ほぼ同額のZX-4RとGSX-8R、たまたま両方持っているので詳しく比較。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • まさかの同じ値段、400ccと800ccの2台、カワサキZX-4RとスズキGSX-8Rを直後に乗り換えてじっくり比較しました。
    ゆるめのサブチャンネルを作りました。
    【ペンたろうバイクラジオ】
    ‪@pentaro_radio‬
    00:00 導入
    00:11 各車アウトライン
    01:01 価格
    01:55 ロングツーリング適性
    02:37 脚の窮屈さ
    03:25 クラッチの重さ
    04:01 積載
    04:37 航続距離
    05:12 高速道路
    05:51 エンジン
    06:48 メーターと視界
    07:32 電子制御系
    08:54 低速と取り回し
    09:32 直後乗り換え体感
    11:59 全体的なまとめ
    #バイク #gsx8r #zx4r #zx4rr
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 54

  • @user-cn3jo8wj4l
    @user-cn3jo8wj4l 21 วันที่ผ่านมา +8

    値段が同じくらいなので、選択肢は、回して4気筒を感じる中型ハイパワー、レギュラーガソリンのカワサキ。
    ツアラー向きの上質感があるスズキかって感じですかね。
    おいちゃんは、一回でがっつり走るツアラー派なので、スズキの方が幸せになりそうですね。
    似てるけど、好みで選択が分かれますねー。

  • @goatboy3188
    @goatboy3188 20 วันที่ผ่านมา +7

    たまたま両方持っている(王者の風格)

  • @mike-kumamo
    @mike-kumamo 20 วันที่ผ่านมา +1

    とても分かりやすい説明で助かります!自分にはどちらも手が出ませんがw

  • @masalu2491
    @masalu2491 21 วันที่ผ่านมา +28

    大型自動二輪免許を取得してzx25rを売ってSV650を買いました。鈴菌に感染し次はgsx8r買おうと思います

    • @sutail1496
      @sutail1496 21 วันที่ผ่านมา +7

      ようこそ深淵へ

    • @ivx3
      @ivx3 21 วันที่ผ่านมา +3

      自分も大型二輪を取得してSVに乗りたいとおもっているのですが、なぜSVからgsxにしようと思ったのか教えて頂きたいです。

    • @666akindo9
      @666akindo9 21 วันที่ผ่านมา +6

      スズキ乗り=鈴菌は寒いからやめてくれ
      もっと変なスズキ車に乗ってから言ってほしい

    • @sutail1496
      @sutail1496 21 วันที่ผ่านมา +13

      @@666akindo9
      その考えが寒いで

    • @666akindo9
      @666akindo9 21 วันที่ผ่านมา +6

      @@sutail1496そうか、すまんな

  • @1awa2ko
    @1awa2ko 21 วันที่ผ่านมา +2

    何方の車両も欲しくなる。

  • @NexusHiroya
    @NexusHiroya 21 วันที่ผ่านมา +2

    気温が上がってきていよいよZX-4Rも暑くなってきましたが、ライダーに熱を伝えないよう配慮された設計がされてるので、一箇所だけ熱々にはならずシート全体がじわっと熱くなりますね
    CB400SFで内股を低音やけどしたことありますが、ZX-4Rは特にやけど対策などは必要無さそうです

    • @pentaro
      @pentaro  20 วันที่ผ่านมา

      CB400SFは熱いですよねー。

  • @user-sp4ig9qz4v
    @user-sp4ig9qz4v 21 วันที่ผ่านมา +7

    自分以外ツーリング仲間は全員大型なのでZX-4Rに乗り換えたら高速の追い越しで離されないと考えるとアリ寄りのアリです

  • @tak_y5126
    @tak_y5126 21 วันที่ผ่านมา +4

    GSX--8RをCB400SFからの乗り換えました。
    走行距離は、まだ50Kmです。
    足つきのポジションが少し違い、戸惑い中です。
    リアキャリアを取り付け、
    キャリアとナンバープレートのフレームの間に
    防水カバン(容量4L)とねじ込みました。
    いい感じです(自己満)

  • @chibayork1217
    @chibayork1217 20 วันที่ผ่านมา +1

    参考になる比較動画でした。次はcb400sbと4Rの比較動画をお願いします

    • @pentaro
      @pentaro  20 วันที่ผ่านมา +1

      たしか前にやった気がしたなと思って探したら、こちらにありました!
      th-cam.com/video/GS3xJtXhMa0/w-d-xo.html

    • @chibayork1217
      @chibayork1217 20 วันที่ผ่านมา

      @@pentaro 過去動画ありましたか!失礼しました!これからもオーナー目線のペンタロウさんらしい動画をよろしくお願いいたします。

  • @masaracingX
    @masaracingX 21 วันที่ผ่านมา +7

    ほんとぺんたろうさんのレビューは他のレンタル糞レビューより参考になりますわ。
    これからもたのんます!

  • @user-uf8vb6gu6r
    @user-uf8vb6gu6r 10 วันที่ผ่านมา +1

    4RRに乗ってますが意外と高速巡航も楽だし、回したい時は回せるしで自分的には大型より相性良かった
    乗り方次第では350km走ったりするから可能性は大いに持ってると思ってます!

    • @pentaro
      @pentaro  9 วันที่ผ่านมา +1

      実際乗るとちょうどいい感じですよね。異様に乗りやすいですし。

  • @zzz4788
    @zzz4788 3 วันที่ผ่านมา +1

    8Rは排熱きびしい感じでしょうか?4気筒1000ccなんかと比べればずっとマシと思って大丈夫でしょうか?
    ちなみに私は、一に足付き、二に排熱、三に見た目でバイクを決めるタイプです。

    • @pentaro
      @pentaro  3 วันที่ผ่านมา +1

      4月くらいは熱いと感じたことはなく、5〜6月は市街地のストップアンドゴーはちょっと熱いと感じています。
      といっても、CB400SFの熱さと同じレベルくらいですかね。
      真夏はどれでも暑いとして、それ以外の季節は熱くて乗れないような感覚はないと思います。ちなみにだいたいクシタニのエクスプローラー(革)なので、断熱強めではあるかもしれません。

    • @zzz4788
      @zzz4788 3 วันที่ผ่านมา +1

      普通の熱さとのことで、安心しました。最近のバイクはすごく出来がいいですが、足付きと排熱でいうと、昔のバイクの方がずいぶん優しかった気がします。だから、私のバイク選びのフィルタになりました。

  • @user-gd6lo1nl8e
    @user-gd6lo1nl8e 21 วันที่ผ่านมา +2

    いつもながら面白い比較でした😀 私ならば、GSX-8R一択ですね🎵ただ4発のエンジン音も捨てがたいですが…😅私がお世話になってるスズキワールドさん、8Rはシルバーが一番人気と仰ってました😊自分は当面SVで我慢します🤣

    • @pentaro
      @pentaro  20 วันที่ผ่านมา +1

      青人気と思いきや、シルバーの方が人気なんですね!

  • @nakayamuscle
    @nakayamuscle 21 วันที่ผ่านมา +1

    最近zx4r買いました。よく見るとフロントフォークから少しだけオイル漏れしてました。
    以前乗っていたyzfr3もオイル漏れでした。
    ホンダ車は一度もありません。
    やっぱりホンダ車は故障少ないのでしょうか?
    スズキ車は買ったことありません、、、

    • @user-wd1ml4lk7n
      @user-wd1ml4lk7n 19 วันที่ผ่านมา

      当たり外れの問題でしょうね

    • @999nakazato
      @999nakazato 19 วันที่ผ่านมา

      保証期間内に治してもらった方が良いですよ。

  • @iam-sugi
    @iam-sugi 21 วันที่ผ่านมา +1

    スズキのスリッパークラッチはアシスト無しが多い

  • @user-hy2yy1kb9n
    @user-hy2yy1kb9n 20 วันที่ผ่านมา +1

    HYKはFCCのASクラッチなんですがSは自社開発らしいです、性能がイマイチなのかFCCより重いそうです
    HがEクラッチ出しましたが、そういやNC750XのDCTは99万なんですよねえ、完全なATでこれは安く感じる、メトインもあるしw

    • @pentaro
      @pentaro  20 วันที่ผ่านมา

      自社開発で生産時のコストを下げているんですかね。
      スリッパーの方は問題ないですが、アシストが確かに弱い感じです。

    • @user-hy2yy1kb9n
      @user-hy2yy1kb9n 20 วันที่ผ่านมา

      @@pentaro 自社開発の理由はそりゃあコストでしょうねえw

  • @ged-tube4601
    @ged-tube4601 21 วันที่ผ่านมา +3

    25rより走るみたいだけど、zx-4rは燃費が悪いのがなぁ…ロマンなんだけど…
    cb400sfも同じくらいでしたっけ?

    • @pentaro
      @pentaro  20 วันที่ผ่านมา +1

      スペック数値はCB400SFの方が微妙に燃費良いですが、実際うちのCB400はリッター19くらい、ZX-4Rは20ちょっとくらいになっています。

    • @ged-tube4601
      @ged-tube4601 20 วันที่ผ่านมา

      @@pentaro ありがとうございます うちから奥多摩まで往復200ちょい、20前後だと給油無しで帰ってこれないな…
      Ninja250だと400弱は走るので、出掛けに給油で終わりなんです
      ロマンだなぁ…金に困ってなきゃすでに買ってた気がする…

    • @NexusHiroya
      @NexusHiroya 20 วันที่ผ่านมา

      純正タイヤGPR300のZX-4Rだと、250kmまでは安全、300kmでほぼ確実にガス欠になります
      深夜の名古屋〜東京間の国道1号を6速巡航した時は満タン測定で燃費24.0km/Lまで行けましたよ

    • @ged-tube4601
      @ged-tube4601 20 วันที่ผ่านมา +1

      アドバイスありがとうございます
      ただ、道中めちゃくちゃ渋滞するのでNinja250でもたどり着くまでは22km/Lだったりします…

  • @hideosaito1713
    @hideosaito1713 20 วันที่ผ่านมา +1

    グッドボタン👍

  • @jsan1624
    @jsan1624 18 วันที่ผ่านมา +1

    富豪

  • @asdfasdf7535
    @asdfasdf7535 21 วันที่ผ่านมา +6

    めんどくせぇ、SV650で幸せになれる!

    • @user-gy8tc6ge6x
      @user-gy8tc6ge6x 21 วันที่ผ่านมา +3

      わぉ!
      幸せになれておめでとう!❤

  • @user-qd7bs3nf4d
    @user-qd7bs3nf4d 21 วันที่ผ่านมา +10

    もはやcb650rの方が安いしパワーあるしzx4rのメリットが中免で乗れるくらいしかないの意味不明すぎる

    • @asdfasdf7535
      @asdfasdf7535 21 วันที่ผ่านมา

      NC750XのDCTでいいんだよ

    • @gon14989
      @gon14989 21 วันที่ผ่านมา +12

      乗り味も全然違う車種と比べてメリットがないとか言い切ってしまうの意味不明すぎる

    • @user-qm3px7vl1e
      @user-qm3px7vl1e 21 วันที่ผ่านมา +6

      排熱のメリットは大きい
      大型降りた理由の1つ

    • @user-yk9ew3wo1d
      @user-yk9ew3wo1d 20 วันที่ผ่านมา

      @@gon14989メリットがないとは言ってない

    • @Nakamu_channel
      @Nakamu_channel 19 วันที่ผ่านมา +1

      そもそも中免の範囲を650まで上げてくれまじで昭和

  • @user-ot6rl4zj8v
    @user-ot6rl4zj8v 15 วันที่ผ่านมา +1

    真のライダーの私の意見としては、1週間に何日づつ乗ってるの❓
    以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)