ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
遠賀川駅はずいぶん前にあった駅舎の火災が記憶にありますね。それから時間は経って今は立派な建物になりました。遠賀川駅事態のホームでは、他の駅に比べて通貨電車のスピードが速いなあという印象です、積雪の日などは雪を巻き上げて通過したシーンなどが記憶にあります。
以前は火災で駅舎が焼失しましたね…新駅舎の完成は待望だったと思います。遠賀川駅は高速通過することが本当に多い駅です。
遠賀川駅は昔母方の親戚のオジちゃんが国鉄の社宅(長屋)に住んでいてよく小さかった私をおんぶして遠賀川駅の側迄列車を見に行った思い出があります。
そうなのですね。遠賀川駅は駅舎が新しくなりましたが、駅ホームは変わらぬ姿で使用され続けています。
私の母方の祖父の家の最寄り駅が、遠賀川駅になりますが、よくコロナ禍前は、帰省の度に、ここには来ていましたね。前の駅舎は今でも覚えていますね😆 今年こそは行けたら、行きたいなと考えています✨
そうなのですね。今年は遠賀川駅へ、帰省できると良いですね!
@@813train46 はい😆
快速や特急だといつ通過したか判らないですが、のんびりした良い駅です。
駅や周辺の雰囲気はのんびりしていますよね。良い駅ですね。
高速で通過する快速電車と特急電車カッコイイものです。しかしながら今年の秋の改正で福岡都市圏の列車が運行本数を削減されてしまうので、快速列車の通過シーンが減ってしまいそうです。
折角、アウトレットが開業して利用者が増えたと思いきや。減便とは。アウトレットも大打撃だな。
運行本数の削減は残念ですよね。どうか最低限で…必要以上の削減は踏みとどまってほしいものです。
これだけ速い速度で通過する駅も珍しいですね。あと、福岡の方は貨物列車が長いですね。熊本は貨物列車が短く感じます。
鹿児島本線の福岡~北九州間のなかでは、特に高速走行が多い区間です。福岡(福岡貨物ターミナル駅)以北では、比較的長い貨物列車が多い印象ですね。
地元が隣町(水巻)なので利用機会はほとんどありませんが駅舎が新しくなる前に何度か利用(それも十数年前)したことがある程度ですね今度利用してみますね因みに遠賀川駅(新駅舎)が完成した際に新規オープンしたファミマのチラシが入っていました
昨年完成した新駅舎、機会があれば利用されてみてください。真新しい駅舎に入る、真新しいファミマも印象的でした。
この辺りは空自の芦屋基地の最寄り駅だから航空祭等では築城駅同様特急や快速が臨時停車とかするんかなぁ⁉️🤔…
航空祭開催日には、快速の臨時停車を実施しているそうです!
遠賀川の鉄橋を通る列車は迫力あります!
迫力ありますよね。高速走行がまた良いものです。
遠賀川駅の貨物待避線を取っ払ったものが杵築駅と同じ
杵築駅も同様のホーム配置(2面3線)ですね。
遠賀川駅はかつて国鉄時代、室木線の発着駅だったよね?
そうですね。当時の名残で駅構内や周囲に鉄道用地が残っています。
上り線では883系や885系以外の列車が100km/h制限を受けるのが残念です…
上り列車の多くは100km/h制限なのですね。確かに下り列車のほうが良く速度を出していますね。
高速道路がない街で「高速」要素が拝められるとは。
高速道路はありませんが、鉄道の高速走行は拝める区間です。
5:03この列車空転してるかもしれません
そうなのですか…!!音で分かるのですか?
@@813train46 はい、通過音が明らかに違います 新幹線みたいな音もします
ソニックは良いですね
良いですよね。高確率で、最高速度に近い速度で通過していきます。
さすがにこれだけ通過すると乗り遅れないようにしないといけませんね。
そうですね。日中は普通列車の本数が少ないため要注意です。
ソニックはいいとして快速の通過は、あと2ケ月半で見納めやな!
快速の通過風景、日中快速廃止で殆ど見れなくなりそうですね…
遠賀川駅の駅舎ってパッと見少しオシャレな感じの一軒家にみえた(笑)
確かに、一軒家にも見える駅舎ですね。現在の遠賀川駅は、駅らしい新たな駅舎になっています。
@@813train46 そうなんですね(*^^*)自分は大分市民なので福岡のことはまだまだ知らないことが多いので💦
俺は特急ソニックはたったの2回しか乗った事ないけど九州以外の人間がこの動画の車内映像みたらあれ?これどこの新幹線の車内かな?とか誤作動しそう(笑)
特に白い特急ソニックは、一部の地元民にも新幹線かと思われています…
@@813train46 白い特急ソニックは車体とか洗練されててカッコイイよね💕
遠賀川駅はずいぶん前にあった駅舎の火災が記憶にありますね。
それから時間は経って今は立派な建物になりました。
遠賀川駅事態のホームでは、他の駅に比べて通貨電車のスピードが速いなあという印象です、積雪の日などは雪を巻き上げて通過したシーンなどが記憶にあります。
以前は火災で駅舎が焼失しましたね…新駅舎の完成は待望だったと思います。
遠賀川駅は高速通過することが本当に多い駅です。
遠賀川駅は昔母方の親戚のオジちゃんが国鉄の社宅(長屋)に住んでいてよく小さかった私をおんぶして遠賀川駅の側迄列車を見に行った思い出があります。
そうなのですね。
遠賀川駅は駅舎が新しくなりましたが、駅ホームは変わらぬ姿で使用され続けています。
私の母方の祖父の家の最寄り駅が、遠賀川駅になりますが、よくコロナ禍前は、帰省の度に、ここには来ていましたね。前の駅舎は今でも覚えていますね😆 今年こそは行けたら、行きたいなと考えています✨
そうなのですね。今年は遠賀川駅へ、帰省できると良いですね!
@@813train46 はい😆
快速や特急だといつ通過したか判らないですが、のんびりした良い駅です。
駅や周辺の雰囲気はのんびりしていますよね。良い駅ですね。
高速で通過する快速電車と特急電車カッコイイものです。
しかしながら今年の秋の改正で福岡都市圏の列車が運行本数を削減されてしまうので、快速列車の通過シーンが減ってしまいそうです。
折角、アウトレットが開業して利用者が増えたと思いきや。減便とは。アウトレットも大打撃だな。
運行本数の削減は残念ですよね。どうか最低限で…必要以上の削減は踏みとどまってほしいものです。
これだけ速い速度で通過する駅も珍しいですね。あと、福岡の方は貨物列車が長いですね。熊本は貨物列車が短く感じます。
鹿児島本線の福岡~北九州間のなかでは、特に高速走行が多い区間です。
福岡(福岡貨物ターミナル駅)以北では、比較的長い貨物列車が多い印象ですね。
地元が隣町(水巻)なので利用機会はほとんどありませんが駅舎が新しくなる前に何度か利用(それも十数年前)したことがある程度ですね
今度利用してみますね
因みに遠賀川駅(新駅舎)が完成した際に新規オープンしたファミマのチラシが入っていました
昨年完成した新駅舎、機会があれば利用されてみてください。真新しい駅舎に入る、真新しいファミマも印象的でした。
この辺りは空自の芦屋基地の最寄り駅だから航空祭等では築城駅同様特急や快速が臨時停車とかするんかなぁ⁉️🤔…
航空祭開催日には、快速の臨時停車を実施しているそうです!
遠賀川の鉄橋を通る列車は迫力あります!
迫力ありますよね。高速走行がまた良いものです。
遠賀川駅の貨物待避線を取っ払ったものが杵築駅と同じ
杵築駅も同様のホーム配置(2面3線)ですね。
遠賀川駅はかつて国鉄時代、室木線の発着駅だったよね?
そうですね。当時の名残で駅構内や周囲に鉄道用地が残っています。
上り線では883系や885系以外の列車が100km/h制限を受けるのが残念です…
上り列車の多くは100km/h制限なのですね。確かに下り列車のほうが良く速度を出していますね。
高速道路がない街で「高速」要素が拝められるとは。
高速道路はありませんが、鉄道の高速走行は拝める区間です。
5:03この列車空転してるかもしれません
そうなのですか…!!音で分かるのですか?
@@813train46 はい、通過音が明らかに違います 新幹線みたいな音もします
ソニックは良いですね
良いですよね。高確率で、最高速度に近い速度で通過していきます。
さすがにこれだけ通過すると乗り遅れないようにしないといけませんね。
そうですね。日中は普通列車の本数が少ないため要注意です。
ソニックはいいとして快速の通過は、あと2ケ月半で見納めやな!
快速の通過風景、日中快速廃止で殆ど見れなくなりそうですね…
遠賀川駅の駅舎ってパッと見少しオシャレな感じの一軒家にみえた(笑)
確かに、一軒家にも見える駅舎ですね。
現在の遠賀川駅は、駅らしい新たな駅舎になっています。
@@813train46 そうなんですね(*^^*)
自分は大分市民なので福岡のことはまだまだ知らないことが多いので💦
俺は特急ソニックはたったの2回しか乗った事ないけど
九州以外の人間がこの動画の車内映像みたら
あれ?これどこの新幹線の車内かな?
とか誤作動しそう(笑)
特に白い特急ソニックは、一部の地元民にも新幹線かと思われています…
@@813train46 白い特急ソニックは車体とか洗練されててカッコイイよね💕