ヒョンデIONIQ5N にBEVの未来を見た! サーキット&ドリフト試乗

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 มิ.ย. 2024
  • 00:00 ドリフトインプレ
    02:44 ロケットスタート
    03:44 サーキットインプレ
    13:16 ドリフトデモラン同乗体験
    16:39 ニュルのオールドコースを2Lap出来ちゃう新時代のBEV。 
    19:03 筑波サーキットのラップタイムは? (まとめコメント)
    ヒョンデのアイオニック5Nを全開で走らせる機会を得た。
    加速は速いけどめっちゃ重い。ちょっと走ったらすぐ充電なんてイメージのバッテリーEVでスポーツドライビングを楽しむことは出来るのか!?
    袖ヶ浦フォレストレースウェイで全開チェック!
    #大井貴之 #hyundai #ioniq5 #ioniq5n #ev #袖ヶ浦フォレストレースウェイ #ドリフト #新車 #電気自動車
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 93

  • @DspecKorea
    @DspecKorea 15 วันที่ผ่านมา +7

    こんにちは😁
    IONIQ 5 N Drift SpecドライバーCHOです!
    お会いできて光栄でした。 HYUNDAI IONIQ 5 Nをよろしくお願いします🙇‍♂️ ありがとうございます。

  • @_akio_7506
    @_akio_7506 หลายเดือนก่อน +9

    初めてバッテリー車両として攻めた車が誕生した様な印象ですね!
    ローンチなどもWRCオマージュっぽく、乗り手次第な感じも好感ですね😲

  • @user-le9jl8wr6k
    @user-le9jl8wr6k หลายเดือนก่อน +17

    どうせ目立ちゃOKといったスペック命なクルマなんだろうと思いきや、本当にクルマが好きな人が作ってる印象を受けました。
    どんな音にも出来るであろう疑似エンジン音がV8でも直6でもない直4風味なのも、むしろ好印象ですね。
    開発者の人は元「BMW M」の人なんでしたっけ? なんか妙に納得してしまいました。
    メーター周りもわざとらしい未来感っぽさが無くて良いと思いますし、大して数が出ないであろう車なのに、ちゃんと日本語表記になってるのも良いですね。
    正直、ここ最近の成金趣味なドイツ車より好印象かも・・・書いてる自分でも困惑してますが。。

  • @hifihifi3845
    @hifihifi3845 หลายเดือนก่อน +32

    トヨタがハイブリッドで正解だったと巷で言われているものの、今トヨタ車がエンジン車でも、これを超えるハイパフォーマンスカーが存在するだろうか?

  • @Model3_Life
    @Model3_Life หลายเดือนก่อน +9

    5Nは筑波のテストで3秒台を出してました。フルノーマルでそれならかなりのものですね。
    モデル3パフォーマンスは中古の050/Mで先日の決勝で地頭所君が1分1秒8を出してましたが、フルノーマルだといいとこ5-6秒台ぐらいかと思います。
    5Nの広報車が本戦の日にも来ていて、これで出ればいいのにと広報さんに言ったら、お買い上げ頂いて〜と言われちゃいましたけど笑、シフトアップ時の擬似ショックやエンジン音、そして足回りの完成度から言うと、日本人に韓国アレルギーが無ければ結構売れそうな感じはありますね
    余談ですが、ドリキンがEVレースにモデル3で出場し、それをホットバージョンチームが撮影してましたので、これを機にEV同士の対決企画が始まってくれるといいな、と思っています。

  • @user-es7hq5fb5i
    @user-es7hq5fb5i หลายเดือนก่อน +10

    以前のテスラの時より随分楽しんで攻めてるご様子。前の御大も本能の血が騒いでますがな🤣
    BEV全般重さの問題はバッテリー革命が起きるまで仕方ないにしろ、ヒョンデになかなか熱いモータースポーツ心があることが重要ですね

  • @jsl9294
    @jsl9294 หลายเดือนก่อน +13

    ちなみに、ショーカのドライバーのチョーさんは韓国のドリフトシンで有名なショップD-specの社長さんです
    動画のチューニングされてる車はヒョンデからプロジェクトとしてD-specに依頼して作ったショーカらしいです。
    3ロータFD乗ってサーキットでフルドリする動画とか色々ユーチューブにも出ます🏎️

  • @brkz
    @brkz หลายเดือนก่อน +15

    BMWのM部門で走安やってた人が移籍してきてNシリーズの開発を任されてるとかなんとか?
    1コーナーをゼロカウンターで抜けてくとことか前車の爺様の暴れっぷりを見るとかなり振り回して遊べそうな雰囲気ありますね
    重心が床下だから2.2tから想像するよりは遥かに運動性能が出せるのかな
    でもEVもいいけどガソリンエンジンのNも持ってきて欲しいなあ・・・

  • @chatora1618
    @chatora1618 หลายเดือนก่อน +14

    バッテリー温度もモーター温度も大丈夫なのが凄いですね テスラで走るとモーター加熱警告とか出ますね ブレーキ温度も問題ないですか?

    • @user-fo3fs3it1s
      @user-fo3fs3it1s หลายเดือนก่อน +4

      むしろスプリントモードにしたら最高で40度、
      エンデュランスモードにしたら20度から30度に設定されますよ

    • @ohisan
      @ohisan  หลายเดือนก่อน +7

      今回は短い走行だったのでブレーキの耐久性をチェックすることは出来ませんでしたが、かなり行けそうな感触です。

    • @laverita11
      @laverita11 หลายเดือนก่อน +1

      th-cam.com/video/uc5dL61Eykc/w-d-xo.htmlsi=XjRofsa1CyvfMAJG

  • @JHyungmin
    @JHyungmin หลายเดือนก่อน +8

    年上の自動車マガジン記者シーンがしたが。カウンター打つのを見て驚きました。レリストだったね。運転実力に驚きました。
    5Nのバッテリー技術が上がって今より300~400Kg程度軽量化される時点が来れば本当にいいです。今でも回頭性は良いですが、軽量化すればもっと良くなるような感じがします。

  • @user-si7xe9rs8s
    @user-si7xe9rs8s 24 วันที่ผ่านมา +7

    確かに日本製は良いかもしれませんが、もはやメード・イン・ジャパンは通用しなくなってきましたね

    • @ohisan
      @ohisan  23 วันที่ผ่านมา

      通用しなくなったとは思いませんが、もっと分かりやすい魅力が必要だとは感じます。

    • @jiyoungjung4824
      @jiyoungjung4824 21 วันที่ผ่านมา +1

      @@ohisan
      25間GDP成長率韓国380%アメリカ260%日本−1%
      今年も韓国は2.6%成長率日本は0.5%(しかも予想と違って日本は今−成長中)
      24か月連続事実賃金減少9か月連続消費支出減少
      ほぼ全ての完成品市場で韓国に負け潰れて今や韓国の下請けの低付加価値の部品売る材料屋に転落した慢性貿易赤字国日本特にハイテクICT産業で韓国は毎年8兆円黒字日本は毎年4兆円の赤字
      下請けの材料屋のくせに自分たちの製品買ってくれる客に“韓国には売らない”と自分に自分が制裁する不思議人間たち。
      自分達の現実がこんなものなのに数え切れない汚い嘘の扇動“韓国破滅”“中国破滅”叫ぶ人間たち
      他人の不幸が自分の幸せになる人間たちに何の未来があるの?

    • @jiyoungjung4824
      @jiyoungjung4824 21 วันที่ผ่านมา +1

      @@ohisan
      日本人の国X性を治る革命が起きない限り日本には希望がない

  • @takaradmilk2635
    @takaradmilk2635 หลายเดือนก่อน +3

    大井さんが紹介してたARDのレーシングシューズで古いISO6940のFIA1986スタンダードならネットで良品が出てきたんですけど購入するか迷ってます…
    用途はジムカーナです!
    公式戦はエントリーしません。
    ジムカーナに向いてるシューズやグローブ等アドバイス頂ければ幸いです!

    • @ohisan
      @ohisan  หลายเดือนก่อน +4

      ARDのシューズはもう新品を手に入れることは出来ません。asics製でデザインは今風じゃないけど軽さはトップクラス。しかも丈夫で長持ち。中古で買っても使えると思います。
      が、どうせ買うなら新しいのを買いましょうよ! と言いたいところですが、最近、めちゃくちゃ高いんですよね。シューズ&グローブ選び企画します。

    • @takaradmilk2635
      @takaradmilk2635 หลายเดือนก่อน +1

      @@ohisan 大井さんのARDに一目惚れしてしまいました。シューズの素材も柔らかそうで、出品されてるものも新古品だったのでポチりそうです…
      シューズとグローブの企画楽しみにしてます!!!

  • @_561
    @_561 หลายเดือนก่อน +4

    音が有るって大事😊 色んなモード用意してこれからの叩き台にしてくださいって姿勢が素晴らしい
    ヒョンデとしてはWRCでフルEVクラスが来ても対応出来るぜ!って意思表示もあるのかな?
    しかし…大井さんクラスじゃないと事故るぞコレw

  • @user-bs2tt1tx3r
    @user-bs2tt1tx3r หลายเดือนก่อน +7

    群サイでの走りも見たい。

  • @tomyrotaryengine
    @tomyrotaryengine หลายเดือนก่อน +16

    ヒュンダイさんには以前から注目していました。
    大井さんの動画で出てくることに感無量です。
    ヒュンダイの担当者がこの動画のコメントをご覧になってるならばBEV車や燃料電池車だけでなくガソリンのNブランドといった、尖ったクルマでもっともっと日本市場に売り込んで欲しいです。
    ガソリン車でもGRに一泡吹かせてくださいよ!
    (i30N売ってくださいよ〜待ってます!)

    • @Santorini55
      @Santorini55 หลายเดือนก่อน

      ひょんで

  • @3188117
    @3188117 หลายเดือนก่อน +3

    かっこいいっすね。お値段的に手は出ませんが。

  • @runrun666
    @runrun666 หลายเดือนก่อน +12

    デザイン良いですね!「高いと思わない」これはなかなかのワードに感じました。サスもオー〇〇ズと思わせる性能は、日本メーカーには無い価値ですね。この大井さんのインプレッションなら欲しくなります。

    • @user-oq2fu7nx4s
      @user-oq2fu7nx4s หลายเดือนก่อน

      デザイナーは 確か元ベントレーの
      チーフデザイナーだから

  • @adv390
    @adv390 หลายเดือนก่อน +3

    ウチの近所走ってるのね~

  • @user-qf5lp5fx7c
    @user-qf5lp5fx7c หลายเดือนก่อน +3

    袖ヶ浦で、知ってる人達で走っているじゃないですか。…
    メーカーさんのドライバーだとまずいと思いすけど。
    いつ、バトルするのかと。期待したのに。www

  • @jimnyplayer
    @jimnyplayer หลายเดือนก่อน +10

    2.2tでこの運動性能は目を疑いますね、こんな電気自動車でパイクスピーク走りたいと思っちゃいましたかね?w
    HL Mandoて大手のサプライヤーなんですね、全然知りませんでした。

    • @ohisan
      @ohisan  หลายเดือนก่อน +2

      今年のパイクスにはワークス体制で参戦するようです。

    • @ohisan
      @ohisan  หลายเดือนก่อน +2

      TESLAもマンドゥを使っているようなので、セッティング次第ということですね。

    • @BondiBeache
      @BondiBeache หลายเดือนก่อน +2

      @@ohisan
      韓国語の発音はマンドです~。
      マンドゥは餃子を意味する言葉なので、可愛くて仕方がありません。😆
      運転を楽しむ姿に一緒に楽しくなりました。 ありがとうございます。

  • @KS-go3oz
    @KS-go3oz หลายเดือนก่อน +8

    懐かしのソレックス音とかアフターファイヤーのパンパン音も出せたらさらに楽しいかも。
    それにしても遊び心満載、素晴らしい。
    シフトアップ音の演出がありますが体感上はシームレスですよね。

    • @ohisan
      @ohisan  หลายเดือนก่อน +7

      シフトアップ&ダウン時の変速ショックは・・・あるんですw
      モードによっては減速時にバロバロバロッって音も出るんです。

    • @user-px7uj2gd5p
      @user-px7uj2gd5p หลายเดือนก่อน +1

      ヒョンデはEVでアフターファイアを演出するという特許出願してますよ。

  • @user-eh1xq7zl4n
    @user-eh1xq7zl4n หลายเดือนก่อน +22

    これはかっこいいですね
    これまでも韓国車は性能で日本車を圧倒していましたが、デザインもほれぼれしますね
    日本でもヒョンダイがトヨタを追い越す日は近いですね、ほんとうにほこらしいです

    • @cham146
      @cham146 หลายเดือนก่อน +6

      私は韓国人ですが、本当に冷静に現代がトヨタを追い越す可能性はほとんど不可能に近いと思います。 トヨタとその他の日本の自動車の輸出グラフを確認してください。 もしかしたら越えられない壁というものが存在するでしょう。 客観的な現代のブランドイメージも今になって悪口を言われないほどの評価を受けており、日本の自動車は数十年間の信頼とブランドイメージを作ってきました。 しかし、現代に対して良い評価をしてくださったことにはとても感謝します。 余裕と寛容が感じられるコメントありがとうございます

    • @user-eh1xq7zl4n
      @user-eh1xq7zl4n หลายเดือนก่อน +12

      @@cham146
      私は日本人ですが、K-POPもヒョンダイも世界中で大人気なのでこれからは韓国の時代だと思いますね
      トヨタはEVを上手にできなかったのでこれから終わりますね
      日本だけ韓国車が怖いので日本で売れないように妨害しています本当にかんしゃくがおきますね

    • @norit7778
      @norit7778 หลายเดือนก่อน

      @@user-eh1xq7zl4n
      それが実現したらこの世の終わりですね。

    • @jiyoungjung4824
      @jiyoungjung4824 หลายเดือนก่อน

      @@norit7778
      日本の終わりかも

  • @gkkgkkkggald
    @gkkgkkkggald 14 วันที่ผ่านมา +3

    일본에 좋은 차가 소개되고 팔리게 되어 참 자랑스럽습니다. 일본은 주택 비율이 높아서 전기차를 타기에 적합한 나라라고 생각합니다. 많이 구매해주세요😉

    • @DearTime911
      @DearTime911 12 วันที่ผ่านมา

      ㅋㅋㅋ 이런거 써있으면 일본인들 심리상 더 사기 싫어지는 걸 모르시는 듯 ㅋㅋㅋㅋ

  • @user-rv9qi7gb2b
    @user-rv9qi7gb2b หลายเดือนก่อน +12

    ヒュンダイ欲しい

  • @norit7778
    @norit7778 หลายเดือนก่อน +7

    未来も何も売れてないしw

    • @motohidemiwa235
      @motohidemiwa235 หลายเดือนก่อน +8

      世界市場では日産もホンダも販売台数で抜かれてます。。。

    • @jiyoungjung4824
      @jiyoungjung4824 หลายเดือนก่อน +7

      23年販売台数世界3位740万台しかもメイン市場がヨーロッパとアメリカ
      営業利益3兆円営業利益率現代8%キア12%(大衆ブランド中世界1位)
      世界最高の電気自動車技術持ってるテスラの唯一のライバル

    • @two-five-one
      @two-five-one หลายเดือนก่อน +2

      おいおい、中国と東南アジアにまともに販売していないのに、世界3位の販売量を達成したブランドが現代/起亜だよ。

    • @norit7778
      @norit7778 หลายเดือนก่อน +2

      @@jiyoungjung4824
      北米では未だに「ホンダ」と勘違いして買うそうですからホンダはかなり被害を受けているでしょうね、だからアキュラブランドを立ち上げたんですよ。そしてヒュンダイは日本色を全面に出して売り込みますからね。

    • @jwookh9168
      @jwookh9168 หลายเดือนก่อน +5

      @@norit7778 근거없는 내용으로 거짓말을 하지마세요. 아무런 소스도 없이 뻔뻔하게 그런말을 하다니.. 당신같은 사람들을 보면은 일본에 대한 실망이 매우 커집니다. 매우 한심하다는 생각이 듭니다. 안타깝네요.

  • @user-ez5dl5ox9l
    @user-ez5dl5ox9l หลายเดือนก่อน +8

    ただでさえタイヤに厳しいEVでサーキットとかw
    車重2トンの車w
    グラム単位で削減してきたメーカー全否定とかw

  • @integrais7707
    @integrais7707 หลายเดือนก่อน +5

    まぁおもちゃ的に楽しいだろうけど、正直言って無駄な技術といえばそれまでかなと。

    • @ohisan
      @ohisan  หลายเดือนก่อน +25

      そんなことを言ったら、BEVだけではなく多くのプレミアムカーの存在を否定することになりますね。

  • @daytona500usa
    @daytona500usa หลายเดือนก่อน +4

    燃えますよ。車が

    • @user-jr8lt8zn3s
      @user-jr8lt8zn3s หลายเดือนก่อน +4

      日本茶

    • @ohisan
      @ohisan  หลายเดือนก่อน +4

      萌えますよ。IONIQ5N。

    • @jiyoungjung4824
      @jiyoungjung4824 หลายเดือนก่อน +15

      100000台あたり燃える車
      ハイブリッド3475台
      エンジン車1530台
      電気自動車25台
      アイオニック5 2台
      汚い嘘の悪口しか能がない無能な日本人に何の未来があるの?
      お前らの国が潰れないのが奇跡だと思う
      悲しくて切なくて

    • @user-fo3fs3it1s
      @user-fo3fs3it1s หลายเดือนก่อน +1

      @@jiyoungjung4824ソースは?

    • @jiyoungjung4824
      @jiyoungjung4824 หลายเดือนก่อน +6

      @@user-fo3fs3it1s
      アメリカ交通安全委員会公式統計

  • @user-jj6os7gd3k
    @user-jj6os7gd3k หลายเดือนก่อน +2

    このサイズで2.2tは重たいですね。システムやコンパクト化に進化しなきゃ路面、タイヤに負荷かかるかと。寒冷地の冬走行は難しい事になりますね。冬はマイナス20度超える地域有りますから冷房より暖房の方がバッテリー消費激しいですし性能30パーセント以上落ます。購入はね😅

    • @ohisan
      @ohisan  หลายเดือนก่อน +4

      標準装着のピレリがグリップもコントロール性も良かったので摩耗を心配しましたが、素晴らしく綺麗な摩耗肌でした。
      マイナス20℃は・・・どうなんでしょうね。

    • @user-jj6os7gd3k
      @user-jj6os7gd3k หลายเดือนก่อน +3

      冬はオールシーズンタイヤ又はスタッドレスタイヤになりますから特にスタッドレスタイヤは材質が柔らかく出来てますので重たい分負荷はかかると思われます。実際冬での積雪での走行、耐寒のレポートみなきゃ判断は難しいかと。

    • @ohisan
      @ohisan  หลายเดือนก่อน +8

      5Nは普通のカッコをしているけどスポーツカー、HONDAのTypeR的なクルマです。
      なので、雪道や極寒時の性能は気になるものの絶対条件とは思いません。

    • @bizquality
      @bizquality หลายเดือนก่อน +1

      Old cars had to lose weight like Mazda mx5 due to limitation of the week engnie. However powerful motors does not need to lose weight. Even in the corner, heavy body can be controlled by separated power of each wheels. Only LSD can be used in fuels cars but you can shift drive weights of the wheels by clicking. Ionic 5N can be front wheel drive, read wheel drive and all wheel drive in one body.

    • @user-jj6os7gd3k
      @user-jj6os7gd3k หลายเดือนก่อน

      EVだって購入したらフルシーズン使うのでは?ただ趣味での購入なら別です。一般にはメインになると思います。寒冷地で地吹雪での渋滞閉じ込めは生死に関わる事なんです。