ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やっぱり命を預けるタイヤは燃費よりグリップ性能で選ぶのが正解だね
結構いいクラクション付いててワロタ
こんな未来はいらない・・・。
いいこと言うねw
燃費のために安全性を犠牲にする、現代のゼロ戦みたいな車だな
hornet faru 三菱だったらピッタリ当てはまりますねー
民間人を犠牲にしないで!wwwでも思えばプリウスは老人による自爆特攻の多さからプリウスミサイルと呼ばれてますし、桜花を連想させますよね。
戦闘力は当時ずば抜けて最強といえど脆いし乗り心地も悪いからアメリカの超バランスといい勝負してたんだよねー
このミライに乗って4年経つけど、清水さんのコメントはまじでその通り笑3世代目のプリウスと同じシャシーを補強しまくって無理してる感を非常に感じる。でも好きよ俺は。
浮きました~~というインフォメーション笑
このミライに未来はない...
低燃費とかエコカーとか、ウエットグリップ犠牲にしてまで、タイヤで頑張るの危ないと思います。タイヤメーカーの技術の方々、大変な苦労はあると想像できます。雨が多い日本です。頼みます。ウエット、頑張ってください。
こんなタイヤを選ぶ時点でトヨタの車づくりの考え方が見えてしまいます。市販したら事故多発ですね。
この速度で水に突っ込みながら旋回するのめっちゃカッコいい
This is an English comment that you've been looking for.
昨今の車選びにおいてなぜか燃費だけが異常に重視されてますからね~ついに燃費の為に安全性まで犠牲になる時代になったか...こりゃいくらレーザーレーダーだのミリ波だの搭載しても意味ないな
1:26 カメラマンぴょ~んw
燃料代ケチって、事故で大きく損をする。。。安物買いの銭失いみたいな車だなw
でもそもそも燃費重視の走りなら、性能による事故なんてほとんど起きないでしょ。
クラリティかっこいいな
エコタイヤは抵抗が無いからこのような結果になるのでしょうかね〜
ミライは止まる必要がない社会なんだな止まるんじゃねぇぞ
タイヤの条件(銘柄とか走行距離とか)をなるべく揃えて実験したらどうなるか気になる
結局ミライのタイヤ設定を相性悪いから他のにしろってことでしょ?
3:09何故こんなに揺れる・・・・
おっぱいサスペンション
安全は金にはならない!のトヨタさんはお察しの結果
将来的に水素電池車が社会のスタンダードになることを考えてFCV技術を他メーカーが使えるようにしたり水素ステーションの普及の為にコンセプトモデルではなく市販車としてミライを出したりしているのに...それにトヨタもミライに商品力がそこまであるとは思ってないんじゃないかな。クラリティ以外にもライバルメーカーがFCVを出して競争が始まってからが本番でしょう?だからこその「ミライ」なのでは?
擁護乙。最初から全力で取り組まない奴に未来はない。明日から本気出す。みたいな企業が凶器になりうる車を造る資格はない。
ミライって結局の所なんかの国か県から金出して貰えるから実質半額で買えるって聞いたんだが…700万じゃなくて350万って事?
カワサキサイコパスな料理人・コック 今の割引的には220万程度ですね。正味、まだ買う価値はないかと
コメントで皆さんミライをバカにしてるけど、タイヤはどちらの車もブリヂストンのエコピアだからね。ただ、クラリティのほうが新開発のタイヤなので、雨への耐性だったりはクラリティのタイヤのほうが上だと思う。どちらも専用開発のはずなので、皆さんが履いてるようなエコタイヤより転がり抵抗は小さくなっているかもしれないけど、エコタイヤなんぞ所詮どれも同じようなもの。今時の日本車なんか最初からエコタイヤを履いてくるのは当たり前になりつつあるから、この試験のように止まらないという状況はどの車でもありえる。批判してる人、まさかエコタイヤ履いてないよね?そして解説でも、清水さんは車自体を批判はせず、タイヤの話だけしているように思うんだけど…単純にトヨタを叩きたいだけだよね?トヨタってだけで叩こうとするのはもったいないよ。ちなみにこの試験で高評価なメルセデスは、ブリヂストンのサイトによるとスポーツタイヤを履いてるので、こういう条件で曲がる分燃費は悪くなる。
ありがてぇ。きちんとこのテストの条件等を分かっている人が居てくれた。
takacchi スポーツタイヤはほとんどがウェットグリップ性能CとかDですよ。
takacchi そこなんだよな
takacchi スポーツタイヤはウェット性能悪いですよ?笑
稀伊 なんかこのコメント欄には昨今のマスメディアの印象操作のような雰囲気が感じられますね…それともただの無知なのか…
ホンダのあの車って昔インサイトに似てる
クラクション音でかw
車種だけじゃなくてタイヤも色々テストしてほしいですね個人的に気になるのは、ともにウェットが苦手と言われているスタッドレスタイヤとエコタイヤのウェット性能を比べて欲しいですね
個人的にクラリティ派MIRAIヘッドライトが飛び出ててかっこ悪い
MIRAIヤバイな・・・全然先進的なクルマではないw
さすがトヨタ。基本的な部分の手抜きは一流だなwwwとても700万の車じゃない。
観光スポット 国から200万補助金でます。自治体からも100万。実質400万
おなーるあなーるデ そんなこと言ってないけど?どうした?
おなーるあなーるデ 何が言いたいんだ?
ひげじぃ 3ヶ月前のコメントにあれだけど、購入者に関係ない他の国民からそのお金が払われているとなると、ってことじゃない?
T社買ってれば安心!って盲信してる奴らに見せたら何て言うんだろうw
ホーンいい音!!
タイヤ大切よね
ミライは市販化には向かないかなぁと思うけど、技術の発展という観点からしてみれば素晴らしい車だと思う。
ミライに厳しいコメントが並んでますが、水素ステーションがまだまだ少ないという現状では航続距離最優先がユーザーの(特に一般個人ユーザーの)ニーズであろうという判断、個人的にはあまり責められないんじゃないかと思います。仮に私がミライのオーナーとなったらタイヤホイールは交換するかもですけどね
それでもクラリティーの方が航続距離長いんですよねw
クラリティの方がタンク容量大きいですからね(クラリティ141L、ミライ122.4L)、さすがに後発だけあってクラリティはうまくまとまっていると思います。ただクラリティは現状リース販売のみなんで…
ハイドロプレーニング現象のお手本みたいな車だね。晴れの日専用車。笑
タイヤのせいだとか言ってる人がいるけどそんなタイヤを純正採用してる方がおかしいのでは?メーカーが安全性を犠牲にしてますってことなのでは?
スポーツカーだってウェット性能が低いハイグリップ履いてるからねぇ。エコを売りにしてるから燃費重視なんでしょ。雨の日に飛ばさなければいい話
長距離走らせる為にこういうことになってんのね
700万?!うせやろ?
実質400万
いえ、本当です
NSXとGTRもスピンしたりとんでもなかったような・・・
。 スポーツカー等が履いているハイグリップタイヤはウェットグリップ性能が普通のフォーシーズンタイヤよりかなり悪いですよ。晴れた日に最大限のグリップを発揮させるために、排水させるための溝が最小限に作られています。
DSTのテストでトヨタやレクサスは安全性に疑問を感じる、トヨタ社員や役員モリゾーに見せてやりたい。走る曲がる止まるの基本性能が出来ていない
なんか過去にタイムスリップしたイージス艦みたいな名前だな…
最初に映ったアメンボはミライの滑りにかけてたのか🤭
これがゲンジツ(現実)
鶏が卵を産むwwwwwwwwwwwwww
4:53 自分用 かっこよすぎる
من المفترض أن أنظمة السلامة أفضل على السيارات الكهرابئية وليس العكس
とにかく、安全運転を心がけろって事雨の日に100キロも出さなきゃ良い
色んな批判あるけどそれが一番だな
売れる売れないとかでは無いのでしょう。作る事に意義がある。という感じでしょうかね。個人的には素直にマツダと共同で水素ロータリーを進化させて行った方が良いかもしれないですね。それでも水素ステーションの整備が進まないと普及はしないでしょう。買わなくて良かった。
TOYOTAは車が大好きじゃない、机の上で数字だけで計算してるような東大生が車作るような会社だからね。
今どきCADですら外注やぞアホかな?
そう言われていた時代もあった。今は違うだろ。でなけりゃ86なんて出て来ないしレクサスのスピンドルグリルも無い。
Prepon1000 86はスバルが未だにFRスポーツを販売したことなかったから開発しようとしたところ、トヨタに横取りされた。何もロマンを感じないよね。スピンドルグリルはレクサスと一目で解るデザインが今まで無かったからブランド力を高める為に作られた。正直下品でダサいだけだよね。結局、お金を稼いでくれる車作りしか出来ないんだよ。でもトヨタはそれでいいよ。それで日本の経済に貢献してくれてるから。本当に楽しくてロマンのある車は他のメーカーが作ってくれていて、解ってる人はそれを選ぶから。
黒板消しEX トヨタがスバルの開発してたものを横取りしたんですか?
9100 DuraAce 厳密にはスバルはトヨタ資本になったから車を開発するにはトヨタに相談しなきゃいけない。だから、スバルがBRZを開発しようとした所、エクステリアデザインはトヨタにさせろと、しかも中身は技術のあるスバルが開発したのに、さもトヨタが作ったかのように宣伝し、影響力のある「86」という名前で話題をかっさらった。
こんなちげえんだ
やっぱりバッテリーと水素タンクで車体が重たそう。
FCVって技術的普及可能性にしても、アフォーダビリティにしても、ドライビングエクスペリエンスにしても、どれも薄いというか、これが政府のエネルギーマスタープランとはいえ、将来的な自動車のパラダイムになるのは相当厳しいと思う。
ミライは燃料電池スタックがホンダ・クラリティの倍ぐらいの大きさで床下。2世代前ホンダFCXと同レベル、クラリティコンパクトでボンネット搭載でコンパクト。既存の市販車レーンで製造可能。ミライは電池もプアーなニッケル、クラリティはリチウム、技術的に2世代も先を行っているのは否定しようがないですね。まぁトヨタはトヨタらしいホンダはホンダらしい車作りです。ミライは世界初市販車アピールをしたかったんでしょう、技術的にはクラリティが遥かに先を行っていますね。トヨタさんはアピールが上手ですね。消費者も本質を見抜けないと損をします。
批判してる人絶対にエコタイヤなんて車に履かせてないよね?そこわかってる?
犬うどん 無いね
結構カメラマンに迫ってるね
にわかだの本物だの騒いでるけど実力これなんだからしょうがねぇよw擁護してるトヨタファン怖い。だから理解される人とされない人で無理に弁論で張り合う必要は無い。多分弁論したい人は暇な人。
エコタイヤ…(ボソッ)
鳶が鷹を産んだって酷いなオイ(笑
燃費のいい車から順に売れるから、ユーザーの責任も大きいと思います。もちろん行政の責任もあります。メーカーだけを責められないなあ。
あと車間距離を取るのが重要ですね。基本的なことが重要。
クラリティは急ブレーキと同時にエマージェンシーストップシグナルが発動してるからいいがみらいダメダメ。デザイン最悪だし
何でも愛好家 ミライのデザインもだめだめだけどねw
木の葉っぱ 読解力なくて草
gua42810 にぃしぃこーにゃーしぃ始まるショーターイム
デザインには個人差があるだろ
そんなこといわれても、ホンダのデザインなんてどれもダサいやんw
デザインもそうだけど、ミライはふざけた車だな。真面目に作ってんのかよ
未来とか名前も酷い
タイヤをまともな物に換えたらどうなるのか知りたいですね。しかし章夫社長の元でなぜこういう事が起きてしまうのか?
Prepon1000 プリウスのエクステリアもそうだけど、社長が全てコントロール出来るわけじゃないですからね。つか、そういう会社は逆にクソ。
エクステリアのデザインに関しては爺が口出しちゃダメていうのは分かるけどさ、クルマの基本はどうなのってね。
安全性を犠牲にしてまでカタログ値を伸ばしたい トヨタはそういう企業ってことでしょ
GT-Rの動画見てみれば分かると思うけどクラリティーよりGT-Rの方がウェットのアンダー酷い気がするまぁタイヤがウェットに不向きって言うのはあると思うけど
雨の日に乗れない車。
トヨタっていつからひどくなったのだろう
今の社長になってからでしょ?
昔から。
クラリティーのリアタイヤのとこについてるカバーがなければ好み
トヨタ買うのはやめて少し待ってホンダ買った方がいいですよー
@Dingdong Solong おまえもな
にわかクルマ好き:トヨタはものづくりの基礎が....クチャクチャクチャクチャ本物:トヨタの整備性耐久性最強
ミライのデザイン俺は好き
遠目でもハイドロが、もろ見えるな。
見えねーよ笑 視力どんだけあんの笑
さすがホンダ。
مافيه ترجمه عربي
とりあえず、ヘルメット無で100km/hから180回す勇気は無い。笑
トヨタは何が死体のか?
ホンダはホンダセンシングの安全性が高いイメージがあるな〜
共にブレーキ時のリフト量とかが課題だね接地してる時にどれだけ安全かそして挙動の乱れが出ないかとかも考えて作ってもらいたいトヨタのミライを悪く言うつもりでは無いが挙動制御とABSとESPとスタビリティコントロールの制御とかをもう少し緻密にした方が良い昔のトヨタみたいに車作りの基本を思い出してもらいたい
プリウス乗ってるやつが下手な理由がわかった
Johnson うまい
モーターのトルクが半端ないからトルクステアで大暴走するんじゃないの?たぶん
画像見た感じガキだけど車運転した事ないガキがよくこんな事言えるよなぁ…
これはいけない実験車とはいえ発売されとるし
トヨタの何がダメってモデルチェンジが遅すぎるんだよな。だから他社より劣るんだよ
チェイサーとかのデザインが好きだけど最近のトヨタはデザインがダサい。
TOYOTAだけじゃない。HONDAもおもちゃっぽい。自分、HONDA車ユーザーだが(笑)SUZUKIのデザインは昔から好きな方だったが、スイフトの新型は全く良いと思わない。
ミライダサすぎわろティッシュ
水素自動車はあまり将来性は無さそうかなぁ。
結局どんなにいい車に乗ろうが運転手がバカだったり下手くそだったら人はねるんだよ。
デザインだけじゃなくて性能も…
なんでこんなダサいデザインになるん?
それが最近の車デザインの不思議。なにを目指しているのか?何か特徴的なデザインにしたかったのだろうが、機能的な美しさとか車としてのカッコ良さなど微塵も感じない。(個人的にはHONDAの方がいくらかマシと思うが、 最近多いエアダクト風の意味のない装飾が大嫌い)
つまりどっちもどっちってことだね
雨の日は飛ばすなって事ですよ
タイヤなんて後から変えりゃいいんだよ
このダサさと安全性の無さまさにトヨタ
CO2の低減も大事だと思う。雨の日にどうしても高速を使わないといけない人は85~90で走行すればいいと思う。でも雨の日に140以上でどうしても走りたい人は欧州車の車買えばいいと思います。
やっぱホンダやな
事故ったら水素が大爆発して周囲巻き込んで大惨事になるん?
awsenm タンクの内部に火を放り込んだらそうなりますが、万一事故でタンクが破損しても、そこから水素は拡散するので可能性は低いと思われます
ならん
Ok.
このテストでNSXはクラリティに制動距離で劣っていますね細かい条件など違っているでしょうが残念でなりません
タイヤ性能ガーっていう論評多いけど、新車出荷の段階で「このタイヤの性能が、この車ではパフォーマンス的に十分」とメーカー側が、判断してるということだよ。まぁタイヤなんて、変える気になればハイパフォーマンスから付いてればいいや的なのまで、色々選べるけどね。
ダッサわら
だめヨタ...
ミライは重いしエコタイヤだから難しいんじゃないか?
日本車は燃費と安さがウリだから多少はね?
このコメントを聞いてトヨタの方が劣ってるというのはおかしいのでは?たしかにタイヤ選んでるのはメーカーだけどさ...
umaibouya どのタイヤを選択するかも含めて設計ですよ
やっぱり命を預けるタイヤは燃費よりグリップ性能で選ぶのが正解だね
結構いいクラクション付いててワロタ
こんな未来はいらない・・・。
いいこと言うねw
燃費のために安全性を犠牲にする、現代のゼロ戦みたいな車だな
hornet faru 三菱だったらピッタリ当てはまりますねー
民間人を犠牲にしないで!www
でも思えばプリウスは老人による自爆特攻の多さからプリウスミサイルと呼ばれてますし、桜花を連想させますよね。
戦闘力は当時ずば抜けて最強といえど脆いし乗り心地も悪いからアメリカの超バランスといい勝負してたんだよねー
このミライに乗って4年経つけど、清水さんのコメントはまじでその通り笑
3世代目のプリウスと同じシャシーを補強しまくって無理してる感を非常に感じる。
でも好きよ俺は。
浮きました~~というインフォメーション笑
このミライに未来はない...
低燃費とかエコカーとか、ウエットグリップ犠牲にしてまで、タイヤで頑張るの危ないと思います。タイヤメーカーの技術の方々、大変な苦労はあると想像できます。雨が多い日本です。頼みます。ウエット、頑張ってください。
こんなタイヤを選ぶ時点でトヨタの車づくりの考え方が見えてしまいます。
市販したら事故多発ですね。
この速度で水に突っ込みながら旋回するのめっちゃカッコいい
This is an English comment that you've been looking for.
昨今の車選びにおいてなぜか燃費だけが異常に重視されてますからね~ついに燃費の為に安全性まで犠牲になる時代になったか...こりゃいくらレーザーレーダーだのミリ波だの搭載しても意味ないな
1:26 カメラマンぴょ~んw
燃料代ケチって、事故で大きく損をする。。。安物買いの銭失いみたいな車だなw
でもそもそも燃費重視の走りなら、性能による事故なんてほとんど起きないでしょ。
クラリティかっこいいな
エコタイヤは抵抗が無いからこのような結果になるのでしょうかね
〜
ミライは止まる必要がない社会なんだな
止まるんじゃねぇぞ
タイヤの条件(銘柄とか走行距離とか)をなるべく揃えて実験したらどうなるか気になる
結局ミライのタイヤ設定を相性悪いから他のにしろってことでしょ?
3:09
何故こんなに揺れる・・・・
おっぱいサスペンション
安全は金にはならない!のトヨタさんはお察しの結果
将来的に水素電池車が社会のスタンダードになることを考えてFCV技術を他メーカーが使えるようにしたり水素ステーションの普及の為にコンセプトモデルではなく市販車としてミライを出したりしているのに...
それにトヨタもミライに商品力がそこまであるとは思ってないんじゃないかな。クラリティ以外にもライバルメーカーがFCVを出して競争が始まってからが本番でしょう?
だからこその「ミライ」なのでは?
擁護乙。
最初から全力で取り組まない奴に未来はない。
明日から本気出す。みたいな企業が凶器になりうる車を造る資格はない。
ミライって結局の所なんかの国か県から金出して貰えるから実質半額で買えるって聞いたんだが…700万じゃなくて350万って事?
カワサキサイコパスな料理人・コック
今の割引的には220万程度ですね。
正味、まだ買う価値はないかと
コメントで皆さんミライをバカにしてるけど、タイヤはどちらの車もブリヂストンのエコピアだからね。
ただ、クラリティのほうが新開発のタイヤなので、雨への耐性だったりはクラリティのタイヤのほうが上だと思う。
どちらも専用開発のはずなので、皆さんが履いてるようなエコタイヤより転がり抵抗は小さくなっているかもしれないけど、エコタイヤなんぞ所詮どれも同じようなもの。
今時の日本車なんか最初からエコタイヤを履いてくるのは当たり前になりつつあるから、この試験のように止まらないという状況はどの車でもありえる。
批判してる人、まさかエコタイヤ履いてないよね?
そして解説でも、清水さんは車自体を批判はせず、タイヤの話だけしているように思うんだけど…
単純にトヨタを叩きたいだけだよね?トヨタってだけで叩こうとするのはもったいないよ。
ちなみにこの試験で高評価なメルセデスは、ブリヂストンのサイトによるとスポーツタイヤを履いてるので、こういう条件で曲がる分燃費は悪くなる。
ありがてぇ。きちんとこのテストの条件等を分かっている人が居てくれた。
takacchi スポーツタイヤはほとんどがウェットグリップ性能CとかDですよ。
takacchi そこなんだよな
takacchi スポーツタイヤはウェット性能悪いですよ?笑
稀伊 なんかこのコメント欄には昨今のマスメディアの印象操作のような雰囲気が感じられますね…
それともただの無知なのか…
ホンダのあの車って昔インサイトに似てる
クラクション音でかw
車種だけじゃなくてタイヤも色々テストしてほしいですね
個人的に気になるのは、ともにウェットが苦手と言われているスタッドレスタイヤとエコタイヤのウェット性能を比べて欲しいですね
個人的に
クラリティ派
MIRAIヘッドライトが飛び出ててかっこ悪い
MIRAIヤバイな・・・全然先進的なクルマではないw
さすがトヨタ。
基本的な部分の手抜きは一流だなwww
とても700万の車じゃない。
観光スポット
国から200万補助金でます。自治体からも100万。
実質400万
おなーるあなーるデ
そんなこと言ってないけど?どうした?
おなーるあなーるデ 何が言いたいんだ?
ひげじぃ 3ヶ月前のコメントにあれだけど、購入者に関係ない他の国民からそのお金が払われているとなると、ってことじゃない?
T社買ってれば安心!って盲信してる奴らに見せたら何て言うんだろうw
ホーンいい音!!
タイヤ大切よね
ミライは市販化には向かないかなぁと思うけど、技術の発展という観点からしてみれば素晴らしい車だと思う。
ミライに厳しいコメントが並んでますが、水素ステーションがまだまだ少ないという現状では航続距離最優先がユーザーの(特に一般個人ユーザーの)ニーズであろうという判断、個人的にはあまり責められないんじゃないかと思います。仮に私がミライのオーナーとなったらタイヤホイールは交換するかもですけどね
それでもクラリティーの方が航続距離長いんですよねw
クラリティの方がタンク容量大きいですからね(クラリティ141L、ミライ122.4L)、さすがに後発だけあってクラリティはうまくまとまっていると思います。ただクラリティは現状リース販売のみなんで…
ハイドロプレーニング現象のお手本みたいな車だね。
晴れの日専用車。笑
タイヤのせいだとか言ってる人がいるけどそんなタイヤを純正採用してる方がおかしいのでは?
メーカーが安全性を犠牲にしてますってことなのでは?
スポーツカーだってウェット性能が低いハイグリップ履いてるからねぇ。
エコを売りにしてるから燃費重視なんでしょ。雨の日に飛ばさなければいい話
長距離走らせる為にこういうことになってんのね
700万?!
うせやろ?
実質400万
いえ、本当です
NSXとGTRもスピンしたりとんでもなかったような・・・
。 スポーツカー等が履いているハイグリップタイヤはウェットグリップ性能が普通のフォーシーズンタイヤよりかなり悪いですよ。
晴れた日に最大限のグリップを発揮させるために、排水させるための溝が最小限に作られています。
DSTのテストでトヨタやレクサスは安全性に疑問を感じる、トヨタ社員や役員
モリゾーに見せてやりたい。走る曲がる止まるの基本性能が出来ていない
なんか過去にタイムスリップしたイージス艦みたいな名前だな…
最初に映ったアメンボはミライの滑りにかけてたのか🤭
これがゲンジツ(現実)
鶏が卵を産むwwwwwwwwwwwwww
4:53 自分用 かっこよすぎる
من المفترض أن أنظمة السلامة أفضل على السيارات الكهرابئية وليس العكس
とにかく、安全運転を心がけろって事
雨の日に100キロも出さなきゃ良い
色んな批判あるけどそれが一番だな
売れる売れないとかでは無いのでしょう。作る事に意義がある。という感じでしょうかね。個人的には素直にマツダと共同で水素ロータリーを進化させて行った方が良いかもしれないですね。それでも水素ステーションの整備が進まないと普及はしないでしょう。買わなくて良かった。
TOYOTAは車が大好きじゃない、机の上で数字だけで計算してるような東大生が車作るような会社だからね。
今どきCADですら外注やぞ
アホかな?
そう言われていた時代もあった。今は違うだろ。でなけりゃ86なんて出て来ないしレクサスのスピンドルグリルも無い。
Prepon1000 86はスバルが未だにFRスポーツを販売したことなかったから開発しようとしたところ、トヨタに横取りされた。
何もロマンを感じないよね。
スピンドルグリルはレクサスと一目で解るデザインが今まで無かったからブランド力を高める為に作られた。
正直下品でダサいだけだよね。
結局、お金を稼いでくれる車作りしか出来ないんだよ。
でもトヨタはそれでいいよ。それで日本の経済に貢献してくれてるから。
本当に楽しくてロマンのある車は他のメーカーが作ってくれていて、解ってる人はそれを選ぶから。
黒板消しEX
トヨタがスバルの開発してたものを横取りしたんですか?
9100 DuraAce 厳密にはスバルはトヨタ資本になったから車を開発するにはトヨタに相談しなきゃいけない。だから、スバルがBRZを開発しようとした所、エクステリアデザインはトヨタにさせろと、しかも中身は技術のあるスバルが開発したのに、さもトヨタが作ったかのように宣伝し、影響力のある「86」という名前で話題をかっさらった。
こんなちげえんだ
やっぱりバッテリーと水素タンクで車体が重たそう。
FCVって技術的普及可能性にしても、アフォーダビリティにしても、ドライビングエクスペリエンスにしても、どれも薄いというか、これが政府のエネルギーマスタープランとはいえ、将来的な自動車のパラダイムになるのは相当厳しいと思う。
ミライは燃料電池スタックがホンダ・クラリティの倍ぐらいの大きさで床下。2世代前ホンダFCXと同レベル、クラリティコンパクトでボンネット搭載でコンパクト。既存の市販車レーンで製造可能。ミライは電池もプアーなニッケル、クラリティはリチウム、技術的に2世代も先を行っているのは否定しようがないですね。まぁトヨタはトヨタらしいホンダはホンダらしい車作りです。ミライは世界初市販車アピールをしたかったんでしょう、技術的にはクラリティが遥かに先を行っていますね。トヨタさんはアピールが上手ですね。消費者も本質を見抜けないと損をします。
批判してる人絶対にエコタイヤなんて車に履かせてないよね?そこわかってる?
犬うどん 無いね
結構カメラマンに迫ってるね
にわかだの本物だの騒いでるけど
実力これなんだからしょうがねぇよw
擁護してるトヨタファン怖い。
だから理解される人とされない人で無理に弁論で張り合う必要は無い。
多分弁論したい人は暇な人。
エコタイヤ…(ボソッ)
鳶が鷹を産んだって酷いなオイ(笑
燃費のいい車から順に売れるから、ユーザーの責任も大きいと
思います。もちろん行政の責任もあります。メーカーだけを
責められないなあ。
あと車間距離を取るのが重要ですね。基本的なことが重要。
クラリティは急ブレーキと同時にエマージェンシーストップシグナルが発動してるからいいがみらいダメダメ。デザイン最悪だし
何でも愛好家 ミライのデザインもだめだめだけどねw
木の葉っぱ 読解力なくて草
gua42810 にぃしぃこーにゃーしぃ始まるショーターイム
デザインには個人差があるだろ
そんなこといわれても、ホンダのデザインなんてどれもダサいやんw
デザインもそうだけど、ミライはふざけた車だな。真面目に作ってんのかよ
未来とか名前も酷い
タイヤをまともな物に換えたらどうなるのか知りたいですね。しかし章夫社長の元でなぜこういう事が起きてしまうのか?
Prepon1000
プリウスのエクステリアもそうだけど、社長が全てコントロール出来るわけじゃないですからね。つか、そういう会社は逆にクソ。
エクステリアのデザインに関しては爺が口出しちゃダメていうのは分かるけどさ、クルマの基本はどうなのってね。
安全性を犠牲にしてまでカタログ値を伸ばしたい トヨタはそういう企業ってことでしょ
GT-Rの動画見てみれば分かると思うけどクラリティーよりGT-Rの方がウェットのアンダー酷い気がする
まぁタイヤがウェットに不向きって言うのはあると思うけど
雨の日に乗れない車。
トヨタっていつからひどくなったのだろう
今の社長になってからでしょ?
昔から。
クラリティーのリアタイヤのとこについてるカバーがなければ好み
トヨタ買うのはやめて少し待って
ホンダ買った方がいいですよー
@Dingdong Solong おまえもな
にわかクルマ好き:トヨタはものづくりの基礎が....クチャクチャクチャクチャ
本物:トヨタの整備性耐久性最強
ミライのデザイン俺は好き
遠目でもハイドロが、もろ見えるな。
見えねーよ笑 視力どんだけあんの笑
さすがホンダ。
مافيه ترجمه عربي
とりあえず、ヘルメット無で100km/hから180回す勇気は無い。笑
トヨタは何が死体のか?
ホンダはホンダセンシングの安全性が高いイメージがあるな〜
共にブレーキ時のリフト量とかが課題だね
接地してる時にどれだけ安全かそして
挙動の乱れが出ないかとかも
考えて作ってもらいたい
トヨタのミライを悪く言うつもりでは無いが
挙動制御とABSとESPとスタビリティコントロールの制御とかをもう少し緻密にした方が良い
昔のトヨタみたいに車作りの基本を思い出してもらいたい
プリウス乗ってるやつが下手な理由がわかった
Johnson うまい
モーターのトルクが半端ないからトルクステアで大暴走するんじゃないの?たぶん
画像見た感じガキだけど車運転した事ないガキがよくこんな事言えるよなぁ…
これはいけない
実験車とはいえ発売されとるし
トヨタの何がダメってモデルチェンジが遅すぎるんだよな。だから他社より劣るんだよ
チェイサーとかのデザインが好きだけど最近のトヨタはデザインがダサい。
TOYOTAだけじゃない。HONDAもおもちゃっぽい。自分、HONDA車ユーザーだが(笑)
SUZUKIのデザインは昔から好きな方だったが、スイフトの新型は全く良いと思わない。
ミライダサすぎわろティッシュ
水素自動車はあまり将来性は無さそうかなぁ。
結局どんなにいい車に乗ろうが運転手がバカだったり下手くそだったら人はねるんだよ。
デザインだけじゃなくて性能も…
なんでこんなダサいデザインになるん?
それが最近の車デザインの不思議。なにを目指しているのか?
何か特徴的なデザインにしたかったのだろうが、
機能的な美しさとか車としてのカッコ良さなど微塵も感じない。
(個人的にはHONDAの方がいくらかマシと思うが、
最近多いエアダクト風の意味のない装飾が大嫌い)
つまりどっちもどっちってことだね
雨の日は飛ばすなって事ですよ
タイヤなんて後から変えりゃいいんだよ
このダサさと安全性の無さ
まさにトヨタ
CO2の低減も大事だと思う。雨の日にどうしても高速を使わないといけない人は85~90で走行すればいいと思う。でも雨の日に140以上でどうしても走りたい人は欧州車の車買えばいいと思います。
やっぱホンダやな
事故ったら水素が大爆発して周囲巻き込んで大惨事になるん?
awsenm タンクの内部に火を放り込んだらそうなりますが、万一事故でタンクが破損しても、そこから水素は拡散するので可能性は低いと思われます
ならん
Ok.
このテストでNSXはクラリティに制動距離で劣っていますね
細かい条件など違っているでしょうが残念でなりません
タイヤ性能ガーっていう論評多いけど、新車出荷の段階で「このタイヤの性能が、この車ではパフォーマンス的に十分」とメーカー側が、判断してるということだよ。
まぁタイヤなんて、変える気になればハイパフォーマンスから付いてればいいや的なのまで、色々選べるけどね。
ダッサわら
だめヨタ...
ミライは重いしエコタイヤだから難しいんじゃないか?
日本車は燃費と安さがウリだから多少はね?
このコメントを聞いてトヨタの方が劣ってるというのはおかしいのでは?
たしかにタイヤ選んでるのはメーカーだけどさ...
umaibouya どのタイヤを選択するかも含めて設計ですよ