天と地の運命をたどった2つの在来線

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ธ.ค. 2022
  • ◆西九州新幹線についてはこちら!
    2022年9月23日に武雄温泉〜長崎で開業した西九州新幹線。
    新幹線が開業すると必ず問題になるのが並行在来線です。それにあたる長崎本線と佐世保線は大きな変貌をとげたので、詳しく解説します。
    ===============================================
    【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!
    / jy09gami3
    ◆お問い合わせはこちら!
    gami3info@gmail.com
    ◆がみング倶楽部の説明
    trainyoutuber.com/news_detail...
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 
    渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
    がみ 宛
    ※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
    bit.ly/36Ulerf
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    ===============================================
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 266

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann ปีที่แล้ว +65

    新幹線開業により、一方は電化区間が廃止になり、一方は、複線化と高速化が行われる。
    かもめ・みどり・ハウステンボスの485系または783系の13両が走った時代が懐かしい。

    • @user-yw6mn4gj1b
      @user-yw6mn4gj1b ปีที่แล้ว +5

      JR九州「佐世保への忖度」

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g ปีที่แล้ว +1

      その「13両」が、満員に成るの「1月/年間」有ったのかな?

  • @chelseaplatz6148
    @chelseaplatz6148 ปีที่แล้ว +22

    今となってみたら、何が良かったのかなって思いを抱いている人はある程度いそう。こんなはずじゃなかったって人もいるだろうし。何よりも長崎駅建て替えして電車はなくなり気動車と新幹線になり、路面電車とは若干不便になると言うかなんというか…

    • @user-pi3uz2qg1m
      @user-pi3uz2qg1m ปีที่แล้ว

      だから言わんこちゃないこうなる事は目に見えてたのに新幹線🚄新幹線🚅て言って結果これですから😮‍💨だいたい何故長崎に新幹線🚄がいるのか?かもめの本数増やした方がまだマシです😡で長崎~佐賀の間の普通列車もマジで少なかったし…確かに乗る人も少なかったのは分かるけど朝9時以後は昼の13時以後しか走ってなかったしどんだけよ~😮‍💨😅て感じでしたし…全く高田知事の原子力空母長崎で治す代わりに新幹線🚄を走らせててこの事で現在に至るが30年以上前の話しですよ~全くバカとしか言いようがない😡これ1番言いたかった事😅

  • @user-chishin.oyaji7th
    @user-chishin.oyaji7th ปีที่แล้ว +18

    佐世保線の優遇は長崎新幹線着工時の埋め合わせという面がある。
    かつて、原子力船「むつ」を佐世保市が受け入れる際に新幹線駅を設置するという約束を反古にされたから。

  • @user-tu5vm2mk6j
    @user-tu5vm2mk6j ปีที่แล้ว +1

    投稿🌳ありがとう御座いました◎

  • @user-yc7uf2rl7f
    @user-yc7uf2rl7f ปีที่แล้ว +14

    新幹線できても得するのは遠方客だけじゃない?
    地元の人は本数減ったとか通学定期が高くなったとか不便だという声もあるのも事実。
    こうやって光の反対側の実態を取り上げてくれるは意味のあることですね。

    • @Oh-banana
      @Oh-banana ปีที่แล้ว +2

      若者や子育て世帯は自家用車利用が多くて利用するのはほとんど学生と高齢者だけ……ってなっている可能性もありますし、おそらく収益的にも少ない沿線民より(増やすつもりでいる)遠方客の方が重要なのでしょう……

  • @user-qr5hv7vo4v
    @user-qr5hv7vo4v 6 หลายเดือนก่อน +2

    長崎本線の在来線を複線化したほうが良かったんじゃないのかと個人的には思いました。

  • @kani2540
    @kani2540 ปีที่แล้ว +67

    今思えば特急かもめから見る有明海を眺めながらゆったりと旅をすることができたのが懐かしく感じますね…
    メリークリスマス!

  • @user-mf2tw6vj3y
    @user-mf2tw6vj3y ปีที่แล้ว +9

    まさか長崎本線が非電化になるなんてびっくりだったな…

    • @asdfasdf-bn6wu
      @asdfasdf-bn6wu 3 หลายเดือนก่อน

      元々単線だったしワンマン運転だし特急以外の列車は1日9本だしで
      新幹線出来たらこうなる事は目に見えてた
      だからこそ佐賀市民は今も猛烈に新幹線には反対している

  • @user-it8tf8qr5h
    @user-it8tf8qr5h ปีที่แล้ว +17

    しなの鉄道の減便や時限的乗継割引廃止が話題となっています。並行在来線分離第三セクターとしては日本初で四半世紀経ちます。各地の並行在来線分離の行く末を見ているかのようです。
    長野県には申し訳ありませんが、しなの鉄道を参考に各種施策を考えていく必要がありますね。

  • @user-qj5eb6sx7h
    @user-qj5eb6sx7h ปีที่แล้ว +7

    嬉しい😆
    がみさんJR九州‼️
    メリークリスマス🎄です

  • @keita9097
    @keita9097 ปีที่แล้ว +2

    メリクリ!がみさん!

  • @manmanchan69
    @manmanchan69 ปีที่แล้ว +15

    新幹線開業から3ヶ月経過しましたが、現在8連で運転されている新幹線に接続しない「みどり(+ハウステンボス)」や、「かささぎ」の佐賀以西の利用状況は散々なものです。ひと車両貸切状態になることも珍しくありません。
    今後はこの辺りにも手をつけられるのかなと思います。。
    ちなみに佐賀〜江北〜佐世保駅はICカード導入決定しました

    • @user-oh7rp2fl3c
      @user-oh7rp2fl3c 2 หลายเดือนก่อน

      SUGOCA使えるようになるんですね?それだけは嬉しいです。

    • @manmanchan69
      @manmanchan69 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-oh7rp2fl3c
      それでも、江北〜肥前鹿島〜 は導入されず😭
      あと、大村線ICエリアはハウステンボス〜川棚〜彼杵〜竹松使用不可で分断のようです

  • @tamachan3905
    @tamachan3905 ปีที่แล้ว +4

    佐世保線に特急が12本増えたっていうけど、それは大概武雄温泉駅までのリレーかもめ。
    増えたのは江北-武雄温泉間で特急の途中停車駅もないから、在来線で恩恵を受けるのは武雄温泉で乗り降りする人だけだと思うんだけどな。

  • @user-takamarumaru
    @user-takamarumaru ปีที่แล้ว +8

    0:33 藤原恭大着てるの誰w

  • @_haru12295
    @_haru12295 ปีที่แล้ว +10

    あの頃の風景が懐かしいですね

    • @user-eb9ii6rn6g
      @user-eb9ii6rn6g ปีที่แล้ว +4

      国鉄時代の話ですからねぇ

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 ปีที่แล้ว

    がみさんこんばんは。
    撮影お疲れ様でした。

  • @user-jw4yd4oz9y
    @user-jw4yd4oz9y ปีที่แล้ว +22

    新幹線開業フィーバーばかり取り上げるのが多いなか、こーいう不便になった事もクローズアップする事って、大事な事や思います。
    現地の方々は不便されてるのが実情であるんだし、佐賀県問題も影に潜みがちですからね☝️

  • @user-hs9of8js8m
    @user-hs9of8js8m ปีที่แล้ว

    がみさん今年も鉄道関連よろしくお願いします❗️

  • @user-lt4ip3jg5r
    @user-lt4ip3jg5r ปีที่แล้ว +16

    新幹線ではないけど、印旛日本医大駅〜成田空港駅の開業によるスカイライナーの経由変更も似たようなものがある。
    経由が変更してからは船橋市に止まる特急の定期列車が大幅に激減している。
    京成本線で羽田空港発着の列車も朝夕しかなくなってる。
    一方で、近年では鎌ヶ谷市に特急の定期列車が止まるようになっていて、かなり優遇されてる。

    • @Oh-banana
      @Oh-banana ปีที่แล้ว +1

      その分成田〜上野間の運行と西馬込までの直通に専念され効率化されたはず……だったが減便されちゃいましたねぇ。

    • @user-yw6mn4gj1b
      @user-yw6mn4gj1b ปีที่แล้ว

      印旛日本医大駅「医大は無いけどね」

    • @Oh-banana
      @Oh-banana ปีที่แล้ว +3

      @@user-yw6mn4gj1b い、医大の病院なら一応ありますぅ…(日本医科大学北総病院の最寄り駅)

  • @user-mr2fm2yq6p
    @user-mr2fm2yq6p ปีที่แล้ว +7

    並行在来線が大村線ではなく、長崎本線側となっていることが問題だと思います。

  • @user-le1dg3os1j
    @user-le1dg3os1j ปีที่แล้ว +6

    ロッテ藤原のユニ着てるお兄さんは何者なの?笑

  • @funkyjaad
    @funkyjaad ปีที่แล้ว +3

    長崎本線は高速化されてきた路線なのに、気動車しか来なくなって設備を持て余しています。なんかかわいそう

  • @user-vz5oq8om9x
    @user-vz5oq8om9x ปีที่แล้ว

    初めてコメントさせていただきます。丁寧で分かりやすい解説ありがとうございました。
    私は、昨年12月24日と25日に西九州新幹線と長崎本線に乗車してきました。
    江北~諫早間は「ふたつ星4047」に乗車しました。(運よく指定席が取れました。)
    電化設備はそのまま残っていました。江北駅及び肥前浜駅での物産展がにぎわっていました。
    長崎~武雄温泉~博多と乗車しましたが、乗り継ぎが「みどり(リレーかもめ)14号」でした。
    武雄温泉始発のリレーかもめと違い、列車が出発時刻ギリギリにしか到着をしない点及び885系6両編成である点、武雄温泉駅の案内がしっかりされていない点もあり、乗車に時間がかかりました。
    そのため列車は数分遅れで発車、隣の高橋駅では「リレーかもめ13号」がこの列車の通過を待っていました。佐世保線も一部複線化されたとはいえ、許容量には限界があります。
    1本遅れると、その遅れが他に波及していく可能性があります。そこが問題点だと感じました。

  • @sf-vc2bp
    @sf-vc2bp ปีที่แล้ว +8

    北海道民「鉄路残るだけマシだぞ」

  • @user-yw6mn4gj1b
    @user-yw6mn4gj1b ปีที่แล้ว +5

    これは新幹線を通す約束を守れなかった佐世保市への忖度ですなあ。
    かつて「政治」新幹線と揶揄されたのも良くわかる。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 ปีที่แล้ว +78

    新幹線が出来ると大きな代償もあるんだよね

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z ปีที่แล้ว +9

      今回は被害を受けたのは肥前鹿島ぐらいだからまだ‥‥

    • @itana07
      @itana07 ปีที่แล้ว +14

      ​​@@user-jo4eh7so2z 鹿島だけではないと思います。諫早市(旧北高来郡地域)は乗り換えが増えてもっと不便になりました。私は諫早市に住んでるのですが肥前大浦〜小長井間の下り列車の最終が18時台と旧北高来郡地域の本数が少ないのが現状です。18時以降では新幹線を利用して行くことはできるのですが高い料金を払い、遠回りしてでも利用する人は少ないと思います。

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g ปีที่แล้ว +4

      上越新幹線が出来たら、スキーも日帰り客が増えて、旅館やホテル,マンションも「廃業」&「廃墟化」したんだろ?

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z ปีที่แล้ว +2

      @@itana07 まぁ‥‥ね。
      ただ、鉄道は開業以来必ず発展する都市と衰退する都市が生まれてきました。
      これは鉄道の特性なので仕方ないのかな‥‥

    • @user-yw6mn4gj1b
      @user-yw6mn4gj1b ปีที่แล้ว

      @@itana07 さん
      便利で快適な西九州新幹線をご利用ください。

  • @user-tp8tx5uk6t
    @user-tp8tx5uk6t ปีที่แล้ว +8

    肥前山口って何で江北って駅名に変えたのですかね❓
    しかし、よくわからない新幹線の為の代償がデカすぎる。
    北陸新幹線出来た時も、北陸本線は超特急街道だったのに。
    今では寂しいですもんね。

    • @user-te1rw5wk1l
      @user-te1rw5wk1l ปีที่แล้ว +2

      自治体の要望ですよ
      新幹線と関わるなら地名を覚えてもらったほうがという感じで変更に

    • @various1260
      @various1260 ปีที่แล้ว

      肥前山口の「山口」は合併して現在の江北町(1932年〜)になる前の山口村から。(現在も住所が大字として残っている。)
      福島県のいわき市にある中心駅のいわき駅が、近年まで合併前の平(たいら)市由来の「平駅」を名乗っていたのを統一したのと考えは同じかと思われます。

  • @MH_WagonR_21
    @MH_WagonR_21 ปีที่แล้ว +4

    佐世保はIRが開業するし、在来線特急の本数も増えるんだろうなぁ
    ちなみに817系の0番台は引き続き佐世保車両センターに配置されています

  • @manmanchan69
    @manmanchan69 ปีที่แล้ว +5

    実はこの新幹線で、一番の恩恵を授かっているのは、武雄温泉駅利用者ではないのでしょうか…
    これまで無かった長崎方面への爆速ルートが出来たり、博多駅方面へは毎時2〜3本の特急が頻繁に出る、しかも若干の時短。
    普通列車は、江北止まりが増えたとはいえ、さほど減便無し。
    高速バスも無いので、公共交通機関はJR一択

    • @kitamuraーbozu
      @kitamuraーbozu ปีที่แล้ว

      佐世保線早岐~江北間は普通列車は2時間ない時間帯がある、本数的には長崎本線江北~肥前鹿島間が普通列車は本線が多い。ただしこちらもばらつきがあるため利用しにくいね

  • @ryusei0423TOKYU
    @ryusei0423TOKYU ปีที่แล้ว +1

    今回の動画も最高だった。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 ปีที่แล้ว +2

    がみさん、水曜日の動画も楽しみにお待ちしております。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 ปีที่แล้ว +29

    新幹線の開業で在来線もかなりの影響を受けてしまうんですね。
    大変ですよね。

    • @user-ui4eo6vq7o
      @user-ui4eo6vq7o ปีที่แล้ว

      信越本線も酷いことになってますよ
      確かに便利になったのかも
      わからないが地域の人達にとっては
      かなりマイナス要素

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj ปีที่แล้ว +1

    がみさん メリークリスマス🎄

  • @cjrtokkai
    @cjrtokkai ปีที่แล้ว +3

    寝台特急さくら、みずほ、あかつきがここを走っていました。

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e ปีที่แล้ว +28

    佐賀県が新幹線を通したがらない理由がこれかも。

    • @keiichiogawa4950
      @keiichiogawa4950 ปีที่แล้ว +1

      佐賀県は在来線を残す事前提で、フリーゲージトレインで同意してる。なので、フル規格で同意することはないと思う。
      フリーゲージ以外で唯一同意するとなれば、佐賀県内駅なしで在来線を残して負担無しにすること。約束を反古にする国が悪い。川勝のバカと違い筋の佐賀県は通った事言ってる。

  • @user-nb3wp4ce9o
    @user-nb3wp4ce9o ปีที่แล้ว +34

    全線がJRである東海道本線の凄さがわかる

    • @user-yw6mn4gj1b
      @user-yw6mn4gj1b ปีที่แล้ว +8

      JR各社「儲かるから死んでも手放すもんか‼️」

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g ปีที่แล้ว +12

      @@user-yw6mn4gj1b さんへ
      鹿児島本線,さつま川内⇔鹿児島中央駅&八代⇔博多間も,それです。
      第三セクター「肥薩おれんじ鉄道」化は,八代⇔さつま川内間だけ。

    • @user-fq1ms8er3t
      @user-fq1ms8er3t ปีที่แล้ว +11

      篠ノ井〜長野をJRが手放さなかったせいで分断されたしなの鉄道

    • @chiyosuke1860
      @chiyosuke1860 ปีที่แล้ว +12

      山陽本線も岩国~下関は今だったら三セクになっていたかもですね。
      日中1時間に1本や線路保守で曜日によっては2時間列車が来ない時間帯があります。

    • @user-pd4we1qu9f
      @user-pd4we1qu9f ปีที่แล้ว +11

      @@user-mp8tz8wy3g 新幹線の開業時期によって差があるのも問題。今だったら上越線の山間部なんかは残らなかっただろう。黒磯〜白河もどうだったか。

  • @user-do7ic1nd1v
    @user-do7ic1nd1v ปีที่แล้ว +24

    佐賀県知事「な、新幹線いらんやろ」

    • @user-op7bn5br5d
      @user-op7bn5br5d 3 หลายเดือนก่อน

      JR側からしたら在来線を手離したい訳だから将来的に彦山線みたいになるんだけどね。自治体はJRが上場してることをもっと理解すべき。大分県知事みたいな態度なら廃線まっしぐら

    • @user-yanpoo971
      @user-yanpoo971 หลายเดือนก่อน

      佐賀県人は新幹線反対です。武雄と嬉野は観光客が増えるからいいかも知れませんね。佐賀県内に新幹線が開通してもメリットはないと思いますよ。いい思いしてるのは武雄と嬉野だけ。長崎本線だって開業前よりも本数がだいぶ減ってるし 肥前鹿島から先は非電化だし いい事なんてないよ。 佐賀県知事の山口さん 宜しくお願い致します。

  • @japanbullettraintravel2887
    @japanbullettraintravel2887 ปีที่แล้ว +8

    国益を大切にするか、地方を守るか、
    難しいですね😢
    当時の長野新幹線の開業で、佐久平が発展。特急の通らなくなってしまった小諸が衰退してしまったのも、記憶に新しい!結局は新幹線駅が、発展してしまうのかなぁ😮リニアもそうならなきゃいいが、、、

  • @aburame_kotsu
    @aburame_kotsu ปีที่แล้ว

    7:05 鹿児島に転出した817系はVN-523・529編成と転換クロスシート車のVN-025・027編成、熊本から7編成、直方から1編成の計12編成で鹿児島所属の415系20両・713系2編成分を置き換えました。

  • @user-ll8li8sl4w
    @user-ll8li8sl4w ปีที่แล้ว +1

    新幹線開業前にかもめの乗り納めをしてきました
    確かに風光明媚で車窓の景色には飽きない長崎本線ですけど、肥前鹿島~諫早って沿線人口も少なければ集客施設も無い、線形も悪くてダイヤ乱れも多い
    反面佐世保線は元から武雄温泉や有田と名所が多い。JRとしても遅れの少ない新幹線を作りながら集客の見込めそうな佐世保線を強化して、地域輸送の見込めない長崎本線を切るのは早期実現したかったことかと思います(あくまで個人的感想ですが

  • @suitnogizaka180
    @suitnogizaka180 ปีที่แล้ว +5

    関西民としては、北陸新幹線開業によってサンダーバードが敦賀までの運転になってしまうのは正直あまり良い話ではないと思ってる

  • @user-xd5lh4ou7j
    @user-xd5lh4ou7j ปีที่แล้ว +18

    こうして新幹線がJR在来線をどんどん分断していくのは複雑。。。

  • @origami_train
    @origami_train ปีที่แล้ว +7

    他に新幹線開業で地と言えるほどのダメージを受けた路線が北越急行の「ほくほく線」です。2015年の北陸新幹線(長野から金沢間)開業で赤字路線に転落してしまいました。開業前は在来線最高の160キロで運転する「特急はくたか」が運行され、第三セクターの優等生として、毎年黒字と言う路線でしたが、新幹線開業時に、「はくたか」が新幹線に格上げと言う形で廃止され為、以降は毎年、数億と言う赤字路線になってしまいました。

    • @user-cp7qm7ez3u
      @user-cp7qm7ez3u ปีที่แล้ว +2

      特急はくたかは新幹線開業後の財務基盤のためである。開業前は長野直江津間が不便を強いられたのである。かつては白山が走ってたのだから。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 ปีที่แล้ว +4

      と言ってもほくほく線はそれが「わかりきっていた」からケチる所は徹底的にケチって利益は溜めまくっている時間があっただけまだマシ
      とはいえコロナ禍は当然想定外だから利益がダダ下がりしすぎた
      普通列車のみへと制限速度削減もその一環

  • @Mrsexual1230
    @Mrsexual1230 ปีที่แล้ว +3

    内房線のさざなみが東京から君津間に短縮されたのとは全く違った運命・・・・。

  • @user-ju3ud9zi1g
    @user-ju3ud9zi1g ปีที่แล้ว +4

    江北駅?
    あ、肥前山口駅が駅名変えたのか。なんだか馴染まないなぁ💦

  • @user-te1rw5wk1l
    @user-te1rw5wk1l ปีที่แล้ว +5

    並行在来線というけど、言うほど肥前鹿島方面って新幹線と並行してないんだよなぁ
    だから尚更おかしな話

  • @elgala3125
    @elgala3125 ปีที่แล้ว

    メリークリスマス。
    長崎本線はYC1系が活躍してます。キハ47系はほとんど見てないです。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib ปีที่แล้ว +1

      長崎側はYC1系がほとんどですね。逆に江北側はキハが多数派。

  • @user-gf5uv4uz7m
    @user-gf5uv4uz7m ปีที่แล้ว +33

    北陸もそうだけど、新幹線が開業したからと3セク化するのはやめてほしいなあ

    • @user-sg6xo9qd4k
      @user-sg6xo9qd4k ปีที่แล้ว +3

      採算の問題がありますからねぇ。

    • @hypershine-do7fr
      @hypershine-do7fr ปีที่แล้ว +8

      新幹線を別会社が運行して、在来線は既存のJRが運営する形にすればこうはならなかった…かも。

    • @apland1438
      @apland1438 21 วันที่ผ่านมา

      北陸はそれで本数増えて便利になりましたがね

  • @kimurell509
    @kimurell509 ปีที่แล้ว +2

    何度見て思おう、誰のための新幹線なの?

  • @user-lh1en7bc1d
    @user-lh1en7bc1d ปีที่แล้ว

    何年先かわかりませんが、西九州新幹線が全線開業後は、
    みどりは武雄温泉発佐世保行きへ短縮されるんでしょうね。

  • @user-pm2ld2pm2wn
    @user-pm2ld2pm2wn ปีที่แล้ว

    今回の3月のダイヤ改正では、ダイヤ調整等を経て、特急みどり号の所要時間が、2022.9.23の改正からみて、もう1~2分程短縮する便がでるみたいです。

  • @hakomarumaru3827
    @hakomarumaru3827 9 หลายเดือนก่อน

    かつての名鉄八百津線等を彷彿とさせるな
    全盛期はパノラマカーもバンバン乗り入れていたのに特急撤退リストラ非電化・・・からの廃止フラグ

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u ปีที่แล้ว +1

    北海道新幹線でいえば倶知安~札幌を定山渓経由で結ぶようなものだ。定山渓経由だったら小樽も倶知安も「ふざけるな」で並行在来線は残さざるを得なくなっただろう。そこのところをわきまえているJR北海道はあえて近道を選ばなかったのである。

  • @b-787t.n5
    @b-787t.n5 ปีที่แล้ว +1

    同じ長崎県でも長崎駅のお隣の浦上駅から新幹線開業前の特急かもめを利用してた人はかなり不便になったのではないかと思う。
    福岡方面へ新幹線を利用するのなら一回長崎駅まで行かないと言う面倒臭さがあるし。
    諫早まで行くにも時間かかるし。

  • @user-ct3gi8rx7e
    @user-ct3gi8rx7e ปีที่แล้ว +8

    新幹線が出来ると在来線が寂しくなりますよね…

  • @suito8000
    @suito8000 ปีที่แล้ว +14

    西九州新幹線の開業で787系が2度もリレー特急に抜擢されるという

    • @user-gj4ri4wz8c
      @user-gj4ri4wz8c ปีที่แล้ว

      それだけでなく佐伯〜延岡間で普通列車で運用されるなど、ハイブリットな万能列車787系。

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g ปีที่แล้ว +1

      鹿児島中央⇔新八代の部分営業時(約7年間)は、ずっと「リレーつばめ(新八代⇔博多)」やってたな。

  • @asdfasdf-bn6wu
    @asdfasdf-bn6wu 3 หลายเดือนก่อน +1

    これ本当に気の毒なのが鹿島市民よ
    1日45本あった特急が14本
    そして以南は非電化 もちろん特急は無し
    自分は佐賀市に短期間住んでたけど
    鹿島市民が気の毒で仕方がない

  • @hopepiecehsw
    @hopepiecehsw ปีที่แล้ว +22

    敦賀まで延伸したら北陸本線じゃなくてもう湖東線でいいなw

    • @user-ft3zb1mh2r
      @user-ft3zb1mh2r ปีที่แล้ว +4

      湖東よりは湖北線か北近江線がしっくりくると思います

    • @hopepiecehsw
      @hopepiecehsw ปีที่แล้ว +1

      いますよね
      マウント取ろうとして全然的を得てないコメントする奴。北側だけじゃないのに

    • @user-nc3sp8vh1k
      @user-nc3sp8vh1k ปีที่แล้ว +4

      @@hopepiecehswたった一人の意見にマジギレしてて草

    • @user-gj4ri4wz8c
      @user-gj4ri4wz8c ปีที่แล้ว +1

      琵琶湖線でいいんじゃないんですかね。

    • @hopepiecehsw
      @hopepiecehsw ปีที่แล้ว

      @@user-gj4ri4wz8c
      敦賀まで伸ばしちゃいますかw

  • @user-ft3zb1mh2r
    @user-ft3zb1mh2r ปีที่แล้ว +11

    北陸新幹線敦賀開業で最も影響を受けそうな路線はやはり七尾線ですね。サンダーバード乗り入れが無くなるのと、かがり火用の車両をどうするか(681系を使い続けるのか、関西圏の特急車両を転属させるのか)という問題が発生しますね。
    あとはつるぎの運行区間が間違いなく敦賀〜富山or金沢になると思うのでつるぎ増発もありえますね

    • @TM.88tXtwnym
      @TM.88tXtwnym ปีที่แล้ว +1

      つるぎは、経緯やネーミングから見て、富山始発は変わらない気がするけど。

    • @user-ft3zb1mh2r
      @user-ft3zb1mh2r ปีที่แล้ว +1

      @@TM.88tXtwnym それは変わらない認識ですが、0時-6時ルール(新幹線は0時〜6時に原則として旅客走行してはいけない法令)があるので、22〜23時台以降の発着となると長野はくたかのように金沢止まりまたは始発のつるぎが設定される可能性はありますね。金沢〜敦賀間は約140kmぐらいと糸魚川まで匹敵する距離があるので、新幹線といえども金沢まで40〜50分はかかるのではないでしょうか。富山まで走ると1時間はかかる計算なので、一部は金沢発着の便が出る可能性はあると思いますね。

  • @kazuou4268
    @kazuou4268 ปีที่แล้ว +3

    並行在来線を経営分離をしてまで新幹線ってそこまで必要なものなのか疑問に思います。

  • @user-yv7dd4le7h
    @user-yv7dd4le7h ปีที่แล้ว +2

    上越以前は、国鉄時代に開業した為、並行。

  • @user-yg2pe9ye1b
    @user-yg2pe9ye1b ปีที่แล้ว

    本題とは関係ないですが、
    11:52~ ノースレインボーの後面ですね^^

  • @watagashi_trains
    @watagashi_trains ปีที่แล้ว +2

    車両古くなってて草
    メリークリスマス‼️

  • @cup77jp
    @cup77jp ปีที่แล้ว +3

    かつての上越線、湯沢とか六日町見ているようでした。仕方ないんですかねぇ、、、

  • @sm36006920
    @sm36006920 ปีที่แล้ว +1

    白いみどりが話題に上がってたが、自分はオレンジのみどりに乗った(ただのハウステンボスの間合いだけどww)

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib ปีที่แล้ว

      みどり+ハウステンボス編成8両が早岐で分割併合せず、佐世保まで(から)運転するパターン。

    • @tmiyat7171
      @tmiyat7171 ปีที่แล้ว +1

      昔は赤いみどりだったね

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib ปีที่แล้ว

      @@tmiyat7171 さん
      それ以前の国鉄特急色もなかなかでした。
      (当時の国鉄特急最短編成&クロ481グリーン車)

  • @kurogitsune555
    @kurogitsune555 ปีที่แล้ว +1

    久留米-小倉間が羨ましく思えてしまう

  • @user-hi3yq8lw3d
    @user-hi3yq8lw3d ปีที่แล้ว +1

    やっぱり光と影はどこにでもありますね
    ちなみに非電化は肥前浜~市布~長崎ですね
    諫早~小長井~土井崎信号場にはYC1系(4両)が朝のみ来ます。(131D)
    湯江止まりの普通列車もYC1系です
    885系使用開始になりましたが時間帯によっては885系でも所要時間伸びた時間もありました
    これは佐賀新聞で見た記事なんですけど
    上下分離区間の自治体が春の改正で
    ①嬉野温泉で朝夕の通勤時間のダイヤ充実
    ②始発駅と終着駅を変更して有明線の通勤通学時間ダイヤの利便性向上
    ③有明線の快速導入
    ④有明線にハイブリッド車両の導入
    を求めているらしいですね
    ただ、個人的な意見ですが
    車両数や人員の事考えるとこれらをこの時期に求めてもこの時期に求めても春の改正では無理なのかなと思います

    • @kitamuraーbozu
      @kitamuraーbozu ปีที่แล้ว

      自治体が要望書を出したのではなく一個人が立ち上げた団体が要望書を出したのです、余談ながら鹿島市は現在問題点を洗い出すべくアンケートを実施してます。

  • @user-ps4rb8fn9i
    @user-ps4rb8fn9i 13 วันที่ผ่านมา

    特急かささぎは肥前鹿島の利用者の為だけど、朝と夕方のかささぎに肥前鹿島より先の諫早行き接続を2本でいいから付けて欲しい。

  • @user-sl7zf5xu8h
    @user-sl7zf5xu8h ปีที่แล้ว +1

    寝台特急も全て廃止ですからね。
    直接関係はなくても長崎本線も佐世保線もかつては「あかつき」を走らせてましたからね。

  • @ksrse30
    @ksrse30 ปีที่แล้ว

    全線博多まで開通後どうなるかですねぇ。、

  • @ontheroad9838
    @ontheroad9838 ปีที่แล้ว

    新幹線開通後の平行在来線は、北米大陸にハイウェイが完成した後の「ルート66」みたいなもんかな?
    「上下分離方式」でも、人件費等がJRの負担になるだろうな・・・多分

  • @puhero670
    @puhero670 ปีที่แล้ว +4

    これ....今更ながらフル規格で建設しなかった方が良かったと思う

  • @user-lj8bk9io6x
    @user-lj8bk9io6x ปีที่แล้ว

    例えば長野のほうなら、在来線の並行路線なら、しなの鉄道線ですか?

  • @tandf10132400
    @tandf10132400 ปีที่แล้ว +2

    特急かささぎ号をせめて諫早まで走らせてれば

  • @takapon0921
    @takapon0921 ปีที่แล้ว

    味のある国鉄網もボロボロになっちまったなあ…

  • @2088nissy
    @2088nissy ปีที่แล้ว +3

    個人的には国鉄気動車のボックス席から有明海を眺めながらのんびり行くのも悪くないと思います

  • @Series21next
    @Series21next ปีที่แล้ว +1

    並行区間は肥前山口~早岐~諫早~長崎ではないのか?

  • @user-vd6zi4wt8v
    @user-vd6zi4wt8v ปีที่แล้ว +3

    2:55説明は大間違いです。上下分離方式で反対自治体が合意してません。上下分離方式は経営分離に当たらないから整備新幹線建設に沿線自治体の合意は不要であるという新解釈、つまりだまし討ちによってひっくり返されたのであって、江北、鹿島は決して合意していません。騙した当時の古川前佐賀県知事にはサ●いを覚えた方も多いと聞きます。非常にセンシティブな状況なので必ず訂正して下さい。

  • @hiroyu6023
    @hiroyu6023 ปีที่แล้ว

    肥前山口じゃないと通じないと思います。カモメと緑が分岐する駅ですからね。
    小郡も新山口に代わって通勤時におばあちゃんが小郡がないけど?って言われてました。
    去年の何月かに新山口に駅名変更されたんですよって教えてあげました。
    同じことが江北でも起きますね(笑)

  • @user-ur6wt8jj3b
    @user-ur6wt8jj3b ปีที่แล้ว

    817系はまだ7編成ほど佐世保車両センターに残ってますよ。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 23 วันที่ผ่านมา

    電化区間だった区間のトンネルの雰囲気は、近鉄けいはんな線の延伸区間(生駒以東)のトンネルみたいになったのかな?!

    • @Aki-ep2og
      @Aki-ep2og 22 วันที่ผ่านมา

      けんはんな線は、昼間は短い6両編成のワンマンが、1時間に4本しかない。
      最新型ディーゼルYC1の2両編成1時間2本の長崎駅に対してとても失礼。

  • @user-zp8ct6nm9t
    @user-zp8ct6nm9t ปีที่แล้ว

    長崎本線の非電化は、長編成の電車が走らなく成ったのが原因で単編成だけしか走らない区間に大量の電気を流し続けて放電させる位なら非電化の方が総合的に低コスト成るとの判断でしょう
    それに、使用車両の旧式化も、新型導入しても利用者増を見込めないことから、旧型気動車を導入し全国からの鉄オタを呼び込む事に舵を切って居ると見てますね

  • @user-hl9pz1kj5d
    @user-hl9pz1kj5d ปีที่แล้ว +4

    地元を取り上げて頂きありがとうございます。
    反対する鹿島市を出し抜く秘策が上下分離方式でしたね。鹿島市を宥める為に特急を一日10本程度運行する約束でしたから、しばらくは運行するんでしょうね。
    佐賀は一人一台のマイカー社会ですから、利用率次第で縮小するかなです。 
    武雄市と嬉野市が恩恵受けてますね。

    • @manmanchan69
      @manmanchan69 ปีที่แล้ว +1

      妥協案的な「かささぎ」も実際の利用状況は。。。
      いろいろ言ってもクルマ社会の佐賀の鉄道利用状況ってそんなものです。

  • @user-hu7dx6ij2m
    @user-hu7dx6ij2m 11 หลายเดือนก่อน

    長崎〜肥前浜間が非電化化されたそうですよ。

  • @seijuro_1111
    @seijuro_1111 ปีที่แล้ว +2

    かつては真っ赤な「みどり」もあったので、「白いみどり」もアリでしょう

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen ปีที่แล้ว +6

    佐世保線と長崎本線、新幹線で明暗がくっきり分かれるんだね

    • @user-ft3zb1mh2r
      @user-ft3zb1mh2r ปีที่แล้ว

      湖東よりは湖北か北近江線がしっくりくると思います

    • @user-ft3zb1mh2r
      @user-ft3zb1mh2r ปีที่แล้ว

      すいません誤爆レスしました。

  • @konyubowlingchannel
    @konyubowlingchannel ปีที่แล้ว

    在来線普通列車が一部減便されたことで 大学が行きづらくなった……

  • @user-tj-seiretsujosya
    @user-tj-seiretsujosya ปีที่แล้ว +3

    新幹線で、在来線を分断しないでくれ。

  • @user-fk1kb9od7z
    @user-fk1kb9od7z ปีที่แล้ว

    電化区間特急博多ー肥前鹿島
    非電化区間蓄電車肥前浜ー諫早
    西九州新幹線長崎〜諫早
    特急かもめルート
    西九州新幹線
    長崎〜新鳥栖〜新大阪
    二つ星4047観光列車
    2024春
    北陸新幹線
    東京〜敦賀開通
    敦賀〜新大阪
    特急サンダーバード乗り換え

  • @RA1994AQ16
    @RA1994AQ16 ปีที่แล้ว

    長崎本線だろうなぁ
    と思ったらやっぱり長崎本線だった

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi ปีที่แล้ว +4

    メリークリスマス
    がみ最高

  • @user-dl2oj3je8o
    @user-dl2oj3je8o ปีที่แล้ว

    肥前鹿島に新幹線駅が出来ればよかった
    新余市も?

  • @tekicha0114
    @tekicha0114 ปีที่แล้ว

    北陸もこうなっちゃうのかなぁ

  • @lutesnest1353
    @lutesnest1353 ปีที่แล้ว +1

    有明線切り離しは当然として、なぜ大村線と諫早以遠も切り離さなかったんだろう。

    • @hamakkodoshi
      @hamakkodoshi ปีที่แล้ว +1

      大村線と諫早〜長崎間は特急以外でも通勤・通学利用客が多く、黒字なので、分離する必要がないからです。
      これまでも、快速列車の全てと普通列車の大半は有明線ではなく、大村線と長崎線の諫早以西とを直通していたのですから。
      これに対して、いわゆる有明線は沿線居住者も少なく、また、特急以外の利用客がほとんどいないので、新幹線開業で特急がなくなれば、利益がなくなるので、上下分離したうえで非電化となりました。
      もっとも、市販の時刻表を購入の上、見ていただきたいのですが、気動車になったにも関わらず、特急待ち合わせがなくなった分、有明線の普通列車の所要時間は以前より短縮されてます。必ずしも悪くなったことばかりではないのです。

    • @Aki-ep2og
      @Aki-ep2og 22 วันที่ผ่านมา

      ​@@hamakkodoshi大村線は大赤字、コロナ前でも年間9億円の収入、支出は14億円との説などが複数。東洋経済などをググるとすぐ見つかる。経営系鉄道マニアの僕の試算では、武雄温泉佐世保間も5億円程の赤字、諫早長崎も特急収入を無くしたので、新旧線合わせてやっとトントン。2両編成が1時間2本なら、本州の人たちは即赤字だと思っている。長崎の人たちも早くその感覚を持つべき。
      『いやいや、朝のラッシュ時は4両編成が満員だ!!』
      はい、本数の少ない朝のディーゼルが満員になる赤字線なんか全国にいくらもあります。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l ปีที่แล้ว +2

    光あれば陰あり

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u ปีที่แล้ว +12

    北陸新幹線が延伸したら、北陸の名特急であるサンダーバードはどうなってしまうのか心配ですね…

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 ปีที่แล้ว +1

      確かに心配ですね。

    • @SWORD_219
      @SWORD_219 ปีที่แล้ว +3

      @@user-yy7qi6zm5c
      その上でどうなるか、ってことじゃない?どれぐらい本数や乗降者数が減るかとか
      個人的には一部車両の廃車・転属か短距離特急or兵庫・丹後方面の中長距離特急への配属かなぁと予想

    • @user-cp7qm7ez3u
      @user-cp7qm7ez3u ปีที่แล้ว +2

      はるかと統合して関空~敦賀乗り換えなしとかしないとね。

    • @union9800
      @union9800 ปีที่แล้ว +1

      @@SWORD_219 たぶん「やくも」置き換えとくろしおのうちの「オーシャンアロー」置き換えでしょうね。
      一番どうなるかは「しらさぎ」の処遇な気も・・・まさか米原~敦賀だけの「しらさぎ」作ると思えないし。

    • @user-gj4ri4wz8c
      @user-gj4ri4wz8c ปีที่แล้ว +1

      「サンダーバード」が新幹線列車の愛称に使用されるとか、681系が新種別「特別快速」に転用されるとか、プラス面に働きますね。

  • @mairu-4484
    @mairu-4484 ปีที่แล้ว +5

    問答無用で切り離していいなら新幹線を三セクが運行すればいいと思う。赤字だからと言ってその路線を切り離すのはおかしい。

  • @tetudou_vlog
    @tetudou_vlog ปีที่แล้ว

    正に天と地😅

  • @ryusei0423TOKYU
    @ryusei0423TOKYU ปีที่แล้ว +1

    がみさん メリークリスマス。

  • @user-mp8tz8wy3g
    @user-mp8tz8wy3g ปีที่แล้ว +2

    鹿児島本線も在来線特急が無くなって「新幹線併設駅」以外は、不便に成りました。泣

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib ปีที่แล้ว

      駅によっては乗り換えなしだったのが要乗り換えになりました・・・。

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g ปีที่แล้ว

      @@htht-rg9ib さんへ
      ほとんどの新幹線ホームが、一段上階だから、仕方ない。泣

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib ปีที่แล้ว

      @@user-mp8tz8wy3g さん
      「新幹線併設駅」以外の特急停車駅(たとえば二日市、鳥栖、瀬高、大牟田など)から熊本(水前寺、武蔵塚、光の森など含む)へは以前は特急一本で行けたんだけど・・・。
      あと、新幹線ホームが上階なのはいいとしても、駅によっては相当登らされるから、新幹線の便利さ手軽さを幾分かはスポイルしていると思う。

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g ปีที่แล้ว

      @@htht-rg9ib さんへ
      アラ50オヤジ(目方,90㎏以上)は「足」に来てるから、エレベーターやエスカレーターが「嬉しい世代」です&さつま川内⇔鹿児島中央駅間在来線には特急どころか快速も居ません。まあ、快速導入しても、川内⇔鹿児島中央間(50㎞足らず)は、ほとんどの駅に乗降(利用)客がそれなりに居るから変化無いか。(居ないのは、木場茶屋駅ぐらい?)泣

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib ปีที่แล้ว

      @@user-mp8tz8wy3g さんへ
      ホームへの登り降りの件を除けば、九州新幹線熊本以南は、全駅が在来線(またはおれんじ鉄道)駅併設なので、その分使い勝手はよろしかろうと思います。(まあその本数やダイヤが問題ですが・・・。)
      快速?ん~存在するだけましなのかもしれないけど、使いにくい・・・。快速区間が福間~二日市メインで、北九州エリアはラッシュ時以外全滅だし、行先次第では乗り換え注意だし。時刻表が必須です・・・。