Why a Balloon Deflates / Mr. Denjiro's Happy Energy!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 70

  • @k.a5979
    @k.a5979 3 ปีที่แล้ว +58

    気体がゴムを通り抜けるところがこれほど簡単にみられるなんて

  • @takashisaito1668
    @takashisaito1668 3 ปีที่แล้ว +75

    風船から浸透圧の説明に繋げるとは流石

  • @耳無空
    @耳無空 ปีที่แล้ว +7

    表現の仕方ガチでうまい。

  • @偉い人にはそれが分からんのです
    @偉い人にはそれが分からんのです 3 ปีที่แล้ว +32

    すごい面白い実験!からの唐突にぶっ込まれる梅干しのシュールさ

  • @psk5278
    @psk5278 3 ปีที่แล้ว +30

    通り抜けてるんだ
    可視化できたの面白いな

  • @tomo1344
    @tomo1344 3 ปีที่แล้ว +28

    結び目じゃなくて表面から出てたんだ。面白い!

  • @Murasaki64
    @Murasaki64 ปีที่แล้ว +20

    ヘリウムのような小さい分子であればともかく二酸化炭素のような大きな分子も通るとは・・・というか、外から内側にまで通るとは思いませんでした。
    とても面白かったです

  • @あわわー-s5v
    @あわわー-s5v ปีที่แล้ว +32

    風船の縮む力で通り抜けてるのかと思ったら濃度の違いなんか
    ほんと2度目の実験は驚かされるわ

  • @asahirot
    @asahirot ปีที่แล้ว +9

    ここで初めてゴムが気体分子を通すことを実感出来た

  • @mocotin
    @mocotin 3 ปีที่แล้ว +9

    いつも楽しくて為になる実験ありがとうございます😊

  • @Aoneko429
    @Aoneko429 3 ปีที่แล้ว +65

    なるほどぉ 萎んで欲しくなくて結び目ガッチガチにしてた事があったけど 意味なかったのかw

    • @zomzon8274
      @zomzon8274 3 ปีที่แล้ว +5

      ぼくもあの頃は結び目ガチガチボーイでした。

    • @ytwilight8115
      @ytwilight8115 3 ปีที่แล้ว +1

      僕は毎日風船膨らませてますが、使い道がないので困っています

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano115 3 ปีที่แล้ว +10

    ヘリウムだからかと思ってたら二酸化炭素レベルの分子サイズでも通り抜けちゃうんですね

  • @やっさん-q2z
    @やっさん-q2z 3 ปีที่แล้ว +150

    まさかゴムの間を気体が通り抜けるとは知らなかった

    • @ていてい-b3v
      @ていてい-b3v 3 ปีที่แล้ว +15

      動画を見る前に見た俺が悪かった

    • @jasrac7570
      @jasrac7570 2 ปีที่แล้ว +4

      1番上に来てたから不可避

    • @fm-zk1iv
      @fm-zk1iv ปีที่แล้ว +5

      @@tooteee3209 ←絶対にクラスで浮くタイプ

    • @otin-tiin
      @otin-tiin ปีที่แล้ว +6

      一年前の動画で今になってこんなくだらないレスバ見れるの草

    • @yukkuri-y
      @yukkuri-y ปีที่แล้ว

      @@tooteee3209自分もふと見に来た勢なんですが、なんであなたはわざわざこんなとこに張り付いてるんですか?
      暇なんですか?

  • @tmhrsyut
    @tmhrsyut 3 ปีที่แล้ว +6

    2:00 内部が濃ければ風船膨らんでいくのかな?

  • @メスカリート
    @メスカリート 3 ปีที่แล้ว +41

    (でんじろう先生は)レベルの高い合格点を超える実験 オールウェイズ出してくれる

    • @ぬも
      @ぬも 3 ปีที่แล้ว +1

      今は..石川県から

    • @usr747
      @usr747 3 ปีที่แล้ว +1

      それ、浸透じゃなくて侵入。

  • @manahiro4758
    @manahiro4758 3 ปีที่แล้ว +2

    凄く分かりやすい

  • @nyanco-sensei
    @nyanco-sensei 3 ปีที่แล้ว +2

    なるほど、勉強になった

  • @コメント用-g8k
    @コメント用-g8k ปีที่แล้ว +1

    わかりやすすぎる・・・!

  • @teppei.morita.
    @teppei.morita. ปีที่แล้ว +1

    なんてタメになる回なんだ

  • @安息香酸-f1b
    @安息香酸-f1b 3 ปีที่แล้ว +9

    アルミ風船に映るカンペ。先生、カンペ読んでたのか!!

    • @tmhrsyut
      @tmhrsyut 3 ปีที่แล้ว +1

      まじだwww
      そうだったのかwww

  • @torikotori4387
    @torikotori4387 3 ปีที่แล้ว +7

    結び目は関係なかったんか。知らんかった。

  • @velocirock7421
    @velocirock7421 3 ปีที่แล้ว +1

    My kingdom for English subtitles!

  • @ar-rc3pe
    @ar-rc3pe ปีที่แล้ว +1

    2:32 ここは少し説明が足りないので,
    『美味しんぼ』というアニメの
    第94話を視聴してほしいですね

  • @蛙-c6y
    @蛙-c6y ปีที่แล้ว

    いい実験だなぁ

  • @ごんちゃん-c2y
    @ごんちゃん-c2y ปีที่แล้ว +2

    すげえ

  • @IronMikeWilcox
    @IronMikeWilcox 3 หลายเดือนก่อน +1

    私の風船も白い液が溜まるので、定期的に出しています。

  • @FreelanceLEEMOO
    @FreelanceLEEMOO 3 ปีที่แล้ว +2

    風船も浸透圧で抜けてたのね。それは気が付かなかった。

  • @inu9593
    @inu9593 3 ปีที่แล้ว +1

    アルミの風船もしばらくすると浮かなくなるけど、どういう仕組みなんだろう

  • @civilissouls
    @civilissouls ปีที่แล้ว

    漬物以外の食品も、腐りやすいものは窒素や二酸化炭素を封入して透過しにくい包装で閉じ込めたりしてるんだよねー。
    滅菌するわけじゃないし衛生的に作ってるから付着する微生物をゼロには出来ないけど、好気性微生物が繁殖するための酸素を透過させず奪うことによって品質を長く保つ。

  • @YSekiai
    @YSekiai 3 ปีที่แล้ว +3

    卵の殻の半透性も不思議だよね~。🐣

  • @藤沢ちゃる
    @藤沢ちゃる 3 ปีที่แล้ว +3

    しぼむ理由は知ってたけど、アルミ風船はしぼまないって初めて知った!

    • @kz-qs3dk
      @kz-qs3dk 3 ปีที่แล้ว +2

      萎まないってのは少し語弊がありますけどね🤔
      実際は1ヶ月くらいで萎んじゃいます。

  • @本蟲-q1y
    @本蟲-q1y 3 ปีที่แล้ว +2

    理屈を言えば、石灰水も濃い方から薄い方へ行くべき、とも言いうる。
    そうでないのは、別の理由を立てる必要があるのか、それとも長く放置すれば、移動するのか。

  • @lin-dow
    @lin-dow 3 ปีที่แล้ว +1

    神回

  • @しがない
    @しがない 3 ปีที่แล้ว

    石灰水って素手で触っていいもんなの?

  • @緑青-k2y
    @緑青-k2y ปีที่แล้ว

    浸透圧って液体気体間でも有効なの……?

    • @Nk-pk9qk
      @Nk-pk9qk ปีที่แล้ว

      二酸化炭素がゴムに溶けると考えると腑に落ちるかも
      ゴムの断面方向の短い距離に着目すると、これらの実験ではゴムに溶けた二酸化炭素の濃度差があるよね

  • @AK-Karahutodog
    @AK-Karahutodog 3 ปีที่แล้ว

    でんじろう先生!教えてください〜!
    宇宙空間や真空でも温度って100パーセント伝わるのでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    • @aoroad
      @aoroad 3 ปีที่แล้ว +2

      でんどうや対流はしないけれど、赤外線の放射はほうしゃはあるのでは

  • @胡麻-f5f
    @胡麻-f5f 2 ปีที่แล้ว +1

    ナメクジと塩とか目に塩が入ると痛いのとかも浸透が関係してたり

  • @S_Koh
    @S_Koh ปีที่แล้ว

    梅のすいぶん、ずいぶん多いんだなって

  • @yuzuhiko05
    @yuzuhiko05 3 ปีที่แล้ว

    てことは風船やゴムパッキンは完全防水ではなく二酸化炭素などをすり抜けるんですか?

    • @usr747
      @usr747 3 ปีที่แล้ว +4

      防水と二酸化炭素がどう関係するのかわからん。

  • @toretorecc
    @toretorecc 3 ปีที่แล้ว +4

    梅干し見たらよだれ出る。。。
    これは、反射か。

  • @Kei_2424
    @Kei_2424 ปีที่แล้ว

    液が漏れないなら問題ないからいいや

  • @イカサマ博士かなぴえ
    @イカサマ博士かなぴえ 3 ปีที่แล้ว

    コンビニのゆで卵も同じ

  • @はんたいとる
    @はんたいとる ปีที่แล้ว

    「せや!石灰水を世界中にばら撒いたら温室効果ガスを吸収して地球温暖化解決や!」

  • @いしもし
    @いしもし 3 ปีที่แล้ว

    へぇーーーーーーーーーーーーーーー!!!(感嘆

  • @williamdorsten7365
    @williamdorsten7365 3 ปีที่แล้ว +2

    「このゴムの中の白い液体は石灰水なんだ」

    • @usr747
      @usr747 3 ปีที่แล้ว

      ゴムも白い液体も多種多様。

  • @gororianne
    @gororianne ปีที่แล้ว

    風船の中身を水、容器を耐圧にしてアンモニアで満たしたら楽しそう

  • @くえくえくえりん
    @くえくえくえりん ปีที่แล้ว

    絶対通り抜けないようになった風船とかないのか😢

  • @keepreon3288
    @keepreon3288 3 ปีที่แล้ว +2

    白い液がゴムを透過することでコンドームの信用を落とす動画

    • @glunp789
      @glunp789 2 ปีที่แล้ว +1

      安心しろゴムにあるめっちゃちっちゃい穴は素よりも遥かにちっちゃいから()

    • @metacats
      @metacats ปีที่แล้ว

      白い液がゴムを通過してるんじゃなくて、気体がゴムを通過することで周りの液体の色が白に変わってるんや

  • @oiidinahui
    @oiidinahui 3 ปีที่แล้ว

    Что я здесь делаю в пять утра, хуй знает. Заберите меня в Японию

  • @ごきゃんごきゃん
    @ごきゃんごきゃん 3 ปีที่แล้ว

    水素はアルミ貫通するぞwwwどうしたでんじろうw

  • @ごきゃんごきゃん
    @ごきゃんごきゃん 3 ปีที่แล้ว +1

    水素はアルミ貫通するぞwwwどうしたでんじろうw

    • @赤錆-t1r
      @赤錆-t1r 3 ปีที่แล้ว +9

      水素の話なんかしてなくね?

    • @Hibiki1030
      @Hibiki1030 3 ปีที่แล้ว

      ゴム,白い液体,水素…あっ…