ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
平成2年式タイプtwoリミテッド僕も乗っています。25年越えました。48歳です!
車のスピードと中谷さんの淡々とした喋りのギャップが凄い
この頃の日産のデザインは神がかってるね。
31シーマといえば伊藤かずえだな
当時、乗ってました。Y31シーマですが、セドリックでは無くグロリアのバネサスでノンターボを乗ってましたが、当時距離は、約20万キロぐらいのりました。良い車でしたから。
このVGエンジンをツインターボ化して32Zに乗せて初280馬力達成だったよね。このV6はマフラー換えると良い音してました(笑)
当時の新聞朝刊で一面に広告が掲載されていて、「これが新車価格500万の車なのか」と高校1年生ながらに思った記憶があります。当時は両親が自営業を営んでおり、荷物の関係で親父はスバル レオーネワゴンを運転していました。高校生ながらに「こういう車に乗ってみたいなあ〜、ワゴンじゃカッコ悪いなあ〜」と感じていた記憶があります。
同じスバルでもレガシィツーリングワゴンはオシャレだったと思いますけど。レオーネの方が荷物載るのかな?
新車で買ってよくドライブ行ったなぁ楽しかった思い出ですね
テストに使っているのはハードサスペンションに60タイヤのTYPEⅡ-Sかな。前後のエアダムがスポーティーさを滲み出させてますね。
今さらですがマニアですね。気持ち悪い変態シーマハンドルじゃない普通のハンドルですからバネサスターボの変態グレードですね。汚い茶髪の女の子もディーラーオプションでついてくるのか?って思って生きてた学生時代思い出しましたw
バブル期に作られた車今見ても古さを感じない
友達のお父さんが乗ってて、めちゃめちゃ羨ましかった。うちの親父はマツダカペラだったからな(笑)
景色が懐かしい。
おー、赤いシーマ渋くてカッコいいな。
232km/hって、当時の新幹線最速の100系新幹線超えてるじゃん!
バブルを象徴する車でしょう。不動産屋、土建屋の親父、バブルで小金掴んだ連中が乗ってました。カローラ並みに町で見かけたような。一度乗る機会がありました。アクセル少しラフに踏んだら、誰かが後ろからの蹴飛ばしました。
今でも31シーマに乗って改造して楽しんでますけど、修理🔧が色々と特に純正エアサスの時は、壊れ直ったと思い又またまたエアサスの故障してばっかりなので社外エアサスを付けて走ってます‼️😀画像と同じワインレッドです。ワインレッドのシーマは、最高‼️💓
今だに現役なんてすごい事です(笑)大切に乗ってください。
Y31シーマタイプⅡSは長谷見昌弘氏も乗っていたのを覚えています。😊
So beautiful car, that interior's get so quieter and comfort.
そうか、セドリックとグロリアの頂点がシーマなんだから、それらを引き継ぐフーガをベースにシーマが作られて当然か。ある意味先祖帰りしてたのか…
今31シーマ見ると平野ノラが思い浮かぶw
VG&RBエンジンのタービン音が良い!!
伊藤さんのシーマは日産がレストアしてくれちゃいますw
@懐かしいな。エンジンパワーにシャシー性能がもう一つ足りない感はあったものの、一時代を築いた国産高級車の一つだと思います。
ボディもセダンに比べたら剛性で劣るハードトップですからね。常にじゃなく時々かっ飛ばす位の乗り方じゃないとヘタるの早いかな。
この時代の車ていいな
タイプ2リミテッドのエアサスでシャコタン乗ってました。そりゃすげーモテたわ 笑
そりゃあこんなかっこいい高級車じゃモテたでしょう羨ましいです当時ギリ免許持ってなかったので数年後買いました😊
30年前の横羽線の方に意識が行っちゃうな
8:50 前後窓の間に隙間が見えるんだが・・・・。
どノーマルでもリミッター外したら230キロ出てしまうのか・・・。じゃ、F31レパードだと同じエンジンでウエイトが100キロ位違うから・・・。スゲー!
31レパードは車の大きさはあくまで5ナンバー規格なんですよね。良くV6・3リッター載ったな。
じいちゃん乗ってたな~。エアサス壊れて最後めちゃくちゃシャコタンなってた。エアロ付いてたからいかつかったし。
0:21たぶんライバルとなってたMZ20が居た(笑)ソアラ、シーマ共にリヤ下がりで加速してたなぁ…(笑)
tlmhzj73vt よくお気ずきで(笑)
子供の頃、親戚のおじさんが31シーマに車載電話付けててびっくりしました( ´∀`)懐かしい
大好きな車の1台です。今、ナゼこういう車、生まれなくなった?。
当時の車は、写真や動画で見るとスラッとしててカッコいいですが、現代社会ではめちゃくちゃ小さいです。例えば、シーマクラスでも、シエンタとかポルテみたいな車と並べると「目の錯覚」的な小さな車にみえます。それはそれでいいと思うんですけどね自分は。なぜかみんな広さや居住性を気にする。そんなのはミニバンに任せておけばいいのに。あとは超厳しくなった「歩行者衝突の安全基準」ですね。居住性確保と歩行者保護の観点から「デカくて腰高でずんぐりむっくり」なデザインになってしまうんです。
ドアミラーのワイパ―作動初めて見た ゚ ゚ ( Д )
まさにVIP
タイプ2Sのワインレッドって理想的な個体❤
小豆色のシーマ、 何かイカツイ。
45度バンク怖ぇ、中谷さん冷静。
Cim Cima who got the keys to my beamer!
今思えばBピラーが屋根まで通ってない車で255馬力っておっかないよね。それでも実際に乗ってたんだもんね。
0:20ソアラを追い越した!この車の仮想敵はソアラらしいですね
この時、首都高走ってた人たちは「おっ!シーマやっ!」ってなっただろうな。
1:22 Wow, that's so cool!!
8:49 love this window gap hahaha
車線変更がエグい…
5:05 6:268:35Some place of tokyo is still same compare with present day (2010's)
シーマY31=伊藤かずえという方程式が、令和の時代でも成立していますね。Y31を見る度に、伊藤かずえの乗っている車だって思い起こさせます😅
彼女は当時24歳位でこの車を買ってますね。色は白のまま変えてないので、落ち着いた運転しつつも、時々イケイケモードで運転してたのかなあ。
ダークレッドというワイン色が高級感ある
所有してたときは、大きいなぁと感じたのですが、今、寸法を見る現行クラウンよりも一回りも小さいだなんて
サイズだけなら今自分が乗ってるV36スカイラインのセダンより小さいんですよけ
その横にタント置いたらさらに違和感だよ。
ステアリングのデザインが、31レパードと同じですね!
たしかTYPE Ⅱ S限定
まさにバブルの車。
電話ついてたよなコンソールに
今やCIMAといえばプロレスラー
in TOKYO。イイネ
中谷さんと会話してるのは、声の感じからして三本和彦さんかな?
津々見友彦さんですねモーターランド2にも出演されていました
このクルマの後のY32グランツーリスモに繋がったんだと思う😮
Kakkoi. Notte mashita 😀
仕事でよくJALのジャンボジェット乗ってたなー
メルセデスの方が高いからしょうがない高いから良くて当然
1988년 230km,,,,,,,
13クラウンと31シーマ、初代ディアマンテと大きさほぼ変わらない・・・。(笑)
伊藤かずえがまだ乗ってる
免許取った平成4年、ツレらでこぞって中古で買ってシャコタンにして乗ったわ!当時は17インチにシャコタン、純正フロントリップとリヤサイドステップとリヤスポ付けたら、それだけで渋かった。
”インフィニティQ45”も、このスタイルで“ザ・ビッグCIMA“だったら、セルシオと良い勝負が展開できたかも。
インフィニティQ45を2代目シーマに仕立てて出せば良かったのだよw そうすれば初代セルシオにも負けず、インフィニティブランドに泥を塗る事も無かった♪
中身がついてこない。
車の中身なんか分かる奴殆ど居ないから大丈夫www特にバブルの頃とかwwwy31シーマにgtrの4WD乗せてV8ツインターボでも積んどけば爆売れしたと思うよ実際www
高級の基準を刷新したエポックモデル
冒頭で流れるBGMって何だろう?
中谷 今だったら危険行為運転の典型だな!
乗りたいけど、燃費が・・・(汗)😅
加速で離陸しそうな姿勢にリアタイヤがハの字切って暴力的な加速にイチコロなった人も多かったかだろう!バカ売れしたけど、セルシオが出て一蹴されたね(笑)
セルシオに乗ったことがないけど、一般的に見れば当然セルシオの方が良いに決まってる。 シーマが好きだから乗ってるのであって乗れない訳じゃない。
インタークーラー無しなんだね。
よく下手くそな親父が右左折する時アクセル踏みすぎでスピンしてたな(笑)
基本のY31が良く出来ていたんだと思う。
8:34の追い越し車線に入る時危なくない?
ベンツだから…
バブルのCIMA❗
速度で200キロを超えてからの話をされても一般人には分からない(笑)
レパードの開発チームから採ったエンジンなんだよね?VG30DETTって
DETですねレパード開発チームからとったエンジンで合ってます🙆
31もいいが32が好きだな。
動力性能ではメルセデスやBMWに近くなったかも知れないが、足回りはまったくふらふらで、納車後すぐに売却した。
2016年現在でも80年ごろのメルセデスに勝る車は日本には無い。
fernvon derwelt 勝っているって何が?動力性能ではGTRの方が勝ってるし燃費ではアクアの方が勝ってると思うんだけど。
基準と根拠が…言いたい事は何となく解るけど…結果~どちらも一長一短かな…by 業者です…
名だたるドイツ車メーカーの脅威は各日本車メーカー
@@sリベルテ 燃費なんて気にしてベンツ乗る人いませんよ。燃費はアクアが勝ってるって…40年前のベンツとアクアは月とスッポン以上に差があります
初代セルシオを忘れてないか?
R35にレースのシートカバー付けたらカッコイイ!フェンダーポールも!
フェンダーミラーも。。。
ハヤシかロンシャも
シーマ現象馬鹿売れ
このシャシー性能とタイヤで230キロはかなり怖かったのではないかと思う。おそらく35Rの300キロの方が全然安心できる。
比べる事がナンセンス。年代も造りも金額も方向性も全て違う。
比較対象が違いますよ。開発スタンスが根本的に違いますしシーマの開発年からだとR35は数十年先に生産販売された車です、技術の進歩は比較レベルではないと思いますが。
100
下品な金持ちが乗る車。だから運転もみんな下品だった。
何にも分かってないコメ。恥ずかしー
上品なビンボーが上品な運転する車にあなたは乗っていたんですね?
どうして道路が斜めっているの?なにあれ?
平成2年式タイプtwoリミテッド僕も乗っています。25年越えました。48歳です!
車のスピードと中谷さんの淡々とした喋りのギャップが凄い
この頃の日産のデザインは神がかってるね。
31シーマといえば伊藤かずえだな
当時、乗ってました。Y31シーマですが、セドリックでは無くグロリアのバネサスでノンターボを乗ってましたが、当時距離は、約20万キロぐらいのりました。良い車でしたから。
このVGエンジンをツインターボ化して32Zに乗せて初280馬力達成だったよね。
このV6はマフラー換えると
良い音してました(笑)
当時の新聞朝刊で一面に広告が掲載されていて、「これが新車価格500万の車なのか」と高校1年生ながらに思った記憶があります。当時は両親が自営業を営んでおり、荷物の関係で親父はスバル レオーネワゴンを運転していました。高校生ながらに「こういう車に乗ってみたいなあ〜、ワゴンじゃカッコ悪いなあ〜」と感じていた記憶があります。
同じスバルでもレガシィツーリングワゴンはオシャレだったと思いますけど。レオーネの方が荷物載るのかな?
新車で買ってよくドライブ行ったなぁ
楽しかった思い出ですね
テストに使っているのはハードサスペンションに60タイヤのTYPEⅡ-Sかな。前後のエアダムがスポーティーさを滲み出させてますね。
今さらですがマニアですね。
気持ち悪い変態シーマハンドルじゃない普通のハンドルですからバネサスターボの変態グレードですね。
汚い茶髪の女の子もディーラーオプションでついてくるのか?って思って生きてた学生時代思い出しましたw
バブル期に作られた車今見ても古さを感じない
友達のお父さんが乗ってて、めちゃめちゃ羨ましかった。
うちの親父はマツダカペラだったからな(笑)
景色が懐かしい。
おー、赤いシーマ渋くてカッコいいな。
232km/hって、当時の新幹線最速の100系新幹線超えてるじゃん!
バブルを象徴する車でしょう。
不動産屋、土建屋の親父、バブルで小金掴んだ連中が乗ってました。カローラ並みに町で見かけたような。一度乗る機会がありました。アクセル少しラフに踏んだら、誰かが後ろからの蹴飛ばしました。
今でも31シーマに乗って改造して楽しんでますけど、修理🔧が色々と特に純正エアサスの時は、壊れ直ったと思い又またまたエアサスの故障してばっかりなので社外エアサスを付けて走ってます‼️😀画像と同じワインレッドです。ワインレッドのシーマは、最高‼️💓
今だに現役なんて
すごい事です(笑)
大切に乗ってください。
Y31シーマタイプⅡSは長谷見昌弘氏も乗っていたのを覚えています。😊
So beautiful car, that interior's get so quieter and comfort.
そうか、セドリックとグロリアの頂点がシーマなんだから、それらを引き継ぐフーガをベースにシーマが作られて当然か。
ある意味先祖帰りしてたのか…
今31シーマ見ると平野ノラが思い浮かぶw
VG&RBエンジンのタービン音が良い!!
伊藤さんのシーマは日産がレストアしてくれちゃいますw
@懐かしいな。
エンジンパワーにシャシー性能がもう一つ足りない感はあったものの、一時代を築いた国産高級車の一つだと思います。
ボディもセダンに比べたら剛性で劣るハードトップですからね。常にじゃなく時々かっ飛ばす位の乗り方じゃないとヘタるの早いかな。
この時代の車ていいな
タイプ2リミテッドのエアサスでシャコタン乗ってました。そりゃすげーモテたわ 笑
そりゃあこんなかっこいい高級車じゃモテたでしょう羨ましいです当時ギリ免許持ってなかったので数年後買いました😊
30年前の横羽線の方に意識が行っちゃうな
8:50 前後窓の間に隙間が見えるんだが・・・・。
どノーマルでもリミッター外したら230キロ出てしまうのか・・・。
じゃ、F31レパードだと同じエンジンでウエイトが100キロ位違うから・・・。
スゲー!
31レパードは車の大きさはあくまで5ナンバー規格なんですよね。良くV6・3リッター載ったな。
じいちゃん乗ってたな~。エアサス壊れて最後めちゃくちゃシャコタンなってた。エアロ付いてたからいかつかったし。
0:21
たぶんライバルとなってたMZ20が居た(笑)
ソアラ、シーマ共にリヤ下がりで加速してたなぁ…(笑)
tlmhzj73vt よくお気ずきで(笑)
子供の頃、親戚のおじさんが31シーマに車載電話付けててびっくりしました( ´∀`)懐かしい
大好きな車の1台です。今、ナゼこういう車、生まれなくなった?。
当時の車は、写真や動画で見るとスラッとしててカッコいいですが、現代社会ではめちゃくちゃ小さいです。例えば、シーマクラスでも、シエンタとかポルテみたいな車と並べると「目の錯覚」的な小さな車にみえます。それはそれでいいと思うんですけどね自分は。なぜかみんな広さや居住性を気にする。そんなのはミニバンに任せておけばいいのに。
あとは超厳しくなった「歩行者衝突の安全基準」ですね。
居住性確保と歩行者保護の観点から「デカくて腰高でずんぐりむっくり」なデザインになってしまうんです。
ドアミラーのワイパ―作動初めて見た ゚ ゚ ( Д )
まさにVIP
タイプ2Sのワインレッドって理想的な個体❤
小豆色のシーマ、 何かイカツイ。
45度バンク怖ぇ、
中谷さん冷静。
Cim Cima who got the keys to my beamer!
今思えばBピラーが屋根まで通ってない車で255馬力っておっかないよね。それでも実際に乗ってたんだもんね。
0:20ソアラを追い越した!
この車の仮想敵はソアラらしいですね
この時、首都高走ってた人たちは「おっ!シーマやっ!」ってなっただろうな。
1:22 Wow, that's so cool!!
8:49 love this window gap hahaha
車線変更がエグい…
5:05 6:26
8:35
Some place of tokyo is still same compare with present day (2010's)
シーマY31=伊藤かずえという方程式が、令和の時代でも成立していますね。Y31を見る度に、伊藤かずえの乗っている車だって思い起こさせます😅
彼女は当時24歳位でこの車を買ってますね。
色は白のまま変えてないので、落ち着いた運転しつつも、時々イケイケモードで運転してたのかなあ。
ダークレッドというワイン色が高級感ある
所有してたときは、大きいなぁと感じたのですが、今、寸法を見る現行クラウンよりも一回りも小さいだなんて
サイズだけなら今自分が乗ってるV36スカイラインのセダンより小さいんですよけ
その横にタント置いたらさらに違和感だよ。
ステアリングのデザインが、31レパードと同じですね!
たしかTYPE Ⅱ S限定
まさにバブルの車。
電話ついてたよなコンソールに
今やCIMAといえばプロレスラー
in TOKYO。イイネ
中谷さんと会話してるのは、声の感じからして三本和彦さんかな?
津々見友彦さんですね
モーターランド2にも出演されていました
このクルマの後のY32グランツーリスモに繋がったんだと思う😮
Kakkoi. Notte mashita 😀
仕事でよくJALのジャンボジェット乗ってたなー
メルセデスの方が高いからしょうがない
高いから良くて当然
1988년 230km,,,,,,,
13クラウンと31シーマ、初代ディアマンテと大きさほぼ変わらない・・・。(笑)
伊藤かずえがまだ乗ってる
免許取った平成4年、ツレらでこぞって中古で買ってシャコタンにして乗ったわ!当時は17インチにシャコタン、純正フロントリップとリヤサイドステップとリヤスポ付けたら、それだけで渋かった。
”インフィニティQ45”も、このスタイルで“ザ・ビッグCIMA“だったら、セルシオと良い勝負が展開できたかも。
インフィニティQ45を2代目シーマに仕立てて出せば良かったのだよw そうすれば初代セルシオにも負けず、インフィニティブランドに泥を塗る事も無かった♪
中身がついてこない。
車の中身なんか分かる奴殆ど居ないから大丈夫www特にバブルの頃とかwww
y31シーマにgtrの4WD乗せてV8ツインターボでも積んどけば爆売れしたと思うよ実際www
高級の基準を刷新したエポックモデル
冒頭で流れるBGMって何だろう?
中谷 今だったら危険行為運転の典型だな!
乗りたいけど、燃費が・・・(汗)😅
加速で離陸しそうな姿勢にリアタイヤがハの字切って暴力的な加速にイチコロなった人も多かったかだろう!
バカ売れしたけど、セルシオが出て一蹴されたね(笑)
セルシオに乗ったことがないけど、一般的に見れば当然セルシオの方が良いに決まってる。 シーマが好きだから乗ってるのであって乗れない訳じゃない。
インタークーラー無しなんだね。
よく下手くそな親父が
右左折する時アクセル踏みすぎでスピンしてたな(笑)
基本のY31が良く出来ていたんだと思う。
8:34の追い越し車線に入る時危なくない?
ベンツだから…
バブルのCIMA❗
速度で200キロを超えてからの話をされても一般人には分からない(笑)
レパードの開発チームから採ったエンジンなんだよね?VG30DETTって
DETですねレパード開発チームからとったエンジンで合ってます🙆
31もいいが32が好きだな。
動力性能ではメルセデスやBMWに近くなったかも知れないが、足回りはまったくふらふらで、納車後すぐに売却した。
2016年現在でも80年ごろのメルセデスに勝る車は日本には無い。
fernvon derwelt
勝っているって何が?
動力性能ではGTRの方が勝ってるし燃費ではアクアの方が勝ってると思うんだけど。
基準と根拠が…
言いたい事は何となく解るけど…
結果~どちらも一長一短かな…
by 業者です…
名だたるドイツ車メーカーの脅威は
各日本車メーカー
@@sリベルテ
燃費なんて気にしてベンツ乗る人いませんよ。燃費はアクアが勝ってるって…
40年前のベンツとアクアは月とスッポン以上に差があります
初代セルシオを忘れてないか?
R35にレースのシートカバー付けたらカッコイイ!フェンダーポールも!
フェンダーミラーも。。。
ハヤシかロンシャも
シーマ現象馬鹿売れ
このシャシー性能とタイヤで230キロはかなり怖かったのではないかと思う。
おそらく35Rの300キロの方が全然安心できる。
比べる事がナンセンス。
年代も造りも金額も方向性も
全て違う。
比較対象が違いますよ。開発スタンスが根本的に違いますしシーマの開発年からだとR35は数十年先に生産販売された車です、技術の進歩は比較レベルではないと思いますが。
100
下品な金持ちが乗る車。だから運転もみんな下品だった。
何にも分かってないコメ。恥ずかしー
上品なビンボーが上品な運転する車にあなたは乗っていたんですね?
どうして道路が斜めっているの?なにあれ?