A Ball That Rotates on a Turntable / Mr. Denjiro’s Happy Energy!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 มี.ค. 2023
  • DENJIRO: Today, I’m going to show you an interesting phenomenon using this turntable here. First, I’m going to place a ball on the spinning turntable. Watch what happens. It rolled off. Now, let me try once again.
    GIRL: It’s not falling off anymore.
    DENJIRO: Did you notice? I made sure the ball was spinning before letting go so that it wouldn’t fall off. If the ball is spinning at the same speed as the turntable, then the ball will keep rolling in place even if I let go of my hand. It’s basically the same as someone running on a treadmill. Now, what will happen if I push the ball outward as it spins on the turntable?
    GIRL: Won’t it fall off?
    DENJIRO: Let me try.
    GIRL: It’s moving in a strange way.
    DENJIRO: It’s moving in circles. The ball doesn’t move in a straight line when I push it because of friction. So, how exactly is friction working here? Let me explain using a spring and a ball. The spring has been attached to a board, and the ball is attached to the spring. If I stretch the spring and let go, the ball gets pulled by the spring. Watch what happens if I pull the ball and roll it in a direction perpendicular to the spring.
    The direction of the ball changes due to the force of the spring, and the ball moves in a circle. When I pushed the ball on the turntable, the friction between the ball and the turntable created a force that was perpendicular to the direction the ball was moving in. It then moved in circles, just like with the ball that is attached to the spring.
    I hope energy will bring you all happiness. Our magic word is "Happy Energy!”
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 196

  • @user-vj9vt6yy6f
    @user-vj9vt6yy6f ปีที่แล้ว +118

    子供向けの物理実験の内容、昔と比べて高度になった気がする。
    昔は言わば、基本編ばかりといった印象だったのが、このチャンネルでは応用編も見せてくれる。

  • @asahinex1
    @asahinex1 ปีที่แล้ว +9

    クイズにされないから淡々と見ていられる

  • @monjisan
    @monjisan ปีที่แล้ว +20

    玉はずっと同じ回転を続けようとするけど、移動すると玉のいる地点で円盤の回転の"速さ"と"向き"が変わるからその差の分だけ摩擦が生まれる。この摩擦の向きは正確にはベクトルの計算をしないとだけど、大雑把に言えば横にずれると"速さ"が異なるから前後方向の摩擦力を受けて前後にずれると回転の"向き"が変わるから横方向の摩擦力を受ける。場所によってこの割合が変わって、ばねと同じようにある地点を中心とするような力を受けている。

  • @user-vj9vt6yy6f
    @user-vj9vt6yy6f ปีที่แล้ว +12

    バネの場合は力の向きが納得できるが、やはり回転台での摩擦の向きは、まだ腑に落ちない。

  • @user-dc6tx1gk4p
    @user-dc6tx1gk4p ปีที่แล้ว +14

    見て楽しいって大人になっても大事ですよね

  • @user-ev3bw6ed7n
    @user-ev3bw6ed7n ปีที่แล้ว +43

    解説がかなり分かりづらいと思ったので、勝手に解説しておきますね。
    まず実験開始時と同様に、回転台の中心からズレた位置で、その位置に留まるように転がっている状態でスタートします
    図ーーーーーーーー
         ⤵
     🎱  ◎
     ↓
    ーーーーーーーーー
    この状態で、中心から外側に向けてボールを押し出すと、
    回転台の半径が大きくなるため、ボールの回転数では板の回転する速度に追いつけないので、ボールは回転台の回転に流されるように移動します
    図ーーーーーーーー
     🎱   ⤵
     ↓  ◎
    ーーーーーーーーー
    ところが、ボールは自分の回転の向きを維持しようとするので、回転台上で流された結果、ボールの回転方向は、回転台の内側へ転がる向きになります
    図ーーーーーーーー
       🎱
       ↓ ⤵
        ◎
    ーーーーーーーーー
    そのため、ボールは中心へと近づいていきますが、遠心力に逆らうように移動するため、ボールの回転数は落ち、同時に回転台との摩擦によって、回転方向が斜め左方向にズレていきます
    図ーーーーーーーー
       🎱 ⤵
      ↙ ◎
    ーーーーーーーーー
    そして、内側へと入ってきた結果、回転半径が小さくなり、今度は回転台よりもボールの方が早く転がる回転数になっているので、
    ボールは回転台の回転に逆らうように移動して、最初の位置に戻ります
    図ーーーーーーーー
         ⤵
     🎱  ◎

    ーーーーーーーーー
    その後は、回転方向が斜めにズレているため、外側へと転がり、流されて、中心へと向かい、回転台を追い越して、元の位置に戻る
    を繰り返すため、円運動するようになるんですね
    そもそも、回転台上でボールが安定してその場に留まっているのも、全く同じ要領で、円運動が非常に小さい状態だからですね。

    • @sio-salt8979
      @sio-salt8979 ปีที่แล้ว +1

      コメント欄なのに図付きでわかりやすい!自分もこの理解でした。摩擦が進行方向と直角とかは分かりませんでした。

    • @すっとんきょー
      @すっとんきょー 10 หลายเดือนก่อน +1

      見た人を1人残らず絶対に理解させるつもりで書いてるな…
      分かりやすすぎじゃないか…素晴らしい

  • @mejirou9538
    @mejirou9538 ปีที่แล้ว +12

    この番組めちゃよい👀

  • @user-iw6ed2vw9u
    @user-iw6ed2vw9u ปีที่แล้ว +8

    向心力をバネの弾性力で説明してるの面白い🤣

  • @moirta3
    @moirta3 ปีที่แล้ว +6

    直感とは違う現実を理論立てて理解応用できるようになれることが、科学を勉強する利点。
    この世の発展はそういう不思議さ(分かってしまえば当然なのだが最初はそれはわからない)によって、成り立っている。

  • @n.s.3871
    @n.s.3871 ปีที่แล้ว +3

    やっぱでんじろう先生すげーわ

  • @user-km2qp9kn7z
    @user-km2qp9kn7z ปีที่แล้ว +31

    大学入試で出そうという人もいるけど、高校物理のいわゆる質点(と動かない剛体)の力学の範囲では扱えない題材なので出題しづらいんじゃないかなと思います
    逆に高校物理だと分からないけど大学行くとこういうことが分かるようになるよっていうモチベーションづくりには最適な題材ですね

    • @user-zr7ud3uc2s
      @user-zr7ud3uc2s ปีที่แล้ว +3

      高校で教えようというならまだしも大学入試で出そうはあまりにも雑すぎる

    • @user-zn7lp3wv9p
      @user-zn7lp3wv9p ปีที่แล้ว +1

      これは高校範囲では説明し切れない現象なんですね
      浪人生なのに原理が分からなくて焦りました

    • @user-jy5sf6jc3q
      @user-jy5sf6jc3q ปีที่แล้ว

      角運動量の保存とかが関わってそうだ…
      大学は化学専攻だったけどこの現象はさっぱり分からんから高校生は安心して笑

    • @Ameraisu
      @Ameraisu ปีที่แล้ว +2

      教科書の隅にあるコラムにほしい

  • @mandarinorangemikan
    @mandarinorangemikan ปีที่แล้ว +59

    そのうち、大学入試共通テストや二次試験の物理で出題されそうな実験内容
    回転台での球の円運動や単振動とか、めちゃくちゃ出題しやすそうw

    • @karimori0041
      @karimori0041 ปีที่แล้ว +9

      正直言うと、転がる球が入試に出てくるかどうかは怪しい気はする。面白そうだけど。

  • @OJIROU30
    @OJIROU30 4 หลายเดือนก่อน

    この番組、全国放送してほしい。

  • @takorice671
    @takorice671 ปีที่แล้ว +78

    何よりもネタ切れしないのが凄い

    • @user-md7yg9cg6r
      @user-md7yg9cg6r ปีที่แล้ว +17

      科学に終わりはないってか😏

    • @sawayaka_sawaday
      @sawayaka_sawaday ปีที่แล้ว +1

      ​@@user-md7yg9cg6r え、あ、はい

    • @user-zz1pd2hr5j
      @user-zz1pd2hr5j ปีที่แล้ว

      ​@お茶パックは8回使うタイプ え、あ、はい

    • @user-zz1pd2hr5j
      @user-zz1pd2hr5j ปีที่แล้ว

      @お茶パックは8回使うタイプ え、あ、はい?

    • @UsukeTaiko
      @UsukeTaiko ปีที่แล้ว

      ​​@お茶パックは8回使うタイプ
      え、あ、はい
      って別に反抗してる訳じゃないんだよなぁ
      はいって言ってるしw

  • @user-fr2xn5ks4s
    @user-fr2xn5ks4s ปีที่แล้ว +2

    授業で習ったときは?って思ってたけど、こうやって実例で見るとなるほどな、って理解できる

  • @TheZigouzitoku
    @TheZigouzitoku ปีที่แล้ว +6

    不思議な動きだよなー!

  • @daichix9754
    @daichix9754 ปีที่แล้ว +1

    これは知らなかった!なるほど面白い。

  • @takopi25
    @takopi25 ปีที่แล้ว +2

    開幕からめっちゃ楽しそうなでんじろうで草

  • @akura.channel
    @akura.channel ปีที่แล้ว +3

    なるほど🤔よく分からないけど不思議😮

  • @tadashi-3221
    @tadashi-3221 11 หลายเดือนก่อน

    いつもより多く回っております。
    おめでとうございます~!

  • @rasr1385
    @rasr1385 ปีที่แล้ว +10

    (x1,y1)→(x2,y2)に玉が移動
    球の速度はω(y1,-x1)
    移動先の足場の速度は-ω(y2,-x2)
    摩擦の方向は(y2-y1,-(x2-x1))
    移動方向と直行する方向に摩擦力が働くので、なんか円になりそう

    • @user-cl9bo9lp8w
      @user-cl9bo9lp8w 10 หลายเดือนก่อน +2

      3行目 (´-ω-`)こいつがかくれんぼしてるみたいにみえる

  • @toluteenyo
    @toluteenyo ปีที่แล้ว

    毎回面白い

  • @user-mi9kk9ei7t
    @user-mi9kk9ei7t ปีที่แล้ว +1

    面白かったです

  • @ぬるぽ
    @ぬるぽ ปีที่แล้ว +1

    めっちゃ面白いな

  • @kansai0214
    @kansai0214 ปีที่แล้ว +2

    突っついたら回りだすのは、回転台の内側と外側で速度差がある+ビリヤード玉の回転方向がほぼ一定 だからじゃないのか…
    ちょっとそこ分からなかった…

  • @om2898
    @om2898 ปีที่แล้ว +2

    なるほど地球の周りを月が回ってるのと同じ原理なのですね

  • @3pay
    @3pay ปีที่แล้ว +7

    傘の上で枡回すのも同じ?

  • @takokok
    @takokok ปีที่แล้ว +24

    染之助染太郎の傘って、この原理なのかな?

    • @yukidokenokisetsu
      @yukidokenokisetsu ปีที่แล้ว +7

      この動画からそれ連想できるのも凄いしあの人達の名前覚えてるのも凄い

    • @zoostation0923
      @zoostation0923 ปีที่แล้ว +5

      あれはおめでたいからだよ

  • @user-mw1qo8ww7u
    @user-mw1qo8ww7u ปีที่แล้ว +1

    いや最初のいっぱいボール置いてるやつは!
    あれが気になってたのに。

  • @user-rt5sv2mz4p
    @user-rt5sv2mz4p ปีที่แล้ว +1

    分かったような分からないような💦
    回転台の外側は内側よりも回転するスピードが早い。

    内側で安定しているボールを外側へ弾くとボールと回転台に速度の差ができる。

    慣性の法則でボールはもとの内側に戻ろうとする。(この時に摩擦が生まれる?)

    元の位置に戻るが、外に弾いた時の運動エネルギーが残るので勢いが余りより内側へ

    より内側にいくと速度がボールより遅くなるのでボールはまたもとの位置に戻ろうとする(摩擦が生まれる?)

    以下それの繰り返し
    だと思うけど…違うのかな❓

  • @stem9311
    @stem9311 ปีที่แล้ว +1

    小さい頃でんじろう先生ってマジシャンだと思ってた😂

  • @nyanco-sensei
    @nyanco-sensei ปีที่แล้ว +2

    え?現実世界じゃこんな動きせんやろ?
    ちょいちょい先生は非科学的なCG挟んでくるから困るわぁ()

  • @hgrk5028
    @hgrk5028 ปีที่แล้ว +1

    妙に歳食った声の女の子好き

  • @user-rh3wb3yt4c
    @user-rh3wb3yt4c ปีที่แล้ว

    1:11
    外から中に向かって押すとどうなりますか?
    反対側まで転がった後で円運動になる…?

  • @yossansan4337
    @yossansan4337 ปีที่แล้ว +4

    タイトルが直球で好き

    • @orez8716
      @orez8716 ปีที่แล้ว

      花丸あげたいこのコメよ

  • @ray.312
    @ray.312 ปีที่แล้ว

    超面白い!やってみたい!けど回転台がない!

  • @user-uc9oh6tf9w
    @user-uc9oh6tf9w ปีที่แล้ว +1

    テーブルの角速度と球の速度(回転軸を保持)で作図すると円を描きます。

  • @user-gi6ne7jz2c
    @user-gi6ne7jz2c ปีที่แล้ว +2

    外側に行くと円盤のスピードが上がる。球の回転よりはやくなるので球が後ろに動く。
    そうすると球の回転軸が円盤の回転より内側に向くので飛び出ない的な?

  • @SangyokuHidariuma
    @SangyokuHidariuma ปีที่แล้ว +1

    まさしく、傘回し の曲芸 「海老一染之助・染太郎より」

  • @user-fc1wp7nr2e
    @user-fc1wp7nr2e ปีที่แล้ว +13

    世代的にはおめでとうございます🎉って言いたくなるw

    • @KGR0000
      @KGR0000 ปีที่แล้ว

      正月は再生速度1.25倍にしなきゃ…

  • @b881119
    @b881119 ปีที่แล้ว +15

    知らなかったことがいっぱい出てきて面白い(*^^)v

  • @takeru5912
    @takeru5912 ปีที่แล้ว

    台風の発生とか貿易風・偏西風の説明とかにも使えるのかな??

  • @gecchira
    @gecchira ปีที่แล้ว +2

    へぇぇおもしろーいね!

  • @1988pepepe
    @1988pepepe ปีที่แล้ว +196

    面白い!だけど解説が全然理解できない!

    • @user-sf9lh1pc6u
      @user-sf9lh1pc6u ปีที่แล้ว +8

      同じくwwww

    • @nurin
      @nurin ปีที่แล้ว +24

      進行方向と直角に摩擦力が発生する理由がね

    • @ajimov
      @ajimov ปีที่แล้ว +11

      キャスターボードの説明もそうだったけど、分かりやすくしようとするあまり全く説明できてない...

    • @mitsuwo5663
      @mitsuwo5663 ปีที่แล้ว +15

      これって見た人たちに自ら調べてもらうために所々なんで?となる部分があるんじゃないでしょうか?

    • @kuu13580
      @kuu13580 ปีที่แล้ว +3

      映像では、進行方向(黄色)と直角にって言ってますけど、
      実際は他にも玉を転がす摩擦力(黄色矢印と反対)と、指で押されるのに反発する摩擦力(赤矢印)の2つがはたらいてて、
      映像で言う赤矢印が向心力(円運動を生み出す力)になってる
      って考えると少しわかりやすいかもしれないですね
      あの図にかかる力と進行方向の矢印が後1対隠れてる感じで

  • @pepsi7cocacola
    @pepsi7cocacola ปีที่แล้ว +4

    なんか、太陽の周りを回る地球を連想した。

  • @user-vy8dq4gv9i
    @user-vy8dq4gv9i ปีที่แล้ว +2

    ハムスターが上乗って走る円盤のやつでハムスターがこの動きしてるな

  • @ojisan460
    @ojisan460 ปีที่แล้ว +5

    なるほど、わからん

  • @u3oovo581
    @u3oovo581 ปีที่แล้ว +3

    なるほどね…?

  • @user-br8yo9xf3g
    @user-br8yo9xf3g ปีที่แล้ว

    外に向かう遠心力と球の転がる速度、内側に戻ろうとする力、全てが均衡になった場合、球は飛び出さないって事だよね?
    バイクのハングオンと同じ感じかな?

  • @khir7469
    @khir7469 4 หลายเดือนก่อน

    直感に反した面白い実験。
    遠心力が働くと思ったから回転台から落ちないことにまず驚いた。
    つつくと円運動するのはまったく予想できなかった。

  • @cocoadrink_014
    @cocoadrink_014 ปีที่แล้ว

    これが黄金の回転か。なるほど完全に理解したわ()

  • @trashbug1
    @trashbug1 ปีที่แล้ว +1

    染之助染太郎の芸の秘密

  • @user-tanaka-taro
    @user-tanaka-taro ปีที่แล้ว

    零式ドロップショットをここに打ち込んでみたい

  • @user-sq8ui7en8t
    @user-sq8ui7en8t ปีที่แล้ว

    そのうち無限の回転エネルギーを生み出して次元超えそう

  • @user-eb6bz2bw4z
    @user-eb6bz2bw4z ปีที่แล้ว

    へー
    って動画みながらいってしまったわ笑笑

  • @user-mh6wc3vs4z
    @user-mh6wc3vs4z ปีที่แล้ว +3

    01:26指で押されて、盤の外に向かった球が、盤の回転に引っ張られて、盤の回転と同じ方向に向きを変えて移動する。
    ここまでは想像できるけど、この後球が盤の中央方向に戻って来る動きはイメージしにくいな。
    盤の中央側の方が回転の速度が遅いから中央に移動する?
    それならば盤の中央に移動した球は何故再び盤の外側に戻って行くのか?

    • @user-mh6wc3vs4z
      @user-mh6wc3vs4z ปีที่แล้ว +2

      分かった!ジャイロ効果だ。球が元々立っていた場所から横方向に指で押されて転倒、その転倒からジャイロ効果で立ち上がろうとして右に左に揺れているんだな。

    • @user-et7mc6cy6f
      @user-et7mc6cy6f ปีที่แล้ว +1

      中央よりも速く回転しているので外側に行きます

    • @roukyu0430
      @roukyu0430 ปีที่แล้ว +1

      摩擦と表現しているけど、
      「球の進行方向」と「回転盤が加える力の方向」のふたつの比率を比較すると
      バネの時と同じように内側に力が引っ張られるような動きを見せるよ。

    • @yu_88ktym
      @yu_88ktym ปีที่แล้ว

      動画で指で押す場面をみると自転軸を垂直に押しているので、転倒はしてなさそうなきがします。一方で、回転中の自転軸は横に振れているように見えますね。気のせいかもしれないですが…

  • @hrsm-chn
    @hrsm-chn ปีที่แล้ว

    いつもより多く回しております!

  • @dungeon_player
    @dungeon_player ปีที่แล้ว +2

    あれ?もっといっぱい玉使うのかとおもったのに

  • @user-ik5mn8qv5z
    @user-ik5mn8qv5z ปีที่แล้ว

    この中心へと向かう力は、コリオリ力とはまた別ですか?

  • @gmailgoogle1291
    @gmailgoogle1291 ปีที่แล้ว +1

    ベクトルの問題みたい

  • @nekomint2025
    @nekomint2025 11 หลายเดือนก่อน

    円盤の上で何週回ったら外へ飛び出す、みたいな周期が決まってたら面白い

  • @user-ue9bo3nb6i
    @user-ue9bo3nb6i 8 หลายเดือนก่อน

    でんじろう「では次は皆さんの頭を回してみましょう」

  • @ashe20
    @ashe20 ปีที่แล้ว

    コリオリかな?高圧帯から低圧帯に流れる風が地球の回転による摩擦で向きを曲げて偏西風になるやつみたいな

    • @adeliaep3551
      @adeliaep3551 ปีที่แล้ว

      コリオリは摩擦じゃ無くて見かけの力だから全然違うよ 
      コーヒーカップに乗ってる人はまっすぐ飛ぶボールが曲がって飛ぶように見える。この実は存在しない曲げる力をコリオリっていうんだよ

    • @user-bq9wl6iw4b
      @user-bq9wl6iw4b ปีที่แล้ว

      @@adeliaep3551
      回転台上での円運動についてじゃない?

  • @Mr.G1999
    @Mr.G1999 ปีที่แล้ว

    高校物理で運動方程式を解いて求めることができるのかな?

  • @study_math
    @study_math ปีที่แล้ว

    難しい~

  • @user-mh2gu3ul1t
    @user-mh2gu3ul1t ปีที่แล้ว

    はやくでんじろう先生を助けてあげましょう

  • @tetePenguin
    @tetePenguin ปีที่แล้ว +1

    実はでんじろう先生が黄金の回転エネルギーで回してるだけなんだよね……

    • @kyosho2020
      @kyosho2020 ปีที่แล้ว

      0:33 それにしか見えない

  • @takek9215
    @takek9215 ปีที่แล้ว

    標準模型に組み込んだらブラックホールの解明が進む

  • @user-xi5vb5po8i
    @user-xi5vb5po8i ปีที่แล้ว

    半クラッチ思い出した

  • @zxc1524
    @zxc1524 ปีที่แล้ว

    太神楽の傘回しで毬が落ちてこないのはそういうことか
    (たぶん違うw)

  • @user-lv2kv9ox4q
    @user-lv2kv9ox4q 10 หลายเดือนก่อน

    よかった、わからないのわいだけじゃない😇

  • @user-hy2mh1pr9q
    @user-hy2mh1pr9q ปีที่แล้ว +3

    これ、回転するときのジャイロ効果もあるだろうから結構むつかしいぞ。
    いつもより多く回しております。にしないと。

  • @user-pt3vk7lc3t
    @user-pt3vk7lc3t ปีที่แล้ว

    ルームランナーで回転させる動画の原理これか

  • @user-oy4gb6kq8e
    @user-oy4gb6kq8e ปีที่แล้ว

    回転してる玉が横から押されて荒ぶってるのうける

  • @tokiwakaede
    @tokiwakaede ปีที่แล้ว

    たのしそうw

  • @redwolf5664
    @redwolf5664 ปีที่แล้ว +8

    原理分からないって言ってる人、それでいいんよ。でんじろう先生は魔法使えるんよ。それで落ちないように調節してるんね。

  • @user-qb1gw5fv4j
    @user-qb1gw5fv4j 4 หลายเดือนก่อน

    これって原理的にはコリオリと同じか? 慣性系(回転台の上)から見れば、玉は進行方向右向きに力を受け続けて円運動をしている

  • @Kyotomemory1byte
    @Kyotomemory1byte ปีที่แล้ว

    多分重力と同じような理屈でいいのかな?

  • @user-me9nd7id3d
    @user-me9nd7id3d ปีที่แล้ว

    Mr.Denjiro is DJ.

  • @zakishio14
    @zakishio14 ปีที่แล้ว

    オモロ!

  • @JesusbornBC4
    @JesusbornBC4 ปีที่แล้ว +8

    電気エネルギーではなく運動エネルギー回

  • @X.w.X
    @X.w.X ปีที่แล้ว

    共通テストとかに出てきそうな

  • @hirominakami9991
    @hirominakami9991 10 หลายเดือนก่อน

    ヤバい、初めて理解できない動画きた…
    ミクロの説明自体は分かるが、連続性を持った時に摩擦が中心を持つ円運動になる理由がわからん…

  • @staka1404
    @staka1404 10 หลายเดือนก่อน

    面白い

  • @hata002
    @hata002 ปีที่แล้ว

    コリオリの力ってこれの事?

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 10 หลายเดือนก่อน

    ちょ!最初の玉の集合も説明してよ!!!

  • @san_manma
    @san_manma ปีที่แล้ว

    染之助染太郎を思い出した。

  • @yu_88ktym
    @yu_88ktym ปีที่แล้ว

    そもそも、回転する円盤の上で回転する玉が静止するのはなぜ…とおもったが、静止摩擦力が働いているからか。
    あるいは、ごく小さな回転運動の状態で安定しているということか。

  • @user-bp9dq8cz6p
    @user-bp9dq8cz6p ปีที่แล้ว

    この実験の真ん中に引っ張られる力がバネや摩擦ではなく引力に変わったら、惑星や衛星の公転運動になるということなのか🤔

    • @glunp789
      @glunp789 ปีที่แล้ว

      ある程度それ

  • @nabeyakiwooden200
    @nabeyakiwooden200 ปีที่แล้ว +3

    黄金の回転

    • @user-bq9wl6iw4b
      @user-bq9wl6iw4b ปีที่แล้ว +1

      0:31
      ここ完全にジャイロツェペリ

  • @user-lw2wo4km9x
    @user-lw2wo4km9x ปีที่แล้ว

    😲‼️

  • @user-gz5no8bt9j
    @user-gz5no8bt9j ปีที่แล้ว

    つまり色々引っ張られるのね!(中学生物理脳)

  • @matsuchin
    @matsuchin 10 หลายเดือนก่อน

    開幕の、玉七個での実験は
    本編じゃ再現しなかったかー(*´▽`*)

  • @qaws252
    @qaws252 ปีที่แล้ว

    これはバネの例と等価な運動なんでしょうか?
    回転体が楕円を描いたりはしないんですかね
    式を導出できる程頭が良くないのがもどかしいです…

  • @mori-c2267
    @mori-c2267 11 หลายเดือนก่อน

    キャンバースラストかと思ったら違うみたい。
    抵抗? うーん。 ごめんなさい、全く分かりません。(T_T)

  • @user-hx3sm8ff3c
    @user-hx3sm8ff3c ปีที่แล้ว +1

    ジャイロ効果じゃなかったんだ

    • @user-vl6xl9ii8h
      @user-vl6xl9ii8h ปีที่แล้ว +2

      僕はジャイロ効果だと思うよ。実際ボールの回転軸変わってるし。ジャイロモーメントが発生しているのは確かだよ。

  • @user-ux6zl1lj4h
    @user-ux6zl1lj4h ปีที่แล้ว

    MTのクラッチのイメージじゃない?

  • @user-mb7hq8hl4x
    @user-mb7hq8hl4x ปีที่แล้ว +7

    これをちゃんと理解するには高校物理以上の知識ないとキツない?コメ欄を見ながらなんとなくでしか理解できんわ

    • @user-ny2wl3gj6y
      @user-ny2wl3gj6y ปีที่แล้ว +1

      力学の円運動までの知識があると理解できると思います

  • @kykykyky2936
    @kykykyky2936 ปีที่แล้ว

    なるほど!!千空たちが言ってたのは、こーゆー原理だからか!
    だから人工衛星は地球に落ちてこないし、宇宙ステーションは無重力的な感じなのかなw

    • @user-wq7gf8vl1x
      @user-wq7gf8vl1x ปีที่แล้ว

      構図自体は似てるけど、その場合は遠心力と重力のつり合いによるものだからちょっと違うかも

  • @nao4407
    @nao4407 4 หลายเดือนก่อน

    ゴイスー

    • @nao4407
      @nao4407 4 หลายเดือนก่อน

      何気に難しい事をさらっと説明したなw