ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
チタンコーティングバルブはすり合わせしちゃだめらしいです。コメントで教えてくれた方ありがとうございます。普通のバルブになっちまいました~、ヤラカシタ。
バルブ当たり幅の確認はノギスよりプラスチゲージ法で.6、.8,1.0のワイヤー当てて比較しています。見やすいですよ
元自動車整備士でもちろんエンジンのOHも相当な数やったけど、自分バルブのすり合わせ好きだったな~。あのタコ棒でこつこつやってる時が至福の時だったw
コッター吹っ飛ばしたら探すの超大変だからスペア用意しとくと精神安定剤になります🥳
バルブスプリングコンプレッサーはスプリング径毎にコッター部の装着治具が用意されているので、それの購入をお勧めします。単に「バルブスプリングを縮めてコッターを入れて戻す」だけの簡単な作業で工数は掛かりません。欧州車のエンジンだけは厄介です。
当たり面に丁寧に青ニス塗ってると思ったら青マッキーペンで草
バレたww
製造業の現場でも、赤青のマッキーは大活躍・・・!
6時間で終わるのがスゴイ2連休取らないとやる気が出ない作業です
すでに書かれていますが、硬化層が無くなるとムチャクチャ減るの早いので気をつけてくださいぃ‼︎‼︎今回のバルブをフェース研磨し、すり合わせ用の捨てバルブにして、新品の当たり取りに使うと良いと思います✨頑張ってください〜(^ω^)
多気筒だとこの作業を繰り返すから面倒で仕方がない
こんにちはコッターの隙間を揃えているのがさすがです(^-^)
サムネの「あふたあ」が「あたふた」に見えて、どうしたんだ!?と思った😊
1:07 コッターがおっコッターってならないように、慎重に整備しないとね、ヘヘッ
yz450fのエンジンオーバーホールをやってみようと思ってるので参考になります
すごい‼️楽しい!うらやましい
次回カーネルヨンダースさんがエンジンになってみた
いつもとても丁寧に作業されてて参考になりますね。ただ、各コメントでも言及されてるように摺り合わせはしないほうが良かったかもですね。カーネルさんのスタンス的にどういう結果になるのかも動画にしそうだからむしろプラスですけどw
自己完結できる事なら失敗も成功もすべてネタになるので無敵ですw
懐かしいなあ 昔 XL250SやXR200RそんでXR250Rダブルキャブをエンジン腰上腰下を何回ばらしたか解りませんわハイカム入れたりハイコンピストンオーバーサイズにしたりミッションギャ交換と自分で修理してましたわ‼️(⌒0⌒)/~~
エンジンのベアリングねぇ…競技主体なら、抵抗の少ないベアリング売ってるから、それと打ち替えるのも速くする手段かも。タイヤのホイールのベアリングにも、抵抗の少ないベアリングは効果が有る。エンジン組むなら、フリクションも同時に減らして行くのもいいかもね。
料理動画混じってますよ
おしるこ作ってて草
エンジンメンテナンスなんて絶対自分でしないのについ見ちゃうー
コメント失礼します某技研工業に期間工で勤めてたときのヘッド組込みを思い出しました
やっぱり競技専用車だとOHサイクル4000Kmとかで凄く短いですか?
インテークバルブはチタンコーティングされてるからラッピングしたらコーティングが剥がれます・・・
情報ありがとうございます。普通のバルブになっちまいましたね、下手こきました。1年くらい使ってヘッドだけ早めにメンテしようと思います。
大昔お世話になった自動車工学の先生の鉄板ギャグが「コッター落っこったー」でした(*´艸`)ププ
なんてコッター!
nice job
いや〜単気筒が楽そうですね。私もシートカットに挑戦したいのですがニューウェイは内径何mmくらいから行けそうですか?私のFZR250Rの排気シートリング内径は15mm程しかありません😭宜しければ教えて下さい
ニューウェイの一番小さいサイズは18mmです。残念ながら15mmはラインナップにないですね~。純正買うしか・・
@@ColonelYonders ありがとうございますm(_ _)m買うのを躊躇してましたが、やはり純正ですね☺
コッター外しはプラグレンチをハンマーでコンよマグネット付いてるから無くさんし楽
!!! それはすごいかも!
カブ90改のバルブシートをタコ棒でカシュカシュしながらたまに外れるをする極めて原始な俺(T_T)
チタンバルブをすり合わせしては駄目よ
まじですかーー、やっちまいました。情報ありがとうございます。すでにエンジン完成してるので1年くらいのってヘッドだけメンテしようと思います。
先にコメントかかれていましたね。私も同じ事思いました。
排気バルブのすり合わせの後吸気もやるんじゃないだろうな、そんなわけないよなと見てたらあああああああああああああってなりました
@@shota8181 排気はバルブ径小さいから耐熱鋼ですが、吸気はバルブ径大きいのでCRF450のコンペとかも同じでチタンなんですよね。私も動画見てあれ?ってなりました。
なんてコッター
シングルエンジンは楽と言えば楽だけど、調子が悪くならないと開ける気には中々なりませんよね??
行きつけのバイク屋(ヤフオク)で買うと調子悪くなくても開けたくなるんだなぁ・・
@@ColonelYonders へ行きつけのバイク屋ならシャーナイ!
素人作業って言ってるけど、もうプロですよね。。
チタンバルブってすり合わせできましたっけ?表面の硬化層が無いとチタンって摩耗したような。違ったらごめんなさい。
すり合わせしちゃだめらしいので、すり合わせしたらどうなるか検証したいと思います。w
バイク屋さんですか?😅
チタンバルブのすり合わせは寿命を大幅にスポイルするので正直お勧めしません。ヤワなコーティングですが、それが無くなると一気に虫食い摩耗が進む印象があります。ニューウェイを信じるか、近いサイズのダミーバルブを探すか、、、擦り合わせしないで気密が取れていればbestです。
4輪でヘッドOHなんてやってる整備屋さん今ではほとんどいないと思います…😂物によってはリビルトヘッドが10万円以下で売ってる時代ですから🤣
たしかに4輪はリビルトですね~、内燃機屋が減っていく・・
業者にシートカット出して シム使えない程がっつり削られて クレームで直して貰ったが 酷い仕上りにされてからは 全部 自分でやってる(笑) 意味分からないでしょ? それ程酷い仕事とは言えない事された…(笑) これがまた有名所なのよ…
L型エンジンのコッターピン外すのひたすらハンマーで叩けって言われた
俺も教わったメカさんから「スプリングにダメージが有るからコッターは瞬時で」と言われたんすが出来無ぇからコッター外し使ってました。決戦用じゃないんすからネ、適度に専工使うのは有りだと思いますが(-_-;)
確かにスプリングの塑性変化が気になりますね~
チタンバルブが!。。。。
4バルブだと擦り合わせも倍、、、(;´Д`)ハァハァ6気筒とかホンマ気がクルイマスよ~!😭😭😭V8とかもぅタヒぬまでミタクナイ、、、😭😭😭😭😭
V8はやだなぁ、作業が多いうえにヘッドが2個・・4気筒2台分ってことですもんね。
バルブの漏れの確認はしないんですね
組んでから圧縮圧力で見ます~。
PEA洗浄剤(フューエル1とか)が、単気筒レーサーエンジンにどれだけ効くか実験してもらいたいようなw。
いつもの「結果」がない!!😅
まぁまぁ耳の痛いコメント在りますが(笑)試走結果が愉しみデス…
やらかしました~。TH-camやってるとみなさんが失敗をいろいろ教えてくれるので、コメントありがたいのですよ。たぶん、3年でここまでできるようになったもの耳の痛いコメントのおかげですw
バルブスプリング・コンプレッサー無しで pcxバルブ交換したことあります 笑笑
コンプレッサーなしで出来るの強い
カーボンでガタガタになるわけではない
バイト時代に理解不足で幅が広い方が抜けないんじゃないか?と思いCBK1の当り幅を広げ過ぎて親父に怒られて理解したのは痛い思い出(・∀・)ニヤシートカットするならポートを紙やすりを割り込んだ棒をドリルに嵌めて綺麗にしたくなる性癖の俺wステンたわしでやって怒られたのも思い出w
昔は今みたいにネットの情報がないから、皆さんいろんな失敗してますよねぇ。その時代の人すごいと思います。
チタンコーティングバルブはすり合わせしちゃだめらしいです。コメントで教えてくれた方ありがとうございます。
普通のバルブになっちまいました~、ヤラカシタ。
バルブ当たり幅の確認はノギスよりプラスチゲージ法で.6、.8,1.0のワイヤー当てて比較しています。
見やすいですよ
元自動車整備士でもちろんエンジンのOHも相当な数やったけど、自分バルブのすり合わせ好きだったな~。あのタコ棒でこつこつやってる時が至福の時だったw
コッター吹っ飛ばしたら探すの超大変だからスペア用意しとくと精神安定剤になります🥳
バルブスプリングコンプレッサーはスプリング径毎にコッター部の装着治具が用意されているので、それの購入をお勧めします。
単に「バルブスプリングを縮めてコッターを入れて戻す」だけの簡単な作業で工数は掛かりません。欧州車のエンジンだけは厄介です。
当たり面に丁寧に青ニス塗ってると思ったら青マッキーペンで草
バレたww
製造業の現場でも、赤青のマッキーは大活躍・・・!
6時間で終わるのがスゴイ
2連休取らないとやる気が出ない作業です
すでに書かれていますが、硬化層が無くなるとムチャクチャ減るの早いので気をつけてくださいぃ‼︎‼︎今回のバルブをフェース研磨し、すり合わせ用の捨てバルブにして、新品の当たり取りに使うと良いと思います✨頑張ってください〜(^ω^)
多気筒だとこの作業を繰り返すから面倒で仕方がない
こんにちはコッターの隙間を揃えているのがさすがです(^-^)
サムネの「あふたあ」が「あたふた」に見えて、どうしたんだ!?と思った😊
1:07 コッターがおっコッターってならないように、慎重に整備しないとね、ヘヘッ
yz450fのエンジンオーバーホールをやってみようと思ってるので参考になります
すごい‼️楽しい!うらやましい
次回
カーネルヨンダースさんがエンジンになってみた
いつもとても丁寧に作業されてて参考になりますね。
ただ、各コメントでも言及されてるように摺り合わせはしないほうが良かったかもですね。カーネルさんのスタンス的にどういう結果になるのかも動画にしそうだからむしろプラスですけどw
自己完結できる事なら失敗も成功もすべてネタになるので無敵ですw
懐かしいなあ 昔 XL250SやXR200RそんでXR250Rダブルキャブをエンジン腰上腰下を何回ばらしたか解りませんわハイカム入れたりハイコンピストンオーバーサイズにしたりミッションギャ交換と自分で修理してましたわ‼️(⌒0⌒)/~~
エンジンのベアリングねぇ…競技主体なら、抵抗の少ないベアリング売ってるから、それと打ち替えるのも速くする手段かも。
タイヤのホイールのベアリングにも、抵抗の少ないベアリングは効果が有る。
エンジン組むなら、フリクションも同時に減らして行くのもいいかもね。
料理動画混じってますよ
おしるこ作ってて草
エンジンメンテナンスなんて絶対自分でしないのについ見ちゃうー
コメント失礼します
某技研工業に期間工で勤めてたときの
ヘッド組込みを思い出しました
やっぱり競技専用車だとOHサイクル4000Kmとかで凄く短いですか?
インテークバルブはチタンコーティングされてるからラッピングしたらコーティングが剥がれます・・・
情報ありがとうございます。普通のバルブになっちまいましたね、下手こきました。
1年くらい使ってヘッドだけ早めにメンテしようと思います。
大昔お世話になった自動車工学の先生の鉄板ギャグが「コッター落っこったー」でした(*´艸`)ププ
なんてコッター!
nice job
いや〜単気筒が楽そうですね。
私もシートカットに挑戦したいのですがニューウェイは内径何mmくらいから行けそうですか?私のFZR250Rの排気シートリング内径は15mm程しかありません😭宜しければ教えて下さい
ニューウェイの一番小さいサイズは18mmです。残念ながら15mmはラインナップにないですね~。純正買うしか・・
@@ColonelYonders
ありがとうございますm(_ _)m
買うのを躊躇してましたが、やはり純正ですね☺
コッター外しはプラグレンチをハンマーでコンよ
マグネット付いてるから無くさんし楽
!!!
それはすごいかも!
カブ90改のバルブシートをタコ棒でカシュカシュしながらたまに外れるをする極めて原始な俺(T_T)
チタンバルブをすり合わせしては駄目よ
まじですかーー、やっちまいました。情報ありがとうございます。
すでにエンジン完成してるので1年くらいのってヘッドだけメンテしようと思います。
先にコメントかかれていましたね。私も同じ事思いました。
排気バルブのすり合わせの後吸気もやるんじゃないだろうな、そんなわけないよなと見てたら
あああああああああああああってなりました
@@shota8181 排気はバルブ径小さいから耐熱鋼ですが、吸気はバルブ径大きいのでCRF450のコンペとかも同じでチタンなんですよね。私も動画見てあれ?ってなりました。
なんてコッター
シングルエンジンは楽と言えば楽だけど、調子が悪くならないと開ける気には中々なりませんよね??
行きつけのバイク屋(ヤフオク)で買うと調子悪くなくても開けたくなるんだなぁ・・
@@ColonelYonders へ
行きつけのバイク屋ならシャーナイ!
素人作業って言ってるけど、もうプロですよね。。
チタンバルブってすり合わせできましたっけ?表面の硬化層が無いとチタンって摩耗したような。
違ったらごめんなさい。
すり合わせしちゃだめらしいので、すり合わせしたらどうなるか検証したいと思います。w
バイク屋さんですか?😅
チタンバルブのすり合わせは寿命を大幅にスポイルするので正直お勧めしません。
ヤワなコーティングですが、それが無くなると一気に虫食い摩耗が進む印象があります。
ニューウェイを信じるか、近いサイズのダミーバルブを探すか、、、
擦り合わせしないで気密が取れていればbestです。
4輪でヘッドOHなんてやってる整備屋さん今ではほとんどいないと思います…😂
物によってはリビルトヘッドが10万円以下で売ってる時代ですから🤣
たしかに4輪はリビルトですね~、内燃機屋が減っていく・・
業者にシートカット出して シム使えない程がっつり削られて クレームで直して貰ったが 酷い仕上りにされてからは 全部 自分でやってる(笑) 意味分からないでしょ? それ程酷い仕事とは言えない事された…(笑) これがまた有名所なのよ…
L型エンジンのコッターピン外すのひたすらハンマーで叩けって言われた
俺も教わったメカさんから「スプリングにダメージが有るからコッターは瞬時で」と言われたんすが出来無ぇからコッター外し使ってました。
決戦用じゃないんすからネ、適度に専工使うのは有りだと思いますが(-_-;)
確かにスプリングの塑性変化が気になりますね~
チタンバルブが!。。。。
4バルブだと擦り合わせも倍、、、(;´Д`)ハァハァ
6気筒とかホンマ気がクルイマスよ~!😭😭😭
V8とかもぅタヒぬまでミタクナイ、、、😭😭😭😭😭
V8はやだなぁ、作業が多いうえにヘッドが2個・・
4気筒2台分ってことですもんね。
バルブの漏れの確認はしないんですね
組んでから圧縮圧力で見ます~。
PEA洗浄剤(フューエル1とか)が、単気筒レーサーエンジンにどれだけ効くか実験してもらいたいようなw。
いつもの「結果」がない!!😅
まぁまぁ耳の痛いコメント在りますが(笑)試走結果が愉しみデス…
やらかしました~。
TH-camやってるとみなさんが失敗をいろいろ教えてくれるので、コメントありがたいのですよ。
たぶん、3年でここまでできるようになったもの耳の痛いコメントのおかげですw
バルブスプリング・コンプレッサー無しで pcxバルブ交換したことあります 笑笑
コンプレッサーなしで出来るの強い
カーボンでガタガタになるわけではない
バイト時代に理解不足で幅が広い方が抜けないんじゃないか?と思いCBK1の当り幅を広げ過ぎて親父に怒られて理解したのは痛い思い出(・∀・)ニヤ
シートカットするならポートを紙やすりを割り込んだ棒をドリルに嵌めて綺麗にしたくなる性癖の俺wステンたわしでやって怒られたのも思い出w
昔は今みたいにネットの情報がないから、皆さんいろんな失敗してますよねぇ。その時代の人すごいと思います。