西港が考える基本的なキャブレターセッティングの話。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 50

  • @channel-ny8of
    @channel-ny8of 10 หลายเดือนก่อน +3

    分かり易い解説を有り難うございます
    参考になりました

  • @鬼頭孝佳
    @鬼頭孝佳 7 หลายเดือนก่อน +3

    エレクトロンのキャブみたいにジェットニードルをマイクロゲージを使って削りながら、セッティングする超難解な物もありますが、基本が解って大変勉強になりました。
    ありがとうございました。

  • @そるじゃ婆婆
    @そるじゃ婆婆 ปีที่แล้ว +3

    やっとキャブレターの仕組みがわかりました!!!
    説明もめっちゃわかりやすくて凄く助かりました、ありがとうございます🙇‍♂️

  • @ロッキーズファイト
    @ロッキーズファイト 5 หลายเดือนก่อน +2

    噺家さんみたいでずっと聞けますね

  • @森下恭之
    @森下恭之 ปีที่แล้ว +5

    大変勉強なりました。経験実戦ですね!ありがとうございます🙇‍♂️

  • @今井紹介所
    @今井紹介所 2 ปีที่แล้ว +6

    凄く参考になりました
    ハーフスロットルでピストンが棚落ち、TM24のストレート部 オプションサイズに変更して
    改善できました ありがとうございます
    エキパイの太いチャンバーを入手してから沼にはまりました。

  • @mario9786
    @mario9786 2 ปีที่แล้ว +5

    すごくわかりやすいです。感謝。

  • @TM-gd3mc
    @TM-gd3mc ปีที่แล้ว +1

    大変勉強になりました。
    以前までは思い込みで部品をポンポンかえてましたが、症状と推測原因をよく考えて変えるようにします
    当たり前のことですが…

  • @MON_MOSO_MON
    @MON_MOSO_MON 2 ปีที่แล้ว +8

    あらゆるキャブ講座の中で一番実践的で分かり易かったです。
     
    しかし、質問を控えるようにとのお願いがあったのにもかかわらず、コメ欄とはいえ質問だらけで視聴者の非常識さが伺えますね・・・。
     
    ところで質問なのですが、強制開閉式でガバ開けしたときの息つきをセッティングで解消する方法はないでしょうか?冬は出ない症状が、春から秋にかけては良く出ます。(当方の車両はHONDA TLM220Rです。特に4速でのガバ開けの際に顕著です)

    • @moonred2771
      @moonred2771 ปีที่แล้ว +6

      非常識なのわかってて質問するとこ大好きw

    • @user-zepppp
      @user-zepppp ปีที่แล้ว +4

      このコメントがこの動画の笑いの質を上げてるだろ

  • @一様収束
    @一様収束 2 ปีที่แล้ว +11

    ちなみにゼロ戦のキャブは逆Gを検知して一定量のガソリンを送りこむようになっていたらしいです

  • @ビッキーワークス
    @ビッキーワークス 2 ปีที่แล้ว +1

    初めてコメントします。
    RG125にソレノイドをキャンセルしたRGV250のキャブを付けて、昨日から再セッティングしています。
    その中で、この動画に出会いました。
    メチャクチャ勉強になりました。
    他の動画も見てみます。

  • @pumpkinsally47
    @pumpkinsally47 2 ปีที่แล้ว +4

    とても勉強になります🙇‍♂️

  • @すぱげっち
    @すぱげっち 3 ปีที่แล้ว +7

    友人のバイクとか色々見てきましたが、キャブの摩耗とか結構ありましたね。あと、意外とスロットルバルブが、ちゃんと全閉になってない車両も多かったな〜。

  • @user-lapustube13
    @user-lapustube13 3 ปีที่แล้ว +3

    パイロットジェットはガソリンの上の方だけで吸ってますよね。フロートチャンバーに水が溜まったら、アイドリングはするんですけど、スロットルを半分以上開けられなくなりました。
    水がガソリンの下に溜まるので、メインジェットが効き始めるタイミングで水が行ってガボボボボ…ってなります。
    (ドレンホースの取り回しを間違えて、雨の日に雨水を吸い込んでました)

  • @hanetukibou
    @hanetukibou 3 ปีที่แล้ว +6

    ありがたいなぁありがたいなぁ
    セッティングの話
    ありがたいなぁ

  • @takumi9707
    @takumi9707 ปีที่แล้ว +2

    なるほど~

  • @お茶おーい-x3e
    @お茶おーい-x3e 2 หลายเดือนก่อน

    説明難しいですよね
    でもキャブは幾ら頭で考えても上手く行かないんです
    手詰まった時に基本に戻ろう的には詰め込んだ頭の知識も役に立ちますが
    体に叩き込まないと上手く行きません
    濃すぎ思う様なメインジェットの方が高回転でパワー上がる事もありますしね

  • @丸真工房
    @丸真工房 3 ปีที่แล้ว +8

    めちゃくちゃ勉強になりますm(_ _)m
    頑張ってセッティングします‼️

  • @aki9955
    @aki9955 2 ปีที่แล้ว +1

    勇ましいブラ姿……惚れました👍

  • @r51f30
    @r51f30 2 ปีที่แล้ว +2

    セッティングするならニードルから決めないとまとまらない地獄🥲

  • @images8698
    @images8698 2 ปีที่แล้ว +4

    勉強になります。
    学生時代に乗ってたRZ250がパワーバンド前にダブっててキャブを何百回バラしたことか…今回動画を見てジェットニードルの太さが違ったのかな?と昔を思い出しました。
    今、DT50を買ってレストアを仕出したので参考にさせていただきます。

  • @yamaharzv500r
    @yamaharzv500r 2 ปีที่แล้ว +1

    質問よろしいでしょうか。
    パイロットジェットのサイズはMJ領域でも多少影響はあるのでしょうか?
    現在全体に濃いようなので、パイロットジェットを#25→#22.5(ミクニVM26SS)に変えようかと思うのですが。
    お時間あるときで結構ですのでよろしくお願いいたします。

    • @西港ベース
      @西港ベース  2 ปีที่แล้ว +6

      各ジェットは全体に影響しています。
      くっきりと担当が決まっているというよりはだいたいの仕事がこうだという感じです。
      MJでやるか、針でやるかをわたしもいつも悩みます。
      また相談ください。

    • @yamaharzv500r
      @yamaharzv500r 2 ปีที่แล้ว +1

      @@西港ベース ありがとうございました。やはり経験が物をいう世界なんですね。頑張ります

  • @アールZ
    @アールZ 3 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます!勉強になります!
    これで酒飲めるくらいです(^^)

  • @mynqj788
    @mynqj788 2 ปีที่แล้ว +1

    GN80Eのキャブをばらしましたが、チョーク戻すとアイドリングしません。
    スロットルワイヤーで調整しても問題ないでしょうか?

    • @西港ベース
      @西港ベース  2 ปีที่แล้ว +2

      壊れたりはしないという意味で問題はないですが、セットアップはキャブレター本体のジェットだとかでやった方が安心して乗れると思います。頑張ってみてください❗

  • @ケビンシュワンツ-n8h
    @ケビンシュワンツ-n8h 2 ปีที่แล้ว +3

    大変参考になりました。
    質問なのですがカッタウェイの頭(スロットルケーブル側)を削って吸気量を増やすのは効果あるのでしょうか?(MJもUP、チャンバーも社外にして)
    よろしくお願いいたします。

    • @西港ベース
      @西港ベース  2 ปีที่แล้ว +2

      全開時に開ききってないなら意味はあるんじゃないでしょうか。
      サイズ違いのカッタウェイが手に入るならそちらの方が良いと思います。

    • @ケビンシュワンツ-n8h
      @ケビンシュワンツ-n8h 2 ปีที่แล้ว +1

      @@西港ベース ご返信ありがとうございました。
      早速可能してみます。

  • @r20aprilkool
    @r20aprilkool ปีที่แล้ว

    ゼロ戦は重力弁付いてたから+Gでも-Gでも背面飛行しても落ちませんよ。

    • @西港ベース
      @西港ベース  ปีที่แล้ว +6

      理論上はそうです。でもこの話にはどうでもええです。

  • @うちなんちゅのちゅらかぎ
    @うちなんちゅのちゅらかぎ 2 ปีที่แล้ว +1

    スクーターのツーストを混合にしたときの
    混合比は、メインジェットなどでかわるんですか?
    教えてほしいです

    • @ストレイカー専務
      @ストレイカー専務 9 หลายเดือนก่อน +1

      ガソリンとオイルの混合比はガソリンと混ぜるオイルの割合、例えばガソリン5リットルとオイル0.2リットルで25対1、この割合はオイルの種類によって変わります。メインジェット等は空気とガソリンの比率をかえますが、濃すぎると高回転迄回らない、アクセルのツキ(反応)が悪い、薄過ぎるとパワー不足や焼き付きの原因になります。オイルとガソリンの混合比を替えると厳密にはキャブのセッティングも変わりますが大きく変える事はなく、プラグの焼け色を見たり、シリンダーヘッドを開けてピストンヘッドの焼け色を見たり、実際乗って濃すぎ、薄過ぎ等で判断します。アクセルの開け始めはジェットニードルの太さやクリップの段数、テーパーの傾斜を違う種類に変える等します。

  • @シャチホコレーシング
    @シャチホコレーシング 2 ปีที่แล้ว +1

    自分用
    7:19

  • @かずのり-u4e
    @かずのり-u4e 3 ปีที่แล้ว +1

    吸気側(マニホールドやキャブ)をディンプル加工は、個人的にはどう思いますか?又、加工する前にセッティングが出ていたら、加工後は濃い方か薄い方のどちらに行きますか?

    • @西港ベース
      @西港ベース  3 ปีที่แล้ว +5

      よくある加工ですね。流速が一定の条件にハマればと言うところですが、効果は薄いでしょうね。
      効果が出るとすれば薄い方向になるのでしょう。でも効果が出るほどの流速もありませんから、自己満足です。
      流速が早すぎてもダメ、遅くてもダメ。
      みたいな感じです。
      ゴルフボールには最適でも内燃機にはあまり効果は期待できません。
      少なくともレースでは意味がありませんでした。

    • @かずのり-u4e
      @かずのり-u4e 3 ปีที่แล้ว +1

      そうでしたか。ならば加工しないで無難にMJNニードルでも付けます(笑)

  • @xXlI_IlXx
    @xXlI_IlXx 2 ปีที่แล้ว +1

    質問失礼いたします。
    スーパージョグzr(3yk)へチャンバーを装着、もちろんキャブセッティングなど行っていませんでしたので低速や加速は絶望的だったのですが下り道で60キロを超えると急加速し110キロまで出ました、この場合キャブのセッティング的には薄くするべきか濃くするべきかどちらでしょうか?。
    またスロージェットは低速域との事なので加速を早くするにはスロージェットの変更から行うべきですか?。

    • @西港ベース
      @西港ベース  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      チャンバー交換でノーセットは焼くかもしれませんので、最悪大怪我で済まない事態を招くので、知識を深める事をおすすめします。
      60キロからの加速もキャブレターではなくベルトの変速のズレだと思われますのでキャブレターセッティングでは解決としては的外れでしょう。
      Googleなどで色々調べて見てください。
      お怪我の無いようお祈りしております。

    • @xXlI_IlXx
      @xXlI_IlXx 2 ปีที่แล้ว +1

      @@西港ベース 身体のお気遣いありがとうございます!、その時は知識も何も無い状態でしたので今はノーマルマフラーで楽しんでますがセッティング方法が分からなかったもので💦、1度詳しく調べてみます!

    • @とぅまじゅん
      @とぅまじゅん ปีที่แล้ว

      @@xXlI_IlXx何が問題でしたか??

  • @カサゴ君
    @カサゴ君 2 ปีที่แล้ว +2

    いきなりセッティングが狂って薄くなる事ってありますか?

    • @西港ベース
      @西港ベース  2 ปีที่แล้ว +1

      いきなり薄くなるのはあまり考えにくいです。
      例えば標高の高い場所に行くと薄くなるだとか、午前と午後で大きく気候や気温の変化で気圧が変わるだとかの原因が必ず伴うと薄い濃いの変化が出てきます。
      同じ状況化で薄い症状がいきなり出るなら、他に原因が考えられると思います。

    • @カサゴ君
      @カサゴ君 2 ปีที่แล้ว +1

      @@西港ベース ありがとうございます。
      オイルポンプの不具合でオイル供給量が減ったとしたら考えられますか。

    • @西港ベース
      @西港ベース  2 ปีที่แล้ว +1

      ないと思います。