ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
都市では忘れられてる、人との繋がり…ここにはちゃんとある。ローカル線の良いところいつまでも残って欲しい頑張れ!近江鉄道!!
皆様お疲れ様です。昨今コロナの影響でさらに厳しくなっていますが、近江鉄道にはいつまでもできる限り残って欲しい…岐阜県民なので、行ける時が来たら乗りに行きたいと思います。がんばれ、近江鉄道!
ユーチューバーには撮れない動画さすがプロ
西武の沿線のワイにとってこっちの車両が向こう走っとるとなんかこっちもうれしくなるなぁ
翔ちゃんが近江鉄道が好きすぎることがよ〜く伝わってくる。
一年に一回しか使わない県外民が言うのもアレやけどやっぱ、毎年人情とか暖かみ感じるし無くては困る存在。西武グループの傘下だけど、今後も人々の時間とともに歩んでいって欲しい。
高校生時代大変お世話になりました大雪が降っていた日に降りる時駅員さんに優しい言葉をかけてもらったのはいい思い出です
小さい頃には母親と一緒に……中学になってから友達と乗って高校にあがってから一人で……大人になってからは車思い出たっぷりの電車を大切にしたいので、コロナが落ちついたら電車乗って実家に帰りたいな😥
近江ガチャコン沿線に住んで50数年。幼稚園の時に線路で遊んで電車を停めて車掌さんに怒られただけで済んだ。長男が幼稚園の頃に同じく線路で遊んで電車を停めて車掌さんに怒られただけ済んだ。なんて優しい鉄道会社だ。子ども二人も高校3年間、近江ガチャコンで通学していた。土日は自転車もいっしょに載せらせた。今では孫が電車に乗ると喜ぶので米原まで新幹線を見に行くのに乗っている。地元民としては無くなるのは淋しいので何とか残してもらいたい。
また明日も近江鉄道乗って通学か…がんばろ!!
自分の場合は親会社の西武鉄道の沿線が地元で、特別支援学校への通学は新宿線で有りました。西武鉄道は1892年に川越の当時の有力者たちによって創業され、彼らが創業関係者グループであり、堤家は創業家では有りませんでした。
優しさに溢れて~なんて素敵な場所~🌻🌼😊
近江鉄道は2回乗ってますねまた乗りに行きたいな
豊郷小学校旧校舎群に行くときに利用しただけだけど、乗客も駅員も明るい雰囲気で、私も目的地に着くまで地元の方から学校の歴史を教えてくださってとても楽しかったです!また滋賀に行ったら利用します!!
地方私鉄はやっぱり沿線住民との距離の近さがあるから良いよなー
ただ、その住民は基本車なんだよね。乗るときは出張遠出か酒飲んだ時くらいになる。悲しいかな現実的に。
朝の通学、通勤の時間帯にあかね号来た時の混み具合は凄かったな〜思い出の電車だから残っていてほしいです
4:31 さりげなく近江鉄道と新幹線すれ違ってる・・・この瞬間撮れなくて困ってる人の話を見たあとだと、おおさすがはプロと思う。こういう地方私鉄線って本当に大事。お金払って乗ってたらすのまま目的地まで行けることの凄さ。車だと運転しなければならない。普段から運転してても、それがこの先ずっとできるとも限らない。運転できなくなったとき、こういう足があれば移動できる。地域の足は常に複数あるべき。
「けいおん!」のイベント参加で、豊郷駅下車で何度か近江鉄道に乗車しました。鉄道マニアの視点で「動く博物館」な設備多数、乗車券が硬券だったりと、たいへん楽しめました。
一度だけ近江鉄道を長崎から乗りに行ったことがあります、あたたかい駅員さんと出会いました、また乗りに行きたいです!
微笑ましいわ...子供ときにしか新鮮味が感じられんことが沢山あるから、こういうのを見るともっと体験しておけばよかったと思う。夏になると稲が綺麗に色づいて心までハッピー!明日も頑張ろう
17:04駅員さん大丈夫!?w
駅員さんと子ども両方ダメージくらってて草
足ぶつけてるよな
近江鉄道って120年も歴史あるんやwいつも「あの電車儲かってるんかいな」とか「JRと違って走ってくるかなり前に遮断機降りるで待ち時間長いし鬱陶しいわぁ」って車から眺めてたけど凄い"温かい物語"あるやん。
親会社の西武鉄道も130年近くの歴史が有るんだと思います。
@@saskiyoshiaki西武鉄道より近江鉄道の方が10年以上古いで西武グループになったのは西武創業者が滋賀出身だったってだけ
5:46 翔くんジョイント音の違いに気がついたの、この年にしては鋭いなぁ
けいおん!の聖地巡礼で豊郷まで乗りましたが、都会民にはとても新鮮な風景でした。
一回乗ったよ!!街やら田畑とか様々な風景も見られる。次回は、チャリンコ持参して日野に行きたいなと思ってるよ😀👌
元西武の車両が現役で走ってるのは嬉しい
なんか懐かしい鉄道風景だ~昔の東急もこうだったのかな~ カメラを持って旅に出たくなる。
翔ちゃん可愛すぎ
昔何回か乗った事ありますが車窓から見える景色も良かったです♪
昔実家の辺りで走っていた車両を見ると、何とも懐かしい気分になります。
翔ちゃんの関西弁めっちゃ可愛いw
大阪帰る時に利用してる(東近江在住)ゆったりとして、窓を開けると気持ちいい風も入ってくるし、切符を判子ではなく切ってくれるところがまたいい。コロナが落ち着いたら、週末の900円乗り放題したいな☺️
高校生の頃は大変お世話になりました‼️今となっては車生活なので、またいつか…近江ビア電でお世話になりたいです🍺💕ビア電は大人版うみのこなんやで👍?
沿線の会社で働いていますが、隣接する国道8号に歩道がなく危険なため、駅までの道は会社の規則で歩行禁止になっており、利用したくてもできません。おとなりの会社も同様です。国道8号に歩道ができたらおとなりの会社も含め数百人が利用できるのですが。
皮肉にも沿線の道路整備が遅れててバス等で電車の代替にするのは難しいって点が近江鉄道存続の後押しになったのですよね。鳥居本駅とか8号線に面してますけど駅まで安全に歩けるよう整備が必要ですね。
ひどい話だ😰
この話役所に聞いてほしいですね
いいですね!喉かで田んぼ沿いに鉄道🚃があるのは
そうですねぇ🌻🌻🌻
不便利っすよ
@@とっとお-g6k 様 そうなんですか😅秋田県もこんな感じです😂
ただ、田んぼはお客さんにならないので厳しいでしょうね。
近江鉄道の親会社は、西武鉄道。西武鉄道の主要株主は西武ホールディングス。その西武は大手私鉄の中で、コロナの影響が、特に大きかった。
これを見て近江鉄道に乗りました
乗客数自体は2002年に底を打って微増傾向なんですけれどね。通勤も通学も2019年は2002年比の1.5倍に増えています。
お疲れ様です。是非とも頑張って頂きたいです!地元の誇りに成る様に様変わりして頑張れ!
新快速が強すぎるんだよ…
約20年前、彦根の高校に通ってましたが、映像で出てくる彦根総合高校(当時は彦根女子高校)に彼女がいました。近江鉄道の線路に沿った道は私も彼女と歩いた道ですね。ただ私も彼女もJRだったので一緒に近江鉄道に乗ったことはなかったですね。八日市とか日野に友達いましたが、みんな近江八幡までJRで回り極力近江鉄道を使わない経路を選択してた人が多かったことを考えるとやはり近江鉄道も厳しいでしょうね。
最高にエモいな
ロングシート叩いたら埃がボフって出てくる電車。
小さな 鉄道ファンも いやされます。 いつまでも、走り続けてほしいです。
7:22ここやべぇ!!
翔ちゃんの鉄道好きっぷりに乾杯!
しょうちゃん、立派な鉄ちゃんですね!将来、スーツさんみたいな鉄ちゃんになるのかなぁ~(*´ω`*)運転士さんが手を振ってくれると大人の私でも嬉しいくらいだから、しょうちゃんからしたら、オヤツもらうよりもずっとずっと嬉しいことでしょうね✨
ええ話やなぁ。
フジテック前駅 スクリーン駅 ひこね芹川駅 河辺の森駅と 昔と比べて駅数が増えましたが もうこれ以上 増えないのか? 水口松尾駅〜日野駅のトンネルは時速20キロぐらいで通過する粋な鉄道です。
翔ちゃんを、駅長にしちゃえ!可愛すぎて、お客さん増えますよ😍
翔ちゃんが可愛すぎ😍
本当に近江鉄道が好きなんだとゆう気持ちが伝わってきます。
田んぼの稲を苅ったら 牛のご飯に毎日なれてる感謝🌼
ぜひ皆さん‼️近江鉄道に乗ってあげてくださいね‼️👍アマチュアですが鉄道写真家をさせていただいております。何回か撮影に行った事があります。めちゃくちゃいい路線ですよ✨😆
地元が映ってて嬉しい
自分の地元が西武鉄道のエリアで、近江鉄道はその子会社として知られていると思います。ちなみに日野市は新撰組・土方家の地元として知られていますが、滋賀県にも「日野」が有るのは知らなかったでした。
20年ぐらい前は木張りの床の電車でしたね オレンジ色の車体。雪の日になるとべちゃべちゃでw
20年前から乗ってますが昔は床が木で扇風機の車両(^^)今は赤電、黄電、昔はオレンジ色と白電の1両がなつかしい
その地区に根付いた鉄道は何ともいえませんね😃人との繋りは、赤字路線とは別物です。米原で良く乗り換えで連絡通路を利用したが、端の方に、近江鉄道のりばと→かありましたね🚋会社や地元自治体との努力で続けて行って欲しいね😃鉄道ファンとして………
鉄道は失くしてはならない‼️
皆さん頑張って下さい!
お願いだからなくならないで!!新八日市の駅舎とか
八日市線には以前お世話になりましたね。まだ吊り掛け式の電車でしたけど
昔鳥居本から乗ってたわ〜
自転車を持ち込むこともできるし、湖東とか彦根をゆっくり観光したい人にはいいかもしれない。運賃が高いとは言われるけど、休日なら800円くらいでフリーパスが買えるからお得ですよ〜
ほとんどのローカル鉄道がもう余命幾ばくかの状態だけど、廃線になればその街はもう諦められたも同然だよ本当に持続可能な街づくりがしたいなら、このインフラ維持投資には糸目はつけちゃあいけないでしょ。人と街の観点からも、環境の観点からもな。
試されてんだよ環境省総務省と共に国交省や財務省を説得するべき立場だって自覚あんのか?本気でカーボンニュートラル社会を目指すなら、当然公共交通機関の維持の圧力がかかるはずだよなぁ。
今度乗りに行きます。ゲーム繋がりではありますが…西武沿線住民なので引退した列車を見るのが楽しみです(*´ω`*)
あったかい話。
日本最古の私鉄らしい、日野町の近江商人、三方良し😄
日本最古の私鉄は南海電鉄ですよ。ちなみに近江鉄道は西武グループです。
たしかに近江鉄道存続してほしいしかしいつかは自立できるように具体的に10年などしっかりとした方針を立てて乗客数を増やす だって税で賄われるそれはこの近江鉄道を利用しない米原市民、彦根市民その他の市などから巻き上げた物だから、しっかりとした道筋を、地域にこれからも残れるように
超揺れる、一種のアトラクションとしても楽しめる
近江鉄道が西武グループの一員、そして滋賀自体が西武グループ発祥の地でもある事が知らない人多いんだろうな。
滋賀県と言えば平和堂と言われるけど、昔は西友も多かった。パルコも百貨店も積極的に設置した。今はセゾングループから外れた西友も減りパルコもなくなり大津西武もなくなった。残るはガチャコンとバスくらいになっちゃった・
@@さと-e6x プリンスホテルがありますよ
堤家の家家が愛荘町下八木(豊郷駅から2キロ)にありますよ。
新幹線駅は栗東新駅ではなく近江鉄道沿線の駅に誘致すべきだった。(五箇荘か武佐)栗東新駅よりメリットは明らかに大きかった。(鉄道だけではなく東近江地域(八日市)への利便性改善、ベッドタウン、工業地帯誘致での人口維持も含めて)それでも赤字は到底解消できないとは思うが、鉄道の存在意義・重要性はは高めれた。滋賀県は致命的なミスしたと思うよ。この状態では人口減で車社会の中到底維持できるものではない。まあ、悲しい話だけど。
秋田県も平均年齢は60才かな。人口は少ないし こんな穏やかな感じだよーん🌹👹🌼
鉄道は水道やガスと同じライフライン。近江鉄道をバスに置き換えたら、代替バス路線もあっという間に廃止になるやろう。上下分離方式や交通税で近江鉄道は存続するべき。それでなくても滋賀県では北陸新幹線京都延伸でJR西日本が湖西線を第三セクター化するという憶測が絶えない。滋賀県民は湖西線と近江鉄道を維持するために頑張らなあかん。
近江鉄道なくなったら困る
西武鉄道でも1991年頃は10両編成で車内がぎゅうぎゅう詰め状態になっていましたが、戦前世代と団塊世代が退職しましたので、多少混雑が緩和されました。この当時、新宿線の急行のうち、平日朝方は川越からは「鷺ノ宮通過」、拝島・西武遊園地からは「上石神井通過」で有り、昼以降と休日、下りとは異なっていました。
ワイも駅員やけど何故かお客さんからフルネームで呼ばれるときあるわ。
京都大阪の大学なら自宅から通えるのに、そうじゃないってことは関西を離れるのか。JR西日本が草津線をテコ入れしたことで、貴生川駅の利用者が伸びてる。日野駅の方は利用者が居ない末端区間のように思えるが、実際には貴生川駅までのアクセス路線として今後利用者数を回復させられる可能性がある区間。
めちゃめちゃ定期で高校行ってた。
もう持たないんだろうな。こう言う地方が消えていく。どうやっても止められない大都市圏への流出。どうやって生き残るん?
西武鉄道滋賀支社に見えます。理由は創業者の堤康次郎さんが滋賀県出身と西武鉄道の中古が走っているからです。
ていうか近江鉄道は西武グループだし
乗客を増やしたいなら運賃を下げてくれ。八日市~近江八幡が9.3㎞で460円とかふざけてるんじゃないかと思う。JR西日本の幹線運賃だと200円しかないからそれの2.3倍だぞ。JR北海道でも地方交通線は300円で頑張ってるのにな。近江鉄道は関西の鉄道会社では1番運賃が高いって言われてるよ。
ユルフンのおじいちゃんはいるかも‼️
昼時の客が少ない時間になぜ一両で走らせられないんだろう?
2019年3月16日に貴生川から米原まで近江鉄道に乗ってみたかったのが乗れました(^▽^)/
同じ西武グループの伊豆箱根鉄道の様になれればいいが・
がちゃこん⤴︎ なの?がちゃこん⤵︎ ︎なんだけど(By滋賀県民)
近江鉄道も生残りに大変ですが、地方鉄道は、運賃が高すぎるますよ😢
いいようにみえますが近江鉄道○ス🚌の乗務員は乗客を貶すとこを言います以前、運賃入れにおつりを出してしまってそれは酷いことを言われました田舎とは言え角の立った運転手がいて非常に残念でした
滋賀のバスは帝○バスなんかもいかついサングラスかけた運ちゃんとか見かけますし、いい印象はないですね。大阪行って阪急バスや京阪バスの丁寧さに驚きました。
本家見習え!
西武バスは「PASMO」「PiTaPa」など交通系ICカードが利用できますので、以前よりは便利になりました。帝産観光バスは地元では「観光バス」の専門会社として知られていますが、滋賀で路線バスが存在しているのは知らなかったでした。登場した乗客の中に西武鉄道のエリア出身の人物が含まれており、滋賀の近江鉄道のエリアに移住して新生活を始めた学生と会社員にも親しまれていると思います。
女子高生が利用終えたからまた1人利用者が減ったのか👀銚子電鉄みたいに 何か自営業するのも良さそう
石田三成もまさか自分の城の下にトンネルが掘られて電車が通るとは思わなかったでしょう。今の交通機関は面白味がないけどココはいいなぁ。
Çok güzel hikayeler bütün insanlara sağlıklı günler dilerim
車の運転もできない高齢者などの足として活躍し続けるといいですね。人口減少とはいえ、高齢化社会ですのでバスなどと合わせてしばらくは需要もあるのかなと思います。
娘の高校の同級生が近江鉄道で通学してたのだが、定期代がえらい高いと言うてました。
鉄道よりも、バス事業の方が元気ですね。
秩父鉄道みたいになれなかったんやなぁ!
文化財化
17:04おっとっと
10:32
17:4
地方の衰退は日本の衰退に繋がる。。。
ローカル線と言えど線路フニャフニャ過ぎない?軽便鉄道みたいw
えげつなく揺れます
まあ横揺れが凄いこと凄いこと、これでも西武グループの一員なんだよね
都市では忘れられてる、人との繋がり…
ここにはちゃんとある。
ローカル線の良いところ
いつまでも残って欲しい
頑張れ!近江鉄道!!
皆様お疲れ様です。
昨今コロナの影響でさらに厳しくなっていますが、近江鉄道にはいつまでもできる限り残って欲しい…
岐阜県民なので、行ける時が来たら乗りに行きたいと思います。
がんばれ、近江鉄道!
ユーチューバーには撮れない動画
さすがプロ
西武の沿線のワイにとって
こっちの車両が向こう走っとると
なんかこっちもうれしくなるなぁ
翔ちゃんが近江鉄道が好きすぎることがよ〜く伝わってくる。
一年に一回しか使わない県外民が言うのもアレやけど
やっぱ、毎年人情とか暖かみ感じるし
無くては困る存在。
西武グループの傘下だけど、今後も人々の時間とともに歩んでいって欲しい。
高校生時代大変お世話になりました
大雪が降っていた日に降りる時駅員さんに優しい言葉をかけてもらったのはいい思い出です
小さい頃には母親と一緒に……
中学になってから友達と乗って
高校にあがってから一人で……
大人になってからは車
思い出たっぷりの電車を大切にしたいので、コロナが落ちついたら電車乗って実家に帰りたいな😥
近江ガチャコン沿線に住んで50数年。幼稚園の時に線路で遊んで電車を停めて車掌さんに怒られただけで済んだ。
長男が幼稚園の頃に同じく線路で遊んで電車を停めて車掌さんに怒られただけ済んだ。なんて優しい鉄道会社だ。
子ども二人も高校3年間、近江ガチャコンで通学していた。土日は自転車もいっしょに載せらせた。
今では孫が電車に乗ると喜ぶので米原まで新幹線を見に行くのに乗っている。地元民としては無くなるのは淋しいので何とか残してもらいたい。
また明日も近江鉄道乗って通学か…
がんばろ!!
自分の場合は親会社の西武鉄道の沿線が地元で、特別支援学校への通学は新宿線で有りました。
西武鉄道は1892年に川越の当時の有力者たちによって創業され、彼らが創業関係者グループであり、堤家は創業家では有りませんでした。
優しさに溢れて~なんて素敵な場所~🌻🌼😊
近江鉄道は2回乗ってますね
また乗りに行きたいな
豊郷小学校旧校舎群に行くときに利用しただけだけど、乗客も駅員も明るい雰囲気で、私も目的地に着くまで地元の方から学校の歴史を教えてくださってとても楽しかったです!
また滋賀に行ったら利用します!!
地方私鉄はやっぱり沿線住民との距離の近さがあるから良いよなー
ただ、その住民は基本車なんだよね。乗るときは出張遠出か酒飲んだ時くらいになる。悲しいかな現実的に。
朝の通学、通勤の時間帯にあかね号来た時の混み具合は凄かったな〜
思い出の電車だから残っていてほしいです
4:31 さりげなく近江鉄道と新幹線すれ違ってる・・・この瞬間撮れなくて困ってる人の話を見たあとだと、おおさすがはプロと思う。
こういう地方私鉄線って本当に大事。お金払って乗ってたらすのまま目的地まで行けることの凄さ。
車だと運転しなければならない。普段から運転してても、それがこの先ずっとできるとも限らない。
運転できなくなったとき、こういう足があれば移動できる。地域の足は常に複数あるべき。
「けいおん!」のイベント参加で、豊郷駅下車で何度か近江鉄道に乗車しました。鉄道マニアの視点で「動く博物館」な設備多数、乗車券が硬券だったりと、たいへん楽しめました。
一度だけ近江鉄道を長崎から乗りに行ったことがあります、あたたかい駅員さんと出会いました、また乗りに行きたいです!
微笑ましいわ...子供ときにしか新鮮味が感じられんことが沢山あるから、こういうのを見るともっと体験しておけばよかったと思う。夏になると稲が綺麗に色づいて心までハッピー!明日も頑張ろう
17:04駅員さん大丈夫!?w
駅員さんと子ども両方ダメージくらってて草
足ぶつけてるよな
近江鉄道って120年も歴史あるんやw
いつも「あの電車儲かってるんかいな」とか「JRと違って走ってくるかなり前に遮断機降りるで待ち時間長いし鬱陶しいわぁ」って車から眺めてたけど凄い"温かい物語"あるやん。
親会社の西武鉄道も130年近くの歴史が有るんだと思います。
@@saskiyoshiaki西武鉄道より近江鉄道の方が10年以上古いで
西武グループになったのは西武創業者が滋賀出身だったってだけ
5:46 翔くんジョイント音の違いに気がついたの、この年にしては鋭いなぁ
けいおん!の聖地巡礼で豊郷まで乗りましたが、都会民にはとても新鮮な風景でした。
一回乗ったよ!!
街やら田畑とか様々な風景も見られる。
次回は、チャリンコ持参して日野に行きたいなと思ってるよ😀👌
元西武の車両が現役で走ってるのは嬉しい
なんか懐かしい鉄道風景だ~
昔の東急もこうだったのかな~ カメラを持って旅に出たくなる。
翔ちゃん可愛すぎ
昔何回か乗った事ありますが車窓から見える景色も良かったです♪
昔実家の辺りで走っていた車両を見ると、何とも懐かしい気分になります。
翔ちゃんの関西弁めっちゃ可愛いw
大阪帰る時に利用してる(東近江在住)
ゆったりとして、窓を開けると気持ちいい風も入ってくるし、切符を判子ではなく切ってくれるところがまたいい。
コロナが落ち着いたら、週末の900円乗り放題したいな☺️
高校生の頃は大変お世話になりました‼️
今となっては車生活なので、またいつか…
近江ビア電でお世話になりたいです🍺💕
ビア電は大人版うみのこなんやで👍?
沿線の会社で働いていますが、隣接する国道8号に歩道がなく危険なため、駅までの道は会社の規則で歩行禁止になっており、利用したくてもできません。おとなりの会社も同様です。
国道8号に歩道ができたらおとなりの会社も含め数百人が利用できるのですが。
皮肉にも沿線の道路整備が遅れててバス等で電車の代替にするのは難しいって点が近江鉄道存続の後押しになったのですよね。
鳥居本駅とか8号線に面してますけど駅まで安全に歩けるよう整備が必要ですね。
ひどい話だ😰
この話役所に聞いてほしいですね
いいですね!
喉かで田んぼ沿いに鉄道🚃があるのは
そうですねぇ🌻🌻🌻
不便利っすよ
@@とっとお-g6k 様 そうなんですか😅秋田県もこんな感じです😂
ただ、田んぼはお客さんにならないので厳しいでしょうね。
近江鉄道の親会社は、西武鉄道。
西武鉄道の主要株主は西武ホールディングス。
その西武は大手私鉄の中で、コロナの影響が、特に大きかった。
これを見て近江鉄道に乗りました
乗客数自体は2002年に底を打って微増傾向なんですけれどね。通勤も通学も2019年は2002年比の1.5倍に増えています。
お疲れ様です。是非とも頑張って頂きたいです!地元の誇りに成る様に様変わりして頑張れ!
新快速が強すぎるんだよ…
約20年前、彦根の高校に通ってましたが、映像で出てくる彦根総合高校(当時は彦根女子高校)に彼女がいました。
近江鉄道の線路に沿った道は私も彼女と歩いた道ですね。
ただ私も彼女もJRだったので一緒に近江鉄道に乗ったことはなかったですね。
八日市とか日野に友達いましたが、みんな近江八幡までJRで回り極力近江鉄道を使わない経路を選択してた人が多かったことを考えるとやはり近江鉄道も厳しいでしょうね。
最高にエモいな
ロングシート叩いたら埃がボフって出てくる電車。
小さな 鉄道ファンも いやされます。 いつまでも、走り続けてほしいです。
7:22ここやべぇ!!
翔ちゃんの鉄道好きっぷりに乾杯!
しょうちゃん、立派な鉄ちゃんですね!
将来、スーツさんみたいな鉄ちゃんになるのかなぁ~(*´ω`*)
運転士さんが手を振ってくれると大人の私でも嬉しいくらいだから、しょうちゃんからしたら、オヤツもらうよりもずっとずっと嬉しいことでしょうね✨
ええ話やなぁ。
フジテック前駅 スクリーン駅 ひこね芹川駅 河辺の森駅と 昔と比べて駅数が増えましたが もうこれ以上 増えないのか? 水口松尾駅〜日野駅のトンネルは時速20キロぐらいで通過する粋な鉄道です。
翔ちゃんを、駅長にしちゃえ!可愛すぎて、お客さん増えますよ😍
翔ちゃんが可愛すぎ😍
本当に近江鉄道が好きなんだとゆう気持ちが伝わってきます。
田んぼの稲を苅ったら 牛のご飯に毎日なれてる感謝🌼
ぜひ皆さん‼️近江鉄道に乗ってあげてくださいね‼️👍
アマチュアですが鉄道写真家をさせていただいております。
何回か撮影に行った事があります。
めちゃくちゃいい路線ですよ✨😆
地元が映ってて嬉しい
自分の地元が西武鉄道のエリアで、近江鉄道はその子会社として知られていると思います。
ちなみに日野市は新撰組・土方家の地元として知られていますが、滋賀県にも「日野」が有るのは知らなかったでした。
20年ぐらい前は木張りの床の電車でしたね オレンジ色の車体。
雪の日になるとべちゃべちゃでw
20年前から乗ってますが昔は床が木で扇風機の車両(^^)今は赤電、黄電、昔はオレンジ色と白電の1両がなつかしい
その地区に根付いた鉄道は何ともいえませんね😃人との繋りは、赤字路線とは別物です。
米原で良く乗り換えで連絡通路を利用したが、端の方に、近江鉄道のりばと→かありましたね🚋
会社や地元自治体との努力で続けて行って欲しいね😃鉄道ファンとして………
鉄道は失くしてはならない‼️
皆さん頑張って下さい!
お願いだからなくならないで!!新八日市の駅舎とか
八日市線には以前お世話になりましたね。まだ吊り掛け式の電車でしたけど
昔鳥居本から乗ってたわ〜
自転車を持ち込むこともできるし、湖東とか彦根をゆっくり観光したい人にはいいかもしれない。運賃が高いとは言われるけど、休日なら800円くらいでフリーパスが買えるからお得ですよ〜
ほとんどのローカル鉄道がもう余命幾ばくかの状態だけど、廃線になればその街はもう諦められたも同然だよ
本当に持続可能な街づくりがしたいなら、このインフラ維持投資には糸目はつけちゃあいけないでしょ。人と街の観点からも、環境の観点からもな。
試されてんだよ環境省
総務省と共に国交省や財務省を説得するべき立場だって自覚あんのか?
本気でカーボンニュートラル社会を目指すなら、当然公共交通機関の維持の圧力がかかるはずだよなぁ。
今度乗りに行きます。
ゲーム繋がりではありますが…西武沿線住民なので引退した列車を見るのが楽しみです(*´ω`*)
あったかい話。
日本最古の私鉄らしい、日野町の近江商人、三方良し😄
日本最古の私鉄は南海電鉄ですよ。ちなみに近江鉄道は西武グループです。
たしかに近江鉄道存続してほしいしかしいつかは自立できるように具体的に10年などしっかりとした方針を立てて乗客数を増やす だって税で賄われるそれは
この近江鉄道を利用しない米原市民、彦根市民その他の市などから巻き上げた物だから、
しっかりとした道筋を、地域にこれからも残れるように
超揺れる、一種のアトラクションとしても楽しめる
近江鉄道が西武グループの一員、そして滋賀自体が西武グループ発祥の地でもある事が知らない人多いんだろうな。
滋賀県と言えば平和堂と言われるけど、昔は西友も多かった。パルコも百貨店も積極的に設置した。
今はセゾングループから外れた西友も減りパルコもなくなり大津西武もなくなった。
残るはガチャコンとバスくらいになっちゃった・
@@さと-e6x プリンスホテルがありますよ
堤家の家家が愛荘町下八木(豊郷駅から2キロ)にありますよ。
新幹線駅は栗東新駅ではなく近江鉄道沿線の駅に誘致すべきだった。(五箇荘か武佐)
栗東新駅よりメリットは明らかに大きかった。(鉄道だけではなく東近江地域(八日市)への利便性改善、ベッドタウン、工業地帯誘致での人口維持も含めて)それでも赤字は到底解消できないとは思うが、鉄道の存在意義・重要性はは高めれた。滋賀県は致命的なミスしたと思うよ。この状態では人口減で車社会の中到底維持できるものではない。
まあ、悲しい話だけど。
秋田県も平均年齢は60才かな。人口は少ないし こんな穏やかな感じだよーん🌹👹🌼
鉄道は水道やガスと同じライフライン。近江鉄道をバスに置き換えたら、代替バス路線もあっという間に廃止になるやろう。上下分離方式や交通税で近江鉄道は存続するべき。それでなくても滋賀県では北陸新幹線京都延伸でJR西日本が湖西線を第三セクター化するという憶測が絶えない。滋賀県民は湖西線と近江鉄道を維持するために頑張らなあかん。
近江鉄道なくなったら困る
西武鉄道でも1991年頃は10両編成で車内がぎゅうぎゅう詰め状態になっていましたが、戦前世代と団塊世代が退職しましたので、多少混雑が緩和されました。
この当時、新宿線の急行のうち、平日朝方は川越からは「鷺ノ宮通過」、拝島・西武遊園地からは「上石神井通過」で有り、昼以降と休日、下りとは異なっていました。
ワイも駅員やけど何故かお客さんからフルネームで呼ばれるときあるわ。
京都大阪の大学なら自宅から通えるのに、そうじゃないってことは関西を離れるのか。
JR西日本が草津線をテコ入れしたことで、貴生川駅の利用者が伸びてる。日野駅の方は利用者が居ない末端区間のように思えるが、実際には貴生川駅までのアクセス路線として今後利用者数を回復させられる可能性がある区間。
めちゃめちゃ定期で高校行ってた。
もう持たないんだろうな。
こう言う地方が消えていく。
どうやっても止められない大都市圏への流出。
どうやって生き残るん?
西武鉄道滋賀支社に見えます。理由は創業者の堤康次郎さんが滋賀県出身と西武鉄道の中古が走っているからです。
ていうか近江鉄道は西武グループだし
乗客を増やしたいなら運賃を下げてくれ。八日市~近江八幡が9.3㎞で460円とかふざけてるんじゃないかと思う。JR西日本の幹線運賃だと200円しかないからそれの2.3倍だぞ。JR北海道でも地方交通線は300円で頑張ってるのにな。近江鉄道は関西の鉄道会社では1番運賃が高いって言われてるよ。
ユルフンのおじいちゃんはいるかも‼️
昼時の客が少ない時間になぜ一両で走らせられないんだろう?
2019年3月16日に貴生川から米原まで近江鉄道に乗ってみたかったのが乗れました(^▽^)/
同じ西武グループの伊豆箱根鉄道の様になれればいいが・
がちゃこん⤴︎ なの?がちゃこん⤵︎ ︎なんだけど(By滋賀県民)
近江鉄道も生残りに大変ですが、地方鉄道は、運賃が高すぎるますよ😢
いいようにみえますが
近江鉄道○ス🚌の乗務員は
乗客を貶すとこを言います
以前、運賃入れにおつりを出してしまって
それは酷いことを言われました
田舎とは言え角の立った運転手がいて非常に残念でした
滋賀のバスは帝○バスなんかもいかついサングラスかけた運ちゃんとか見かけますし、いい印象はないですね。大阪行って阪急バスや京阪バスの丁寧さに驚きました。
本家見習え!
西武バスは「PASMO」「PiTaPa」など交通系ICカードが利用できますので、以前よりは便利になりました。
帝産観光バスは地元では「観光バス」の専門会社として知られていますが、滋賀で路線バスが存在しているのは知らなかったでした。
登場した乗客の中に西武鉄道のエリア出身の人物が含まれており、滋賀の近江鉄道のエリアに移住して新生活を始めた学生と会社員にも親しまれていると思います。
女子高生が利用終えたからまた1人利用者が減ったのか👀
銚子電鉄みたいに 何か自営業するのも良さそう
石田三成もまさか自分の城の下にトンネルが掘られて電車が通るとは思わなかったでしょう。
今の交通機関は面白味がないけどココはいいなぁ。
Çok güzel hikayeler bütün insanlara sağlıklı günler dilerim
車の運転もできない高齢者などの足として活躍し続けるといいですね。人口減少とはいえ、高齢化社会ですのでバスなどと合わせてしばらくは需要もあるのかなと思います。
娘の高校の同級生が近江鉄道で通学してたのだが、定期代がえらい高いと言うてました。
鉄道よりも、バス事業の方が元気ですね。
秩父鉄道みたいになれなかったんやなぁ!
文化財化
17:04おっとっと
10:32
17:4
地方の衰退は日本の衰退に繋がる。。。
ローカル線と言えど線路フニャフニャ過ぎない?
軽便鉄道みたいw
えげつなく揺れます
まあ横揺れが凄いこと凄いこと、これでも西武グループの一員なんだよね