ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんにちは!現ジープオーナーです!自分としては2代目、最初のJ58に続き2006年から乗ってます1985年式J59になります!動画の中で変とおっしゃってる点について、もはや自分は何も思いません笑他にもクルマは持ってますが、ジープはジープであり、それら他のクルマとジープを比べる事をしません!例えば、バイクにエアコンや調整式のシートなんて望みませんよね、それと同じです笑そして、その快適性など微塵もないジープに乗る事はもはや逆に快感です笑
はじめまして!59お乗りなのですね!ガソリンジープ、非常に興味があります。この動画を作ったのが約半年前で、それ以降実体験だったり、みなさんからのコメントから勉強させていただいて、変だと思っていたことが逆に「なるほど!」と腑に落ちた事も多々で、現在は仰っているように良い意味で何もない、シンプルイズベストな三菱ジープの虜により深くなっております。バイク繋がりのお話で、バイク乗りの先輩から「屋根と空調あるだけバイクより全然快適」と言われて、確かに!と思いました(^^)
30年ほど前に親父が乗っててよくドライブ連れてってもらってました✨僕が小さい頃の記憶ですけど、めちゃくちゃ楽しかったのを思い出しました!大人になって改めて見てもワクワクしますね✨この動画に出会えて良かったです!
私が四駆好きになったきっかけは同じく子供のときに親父所有のビッグホーンで砂浜や雪山などに連れて行ってもらった体験がめちゃ楽しかったのがあります。そのときに元気に砂浜を走り回っていたジープを見てカッコいい!と憧れていたのがジープ所有のきっかけであります。オフロード以外、ただ街中転がしているだけでも楽しい車、ジープ最高です!嬉しいお言葉、ありがとうございます!今後ともどうぞよろしくお願い致します(^^)
こんにちは、J55に乗っています。以前はJ53に乗っていたのですが子供が産まれてワンボックスの家庭優先車になり、ひと段落ついたタイミングで復帰というわけです。他にも色々と車には乗りましたが主さんも語っておられるように不便さを楽しむところがジープの魅力かなと思います。快適装備は無くとも運転していてこれほど楽しい車はありません。最近は中古車も高騰していると聞きますので大事に乗っていきたいですね。三菱ジープに特化して更新されるTH-camチャンネルは少ないのでこれからも楽しみにしています。
仰る通り、運転していて楽しいしテンション上がる、元気になるのはジープだけです!本当、最近の高騰ぶりは凄いですが、これからも末永くジープに乗っていきたいと思っています。ありがとうございます、今後ともよろしくお願い致します!
ジープの身近な情報、本当に助かります。いつもありがとうございます。
私なりに勉強して色々と発信させていただいてますが、まだまだ至らない点が多く、自分で言うのもおかしいのですが、ジープと私の成長の様子をご覧いただければ、とも思っております。今度とも、どうぞよろしくお願い致します!m(_ _)m
ジープはもともと戦場で使う物でしたので最低限の装備はあたり前でそれを愉しむのがジープ乗り。健康な証拠。私も4台乗り継いで今は憧れの左ハンドル車。手のかかるポンコツですが楽しいですよ。
仰る通り、戦場用の車輌なので必要最低限の装備しかないのは現在では理解しております。約40年前、子供の頃に親父が持っていたキャンターの2トントラックに近い感じとも思っています。左ハンドルの三菱ジープでしょうか?ちなみにうちの祖父が母の記憶だと、おそらくCJ3Bに乗っておりました。
昭和35年CJ3BJ3です。
毎回の更新を楽しく拝見させていただいてます。私は1984年式J59です。今のは4年目ですが、3代目です。全て1984年式でした。ジープには憑りつかれる魅力があるんですよね。"ジープで気が付く点ですけど、荷台がマフラー熱で温かくなります。走行中は生ものを放置しとくと傷むので要注意です。それから最近は、ジープとすれ違うことはなくなってしまいました。その昔、ジープ同士がすれ違うと、お互い挨拶を交わす、のがステータスでしたが、今でもやってるんですかね? これからも楽しい動画、コメント楽しみにしていますね。
いつもご視聴いただき、ありがとうございます!J59お乗りなのですね、仰る通り、ジープの魅力に私もやられております(^^)荷台がマフラーで熱くなる、私は気にしたこともありませんでした・・勉強になります、ありがとうございます!確かに以前は、特に90年代の四駆ブームの前辺りは四駆同士がすれ違うとき手上げて、を自分の父親もやってました。今度、ジープとすれ違うときに思い切ってやってみます(^^;;ありがとうございます、励みになります!今後ともどうぞよろしくお願い致します。
荷台が熱くなる。解ります!自分は白菜が煮えました。
@@けちかん 白菜が煮える!!そこまで熱くなることもあるのですね!情報ありがとうございます😊
たまたま辿り着いて拝見いたしました、結婚前にJ53に乗っていました。不便を楽しむのがJeepですね! 川遊びの後などはブレーキ踏むと何処へハンドルをとられるか分からないので、ハンドルを抱え込んでブレーキ踏んでました。懐かしいです、また乗りたいな。
ご覧いただきありがとうございます!仰る通り、不便を楽しむのがジープと思いますが、現在は不便と感じなくなってきてます。不便を超えた楽しさのある車がジープと思います。でも、クーラーは欲しいですが(^^;;コメント、ありがとうございます!
JEEP暦 50年の古希の爺さんです。今のJEEPが最期になるJEEPでLJ-59! 幌の脱着は解放5分戻しは10分 いつ迄も頑張って乗るぞと気合を入れている(笑)
コメントありがとうございます、Jeep乗りの大先輩様ですねm(_ _)m幌外し5分、戻し10分、凄い早いです!!私、外す時に幌骨繋いでいるストラップまで外してしまって、戻すときにストラップをどう着けてよいか解らなくなり、幌装着に1時間以上かかったことがあります(^^;;
大昔、自衛隊で乗っていたジープは冷房どころか暖房もなかった。早く春になったらフルオープンでドライブしたい。
自衛隊仕様は暖房も無いのですね!?暖房があるだけで立派な民間用ということでしょうか。勉強になりました、ありがとうございます!私も暖かくなったらビキニトップやフルオープンで走行したいです。
ジープあるあるですねー!めっちゃ共感しました!特に③は笑ってしまいました。あの曖昧な針のお陰で国道のど真ん中でガス欠してしまいました(笑)
燃料ゲージ、曖昧なのは三菱ジープ共通なのですね?ガス欠、マジですか!?ゲージが急に減るのは精神衛生上良くないですよね(^^;;いつもコメントありがとうございます!
たまたま拝見しました。平成の15年くらいまでかなー? 仕事でジープは乗りまくっていました。ガンガンひっくり返りそうになりながら富士山周辺を走破しました。今はパジェロタイプですが、ワイルドな感じと乱暴に走る楽しさはジープが一番‼️ 塗装も自分達でプラモデル感覚でやっていましたね。また乗りたい車です。冬も狭い車の中が天国に感じていましたよ‼️
ご覧いただき、ありがとうございます!お仕事でジープ、文面から察するに元自衛官の方でしょうか?知り合いの先輩で元自衛官の方がいて、その先輩も乗っていて1番楽しかったのはジープだった!と仰っていました。コメントありがとうございました!(^^)
返信ありがとうございます。 ブレーキとクラッチの位置を30度ほどカットして溶接しました。 かなり快適になりましたよ~。
なるほど、ペダルを加工されたのですね!私には思いつかなかったアイデアです、素晴らしいアイデアと思います!!
約40年前のJ 54を1.5年前に購入しレストアして幌も新調しました。一生乗るつもりです。どうやら住まいも近そうなので機会あればお会いしたいですね。
J54お乗りなのですね、私も53を一生乗りたい!と思っております。こちらこそ、機会がありましたらよろしくお願い致します。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。自分は59から57に乗り継いで10年経ちます。ディーゼルのはどうだか分かりませんがガソリンジープの場合ヒーターの温度調節出来ますよ!あの狭いレバーの範囲でかなり微妙な調整になりますけど。
57、ガソリン最強のジープにお乗りなのですね(^^)温度調整可能なのですね!?COLD⇄HOTの間で調整、やってみます。情報ありがとうございます!
@@jhj6127 同じジープ 乗りでも意外と知らない方多いです(笑)以前三菱ジープのSNSで他の人にも教えた覚えがあります。自分は偶々やってみて分かったんですけどね。
@@Chihuamac 確かに温度調整可能でした!熱すぎず、良い感じで運転出来てます。ありがとうございます!(^^)
Goodです♪
ありがとうございます!(^^)
どうやってそんなピカピカの純正幌を入手出来たんですか!?笑しかもマシン自体もピカピカじゃないですか!!凄いですね!相当しっかりしたガレージ保管だったんでしょうね。でも流石に助手席足元左側にあるパンチ穴付きピラー部は若干錆来てますね!今のうちにチェンジャー塗って豆にお手入れされてください。後、足元の一体式のカバーですね。そこは外しておかないと湿気が溜まってしまい気が付いた時には道路見えちゃってました!!なんて事になってしまうのでお気を付けください。笑絶対盲点になるのがフロントフェンダー真後ろにある補助ステップありますよね?そこからですね、運転席&助手席の裏側を覗いてみてください。リアのタイヤハウス手前まで続いて居る三角ゾーンがありますが、そこの腐食がメチャクチャ早いんですよね。理由はですね、フロントタイヤからの跳ね上げで補助ステップ&そこの三角ゾーンがメチャクチャ錆びるんですよね。かと言ってフロントにペラペラマッドガードは超ダサくなりますし。お薦めとしては0.5㎜のアルミ板でマッドガードを作って、フェンダー内にある既存のボルトを利用しアルミのマッドガードを付けてあげるとその部位の錆はかなり軽減出来ます。ここはですね。放置し続けると運転席下の工具ボックスまで穴開いてしまいます。助手席側は燃料タンク下が穴開くのでメチャクチャ厄介になります。しかも燃料タンク側は後部席からの雨水やゴミ進入にて湿気が溜まりやすいんですよね。ちょっと面倒ですが、燃料を空にして燃料タンク下は一旦燃料タンクを外してメンテナンス整備しておくのが吉です。いや〜それにしても20年振りにこんなピカピカマシンみましたよ!アニバやないんやから!ですよね。笑これからも大切に乗ってあげてください。純正幌は使わずに保管しておきたいくらいですよね!💕因みに私は長野県は安曇野でJ53&J59所持しております。
自分のジープは外装レストアしてあって、幌はジープ買ったショップのオリジナルの幌です。ですので、完全純正という訳では無いであります。確かに足元カバーの下、運転席下が錆が出てきてます。ご指摘の通り外すか、または定期的にチェックするかを忘れないようにします。なるほど錆びやすい三角ゾーン、あまり気にしたこと無かったので、チェックしてみます。燃料タンクとボディの隙間に埃や水気が溜まりやすくそこから錆るのは認識しております。あとはリア右側のパネルが錆びやすいのは解っていますが、ご指摘の三角ゾーンは今後注意していきます。このジープを極力長持ちさせたいと思っていますので、有益なアドバイスいただきありがとうございます!!今後ともよろしくお願い致します(^^)
@@jhj6127 昔はブログ付けてましたがBIGLOBEから業務怠慢にて抹消されてしまい。久々にですね、Jeeperさんの動画を観て今までの整備録動画でも、絶賛放置プレイ中の個人チャンネルにでも掲載しようかしら?と現在思案中です。か〜な〜りっ!JHJさんに感化されました。笑幌はショップのオリジナルなんですね!素晴らしい❣️今検索しても純正同等品は出て来ませんからね。作って居た企業さんが倒産しちゃいましたしね。長野の松本市にあったんですよ。私は元自なので、jeepなんか絶対に私有車で乗らない!と思っていたのに、結婚貧乏になりまして。(20年前)偶々会社の納屋にあったjeepに有無を言わさず乗る事になりまして。その際、再認識したんですよね。車でありながらトラクター。バリバリ仕事車になるではないか!と。そこで覚醒され早20年になりました。笑現在では仕事も変わりカメラマンをしておりますがさながらハリウッドの撮影車両くらいフル活用しております。笑今放置してあるチャンネルを趣味のセカンドチャンネルにして「jeep&時々音楽とクラフトチャンネル」にでもしようかしら?と、めちゃくちゃ心動かされました。ありがとうございます😊
寒い時に、温風最大にしてドアパネルを外して走ってみて下さい。フロントシールドを起こしたオープンでも構いません。気付く事が一つ有ります。ジープの足元の外板の独特な形状は、温風を逃さない様に造られています。脚が悴んでは各ペダルワークが出来ません。温風を逃さない様に空気の壁(風壁、気流)を作り、暖かい風が逃げない様に為っています。又、硬い横一線のバンパーやエンジン、ファンベルトの形状にも意味が有ります。それは、機能や装備等の回にでも記させて頂きます。近代自動車の様な装備や機能は無いジープですが、走りや走破性に特化した形状や設備はジープだけの物。此れからも色んな発見をして行くと思います。動画での紹介、楽しみにしています!m(__)m
なるほど、足元周りやサイドシルの形状は温風を逃がさない為なのですね!!特に足元が暖かくなるのは足を冷やさない為、大変勉強になりました!仰る通りジープの装備は機能優先、その機能美に惹かれるところがあります。また色々とお教えください!ありがとうございます(^^)
@@jhj6127 様m(__)mいえいえ、大した事は出来ませんが、宜しくお願い致します。ジープを知り、ジープに教わる事が多々有りますが、現行車両には無い魅力的な車です。此れからも動画を楽しみにしています。時に優しく、時にワイルドにそして、大事にしてあげて下さい!m(__)mいつか、ジープジャンボリーで会えると良いですね?m(__)m(*^^*ゞ
ジープを知り、ジープに教わる、いいお言葉です!ジープに関して私なりにマイペースで勉強してますが、まだまだ解らないことが多々・・動画を通して何かございましたら、是非アドバイス等お願い致しますm(_ _)mジープジャンボリー、一度参加してみたいと思っております!今年、極力行けるように調整したいです(^^)
いつも楽しみながら見てます。 純正シートが段取り出来て車検が終わり J55が納車しました! さて 自分の身長が187センチのせいかクラッチのつなぎがキツイです 切って調整し溶接しようかと思ってます。 よかったらご意見下さい。よろしくお願いします。
返信が遅くなりまして、すみません。いつもご覧いただき、ありがとうございます!シートを後ろにずらして溶接すると思われますが、後ろにずらし過ぎると運転席シート真下にある「隠しグローブボックス」が使えなくなる可能性があるかもしれません。と言っても私自身、運転席下のボックスは殆ど使っていないので、必要ではないかもしれないですが(^^;;
変なのは クラッチのレリーズシリンダーが なんと 車体下部に著しく出てますよね❗引っ掛けやすい💦
それは自分も感じています!ジープって腹下低いのですよね。だからオフロードがっつりやる方は大径タイアとリフトアップは必須なのかな、と思っております🤔
@@jhj6127 様 ですよね😃💦官品のジープ操縦してたときは気にもしませんでしたが(^o^;)シャバに出てから私物ジープ乗るようになったら気になるように💦コストと流用の関係でキャブオーバー車のシステム流用と聞きました( ̄▽ ̄;)
今晩は。ロングのJ30系フロアシフト車Bタイプのシートはリクライニングや前後スライドしますよ。
お疲れ様です、返信が遅くなりすみません。ジープのロング系のシートはリクライニングとスライドするのですね!初めて知りました。チェックしてみます、情報ありがとうございます!m(_ _)m
今晩は。J36B「ディーゼル」J37B「ガソリン」等はベンチシートでは無くてセパレートタイプのシートになりますよ。
三菱ジープは元は軍用車ですので、車が人に合わせる設計ではなく人が車に合わせるのですね。
仰る通り、元は軍用ですので装飾的なのが少ないシンプルな造りがジープですよね。運転手がジープに合わせて行って「人車一体」になっていくのは、私も感じております。
私より2cm身長が高いので日本の普通の乗用車だと頭が天井に当たってしまいませんか?ジープは頭が絶対当たらないから良いですよね。FMさえも無いオーディオ機器は新車で買って納車されたその日にジグソーで切り取り通常のオーディオ機器を入れました。J53はJ54に続く二代目だったので新車でも躊躇なくガンガン改造しました。後部座席は前向きで座席の下が箱になってるやつをJ54から移動しました。燃料タンクは小さいしメーターが宛にならないので予備のタンクを常に持っていましたよ。RainXは使ってますか?窓が垂直なので水がどんどん下に落ちてワイパーは要りません。だけどある速度で釣り合って水玉がどこにも行かない状況があります。その時ワイパーが必要ですね。翌年アメリカに旅行に行った時購入したウインチも一年後取り付けましたね。その数年後アメリカに移住するまでの素晴らしい愛車でした。未だにジープを乗ってますが、全くの別物なのでそのJ53は懐かしいですが、もうそこには戻れませんね。なにしろ最高速度が160kmは出ないとアメリカでは遅すぎるからです。それも大きな欠点でしょうね。その他横風に弱いというのもあります。なにしろ帆船ですから、以前CJ7を乗っていた時高速道路で横風でとなりの車線にふっとばされたことがあります。日本の方があまり激しい横風が無いもしくは時速100km以上で走る環境がないのかもしれませんが、垂直幌はかなり危ないですよ。その最後に食べるのは日本のTH-camの流行りなんですか?
昔ランクル乗ってた頃に当時の先輩ジーパーのみなさんは大体、コメントされていらっしゃるのと同様にオーディオの改造をされていました。ロールバーにスピーカーつけて、が定番でした(^^)いまでもオークションで時々前向きリアシート出てきますが、値段高くて手が出せません😅フロントガラスにガラコの強力バージョン施工してます!ワイパーはほとんど使ったことがありません。なるほど、横から風に煽られて怖い思いしたことは私はないですが、ご指摘の危険性は頭に入れておきたいと思います🙇♂️今回もコメントありがとうございました!
あ、最後に食べるのは流行りではないと思います。最近動画ではスイーツはやっていません😅
@@jhj6127 熊五郎お兄さんのDIYをご存知ですか?私はそれをよく見ていてその人は最後に必ず何か食べるのです。何かそういうのが形式であるのかと思いました。
ジープだからしょうがないですね。無いのが逆にいいです。
ジープには「シンプル・イズ・ベスト」が当てはまります。無いのもジープの魅力のひとつ、と思っております。コメントありがとうございました!
4速MTですね私はそんなにはスピードは出しませんが5速とかは無いのかな?
返信が大変遅くなりすみません。このタイプのジープは4速MTで5速は無いです。後付けで1〜4速全てのギヤ比が上がるオーバードライブがありますが、取り付け込みで数十万円します・・
パワステは、欲しい❗
最近パワステ無しに慣れてきましたが(笑)、大径のマッドタイアを装着している場合や、オフロードに頻繁に行かれる方はパワステがあった方が良いのでは、と思います。コメント、ありがとうございます!
5速も、欲しい❗
5速は現在でも4速の後に加速して5速、あ、5速無いんだ・・てときがたまにあります(^_^;)オーバードライブ装着もありますが、費用が高くて無理であります(^^;;
私は自衛隊ジープのレプリカに乗っていますが運転席はスライドします
自衛隊仕様ジープの運転席はスライドするのですね!初めて知りました。情報教えていただき、ありがとうございます。
エアコンない、パアステない不便ない。
仰る通りと思います!!現在でも特に夏場はクーラーはあったら助かるな・・とは思いますが、フロントの自然エアコン開けてリアをロールアップ、ドア無しでやれば何とかなりますし、空気を感じながら走れるのがジープの醍醐味!と割り切れるようになりました(^^)
ジープに慣れると違う車の近代の機能の無意味さを感じます。
仰る通り、ジープは必要最低限の装備ではありますがこれで充分!という見方もできますし、特に最近の車は電気仕掛けで「運転手が車に運転させらている」ように感じています。コメントありがとうございます!
@@jhj6127 車に運転させられている…同意見です。近年、特に其の傾向が強く為りました。操る楽しみ、運転する楽しさは無いに等しい。マニュアル車が95%を占めてた昭和の時代、車を運転する事が楽しかった。現在、オートマが95%を占め、マニュアル車は影を潜めた。オートマの普及と共にペダルの踏み間違いでの事故が増え、お年寄りには簡単な運転操作乍、事故とは背中合わせの車に為った。マニュアル車が大半を占めた昔は、ペダル踏み間違いの事故は年間、一件か二件程度。現在の様に多発は無かった。おまけに、両手足を駆使して運転する時代の痴呆症を患ったお年寄りの少なさ。痴呆症とは無縁な、しっかりとしたお年寄りばかりでした。オートマに為って、痴呆症を患うお年寄りが極端に増えたのも事実です。済みません…長く車に携わっていると、見えない事が見えて来て、愚痴に為って仕舞いましたm(__)m
バイクではフツー
返信が大変遅くなりまして失礼致します。確かにバイクでは普通ですよね。私バイクを所有したことないのですが、ジープで特にドアや幌を外したときには「バイクってこんな感じなんだろうな」と思って運転しております😊
返信ありがとうございます。わたしは三菱ジープへの強い憧れがあって色々な三菱ジープ動画を見るうちにUP主様の動画に巡りあった次第です。貴動画(こんな日本語あるのかな?)に出会えてよかったっすよ。おじゃましました。
ジープはラングラーに限る
私の場合、子供の頃からの憧れもあって、ジープは三菱であります。ラングラー乗っている方が知人でいますが、良いよー!と仰っているので一度運転してみたいとは思っております(^^)
こんにちは!現ジープオーナーです!
自分としては2代目、最初のJ58に続き2006年から乗ってます1985年式J59になります!
動画の中で変とおっしゃってる点について、もはや自分は何も思いません笑
他にもクルマは持ってますが、ジープはジープであり、それら他のクルマとジープを比べる事をしません!
例えば、バイクにエアコンや調整式のシートなんて望みませんよね、それと同じです笑
そして、その快適性など微塵もないジープに乗る事はもはや逆に快感です笑
はじめまして!
59お乗りなのですね!ガソリンジープ、非常に興味があります。
この動画を作ったのが約半年前で、それ以降実体験だったり、みなさんからのコメントから勉強させていただいて、変だと思っていたことが逆に「なるほど!」と腑に落ちた事も多々で、現在は仰っているように良い意味で何もない、シンプルイズベストな三菱ジープの虜により深くなっております。
バイク繋がりのお話で、バイク乗りの先輩から「屋根と空調あるだけバイクより全然快適」と言われて、確かに!と思いました(^^)
30年ほど前に親父が乗っててよくドライブ連れてってもらってました✨僕が小さい頃の記憶ですけど、めちゃくちゃ楽しかったのを思い出しました!大人になって改めて見てもワクワクしますね✨この動画に出会えて良かったです!
私が四駆好きになったきっかけは同じく子供のときに親父所有のビッグホーンで砂浜や雪山などに連れて行ってもらった体験がめちゃ楽しかったのがあります。そのときに元気に砂浜を走り回っていたジープを見てカッコいい!と憧れていたのがジープ所有のきっかけであります。
オフロード以外、ただ街中転がしているだけでも楽しい車、ジープ最高です!
嬉しいお言葉、ありがとうございます!今後ともどうぞよろしくお願い致します(^^)
こんにちは、J55に乗っています。以前はJ53に乗っていたのですが子供が産まれてワンボックスの家庭優先車になり、ひと段落ついたタイミングで復帰というわけです。
他にも色々と車には乗りましたが主さんも語っておられるように不便さを楽しむところがジープの魅力かなと思います。快適装備は無くとも運転していてこれほど楽しい車はありません。最近は中古車も高騰していると聞きますので大事に乗っていきたいですね。
三菱ジープに特化して更新されるTH-camチャンネルは少ないのでこれからも楽しみにしています。
仰る通り、運転していて楽しいしテンション上がる、元気になるのはジープだけです!
本当、最近の高騰ぶりは凄いですが、これからも末永くジープに乗っていきたいと思っています。
ありがとうございます、今後ともよろしくお願い致します!
ジープの身近な情報、本当に助かります。
いつもありがとうございます。
私なりに勉強して色々と発信させていただいてますが、まだまだ至らない点が多く、自分で言うのもおかしいのですが、ジープと私の成長の様子をご覧いただければ、とも思っております。
今度とも、どうぞよろしくお願い致します!m(_ _)m
ジープはもともと戦場で使う物でしたので最低限の装備はあたり前でそれを愉しむのがジープ乗り。健康な証拠。私も4台乗り継いで今は憧れの左ハンドル車。手のかかるポンコツですが楽しいですよ。
仰る通り、戦場用の車輌なので必要最低限の装備しかないのは現在では理解しております。約40年前、子供の頃に親父が持っていたキャンターの2トントラックに近い感じとも思っています。
左ハンドルの三菱ジープでしょうか?ちなみにうちの祖父が母の記憶だと、おそらくCJ3Bに乗っておりました。
昭和35年CJ3BJ3です。
毎回の更新を楽しく拝見させていただいてます。私は1984年式J59です。今のは4年目ですが、3代目です。全て1984年式でした。ジープには憑りつかれる魅力があるんですよね。"ジープで気が付く点ですけど、荷台がマフラー熱で温かくなります。走行中は生ものを放置しとくと傷むので要注意です。それから最近は、ジープとすれ違うことはなくなってしまいました。その昔、ジープ同士がすれ違うと、お互い挨拶を交わす、のがステータスでしたが、今でもやってるんですかね? これからも楽しい動画、コメント楽しみにしていますね。
いつもご視聴いただき、ありがとうございます!
J59お乗りなのですね、仰る通り、ジープの魅力に私もやられております(^^)
荷台がマフラーで熱くなる、私は気にしたこともありませんでした・・勉強になります、ありがとうございます!
確かに以前は、特に90年代の四駆ブームの前辺りは四駆同士がすれ違うとき手上げて、を自分の父親もやってました。今度、ジープとすれ違うときに思い切ってやってみます(^^;;
ありがとうございます、励みになります!今後ともどうぞよろしくお願い致します。
荷台が熱くなる。解ります!自分は白菜が煮えました。
@@けちかん 白菜が煮える!!そこまで熱くなることもあるのですね!
情報ありがとうございます😊
たまたま辿り着いて拝見いたしました、結婚前にJ53に乗っていました。
不便を楽しむのがJeepですね! 川遊びの後などはブレーキ踏むと何処へハンドルをとられるか分からないので、ハンドルを抱え込んでブレーキ踏んでました。
懐かしいです、また乗りたいな。
ご覧いただきありがとうございます!
仰る通り、不便を楽しむのがジープと思いますが、現在は不便と感じなくなってきてます。不便を超えた楽しさのある車がジープと思います。でも、クーラーは欲しいですが(^^;;
コメント、ありがとうございます!
JEEP暦 50年の古希の爺さんです。今のJEEPが最期になるJEEPでLJ-59! 幌の脱着は解放5分戻しは10分 いつ迄も頑張って乗るぞと気合を入れている(笑)
コメントありがとうございます、Jeep乗りの大先輩様ですねm(_ _)m
幌外し5分、戻し10分、凄い早いです!!
私、外す時に幌骨繋いでいるストラップまで外してしまって、戻すときにストラップをどう着けてよいか解らなくなり、幌装着に1時間以上かかったことがあります(^^;;
大昔、自衛隊で乗っていたジープは冷房どころか暖房もなかった。早く春になったらフルオープンでドライブしたい。
自衛隊仕様は暖房も無いのですね!?暖房があるだけで立派な民間用ということでしょうか。勉強になりました、ありがとうございます!
私も暖かくなったらビキニトップやフルオープンで走行したいです。
ジープあるあるですねー!めっちゃ共感しました!特に③は笑ってしまいました。あの曖昧な針のお陰で国道のど真ん中でガス欠してしまいました(笑)
燃料ゲージ、曖昧なのは三菱ジープ共通なのですね?
ガス欠、マジですか!?ゲージが急に減るのは精神衛生上良くないですよね(^^;;
いつもコメントありがとうございます!
たまたま拝見しました。平成の15年くらいまでかなー? 仕事でジープは乗りまくっていました。ガンガンひっくり返りそうになりながら富士山周辺を走破しました。今はパジェロタイプですが、ワイルドな感じと乱暴に走る楽しさはジープが一番‼️ 塗装も自分達でプラモデル感覚でやっていましたね。また乗りたい車です。冬も狭い車の中が天国に感じていましたよ‼️
ご覧いただき、ありがとうございます!
お仕事でジープ、文面から察するに元自衛官の方でしょうか?
知り合いの先輩で元自衛官の方がいて、その先輩も乗っていて1番楽しかったのはジープだった!と仰っていました。
コメントありがとうございました!(^^)
返信ありがとうございます。 ブレーキとクラッチの位置を30度ほどカットして溶接しました。 かなり快適になりましたよ~。
なるほど、ペダルを加工されたのですね!私には思いつかなかったアイデアです、素晴らしいアイデアと思います!!
約40年前のJ 54を1.5年前に購入しレストアして幌も新調しました。一生乗るつもりです。
どうやら住まいも近そうなので機会あればお会いしたいですね。
J54お乗りなのですね、私も53を一生乗りたい!と思っております。
こちらこそ、機会がありましたらよろしくお願い致します。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
自分は59から57に乗り継いで10年経ちます。
ディーゼルのはどうだか分かりませんがガソリンジープの場合ヒーターの温度調節出来ますよ!
あの狭いレバーの範囲でかなり微妙な調整になりますけど。
57、ガソリン最強のジープにお乗りなのですね(^^)
温度調整可能なのですね!?
COLD⇄HOTの間で調整、やってみます。情報ありがとうございます!
@@jhj6127
同じジープ 乗りでも意外と知らない方多いです(笑)
以前三菱ジープのSNSで他の人にも教えた覚えがあります。
自分は偶々やってみて分かったんですけどね。
@@Chihuamac 確かに温度調整可能でした!熱すぎず、良い感じで運転出来てます。ありがとうございます!(^^)
Goodです♪
ありがとうございます!(^^)
どうやってそんなピカピカの純正幌を入手出来たんですか!?笑
しかもマシン自体もピカピカじゃないですか!!
凄いですね!相当しっかりしたガレージ保管だったんでしょうね。
でも流石に助手席足元左側にあるパンチ穴付きピラー部は若干錆来てますね!
今のうちにチェンジャー塗って豆にお手入れされてください。
後、足元の一体式のカバーですね。そこは外しておかないと湿気が溜まってしまい
気が付いた時には道路見えちゃってました!!なんて事になってしまうのでお気を付けください。笑
絶対盲点になるのがフロントフェンダー真後ろにある補助ステップありますよね?
そこからですね、運転席&助手席の裏側を覗いてみてください。
リアのタイヤハウス手前まで続いて居る三角ゾーンがありますが、そこの腐食がメチャクチャ早いんですよね。
理由はですね、フロントタイヤからの跳ね上げで補助ステップ&そこの三角ゾーンがメチャクチャ錆びるんですよね。
かと言ってフロントにペラペラマッドガードは超ダサくなりますし。
お薦めとしては0.5㎜のアルミ板でマッドガードを作って、フェンダー内にある既存のボルトを利用し
アルミのマッドガードを付けてあげるとその部位の錆はかなり軽減出来ます。
ここはですね。放置し続けると運転席下の工具ボックスまで穴開いてしまいます。
助手席側は燃料タンク下が穴開くのでメチャクチャ厄介になります。
しかも燃料タンク側は後部席からの雨水やゴミ進入にて湿気が溜まりやすいんですよね。
ちょっと面倒ですが、燃料を空にして燃料タンク下は一旦燃料タンクを外してメンテナンス整備しておくのが吉です。
いや〜それにしても20年振りにこんなピカピカマシンみましたよ!アニバやないんやから!ですよね。笑
これからも大切に乗ってあげてください。
純正幌は使わずに保管しておきたいくらいですよね!💕
因みに私は長野県は安曇野でJ53&J59所持しております。
自分のジープは外装レストアしてあって、幌はジープ買ったショップのオリジナルの幌です。ですので、完全純正という訳では無いであります。
確かに足元カバーの下、運転席下が錆が出てきてます。ご指摘の通り外すか、または定期的にチェックするかを忘れないようにします。
なるほど錆びやすい三角ゾーン、あまり気にしたこと無かったので、チェックしてみます。燃料タンクとボディの隙間に埃や水気が溜まりやすくそこから錆るのは認識しております。あとはリア右側のパネルが錆びやすいのは解っていますが、ご指摘の三角ゾーンは今後注意していきます。
このジープを極力長持ちさせたいと思っていますので、有益なアドバイスいただきありがとうございます!!今後ともよろしくお願い致します(^^)
@@jhj6127
昔はブログ付けてましたがBIGLOBEから業務怠慢にて抹消されてしまい。
久々にですね、Jeeperさんの動画を観て
今までの整備録動画でも、絶賛放置プレイ中の個人チャンネルにでも掲載しようかしら?
と現在思案中です。
か〜な〜りっ!JHJさんに感化されました。笑
幌はショップのオリジナルなんですね!
素晴らしい❣️
今検索しても純正同等品は出て来ませんからね。
作って居た企業さんが倒産しちゃいましたしね。
長野の松本市にあったんですよ。
私は元自なので、jeepなんか絶対に私有車で乗らない!と思っていたのに、結婚貧乏になりまして。(20年前)
偶々会社の納屋にあったjeepに有無を言わさず乗る事になりまして。
その際、再認識したんですよね。
車でありながらトラクター。バリバリ仕事車になるではないか!と。
そこで覚醒され早20年になりました。笑
現在では仕事も変わりカメラマンをしておりますが
さながらハリウッドの撮影車両くらいフル活用しております。笑
今放置してあるチャンネルを趣味のセカンドチャンネルにして「jeep&時々音楽とクラフトチャンネル」にでもしようかしら?
と、めちゃくちゃ心動かされました。
ありがとうございます😊
寒い時に、温風最大にしてドアパネルを外して走ってみて下さい。
フロントシールドを起こしたオープンでも構いません。
気付く事が一つ有ります。
ジープの足元の外板の独特な形状は、温風を逃さない様に造られています。
脚が悴んでは各ペダルワークが出来ません。
温風を逃さない様に空気の壁(風壁、気流)を作り、暖かい風が逃げない様に為っています。
又、硬い横一線のバンパーやエンジン、ファンベルトの形状にも意味が有ります。
それは、機能や装備等の回にでも記させて頂きます。
近代自動車の様な装備や機能は無いジープですが、走りや走破性に特化した形状や設備はジープだけの物。
此れからも色んな発見をして行くと思います。
動画での紹介、楽しみにしています!m(__)m
なるほど、足元周りやサイドシルの形状は温風を逃がさない為なのですね!!特に足元が暖かくなるのは足を冷やさない為、大変勉強になりました!
仰る通りジープの装備は機能優先、その機能美に惹かれるところがあります。
また色々とお教えください!ありがとうございます(^^)
@@jhj6127 様m(__)m
いえいえ、大した事は出来ませんが、宜しくお願い致します。
ジープを知り、ジープに教わる事が多々有りますが、現行車両には無い魅力的な車です。
此れからも動画を楽しみにしています。
時に優しく、時にワイルドにそして、大事にしてあげて下さい!m(__)m
いつか、ジープジャンボリーで会えると良いですね?m(__)m(*^^*ゞ
ジープを知り、ジープに教わる、いいお言葉です!ジープに関して私なりにマイペースで勉強してますが、まだまだ解らないことが多々・・動画を通して何かございましたら、是非アドバイス等お願い致しますm(_ _)m
ジープジャンボリー、一度参加してみたいと思っております!今年、極力行けるように調整したいです(^^)
いつも楽しみながら見てます。 純正シートが段取り出来て車検が終わり J55が納車しました! さて 自分の身長が187センチのせいかクラッチのつなぎがキツイです 切って調整し溶接しようかと思ってます。 よかったらご意見下さい。よろしくお願いします。
返信が遅くなりまして、すみません。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
シートを後ろにずらして溶接すると思われますが、後ろにずらし過ぎると運転席シート真下にある「隠しグローブボックス」が使えなくなる可能性があるかもしれません。
と言っても私自身、運転席下のボックスは殆ど使っていないので、必要ではないかもしれないですが(^^;;
変なのは クラッチのレリーズシリンダーが なんと 車体下部に著しく出てますよね❗引っ掛けやすい💦
それは自分も感じています!
ジープって腹下低いのですよね。だからオフロードがっつりやる方は大径タイアとリフトアップは必須なのかな、と思っております🤔
@@jhj6127 様 ですよね😃💦官品のジープ操縦してたときは気にもしませんでしたが(^o^;)シャバに出てから私物ジープ乗るようになったら気になるように💦コストと流用の関係でキャブオーバー車のシステム流用と聞きました( ̄▽ ̄;)
今晩は。ロングのJ30系フロアシフト車Bタイプのシートはリクライニングや前後スライドしますよ。
お疲れ様です、返信が遅くなりすみません。
ジープのロング系のシートはリクライニングとスライドするのですね!初めて知りました。チェックしてみます、情報ありがとうございます!m(_ _)m
今晩は。
J36B「ディーゼル」J37B「ガソリン」等はベンチシートでは無くてセパレートタイプのシートになりますよ。
三菱ジープは元は軍用車ですので、車が人に合わせる設計ではなく人が車に合わせるのですね。
仰る通り、元は軍用ですので装飾的なのが少ないシンプルな造りがジープですよね。
運転手がジープに合わせて行って「人車一体」になっていくのは、私も感じております。
私より2cm身長が高いので日本の普通の乗用車だと頭が天井に当たってしまいませんか?ジープは頭が絶対当たらないから良いですよね。FMさえも無いオーディオ機器は新車で買って納車されたその日にジグソーで切り取り通常のオーディオ機器を入れました。J53はJ54に続く二代目だったので新車でも躊躇なくガンガン改造しました。
後部座席は前向きで座席の下が箱になってるやつをJ54から移動しました。
燃料タンクは小さいしメーターが宛にならないので予備のタンクを常に持っていましたよ。
RainXは使ってますか?窓が垂直なので水がどんどん下に落ちてワイパーは要りません。だけどある速度で釣り合って水玉がどこにも行かない状況があります。その時ワイパーが必要ですね。
翌年アメリカに旅行に行った時購入したウインチも一年後取り付けましたね。
その数年後アメリカに移住するまでの素晴らしい愛車でした。未だにジープを乗ってますが、全くの別物なのでそのJ53は懐かしいですが、もうそこには戻れませんね。なにしろ最高速度が160kmは出ないとアメリカでは遅すぎるからです。それも大きな欠点でしょうね。
その他横風に弱いというのもあります。なにしろ帆船ですから、以前CJ7を乗っていた時高速道路で横風でとなりの車線にふっとばされたことがあります。日本の方があまり激しい横風が無いもしくは時速100km以上で走る環境がないのかもしれませんが、垂直幌はかなり危ないですよ。
その最後に食べるのは日本のTH-camの流行りなんですか?
昔ランクル乗ってた頃に当時の先輩ジーパーのみなさんは大体、コメントされていらっしゃるのと同様にオーディオの改造をされていました。ロールバーにスピーカーつけて、が定番でした(^^)
いまでもオークションで時々前向きリアシート出てきますが、値段高くて手が出せません😅
フロントガラスにガラコの強力バージョン施工してます!ワイパーはほとんど使ったことがありません。
なるほど、横から風に煽られて怖い思いしたことは私はないですが、ご指摘の危険性は頭に入れておきたいと思います🙇♂️
今回もコメントありがとうございました!
あ、最後に食べるのは流行りではないと思います。最近動画ではスイーツはやっていません😅
@@jhj6127 熊五郎お兄さんのDIYをご存知ですか?私はそれをよく見ていてその人は最後に必ず何か食べるのです。何かそういうのが形式であるのかと思いました。
ジープだからしょうがないですね。無いのが逆にいいです。
ジープには「シンプル・イズ・ベスト」が当てはまります。無いのもジープの魅力のひとつ、と思っております。
コメントありがとうございました!
4速MTですね
私はそんなにはスピードは
出しませんが
5速とかは無いのかな?
返信が大変遅くなりすみません。
このタイプのジープは4速MTで5速は無いです。後付けで1〜4速全てのギヤ比が上がるオーバードライブがありますが、取り付け込みで数十万円します・・
パワステは、欲しい❗
最近パワステ無しに慣れてきましたが(笑)、大径のマッドタイアを装着している場合や、オフロードに頻繁に行かれる方はパワステがあった方が良いのでは、と思います。
コメント、ありがとうございます!
5速も、欲しい❗
5速は現在でも4速の後に加速して5速、あ、5速無いんだ・・てときがたまにあります(^_^;)
オーバードライブ装着もありますが、費用が高くて無理であります(^^;;
私は自衛隊ジープのレプリカに乗っていますが運転席はスライドします
自衛隊仕様ジープの運転席はスライドするのですね!初めて知りました。情報教えていただき、ありがとうございます。
エアコンない、パアステない不便ない。
仰る通りと思います!!
現在でも特に夏場はクーラーはあったら助かるな・・とは思いますが、フロントの自然エアコン開けてリアをロールアップ、ドア無しでやれば何とかなりますし、空気を感じながら走れるのがジープの醍醐味!と割り切れるようになりました(^^)
ジープに慣れると違う車の近代の機能の無意味さを感じます。
仰る通り、ジープは必要最低限の装備ではありますがこれで充分!という見方もできますし、特に最近の車は電気仕掛けで「運転手が車に運転させらている」ように感じています。
コメントありがとうございます!
@@jhj6127
車に運転させられている…同意見です。
近年、特に其の傾向が強く為りました。
操る楽しみ、運転する楽しさは無いに等しい。
マニュアル車が95%を占めてた昭和の時代、車を運転する事が楽しかった。
現在、オートマが95%を占め、マニュアル車は影を潜めた。
オートマの普及と共にペダルの踏み間違いでの事故が増え、お年寄りには簡単な運転操作乍、事故とは背中合わせの車に為った。
マニュアル車が大半を占めた昔は、ペダル踏み間違いの事故は年間、一件か二件程度。
現在の様に多発は無かった。
おまけに、両手足を駆使して運転する時代の痴呆症を患ったお年寄りの少なさ。
痴呆症とは無縁な、しっかりとしたお年寄りばかりでした。
オートマに為って、痴呆症を患うお年寄りが極端に増えたのも事実です。
済みません…長く車に携わっていると、見えない事が見えて来て、愚痴に為って仕舞いましたm(__)m
バイクではフツー
返信が大変遅くなりまして失礼致します。
確かにバイクでは普通ですよね。
私バイクを所有したことないのですが、ジープで特にドアや幌を外したときには「バイクってこんな感じなんだろうな」と思って運転しております😊
返信ありがとうございます。
わたしは三菱ジープへの強い憧れがあって色々な三菱ジープ動画を見るうちにUP主様の動画に巡りあった次第です。
貴動画(こんな日本語あるのかな?)に出会えてよかったっすよ。おじゃましました。
ジープはラングラーに限る
私の場合、子供の頃からの憧れもあって、ジープは三菱であります。
ラングラー乗っている方が知人でいますが、良いよー!と仰っているので一度運転してみたいとは思っております(^^)