20SQ
9月30日に岩淵水門で北区花火大会あるんで行きません?
すみません、その日はミトー化帝国に出向してるんですよ……ごめんなさいm(._.)m
ミトー化帝国ですかー…いいなー😉
ぶっちゃけ計画性のなさ…というか【本店と現場の意識の隔たり】を如実に現した案件だ😩
東京迷ループに似てる気がする
205系って色んなところで争奪戦してるのなぁ……武蔵野線でも顔詐欺できたりごちゃごちゃできたりしたし()
確かに、あちらはモハユニットを争奪してましたね笑まさかの元凶は埼京線という……wどの線区でも、仕様がATC取り付けの有無と帯色くらいしか違いが無かったので、車両を柔軟に回すことが出来たというのも「ぐちゃぐちゃ」になったひとつの要因と言えますね。
@@tourin_205 特に平和だった総武線の205が何やってんだあいつ( '-' )って目で見てそう
主生きてて良かった続きを読む
某ループみたいにいきなりで消えたと思って心配だった
というか某ループに似てる気がする気のせい?
すみません💦ご心配おかけしましたm(_ _)m私も幼い頃、某ループな動画の大ファンだったので、そのテイストと自分の動画構成をマッチさせて作っています!
自分も大ファンです!!
なぜ6"""ダァ"""車ていう言い方なのか
なぜにドアをダァと呼ぶようになったのか…謎ですねw
ゲテモノ編成は武蔵野線や都営新宿線でも走ってたよ
色々な路線に、ゲテモノっていますよね…w
@@tourin_205確かにいます。名古屋市営もゲテモノ編成あります。
70-000形、ほんと209-500
みたい(笑)
ハエ28おじちゃんの回
も楽しみにしてます。
6ドア無しでE233に
紛れて予備車やってたあの頃...
ハエ28、伝説だらけですからね笑
あまりにも有名すぎて新鮮味ある動画になるかだけが心配ではあります笑
一本だけ残ってる間にどれだけの伝説を残してきたんでしょうね…………残っている間になんか他社の車両を救援したりしてましたし
ハエ26は大窓だったから窓サイズは統一でき、ハエ32が唯一の混合編成になったということですね
その通りです!
大窓小窓混在は武蔵野線ではデフォ(?)ですが、埼京線では意外とレア物だったりします笑
お久しぶりです!やっぱ面白いわ~
お待たせしてしまい申し訳ありません……!
そう言っていただけると嬉しいです!
お久しぶりです!8月は花火大会多くてどこもかしこも大混雑ですね😵💫
あと205系の争奪戦もとい転用改造、埼京線・武蔵野線・仙石線の3路線が一番ややこしいですね
本当にそこの3路線は沼すぎるんですよね……。
あとは意外と沼なのが南武線だったり……?
@@tourin_205 8:15殴られシーンがどこな迷ループ感が否めない😢
ご無沙汰しております。ツイッターで体調悪いとおっしゃってたので心配してましたが、ご無事で何よりです。
205系自体かなりのゲテモノ編成だらけですし、恐ろしいことですがハエ32がかわいく見えてしまいますね。
ハエ28もゲテモノといえばゲテモノですし。先日発表されましたが後継車の配置次第では70ー000君ももしかしたらゲテモノ化しちゃうんじゃ・・・。
特殊な埼京205といえば、KAT○トレインとかですかね・・・。
ご心配おかけしましたm(_ _)m
これだけ迷走しているハエ32がマシに見える205系沼……。恐ろしすぎますw
70-000、一体どうなるんでしょうね。
埼京線にもドア窓のサイズが違う205系がいたんですなぁ…。ゲテモノの呪いは恐ろしいww
まさに、ゲテモノはゲテモノを呼ぶ、ですね笑
4ドアと6ドアだけならまだましな方で。
一時期の東武は0、1、2、3、4、5、6ドアが走ると言うカオスな状況が数年間ありました。
なんじゃそりゃ……w
というか、0がある地点で普通じゃないww
0ドアと1ドアは特急で2ドアは快速に3と5ドアは日比谷線で6ドアは東急5000系という。
東急5000系は6ドアを3両連結という量産車と初期車の3編成は6ドア無しという状況でした
そういえば、10年前にも京浜東北線事故ったことあったんですよ。川崎駅の構内で先頭2両がひっくり返ったんですよ6号車もかなりひどい状態だったんで廃車になりました。
ダブル6ダァ車のことを「ハッピーセット」って呼ぶの懐かしすぎです。😂
他の作者様(どなたか忘れてしまったw)が使っていたような気がした……ので、少し真似させて頂きましたw
よく考えたらその争奪戦の元になったサハ204の最初の持ち主はトップナンバーを除いて富士急にいるんですよね。
一方の旧ハエ28自身は富士急転属まで新製時からの編成を崩さなかったという点では珍しい存在ですね。
確かに仰る通りですね!
205系で、新製時から引退まで、組成を崩してない編成は本当に少ない気がします……。
(地味にハエ28は4回転属してますしね…。)
ハエ32編成海外譲渡後にハエ15編成と追突事故を起こしTc205-54を含む7両廃車に、余った3両がハエ15側の余った車両に連結されて復帰しとんでもない最恐編成となりましたね
ゲテモノ姉妹の天誅が下った…のかな?ww
海の向こうの異国の地にまともな編成はいるのか....?
ハエ28のお話、楽しみです。
早く聞きたい‼
鋭意製作中ですので、暫しお待ちを!
やはり6ダァ持ちの車両系列に
「 ぐ っ ち ゃ ぐ ち ゃ 」は
憑き物レベルの付き物ですねぇ・・・。
6ダァ組み込みのせいで、もれなく編成ぐっちゃぐちゃになり、ゲテモノ大量発生……。
この流れ、埼京線だけじゃなく、他路線にもありましたよね……w
@@tourin_205
分かりやすい(分からない)のは
東急5000系列ですね
アレの解説動画はありますけど
脊髄でしか理解出来てないですw
さらに東急5000(東横・目黒線系列)は相鉄直通がきっかけでさらにめちゃくちゃに…
@@柴田孝輝
東横・目黒線は相互直通運転の
系統も日本屈指のカオスっぷりを
発揮してると思う
京急・都営浅草線・京成系統が
まだ綺麗に見えるレベルの
カオスっぷり・・・。w
E233仕様のE231をE235に組み込むのも元をたどれば6ダァ
E235-4600って実はかなりのゲテモノなのでは
ジャカルタに行った後の205系も中々カオスとは聞きましたが、国内の時点でこんな状況だったとは(笑)
色々と車両を組み替えても、汎用性の高さから適応していたようで……。それが海を渡っても生きているようですねw
ゲテモノがゲテモノを呼び、余生を過ごす異国の地でみんなゲテモノになる(
向こうはメルヘンもシンパ車もユニットも全部ぐっちゃぐちゃですからね笑
グランド100グランドe233に引き続きグランド205.....?(6ダア4連)
これは沼だな
沼すぎて私も最初は理解が本当に追いつきませんでした……笑
そういえば、このデジタル無線に対応してなかった故に廃車されたサハって、20年前後で廃車されちゃった…ってことなんですかね…?
13:46いくらデジタル無線対応工事してないだの検査期限だのどんな理由があったってさすがにサハ205-148.149より若いハエ26(元京浜東北線)のサハを捨てるのはもったいないような...
もったいない廃車でしたよね…。モハ44番が武蔵野線M66編成が横浜線H28編成に転用される際にサハ205-29・30と引き換えに捨てられたから、それと組み合わせてサハをクハにし、仙石線か八高線に導入するって方法もアリだったかもって後悔しちゃいますよ…
改造前:T220+MM’44+T221
改造後:Tc3120+MM’3120+Tc’3120
ゲテモノはゲテモノを呼ぶとはまさにこう言うことかぁ
仰る通りですねw
この騒動は武蔵野線のゲテモノ姉妹と友にインドネシアで有名になっていたり....
多客時(時間)だけドア増えるとかそれ京阪なんよ
確かにw
天井から座席が降りてくる「アレ」ですね笑
同じ多扉車である日比谷線03系はラッシュ時以外一部締切だったと思います
京阪5000系の構造を知った時、同じように座席が降りてくればなと思っていました
@@2273trainsあっちは«#標準軌»ダカラ㌨カモなぁ…、
(🦆🫕おωいひηぃレスネ{後更新年数})
«追記»
アノ昇降座席はLED掲示板節約にもナルカラだった気ガス(♲)
だから何?😜
@@psychedelicraspberry517そういうのやめな😊
以前、私が提案したネタですね。
ありがとうございます。
デジタル無線絡みの話は私も理解してなかったので興味深い内容でした。
ネタ提供、ありがとうございました😊
ご提供いただいてから数ヶ月間が経ってしまいましたが、何とか形にすることが出来ました!
@@tourin_205 まさかそのまま採用してくれるとは思っていなかったので凄く嬉しかったですよ。
私も知らなかった組換えの背景まで面白く盛り込んだ上、最後に語り手(ハエ28)自身の話に繋げる終わり方も元ネタを意識した懐かしい展開でした。
ハエ28の回も楽しみにしています。
ちなみにハエ32で思い出したんですが、山手線に投入された205系が実は3種類いたのはご存知でしょうか?
数ある205系の話題の中でも、地味過ぎてなかなか取り上げているのを見かけないので、次のネタにいかがでしょう?
JR化後も山手線には205系初期量産車が増備されましたが、ヤテ49からはコストダウンが図られた仕様変更車となりました。
乗務員室後位にあった足掛けの廃止、下回りの小変更など地味な変更点ばかりで、後期車ではドア窓大型化など更なる改良が加えられたので、結果的にヤテ49~60の僅か12編成だけの仕様でした。
山手線からの大転配によって多数の路線に散らばる中、仕様変更車はほぼ全てが武蔵野線へ転用される計画でした。
計画変更によってトウ54だけ埼京線に転用され、ハエ32として同線唯一の仕様となったのは過去動画の通りですが笑
混雑緩和の切り札的だった『6扉車』も『ホームドア』の為に消滅。
「全部4扉に戻して かえって混雑が酷くならないか?」と 思ったけど 輸送人員自体がもう減ってたんですよね。
仰る通り、輸送人員はジリ貧状態のようでしたからね。
拡幅車体で対応出来る……という結論に至ったのは、致し方ないかと思います。
(結局コロナ禍でさらに輸送人員の減少に拍車がかかったのを見るに、結果オーライだったかも……?)
山手線の6扉車にあったモニターは
最初見たときは衝撃的だったな。
私は当時幼すぎて全く記憶が無いんですよね……。
覚えていらっしゃるの、羨ましいです!
13:37 スモークガラスとグリーンガラス、側扉窓枠が金具と接着が混在してるZ6が何か言ってる
君もじゅーぶんゲテモノなんだよ、Z6君……。
埼京線なのに
京急風の『6ダァ』のアナウンス風 サムネイル
ちなみに6ドアがなくなった要因としてホームドアもあるようですね
(でも6ドアのマーク良かったから懐かしいなぁ…)
6ドアマーク……私もこのステッカーのデザインが大好きでした……!
ロープ式だったら免れたのだろうか
@@tourin_205 そもそも関西に住んでたので目新しさがより多くなってたんですよね🫠
もはや大転配後の205系はネタ要素が薄いおとなしい編成の方がレア説ありそうw
本格的な置き換え開始まで極力余剰車を発生させないようにしていたJR東の努力が伺えますね。
仰る通りですね笑
埼京線205系は、6扉組み込みで1度は必ず組成変更を行っているわけで……。
沼すぎます笑
クモヤ143また登場させてほしいです!
いつか、きっと登場させると思います!
お楽しみに……w
E231系やE235系もこんな組み換えが起きそうな気がするのは俺だけか?
さすがに……新系列車は余剰車はどんどん潰す方針になっていますから、こんなぐっちゃぐちゃな組み換えは起こらない……。
と思いますが、あのJR東日本だから何をしでかすか分からない!w
@@tourin_205 ですね()
山手線は小窓車だから6ダァは大窓だから当時の山手線は大窓と小窓が混在していたんですか?
そういうこと……になりますね!
(ですが、あまり6ダァ+小窓を混在とは言わないんですよね……なんででしょうw)
埼京線205系の時、生え抜き編成だけで無く、山手線、総武緩行線、京浜東北線から転属してきた編成もあった。
ある意味埼京(最強)線(笑)
12:43 ハエ31編成も小窓編成に6ドアを組み込んだので大窓と小窓が混在するかと思いますが如何ですか?
そうとも考えれますよね……。
ちょっとここに関しては表現誇張しすぎたかな……と思ったので、左上に注釈を付けてます笑
ただ、サハ204の大窓と小窓4ドアの組み合わせは山手線時代にも見られた訳で……。難しいところではあります。
0:39 京阪5000系『呼ばれた気がして』
埼京線に6ドアサハ204組み込んだことで、各地に205系中間改造運転台車両が生まれることに。
楽しく拝見させていただきました。
今後首都圏で205系以上にカオスな形式は誕生するんでしょうか...
ご視聴ありがとうございます!
新系列車になってからというもの、余剰になった車両は容赦なく解体されていますので、205系のように極限まで車両を組み替えて使用する……なんてことはもう二度と発生しないような気がしてなりません……。
東急5.........
おじちゃんもあるんだろ⤴︎⁇
話しちゃえ話しちゃえ!!
次作、お楽しみに!笑
質問
最狂線の205のカオスっぷりはだいぶ教えて頂きましたが、川越·八高系統の205に狂った編成はいますか?
あ、ネタバレになるなら伏せて頂いて結構です。
あの205系達は、みんな山手線からまとまって転属してきた車両ばかりなので、特筆するべき点はあまりないですね……。
ちなみに、ハエ81.83.85は、山手電車区の同一編成から捻出された車両で構成されているのに対し、82.84編成はモハとクハの出身編成が異なっているという差異はあります……。
クラH28は埼京線へ転属させて、元総武線のハエ7あたりを転属…の方が良かったと思うが…😅
確かに、そうすればドア窓の大きさ云々問題解決出来そうですが、JR東日本にとってはどーでも良かったのでしょうねw
205系・・・ゲテモノ・・・あっ(察し)
お 察 し の 通 り で す ★
パート2のサムネ変わった?
よく気づきましたね……!
すいません
ハエ28の話はいつ頃投稿予定でしょうか?
臨海線、原因がここに🤣
埼京線、233系やかましい😅
元ハエ28.ややこし伝説がまだあるようだな233系😂
埼京線233系.先輩😭
八高線に6ダァほしいけど基本真ん中はモハ系何だよな
実現させるためには6ダァにサハ電装……?
@@tourin_205
八高線は南線も金子坂、高麗川峠がネック。
昔貨物やD51、D52時代は八王子方面は通過か必ず金子止まる列車は単気の場合客車含め5両以下と決まってたらしいです。
それでも箱根ヶ崎手前までは乗り遅れても自転車で追いついたと言ってましたので非力には変わんないみたいです。
ハエ26とハエ32に6扉車を残すわけにいかなかった理由の説明になってないような…😪
なんでハエ32に一回6ドアを入れたのだろうか
サハもったいな…
少し勿体無い最期でした……。
同時期に東京車セで解体されたサハ2両に至っては、長期の保留車扱いの末にそのまま解体されていますし、205系の初期廃車組はどの車両も可哀想です……。
th-cam.com/video/5WLv8Jmp6ys/w-d-xo.htmlsi=1uM93tHJHBTq20SQ
9月30日に岩淵水門で北区花火大会あるんで行きません?
すみません、その日はミトー化帝国に出向してるんですよ……ごめんなさいm(._.)m
ミトー化帝国ですかー…いいなー😉
ぶっちゃけ計画性のなさ…というか【本店と現場の意識の隔たり】を如実に現した案件だ😩
仰る通りですねw
東京迷ループに似てる気がする
205系って色んなところで争奪戦してるのなぁ……武蔵野線でも顔詐欺できたりごちゃごちゃできたりしたし()
確かに、あちらはモハユニットを争奪してましたね笑
まさかの元凶は埼京線という……w
どの線区でも、仕様がATC取り付けの有無と帯色くらいしか違いが無かったので、車両を柔軟に回すことが出来たというのも「ぐちゃぐちゃ」になったひとつの要因と言えますね。
@@tourin_205 特に平和だった総武線の205が何やってんだあいつ( '-' )って目で見てそう
主生きてて良かった
続きを読む
某ループみたいにいきなりで消えたと思って心配だった
というか某ループに似てる気がする
気のせい?
すみません💦
ご心配おかけしましたm(_ _)m
私も幼い頃、某ループな動画の大ファンだったので、そのテイストと自分の動画構成をマッチさせて作っています!
自分も大ファンです!!
なぜ6"""ダァ"""車ていう言い方なのか
なぜにドアをダァと呼ぶようになったのか…謎ですねw
ゲテモノ編成は武蔵野線や都営新宿線でも走ってたよ
色々な路線に、ゲテモノっていますよね…w
@@tourin_205確かにいます。名古屋市営もゲテモノ編成あります。