ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大樹町在住の者です。ご紹介ありがとうございます。大樹町は本当に素晴らしい町です。
1:01 さすが、でっかいどーえらい長さですね。あと、皆さんに注意喚起を込めて長文になります事、ご了承ください。6月末、士別市内の住宅地にクマが出たのが話題になりましたが、実は近所で…また、弟が仕事で下川に行く事があるんですが、ここ最近、下川町内で車中から、クマを目撃したとの情報が数回届いています。8/1も、下川愛別線で目撃したようで、その際にクマ写真を撮影していて、自分も画像を見ましたが、やはり怖いですね…皆さんも、注意されたしです!
紅葉🍁の季節は美しい渓谷なのでしょうね!でもあの坂下大橋の欄干はちょっと驚き!アイデア的には納得ですけどホント錯覚起こしそうで走行するには勇気が要りそう😂珍しいもの見せて貰いました〜ありがとうございます👍
うわぁここに行ってみたかったんです。去年は近くのピョウタンの滝まで行きましたがここは無理と諦めていました。夢が叶いました。ありがとうございましたありがとうございました。
これは良い眺めの渓流ですね。見ていて涼しい気分になりました。
美しい渓谷だ。動画撮影感謝します。
地元民です。紹介ありがとうございます。看板新しくなりましたよ!秋はとても綺麗な紅葉が見れますよ!坂下大橋の川には最後に滝がありますよ!昔は滝の沢と言ってたみたいです。
あの橋は一瞬ドキッとしますね🤩坂下仙境は自然に囲まれた美しい渓谷ですね😊今度行ってみたいと思います✨
自分は以前ここより北にある岩内仙峡には行った事があるのですが、あちらはここよりは観光地化されてますね。ここは知る人ぞ知る秘境と言った趣きあっていいですねぇ。
清水から大樹の道は裏ルートでよく使います途中帯広に行けるので便利です。
7:26 ここのBGMで脳裏になぜかレジェンズがよぎった
十勝民ですが、やはり帯広の岩内仙境の方が有名で、こちらは知る人ぞ知る穴場景勝地でしょうか。入口の看板は、グーグルのストリートビューでは2023年7月の画像ではちゃんと立ってました。ここ1年の間に落ちしまったようです。
ダイナミックな渓谷ですね。こういう岩がそそり立っている場所もあまり見ないですよね。いいもの見せて貰いました。
素晴らしい景色ですね!岩内仙峡はチェックしてたんですがこちらも今年の紅葉巡りで伺いたいと思います
秋の紅葉はきっと映える仙境だと思いますが山親父が怖くて行けそうにもないですね。
下から見上げると鉄道橋かと錯覚しそうです。降りたはいいけど、登るときにズルッといきそうで怖い。
お疲れ様です。いつも楽しく拝見させていただいてます…!0:02 冒頭右上の地図の大樹町の矢印が違う場所になってるかもしれません~
前回の動画から変えるの忘れてました
凄い斜めな橋の欄干ですね。
9:02 の落石(?)達がことごとく角が落ち、丸みのある石なのが気になりました。もしかして遙か遠い遠い遠い昔、日方川がまだ現在の渓谷を作る以前、この道路の高さを流れていた時代に磨いた石達なのかな?と思うと気が遠くなる思いです。
あっついあっつい毎日。涼しそうな十勝の道でほっと一息。
景色も良いしいろいろな古い橋が見られるし良いところですね。たまに土が積もってる橋がありますが、除けないと橋の状態すらわからないのでまずいように思うのですが、手が回って無いのでしょうか。拓進のあたりは古い地図で確認するとたしかに『坂下(無願)』とかいてありますね。動画冒頭で下ってきた長い下り坂を『無願の坂』と呼ぶそうなのでその下という事なのでしょう。この無願は無願開墾の事だと思いますが…ゾヌさんがそのうち触れるかも。
20年以上前ですが日方川、歴舟川によく釣りに行きました。良い所ですね~。熊は怖いけど🐻
いつも素敵な動画ありがとうございます。1:24の楕円形の落ちた看板ですが、今は同じ楕円形で綺麗な錦鯉色彩の新しい看板が取り付けられています。
ごめんなさい。この夏休み、何度も道道55号線通ったのですが、看板は鮮やかな色使いで、楕円形でなくて、四角でした。訂正させて頂きたいと思います。
こんな景勝地があるのですね〜‼️坂下大橋の欄干にはびっくりです😅
日本中天候の変化によって林道の崩壊は毎年のこととなってますね。人口減少も重なり、行けるとこは今のうちに行っとかないと埋もれてしまうのかなぁ。とはいえ熊も怖いし、単独山奥探検好きには厳しい時代に突入している気がします。
道央が中心かと思っていたら十勝にも!道北やオホーツク、根釧の探索も期待します。
日方大橋、鉄道橋みたい。
自分も橋に詳しい訳ではないですが、赤い部分が良く鉄道橋にあるような構造ですよね元は鉄道橋だったんですかね
坂下仙境にはまだまだ先があります。台風でやられる前にポンヤオロマップ岳登山口までオフロード4輪車で行きましたが、大迫力の渓谷が見られます。日高山脈が国立公園になったので、道路整備してくれないかな?とひそかに期待してます。
日方大橋、欄干がやはり外側にかしがっていますね。親柱も削れているし、作業車が擦って行ったのでしょうね。下からの見た目が鉄道のガーター橋みたいですが、流石に林鉄の橋を流用…ではないですよね😅
地元探索ありがとうございます。この歴舟川下流にある支流、ヌビナイ川上流には鋼アーチ橋がありますよ。渓石橋。紅葉時期は綺麗です。
もう日方大橋でさえ車で行けないのですね。この先、歴舟川本流林道と支線林道?に分かれて、ポンヤオロマップ川の支線の方をずっと進むと、道路が川を渡るようになります。そこの渓谷美が素晴らしいです。さらに進むと、ポンヤオロマップ岳への登山口があります。もう、ほとんど人が来ない場所になってしまいましたね。
40年くらい前は、砂金採取体験が出来ました。坂下仙境の更に奥へ行くと、登山口があり、数台の車を停められスペースもありましたが、映像を見るところそのスペースも原野化になっているかもしれませんね。手前の牧場の方は、犬を放し飼いしているようで、熊よりも鹿が多い場所でした。
毎度楽しく観させて頂いてます。秋には美しい紅葉見れるのでしょう。一つ気になりました。「熊鈴」を携帯されているようですが、最近は効果が薄いと聞きます。熊には「人が居る、ありがたい。」みたいな。装備対策されておられると思いますが、お気を付けください。
お待ちしてましたー‼️
歴舟川美しいですね
数年前に探索した場所😊
この道は、平成初期には奥の牧場までスクールバス(中型バス)が運航していました。乗っていた方も怖い道でしたが、運転手さんはもっと怖かったかと。もっと狭い砂利道でしたが、橋は当時もそんなかんじでしたあと、無願坂には旧道があり、上りながら見ると畑に降りる横道として使われていたり、林の向こうにカーブが残っていたりします
ここは今の季節でも涼しいのかな?
最初指し示すところが旭川のほうだったけど、大樹町だったかあ。あそこはさけるチーズ作ってるところだなw
大樹高校卒業だけどこんなとこ全然知りませんでしたww
強い重力場なんですかね。所でみかげ橋っていうと、ついつい下鴨神社近くのみかげばしを連想してしまきめした。😅
0:48 アンシャントロマン?
大樹近くの帯広だけど、なんか覚えてる。
クマが一番怖いな、こういう道は
あの歪み具合、ポケモンのパルキアでも降臨したのでしょうか?😮パルキア繋がりですが、パルキアが初登場した、パールって作品の作品の舞台となる地方は北海道がモデルらしいです。うーんやっぱパルキアが降臨したか。
橋の欄干にビックリ!こんなの他にある?サンタクロースも大樹町じゃなかったかな?
それは広尾町ですね
@@アラヤカン そうでした!
大樹町は一時期盛んに名前が出ていましたね、雪印が解体去れてメグミルクなどになって行く事件の舞台になった工場が在った事で町としては、いい迷惑だったと思います
上茶路にも同じ橋ありますよ〜
スゴい橋!
小型の四輪バギーか小さいオフロードバイクを積んで走るとか(笑)
高評価(定期)
ゾヌさん、撮影はかなり前でしょうか?落ちていた看板、現在は新しいデザインのキレイな看板がかかっています。それよりも、以前の動画ではキレッキレだったゾヌさんのナレーション、なんだか滑舌とキレがやや鈍くなった印象です。体調に問題はありませんか?
体調は良くないです。キレが鈍いのはその程度の実力なのかもしれませんな。
熊の餌になりそう😮
釧路に住んでいますがそこまで行くのが面倒くさそう
あれ?大樹町の地域間違ってませんか?
前回から変えるのわすれてましたわ
高いトコ苦手なんで、動画を見ただけで、キ⚪︎タマ上がりそうでした。😵💫
ゾヌさんの動画楽しく見せて頂いています。この国の衰退はもうどうしようも無く、日本の滅びの儚さを楽しんでいます。
アオリ映像出てこんな、コレアヤトサロンとちゃうんやな。
日方川 ひかた なんだよなー
大樹町在住の者です。ご紹介ありがとうございます。大樹町は本当に素晴らしい町です。
1:01 さすが、でっかいどー
えらい長さですね。
あと、皆さんに注意喚起を込めて
長文になります事、ご了承ください。
6月末、士別市内の住宅地にクマが出たのが話題になりましたが、実は近所で…
また、弟が仕事で下川に行く事があるんですが、
ここ最近、下川町内で車中から、クマを目撃したとの情報が数回届いています。
8/1も、下川愛別線で目撃したようで、その際にクマ写真を撮影していて、自分も画像を見ましたが、やはり怖いですね…
皆さんも、注意されたしです!
紅葉🍁の季節は美しい渓谷なのでしょうね!でもあの坂下大橋の欄干はちょっと驚き!アイデア的には納得ですけどホント錯覚起こしそうで走行するには勇気が要りそう😂珍しいもの見せて貰いました〜ありがとうございます👍
うわぁここに行ってみたかったんです。去年は近くのピョウタンの滝まで行きましたがここは無理と諦めていました。夢が叶いました。ありがとうございましたありがとうございました。
これは良い眺めの渓流ですね。見ていて涼しい気分になりました。
美しい渓谷だ。動画撮影感謝します。
地元民です。紹介ありがとうございます。
看板新しくなりましたよ!
秋はとても綺麗な紅葉が見れますよ!
坂下大橋の川には最後に滝がありますよ!
昔は滝の沢と言ってたみたいです。
あの橋は一瞬ドキッとしますね🤩
坂下仙境は自然に囲まれた美しい渓谷ですね😊
今度行ってみたいと思います✨
自分は以前ここより北にある岩内仙峡には行った事があるのですが、あちらはここよりは観光地化されてますね。ここは知る人ぞ知る秘境と言った趣きあっていいですねぇ。
清水から大樹の道は裏ルートでよく使います途中帯広に行けるので便利です。
7:26 ここのBGMで脳裏になぜかレジェンズがよぎった
十勝民ですが、やはり帯広の岩内仙境の方が有名で、こちらは知る人ぞ知る穴場景勝地でしょうか。
入口の看板は、グーグルのストリートビューでは2023年7月の画像ではちゃんと立ってました。ここ1年の間に落ちしまったようです。
ダイナミックな渓谷ですね。こういう岩がそそり立っている場所もあまり見ないですよね。
いいもの見せて貰いました。
素晴らしい景色ですね!
岩内仙峡はチェックしてたんですがこちらも今年の紅葉巡りで伺いたいと思います
秋の紅葉はきっと映える仙境だと思いますが山親父が怖くて行けそうにもないですね。
下から見上げると鉄道橋かと錯覚しそうです。
降りたはいいけど、登るときにズルッといきそうで怖い。
お疲れ様です。
いつも楽しく拝見させていただいてます…!
0:02 冒頭右上の地図の大樹町の矢印が違う場所になってるかもしれません~
前回の動画から変えるの忘れてました
凄い斜めな橋の欄干ですね。
9:02 の落石(?)達がことごとく角が落ち、丸みのある石なのが気になりました。
もしかして遙か遠い遠い遠い昔、日方川がまだ現在の渓谷を作る以前、この道路の高さを流れていた時代に磨いた石達なのかな?と思うと気が遠くなる思いです。
あっついあっつい毎日。涼しそうな十勝の道でほっと一息。
景色も良いしいろいろな古い橋が見られるし良いところですね。たまに土が積もってる橋がありますが、除けないと橋の状態すらわからないのでまずいように思うのですが、手が回って無いのでしょうか。
拓進のあたりは古い地図で確認するとたしかに『坂下(無願)』とかいてありますね。動画冒頭で下ってきた長い下り坂を『無願の坂』と呼ぶそうなのでその下という事なのでしょう。この無願は無願開墾の事だと思いますが…ゾヌさんがそのうち触れるかも。
20年以上前ですが日方川、歴舟川によく釣りに行きました。
良い所ですね~。
熊は怖いけど🐻
いつも素敵な動画ありがとうございます。1:24の楕円形の落ちた看板ですが、今は同じ楕円形で綺麗な錦鯉色彩の新しい看板が取り付けられています。
ごめんなさい。この夏休み、何度も道道55号線通ったのですが、看板は鮮やかな色使いで、楕円形でなくて、四角でした。訂正させて頂きたいと思います。
こんな景勝地があるのですね〜‼️
坂下大橋の欄干にはびっくりです😅
日本中天候の変化によって林道の崩壊は毎年のこととなってますね。人口減少も重なり、行けるとこは今のうちに行っとかないと埋もれてしまうのかなぁ。とはいえ熊も怖いし、単独山奥探検好きには厳しい時代に突入している気がします。
道央が中心かと思っていたら十勝にも!道北やオホーツク、根釧の探索も期待します。
日方大橋、鉄道橋みたい。
自分も橋に詳しい訳ではないですが、赤い部分が良く鉄道橋にあるような構造ですよね
元は鉄道橋だったんですかね
坂下仙境にはまだまだ先があります。
台風でやられる前にポンヤオロマップ岳登山口までオフロード4輪車で行きましたが、大迫力の渓谷が見られます。
日高山脈が国立公園になったので、道路整備してくれないかな?とひそかに期待してます。
日方大橋、欄干がやはり外側にかしがっていますね。
親柱も削れているし、作業車が擦って行ったのでしょうね。
下からの見た目が鉄道のガーター橋みたいですが、流石に林鉄の橋を流用…ではないですよね😅
地元探索ありがとうございます。
この歴舟川下流にある支流、ヌビナイ川上流には鋼アーチ橋がありますよ。渓石橋。紅葉時期は綺麗です。
もう日方大橋でさえ車で行けないのですね。この先、歴舟川本流林道と支線林道?に分かれて、ポンヤオロマップ川の支線の方をずっと進むと、道路が川を渡るようになります。そこの渓谷美が素晴らしいです。さらに進むと、ポンヤオロマップ岳への登山口があります。もう、ほとんど人が来ない場所になってしまいましたね。
40年くらい前は、砂金採取体験が出来ました。坂下仙境の更に奥へ行くと、登山口があり、数台の車を停められスペースもありましたが、映像を見るところそのスペースも原野化になっているかもしれませんね。
手前の牧場の方は、犬を放し飼いしているようで、熊よりも鹿が多い場所でした。
毎度楽しく観させて頂いてます。秋には美しい紅葉見れるのでしょう。一つ気になりました。「熊鈴」を携帯されているようですが、最近は効果が薄いと聞きます。熊には「人が居る、ありがたい。」みたいな。装備対策されておられると思いますが、お気を付けください。
お待ちしてましたー‼️
歴舟川美しいですね
数年前に探索した場所😊
この道は、平成初期には奥の牧場までスクールバス(中型バス)が運航していました。
乗っていた方も怖い道でしたが、運転手さんはもっと怖かったかと。
もっと狭い砂利道でしたが、橋は当時もそんなかんじでした
あと、無願坂には旧道があり、上りながら見ると畑に降りる横道として使われていたり、林の向こうにカーブが残っていたりします
ここは今の季節でも涼しいのかな?
最初指し示すところが旭川のほうだったけど、大樹町だったかあ。あそこはさけるチーズ作ってるところだなw
大樹高校卒業だけどこんなとこ全然知りませんでしたww
強い重力場なんですかね。所でみかげ橋っていうと、ついつい下鴨神社近くのみかげばしを連想してしまきめした。😅
0:48 アンシャントロマン?
大樹近くの帯広だけど、なんか覚えてる。
クマが一番怖いな、こういう道は
あの歪み具合、ポケモンのパルキアでも降臨したのでしょうか?😮
パルキア繋がりですが、パルキアが初登場した、パールって作品の作品の舞台となる地方は北海道がモデルらしいです。
うーんやっぱパルキアが降臨したか。
橋の欄干にビックリ!
こんなの他にある?
サンタクロースも大樹町じゃなかったかな?
それは広尾町ですね
@@アラヤカン そうでした!
大樹町は一時期盛んに名前が出ていましたね、雪印が解体去れてメグミルクなどになって行く事件の舞台になった工場が在った事で町としては、いい迷惑だったと思います
上茶路にも同じ橋ありますよ〜
スゴい橋!
小型の四輪バギーか小さいオフロードバイクを積んで走るとか(笑)
高評価(定期)
ゾヌさん、撮影はかなり前でしょうか?
落ちていた看板、現在は新しいデザインのキレイな看板がかかっています。
それよりも、以前の動画ではキレッキレだったゾヌさんのナレーション、なんだか滑舌とキレがやや鈍くなった印象です。
体調に問題はありませんか?
体調は良くないです。
キレが鈍いのはその程度の実力なのかもしれませんな。
熊の餌になりそう😮
釧路に住んでいますがそこまで行くのが面倒くさそう
あれ?
大樹町の地域間違ってませんか?
前回から変えるのわすれてましたわ
高いトコ苦手なんで、動画を見ただけで、キ⚪︎タマ上がりそうでした。😵💫
ゾヌさんの動画楽しく見せて頂いています。この国の衰退はもうどうしようも無く、日本の滅びの儚さを楽しんでいます。
アオリ映像出てこんな、コレアヤトサロンとちゃうんやな。
日方川 ひかた なんだよなー