ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
けっこう大人になってから寅さんの第1作目を観たけど、倍賞千恵子さんの可愛らしさにびっくりしました。渥美さんも元気いっぱいで、ドタバタコメディって感じで‥。柴又は降りたことが無いので、行ってみたいです。天丼おいしそう✨😊
ぜひ行ってみてくださいー
ロケ地巡りでは過疎化が進む地が多い中、柴又は良い感じに発展していますね。
柴又は過疎ってはないですねー
どの場所も撮影当時のまま変わらずに残っていて欲しい気持ちもありますが、変わって行く事で懐かしさを深く感じる事も又事実ですね・・・。
最近、貴殿のチャンネルを知りました。とてもテンポが良く、楽しく拝見しています。先日、別所温泉に行ってきました。寅さんのロケ地と知らずに…😭これからも楽しみにしています。
今年も動画楽しみにしています新年一発目の動画に相応しい場所ですね川甚さんは無くなる前に行っておきたかったです
川甚は閉店直前はかなりこみあったみたいです
おみくじの優しい女の人に親切にしてもらえて良かったじゃないですか!(笑)亀家さん(10:34)の草団子おいしいですよ、包み紙の絵が面白い。看板娘さんもかわいいです。今年も楽しい動画どうぞよろしく。
まさかの同じ被害者がいました笑
情緒ありますね♪今年も宜しくお願いします😊
よろしくお願いします!
こたつさんの流暢な語り口にハマりました。今年も頑張ってください😊
ありがとうございます!何卒よろしくお願いします。
こんばんは。今年もロケ地巡り楽しみにしてます。
今年もよろしくお願いします!
葛飾柴又の帝釈天は一度も御詣りしたことがありませんが、映画を観てるせいか、知ってた雰囲気。川には鴨や白鷺は居ませんでしたか?川の水が青くてとても綺麗に見えました。今年も楽しみにしてます。頑張ってください。
カモを見ましたよー。この日は天気が良かったため写りがよかったです。
こんばんは😸新年おめでとうございます🎍私も昔、帝釈天に行ったことがあります🎶わりにコンパクトな参道でしたね~帝釈天はやはり正月がおにあいですね~ことしも懐かしい映画のロケ地をたくさん見せてください😄
確かに1作目で寅さんが矢切の渡し舟に乗って旅立つシーンがありますが、渡った先は松戸でしかも河川敷の広い田畑があるので普通ああいう形で旅立つことはないわけで、このシーンを観ると「ないない」と呟いていたのを思い出す。映画的演出なんだろうけど。
このチャンネルがキッカケで、去年初めて柴又駅周辺を観光しました😊ロケ地検証の動画、今後も楽しみにしています👍
ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします。
お久しぶりです。やはりお正月は寅さんですね。映画のときと比べれば、かなり変わった部分は多いものの、雰囲気は多く残っていますね。駅前が整備されすぎたのが、ちょっと残念、寅さんとさくらの銅像が目立たない感じです。ても脇の地蔵尊はそのままですね。帝釈天の鐘楼を見ると、最近亡くなられた蛾次郎さんの姿が思い出されます。私も柴又は数回だけ、しばらく行っていないので、また行きたくなりました。
Arigatou my friend.. I enjoyed it very much ❤ from Sri Lanka.. love you tora❤❤❤
今年も動画楽しみにしてます。
時間を確認したときの腕時計が気になりました😊東京は食べ物屋さんがどこも美味しそうなイメージですねトンガリ帽子の取水塔はこち亀のOP歌の歌詞にも出てきましたね。
死ぬ迄に一度は行ってみようかな〜😮
柴又に行くと駅前の三河屋で焼きそば食べてしまう習性が染み付いています。普通の焼きそばなんだけど、何故か食べてしまう。
行ってみたいですね!
今年も見るからね~。麻雀もがんばれ~。
たいしゃくてんの先に拝見料100円かかりますが、木彫りのみごとな柱とか見事でした〜失切りの渡しいいですね〜平日はやってないんですね〜残念、寅さん記念館は、ジオラマがあってセットあったりはまってしまいました〜映画のシーンと現在のくらべとても良いですね〜又行きたくなりました〜
明けましておめでとうございます。本年も楽しみにしております。こちらにおみえになられたのですね!ちょっと嬉しいです😝長年住民としてみれば変わるものもあらりますし、変わらないものもありますね…。
地元なんですね!柴又周辺は住みやすそうですね。
@@cotatsu_travel 静かなんで住みやすいですね…。
今晩は🌙😃なんか今回の動画のこたつさん、楽しそうでしたね😄天丼食べたくなったぁ😑こたつさん、いつも食べっぱぐれること多いので、今回は良かったです☺️💕麻雀のイメージなかったので、ちょっとびっくり。(笑)
今回の目的の一つは柴又で何か食べる!ことでしたので何としても目的を成し遂げたかったです。
You tube はこうあるべきです。頑張って下さい!
去年のGW直前に半日でしたが柴又を散策しました。帝釈天の彫刻ギャラリーが素晴らしかったです。寅さん記念館にも寄りましたね。昼ご飯食べたら草団子は入る余地がありませんでした。
私も寅さん記念館行きました。撮影可でしたがネットのアップ禁止だったので動画では割愛しました。
矢切の渡し数年前に旦那が渡しを何度か手伝ってた事があった。矢切→やぎり。
お年寄りの参詣が多いので天丼は少なめになっているのでしょうかね。少し余裕のあるお腹で、もう一つ何か食べて貰おうということかも知れませんね。おみくじの故障を教えてくれたり、下町はいいですね。
おかげでもう一つ食べる事になりました。
9:37 ドラマならここで恋が始まるなw そして振られると..
寅さん、旅から帰ってくるときは何故か江戸川の土手歩いてくることが多いよね。駅からは反対方向なのに。もちろん演出だってわかってますけどねw
確かに柴又に降り立つシーンはなかったかもです。
顔出し、サンキュ😄
『男はつらいよ』はTVシリーズを家族みんなで見てました。最終回で唖然茫然としました。
幻のTVシリーズを見ていたのは羨ましい、、!
私は小学校時代から寅さんファンでした。この動画を作った人は寅さんファンなのですか?
大和屋の天丼懐かしい、中学生ぐらいのときに時々食べてました、川甚(たしか1作目の、さくらの結婚式をしたとこですよね)は、何度か鰻とかを食べたかなぁ中学生の頃は、まだ普通に年二回、寅さんの映画の新作が放映されてたけど、それがあることの、ありがたみは全然理解できてなかったなぁ
川甚は一度行ってみたかったですね。
若い頃は洋画の方が好きで、寅さんシリーズ全然見てなかったんですよねー。今思うと東京にいた間にこういう所も行っておけばよかった。お団子美味しそう♡古き良き日本の面影がわかる歳になりました。
良いところですよ
何回も近くに言ってるのに参道に入ったことなかった
おや!
笠智衆さんの匂いがする。で、また源公が竹箒で掃除してるんじゃないかと探してしまう。寅さんがさくらからお金もらうシーンが思い出されるし、マドンナ目的で喫茶店に行くのも思い出される。老舗はろうほでも間違いじゃないのでお気になさらずに。しにせと呼ばれることの方が多いという、ただそれだけのことです。 草だんごの値段にびっくり。今やだんごも高級品だねー。
高木屋さんの場合は「ろうほ」と読むみたいです。お団子とかも物価上昇の波が押し寄せてますねー
@@cotatsu_travel 屋号の後ろに老舗がくる「ろうほ」と読むところがわりとありますね。自分も何軒か知ってます。にしても団子うまそうでしたね!自分も柴又に行って寅さんを感じてみたいもんです。
川千家さんの鯉こくは美味です❤
次回食べてみたいですねー。
今年も頑張ってください。次回も楽しみにしています。ちなみに、やぎりのわたしです。
ありがとうございます!
もう30年以上、柴又には行ってません。また行きたくなりました。
折角の寅さんみくじ、寅さんの名言がなんて書いてあるのか見たかった😂
柴又駅のプラットフォームを観ると、何作かは覚えてないが寅さんがさくらにむかって「故郷ってのは 故郷ってのは」と言うと電車の扉が閉まってしまい、それでも何か話していて観ている人に寅はどんなことを話したんだろうと考えさせるシーンを想い出した。
純情篇ですねー。確かに名シーンです。
社員旅行で2004年6月に浅草寺に行った時に、とらやで団子を買って食いました。
麻雀で大敗😅ヤヴァいッスね😅
やらかしました
㊗️謹賀新年🎍🌅⛩
あけましておめでとうございます
おめでとうございます!
世界の中心で愛を叫ぶロケ地めぐり
検討してみます
矢切の渡しはやぎりと言います。
初期作と末期作の比較も面白いかも?
確かに柴又だけでも相当変化はあると思います。
吉野ヶ里遺跡行けと😅 映画あったかな🙂
佐賀県も行ってみたいです
年末に佐藤蛾次郎さん亡くなってたんですね。だんだん寂しくなりますね。
寂しいですよねぇ
1:18 帝釈天は神様じゃなくて仏様だけどなw2006年~2008年くらいまで柴又に通勤してたけど、駅前が随分変わったわ。6:17 老舗をろうほと読むな!www15:59 「やぎりの渡し」だ😅 細川たかしも唄っていた
「たかぎやろうほ」でいいんだよ
@@CONN1974 マジかΣ(゚Д゚)!?今までずっと「しにせ」と読んでたわ💧すまんかったm(_ _)m
@@CONN1974 ついでに気になって矢切の渡しも調べた。地名としては「やきり」だけど、渡し舟は「やぎり」でいいみたいね。これもちょっとビックリ。
帝釈天は仏様なんですね、、
@@cotatsu_travel お寺だからねw
老圃はしにせのほうが良いと思います。
高木屋さんの場合は「高木屋ろうほ」と読むみたいです。
Arigatou gozaimas ❤❤❤can you give me Tora shop telephone number please.. I would like to call them.. onagaishimasu..❤❤❤
けっこう大人になってから寅さんの第1作目を観たけど、倍賞千恵子さんの可愛らしさにびっくりしました。渥美さんも元気いっぱいで、ドタバタコメディって感じで‥。
柴又は降りたことが無いので、行ってみたいです。天丼おいしそう✨😊
ぜひ行ってみてくださいー
ロケ地巡りでは過疎化が進む地が多い中、
柴又は良い感じに発展していますね。
柴又は過疎ってはないですねー
どの場所も撮影当時のまま変わらずに残っていて欲しい気持ちもありますが、変わって行く事で懐かしさを深く感じる事も又事実ですね・・・。
最近、貴殿のチャンネルを知りました。
とてもテンポが良く、楽しく拝見しています。
先日、別所温泉に行ってきました。
寅さんのロケ地と知らずに…😭
これからも楽しみにしています。
今年も動画楽しみにしています
新年一発目の動画に相応しい場所ですね
川甚さんは無くなる前に行っておきたかったです
川甚は閉店直前はかなりこみあったみたいです
おみくじの優しい女の人に親切にしてもらえて良かったじゃないですか!(笑)
亀家さん(10:34)の草団子おいしいですよ、包み紙の絵が面白い。看板娘さんもかわいいです。今年も楽しい動画どうぞよろしく。
まさかの同じ被害者がいました笑
情緒ありますね♪
今年も宜しくお願いします😊
よろしくお願いします!
こたつさんの流暢な語り口にハマりました。今年も頑張ってください😊
ありがとうございます!何卒よろしくお願いします。
こんばんは。
今年もロケ地巡り楽しみにしてます。
今年もよろしくお願いします!
葛飾柴又の帝釈天は一度も御詣りしたことがありませんが、映画を観てるせいか、知ってた雰囲気。
川には鴨や白鷺は居ませんでしたか?川の水が青くてとても綺麗に見えました。今年も楽しみにしてます。頑張ってください。
カモを見ましたよー。この日は天気が良かったため写りがよかったです。
こんばんは😸
新年おめでとうございます🎍
私も昔、帝釈天に行ったことがあります🎶
わりにコンパクトな参道でしたね~
帝釈天はやはり正月がおにあいですね~
ことしも懐かしい映画のロケ地をたくさん見せてください😄
今年もよろしくお願いします!
確かに1作目で寅さんが矢切の渡し舟に乗って旅立つシーンがありますが、渡った先は松戸でしかも河川敷の広い田畑があるので普通ああいう形で旅立つことはないわけで、このシーンを観ると「ないない」と呟いていたのを思い出す。映画的演出なんだろうけど。
このチャンネルがキッカケで、
去年初めて柴又駅周辺を観光しました😊
ロケ地検証の動画、今後も楽しみにしています👍
ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします。
お久しぶりです。やはりお正月は寅さんですね。映画のときと比べれば、かなり変わった部分は多いものの、雰囲気は多く残っていますね。駅前が整備されすぎたのが、ちょっと残念、寅さんとさくらの銅像が目立たない感じです。ても脇の地蔵尊はそのままですね。帝釈天の鐘楼を見ると、最近亡くなられた蛾次郎さんの姿が思い出されます。
私も柴又は数回だけ、しばらく行っていないので、また行きたくなりました。
Arigatou my friend.. I enjoyed it very much ❤ from Sri Lanka.. love you tora❤❤❤
今年も動画楽しみにしてます。
今年もよろしくお願いします!
時間を確認したときの腕時計が気になりました😊
東京は食べ物屋さんがどこも美味しそうなイメージですね
トンガリ帽子の取水塔はこち亀のOP歌の歌詞にも出てきましたね。
死ぬ迄に一度は行ってみようかな〜😮
柴又に行くと駅前の三河屋で焼きそば食べてしまう習性が染み付いています。
普通の焼きそばなんだけど、何故か食べてしまう。
行ってみたいですね!
今年も見るからね~。麻雀もがんばれ~。
今年もよろしくお願いします!
たいしゃくてんの先に拝見料100円かかりますが、
木彫りのみごとな柱とか見事でした〜
失切りの渡しいいですね〜
平日はやってないんですね〜残念、
寅さん記念館は、ジオラマがあって
セットあったりはまってしまいました〜
映画のシーンと現在のくらべ
とても良いですね〜
又行きたくなりました〜
明けましておめでとうございます。本年も楽しみにしております。こちらにおみえになられたのですね!ちょっと嬉しいです😝長年住民としてみれば変わるものもあらりますし、変わらないものもありますね…。
地元なんですね!柴又周辺は住みやすそうですね。
@@cotatsu_travel 静かなんで住みやすいですね…。
今晩は🌙😃
なんか今回の動画のこたつさん、楽しそうでしたね😄
天丼食べたくなったぁ😑
こたつさん、いつも食べっぱぐれること多いので、今回は良かったです☺️💕
麻雀のイメージなかったので、ちょっとびっくり。(笑)
今回の目的の一つは柴又で何か食べる!ことでしたので何としても目的を成し遂げたかったです。
You tube はこうあるべきです。頑張って下さい!
去年のGW直前に半日でしたが柴又を散策しました。帝釈天の彫刻ギャラリーが素晴らしかったです。
寅さん記念館にも寄りましたね。昼ご飯食べたら草団子は入る余地がありませんでした。
私も寅さん記念館行きました。撮影可でしたがネットのアップ禁止だったので動画では割愛しました。
矢切の渡し
数年前に旦那が渡しを何度か手伝ってた事があった。
矢切→やぎり。
お年寄りの参詣が多いので天丼は少なめになっているのでしょうかね。少し余裕のあるお腹で、もう一つ何か食べて貰おうということかも知れませんね。おみくじの故障を教えてくれたり、下町はいいですね。
おかげでもう一つ食べる事になりました。
9:37 ドラマならここで恋が始まるなw そして振られると..
寅さん、旅から帰ってくるときは何故か江戸川の土手歩いてくることが多いよね。駅からは反対方向なのに。もちろん演出だってわかってますけどねw
確かに柴又に降り立つシーンはなかったかもです。
顔出し、サンキュ😄
『男はつらいよ』はTVシリーズを家族みんなで見てました。
最終回で唖然茫然としました。
幻のTVシリーズを見ていたのは羨ましい、、!
私は小学校時代から寅さんファンでした。この動画を作った人は寅さんファンなのですか?
大和屋の天丼懐かしい、中学生ぐらいのときに時々食べてました、川甚(たしか1作目の、さくらの結婚式をしたとこですよね)は、何度か鰻とかを食べたかなぁ
中学生の頃は、まだ普通に年二回、寅さんの映画の新作が放映されてたけど、それがあることの、ありがたみは全然理解できてなかったなぁ
川甚は一度行ってみたかったですね。
若い頃は洋画の方が好きで、寅さんシリーズ全然見てなかったんですよねー。
今思うと東京にいた間にこういう所も行っておけばよかった。お団子美味しそう♡
古き良き日本の面影がわかる歳になりました。
良いところですよ
何回も近くに言ってるのに参道に入ったことなかった
おや!
笠智衆さんの匂いがする。
で、また源公が竹箒で掃除してるんじゃないかと探してしまう。
寅さんがさくらからお金もらうシーンが思い出されるし、マドンナ目的で喫茶店に行くのも思い出される。
老舗はろうほでも間違いじゃないのでお気になさらずに。
しにせと呼ばれることの方が多いという、ただそれだけのことです。
草だんごの値段にびっくり。
今やだんごも高級品だねー。
高木屋さんの場合は「ろうほ」と読むみたいです。
お団子とかも物価上昇の波が押し寄せてますねー
@@cotatsu_travel 屋号の後ろに老舗がくる「ろうほ」と読むところがわりとありますね。自分も何軒か知ってます。
にしても団子うまそうでしたね!
自分も柴又に行って寅さんを感じてみたいもんです。
川千家さんの鯉こくは美味です❤
次回食べてみたいですねー。
今年も頑張ってください。次回も楽しみにしています。ちなみに、やぎりのわたしです。
ありがとうございます!
もう30年以上、柴又には行ってません。また行きたくなりました。
折角の寅さんみくじ、寅さんの名言がなんて書いてあるのか見たかった😂
柴又駅のプラットフォームを観ると、何作かは覚えてないが寅さんが
さくらにむかって「故郷ってのは 故郷ってのは」と言うと
電車の扉が閉まってしまい、それでも何か話していて
観ている人に寅はどんなことを話したんだろうと考えさせるシーンを想い出した。
純情篇ですねー。確かに名シーンです。
社員旅行で2004年6月に浅草寺に行った時に、とらやで団子を買って食いました。
麻雀で大敗😅
ヤヴァいッスね😅
やらかしました
㊗️謹賀新年🎍🌅⛩
あけましておめでとうございます
おめでとうございます!
世界の中心で愛を叫ぶロケ地めぐり
検討してみます
矢切の渡しはやぎりと言います。
初期作と末期作の比較も面白いかも?
確かに柴又だけでも相当変化はあると思います。
吉野ヶ里遺跡行けと😅 映画あったかな🙂
佐賀県も行ってみたいです
年末に佐藤蛾次郎さん亡くなってたんですね。だんだん寂しくなりますね。
寂しいですよねぇ
1:18 帝釈天は神様じゃなくて仏様だけどなw
2006年~2008年くらいまで柴又に通勤してたけど、駅前が随分変わったわ。
6:17 老舗をろうほと読むな!www
15:59 「やぎりの渡し」だ😅 細川たかしも唄っていた
「たかぎやろうほ」でいいんだよ
@@CONN1974 マジかΣ(゚Д゚)!?
今までずっと「しにせ」と読んでたわ💧
すまんかったm(_ _)m
@@CONN1974 ついでに気になって矢切の渡しも調べた。
地名としては「やきり」だけど、渡し舟は「やぎり」でいいみたいね。
これもちょっとビックリ。
帝釈天は仏様なんですね、、
@@cotatsu_travel お寺だからねw
老圃はしにせのほうが良いと思います。
高木屋さんの場合は「高木屋ろうほ」と読むみたいです。
Arigatou gozaimas ❤❤❤can you give me Tora shop telephone number please.. I would like to call them.. onagaishimasu..❤❤❤