納車してからやる納車整備でエンジンの中が・・・【RX-8】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 445

  • @sanume600
    @sanume600 ปีที่แล้ว +87

    ローターのカーボン付着はさほど気にしなくても良いです。 アペックスシールさえ固着や片減りして圧縮低下してなければ何も問題ありません。 圧縮の不具合を簡単に確認する方法としては、ある程度走行してエンジンをいったん切り再始動する時にかかり易いのかかかり難いのかでアペックスシールの状態が分かります。「キュル、ブフォン」なら絶好調。「キュルキュルキュルキュルキュルキュル‥、ブフォン!」は危うし♡

  • @伊藤信幸-i3l
    @伊藤信幸-i3l ปีที่แล้ว +15

    43年前にデーラーでロータリーエンジンOH専用整備士をやっていました。
    カーボンは当時もこんなモノでした。
    ローターハウジングの傷の酷い物は
    あまり見たこともありません。
    余程、オイル無しで走らなければ、大丈夫だと思います。
    ローターのオイルシールが当時クレーム対象で
    オイル減りの車だらけでした。
    圧縮は、コーナーシールとサイドシールの
    隙間が重要です。
    アペックスシールはスプリングで
    押さえられでいるので・・・
    当時、エンジン単体からのOHで
    3時間位でやっていました。
    昔の情報なので、役に立たないかもしれませんが・・・

    • @crxdm339
      @crxdm339 ปีที่แล้ว

      アペックスシールの3ピースと2ピースの耐久性の違いってやっぱりあるんですか?

  • @YOSUMI-ko9oo
    @YOSUMI-ko9oo ปีที่แล้ว +4

    元中の人です。
    ローターのカーボン溜まりはこのエンジンの宿命です。
    ゆっくり走っていた証拠だと思ってください。
    車を移動する時などにちょい掛けをしてすぐ止めた場合などに
    ハウジングに落ちたカーボンがアペックスシールに咬みこみ
    エンジンが掛からなくなることが有りますので、一度エンジンを掛けたら
    直ぐに止めないことをお勧めします。

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric ปีที่แล้ว +8

    お疲れ様です、同じロータリーのFC乗りが昔言っていた言葉を思い出しロータリー乗り始めた人に告げるセリフがあります
    「カブると面倒だからプラグ交換した古い奴はグローブボックスに保管しておくんよ、出先でカブった際に掃除済みのプラグに替えた方が復帰が楽なんよ…」
    しみじみと言っていたのを思い出しましたw
    ちな高いのもあって何年も乗っても具合のいいプラグを予備として取っておくとも言っていました

  • @sotaroitagaki1626
    @sotaroitagaki1626 ปีที่แล้ว +24

    ついにロータリー なんですね〜おめでとうございます㊗️ 通常運用しているロータリー の燃焼室はカーボンだらけだと思います。側面は見た事ないのでわかりませんが汗。僕も燃焼室覗きながら添加剤連続投入して遊んでましたw 3本目くらいからかなり綺麗になりましたよ😊

  • @モトコンポ乗り大橋
    @モトコンポ乗り大橋 ปีที่แล้ว +44

    ラストが衝撃的でした

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN ปีที่แล้ว +58

    ローターを動かしながらのプラグ穴撮影、とても面白かったです。こういう動画を見られるのがまーさんガレージの良いところ。
    ナナメからの撮影では全ての傷が目立つので、この状態ではチャターマークとは言えないのではないかと。
    まぁどーせエンジン開けちゃうんだと思いますが、エキセンのナットが緩むかどーか、が勝負どころですね。

  • @bec_man
    @bec_man ปีที่แล้ว +108

    上を向いたフィルターは頭に穴を開けておくと中のOILが下に落ちるので汚れずに済みますよ。

    • @crxdm339
      @crxdm339 ปีที่แล้ว +15

      これは盲点だった

    • @monoto2555
      @monoto2555 ปีที่แล้ว +8

      金属片がオイルラインに混入するリスクに対してリターンが汚れないだけって怖いですよそれ

    • @bec_man
      @bec_man ปีที่แล้ว +5

      @@monoto2555 貫通ドライバーブッ挿しでお願いします

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 8 หลายเดือนก่อน

      アタシはふきんタオルウエスでグルグル養生派です。

  • @ひでべっち
    @ひでべっち ปีที่แล้ว +72

    まーさんがエンジンバラして沼に入るところ観たいw

    • @nagramarantz4857
      @nagramarantz4857 ปีที่แล้ว +3

      まーさんは視聴者が求めているものをよくわかっているわ

  • @kuruma-teisyoku
    @kuruma-teisyoku ปีที่แล้ว +43

    まーさんは、生粋のエンターテイナーですね。
    エンジン内部といい、ドアの取っ手といい、視聴者の期待の遥か先を走っていますもん。
    素晴らしすぎます!

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP ปีที่แล้ว +1

      はは~~ん 見てはいけないものが 映っちゃいましたね~~ 

  • @中川美枝子-j3g
    @中川美枝子-j3g ปีที่แล้ว +43

    SAからFC、その後ユーノスコスモの3ローター二台2ローター二台乗り継いだ過去が有りますが内部やプラグはあんなもんですよ(笑)
    シール類の気密性が圧縮に影響しますが、チャターマークやカーボンは走行距離に比例します
    多分、サイド排気のレネシスは排気ポートのカーボン蓄積の方が要注意かも知れません

  • @iron-wheel3259
    @iron-wheel3259 ปีที่แล้ว +21

    プラグも燃焼室もそんな感じです。アペックスシールは燃焼と膨張工程でエンジンオイルと気化しなかったガソリンを掻き出すので、アペの前後はどうしてもばっちいです。ローターハウジングのチャターマークっぽいのも、アペって後ろから2枚のバネで抑えられているので多少はガタガタしますので多分大丈夫です。まぁかくいう私もREを2機バラした程度の若輩者ですが。

  • @さぶろう-b6f
    @さぶろう-b6f ปีที่แล้ว +13

    40年前に(20歳のころ)RX3乗ってました。今回のRX8の企画ありがとうございます。
    楽しみです。中古RX3で8万Kmどんどんオイル減るので補充ばかりだったような記憶がよみがえりました。エンジンルームがこんなに複雑ではなかった。これも進歩の証拠ですね。

    • @wind141414
      @wind141414 ปีที่แล้ว +3

      RX-3と言えば直線番長のサバンナではありませんか。兄が乗っていました。後輪は板バネでした。
      当時の高速道路でパトカーを危うくブッチぎる所だった、と言ってました。

    • @さぶろう-b6f
      @さぶろう-b6f ปีที่แล้ว +3

      @@wind141414 今晩は、そうです止まらない 曲がらないで、有名でした
      どこまでも回るエンジンは最高でした。
      燃費は5Km/ℓだったような記憶が、
      ハンドル、ブレーキクラッチも重くて大変でした。しかしスポーツカーで
      今思えば保存しておくべき車でした。引っ越しで持っていけませんでした。

    • @wind141414
      @wind141414 ปีที่แล้ว +3

      @@さぶろう-b6f 高回転になると、フイイーーンとジェット機みたいなエンジン音がレシプロと違っておりました。
      兄も「曲がらなければ一番だ」と言うておりました。

    • @mhelodzmholejon5363
      @mhelodzmholejon5363 ปีที่แล้ว +2

      小学生の時に叔父が新車で購入して、よく乗せてもらいました。
      1速で90キロまで引っ張れるとか、軽油だか灯油だかでも走行可能とか、今考えたらムチャクチャしてましたねww
      うろ覚えですが、速度計が200kmまで付いてたような…🤔

    • @さぶろう-b6f
      @さぶろう-b6f ปีที่แล้ว +1

      @@mhelodzmholejon5363 2速で○○まで引っ張れるなので、敵なしの 族車NO1とよばれてました。灯油とガソリン混合だと思います。私は普段の足は軽トラにのり
      燃料費を抑えてました。メーター200KM確かあったかな覚えがあいまい
      この車の特徴は車重が800Kgぐらいと軽いことです。なつかしです

  • @北川巧-b9j
    @北川巧-b9j ปีที่แล้ว +8

    8の初期のセルでエンジン掛かれば元気な印。対策品のスターターなら分かりません。
    8の初期型の5速に乗ってましたが、リミッターカットと純正型スポーツエアクリーナでメーター読みで267キロまで出る優れものでした。良い車です。

  • @飯田暁
    @飯田暁 ปีที่แล้ว +23

    繭型の部分はロータリーハウジング、横の壁はサイドハウジングって言いますよ。元MAZDAのディーラー整備士だったハヅキ翁のチャンネルでロータリーのOH公開されてますので参考になると思います。

  • @jg1szxkight954
    @jg1szxkight954 ปีที่แล้ว +3

    FCを10年所有していました。
    ローターの汚れは恐らくレギュラーガソリンを長期使用していたのではかと。
    レギュラーガソリンで高負荷掛けるとデトネーション現象がでます。
    美浜で体感出来るはず。
    やり過ぎるとハウジング壊れます。

  • @umeume2655
    @umeume2655 ปีที่แล้ว +6

    SA22C乗ってましたが12Aエンジンにおいては…
    ロータリーハウジングのチョイキズやローターのカーボン堆積はもっとひどかったです。
    当時の修理工場のおっちゃんは、圧縮抜けなきゃ気にしなくていいよ!
    って言ってましたが、圧縮抜けたら即不動ですからね…
    ドアハンドル脱落はマツダ車あるあるではないです(笑)

  • @curyfortune1130
    @curyfortune1130 ปีที่แล้ว +2

    初期型の中の初期型に乗っていました。交差点のド真ん中の右折レーンでエンジントラブル、レッカー送りなど恥ずかしい事しまくりでした。セルモーターが初期型とそれ以降で容量が違うようで、それを変えたら劇的に始動性が良くなりましたが、それに気づく前に売却を決めてしまい勿体なかった。多くの思い出の詰まった一台でした。

  • @naolumu3980
    @naolumu3980 ปีที่แล้ว +11

    ラストがあまりにもショッキングすぎて笑ってしまいました
    手に入れて走り出す前に起こってよかったですね

  • @tetsuhiro2022
    @tetsuhiro2022 ปีที่แล้ว +17

    「不具合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! さあ、整備頑張りましょう!」 というのが正直な気持ちですw 復活目指して頑張れ下さい。

  • @osert996
    @osert996 ปีที่แล้ว +11

    この360度カメラの使い方初めて見ましたがいいですね
    見やすいです!

  • @diving58
    @diving58 ปีที่แล้ว +2

    マツダのロータリー車の整備を初めて見ました
    RX-7が発売された時期には日本にいなかったんだけど、帰国した時に見てびっくりした記憶が
    RX-8が発売さえれた事も知らなかったか、一代で終わりかなと思っていたからね
    何かとうしろには整備しにくい感じですね、まあたいした事は出来ないけど
    初見だったんですが、面白いチャンネルで気に入りました
    必ず次も来ますね

  • @crzmrx6356
    @crzmrx6356 ปีที่แล้ว +5

    ドアハンドルは自分のも取れそうになってたので、ちょうど予備を用意したところでした(笑)
    マツダあるあるかは分かりませんが、RX8あるあるかと思います
    因みにパワーウインドウの歯車が左右とも割れたのでそれが起きたらあるあるかと思います!
    エンジン内部は気にせず、こまめにオイル交換して心の安寧を得ることをオススメします
    あと、マニュアルに純正エンジンオイルは鉱物油を使用するとあるので、安い鉱物油でも問題がなく、自分のもそれで普通に長年動いてますよ

  • @eco12kain69
    @eco12kain69 ปีที่แล้ว +13

    面白かったです!!懐かしいなあ。やらないとは思っていますが、バッテリーをウォッシャータンク部分へ移設するキットがあって、重いバッテリーを後ろに移すと回頭性すごく変わるんですよ。これからも楽しみにしてます。ありがとう。

  • @ミドル-y9g
    @ミドル-y9g ปีที่แล้ว +4

    オイルエレメント交換時に漏れる量を極力少なくするには、オイルを抜いた後にエンジンヒューズを抜き始動しないようにして3秒ほどクランキングするとエレメント内のオイルがほぼ全量抜けます。
    この方法、某ディーラー整備士に聞きました。神経質なお客さんはエレメント交換で漏れるオイルに対して「汚れてる」とクレームが来るのでこの方法でやっていると言ってました。

  • @th2dxp844
    @th2dxp844 ปีที่แล้ว +11

    これが「悪魔の爪痕」とまーさんの戦いの始まりであった…(プロジェクトX)
    ロータリーをイジルまーさんがスタートした!これからがワクワクします!

  • @OUTLAW_D_KNIGHT
    @OUTLAW_D_KNIGHT ปีที่แล้ว +2

    4:58
    正しくは
    前期:3.3L(オイルフィルター交換時3.5L)
    後期:4.2L(オイルフィルター交換時4.4L)
    だと思います。
    後期だとオイルクーラーがMT全グレード左右2個(ATは1個のみ)で前期と比べて1個追加されているので…(前期は通常グレードは左側1個のみ)

  • @Balabushka7716
    @Balabushka7716 ปีที่แล้ว +1

    萎えてるまーさんを見るとワクワクする
    素敵な性癖をもった視聴者さん達☺️

  • @アルファS660
    @アルファS660 ปีที่แล้ว +2

    24:53気のせいにしようとするまーさん=新たなフラグが立ちました✨🏴‍☠️

  • @ダルマダルマ-d5q
    @ダルマダルマ-d5q ปีที่แล้ว +25

    お疲れ様です!
    出張で三重に居てますが、今ニュース?
    まーさん出てて、凄い新鮮なまーさん見た気持ちになりました!

    • @madkouma
      @madkouma ปีที่แล้ว +1

      新鮮なまーさんというパワーワード

    • @駒月雅治
      @駒月雅治 ปีที่แล้ว +1

      @@madkouma 無口な、とよちゃんまで。

  • @せいキック
    @せいキック ปีที่แล้ว +27

    これは完璧な流れ!下し系TH-camrの本領発揮ですね

  • @Heuroya
    @Heuroya ปีที่แล้ว +1

    ロータリーエンジンの燃焼室は歪なので、APEXシールに近い部分ではどうしても燃焼ガスがクエンチングで不完全燃焼しやすくなります。それでカーボンが発生しやすくなります。まぁ、整備の観点から言うとバラす必要がないと思われますが、動画的にもまーさんの好奇心を満たす為にもオーバーホールになるのでしょうね。😎
    レシプロエンジンのオーバーホール経験者ならロータリーエンジンのオーバーホールはめちゃくちゃ楽ですよ。

  • @とし-l7i
    @とし-l7i ปีที่แล้ว +10

    アルミガスケットを少々オーバー気味のトルクで締めるとこうなりますよね…。
    おそらくご存知かと思いますが、ロータリーはオイル食が激しいので交換時に適量入れても交換サイクルが来たころには補充が必要なぐらい減っちゃう事がありました。

  • @田中基之-c1i
    @田中基之-c1i ปีที่แล้ว +2

    街乗り中心に乗っていた場合エンジン内・スパークプラグのカーボンはこの位はたまっていると思います。圧縮が無いもしくは圧縮不足でも、エンジンは始動しないです。

  • @ts-wr7xt
    @ts-wr7xt ปีที่แล้ว +11

    コンタクトは究極のマシンを扱った名作ですねー
    根室の突端に日本企業が予備機作っていたとき鳥肌でしたよ。

  • @松本正信-t1z
    @松本正信-t1z ปีที่แล้ว +2

    超久しぶりの国産車ですね。しかもロータリー!
    しかし最後の最後に・・・やったねまーさん! 早速ネタが出来たよ(笑)

  • @川端寛樹
    @川端寛樹 ปีที่แล้ว +25

    平成16年式のMPV(まーさんのエイトとほぼ同世代)に乗ってたときに、当時8才の娘がスライドドアのハンドルを引っ張ったら同じようにもげてそのまま後ろにふっ飛び、しりもちどころか開脚後転したのを思い出しました。
    なので僕的には「マツダあるある」だと思います。

    • @mpmpmppp
      @mpmpmppp ปีที่แล้ว +3

      こいないだうちのMPVの運転席ドアハンドルの戻りが不完全になったのでドアハンドル交換しました。
      スライドドアのハンドルも根元が浮き気味なのでそのうちもげそうです。

    • @川端寛樹
      @川端寛樹 ปีที่แล้ว

      @@mpmpmppp しりもちと後頭部強打に備えて受け身の練習をしておいて下さい(笑)

    • @小林賢郎
      @小林賢郎 ปีที่แล้ว +3

      私はGHアテンザの運転席のインナードアハンドルですが、8年目で同じ経験しました。
      いきなりスカッ!って言って割れ、外に出れなくなりました。
      あるあるだと思います。

    • @今関忠広
      @今関忠広 ปีที่แล้ว +1

      私の平成13年式MPV もスライドドアのドアノブがとれました。古い年式だから仕方がないと思ってましたが20年式でとれるとは、マツダ車あるあるなんですね。

  • @海好-b9c
    @海好-b9c ปีที่แล้ว +2

    見なきゃ良かった・・・REのO/H動画決定ですね。プラグコードL/T間違えないように、HVコイル、プラグコードも交換部品です。HVコイルは、お尻を覗いて真っ白な円が有ったらアウトと思って良いようです。
    最後の、ドアの取っ手、仕込み?と思わせる程のハプニング。
    これでまた来春までじっくり楽しめそうです。これからのUPに期待させて頂きます。

  • @lemond007
    @lemond007 ปีที่แล้ว +16

    さぁ、今回もまた、一級フラグ建築士まーさんの本領発揮のお時間がやってまいりましたかね?w

  • @shika1999
    @shika1999 ปีที่แล้ว +1

    サーキット走行をするそうなので役に立つ情報を少し、コメ全て見ていないので重複しているかもしれませんが・・・
    シフトUPする際にはアクセルはべた踏み状態で行う事が出来ますのでアクセルは緩めないで行って下さい。
    シフトDOWNは低回転時はすんなり繋がってくれるのですが高回転時は一瞬間が有って繋がりますので頭で分かっていても慣れるのには少し時間が掛かるかと思いますよ。注意事項です。
    横滑り防止装置(ESC)は右下にスイッチが有りますので切れば50%解除出来ますがサーキットでは不十分なのでここで裏技です。ON状態から10秒長押しすれば解除出来ますよ。
    左足ブレーキ(カート乗りの方は当たり前の様に使いますが)覚えるとパドル操作+左足ブレーキで余計な動作が減りますのでタイムを縮める事が出来ると思いますよ。
    GTウイングなのですがまーさんの好みでは無い様な感じで外すとおっしゃっていましたがサーキットでのタイムを縮めたいのでしたらそのままの方が良いかと思いますよ。
    土屋氏、織戸氏がつくばサーキット?だったと思いますがGTウイング有り無しでの検証をしていてデーターが有り一周で2~3秒の違いがありテールの安定性が違うとも言っていたからです。
    前期はミッションがアイシン製が使われていて後期はマツダ製が使われて有り後期のマツダ製の方が多少良くなっていると聞きます。
    ATは標準のトルコンATが使われていますパドルも付いているので勘違いされる方もいらっしゃるので一応書き込んでおきます。
    他にもまだ細かい部分があったと思うのですが思い出せた分だけ書いてみました。

  • @前田知宏-q1r
    @前田知宏-q1r ปีที่แล้ว +3

    80キロ〜90キロ走行(エンジン回転数2000回転〜2500回転で)フィードバック走行を最低連続500キロしてみてください。
    圧縮も、カーボンもかなり改善するはずです。
    ただし、マフラー交換により燃調が狂っている可能性がありますので、純正マフラーへの交換か、純正CPUのロム書き換えによる、燃調の適正化をオススメします。
    その方がフィードバック走行がより効果的になります。
    一度お試しあれ。
    因みに自分は、フルノーマルのセブン(6型FD)で、フィードバック走行で、燃費がリッター10キロまで伸ばしましたよ。

  • @琥珀-r6u
    @琥珀-r6u ปีที่แล้ว +3

    ドアノブの破損は前期型のRX-8あるあるではないでしょうか?現在前期型のRX-8を所有していますが、私の8も運転席側のドアノブが(まーさん)の8のように取れましたww
    ドアノブの部品で、バネを抑えているプラスチック部分が折れてドアノブが引っこ抜けます。
    部品交換はアッセンブリーでドアノブまるごと交換で6000円くらいだった気がします、私は割れた部分にビスをねじ込んで自分で直しました。

  • @daiend8403
    @daiend8403 ปีที่แล้ว +3

    ロータリーのオイルは走行してるとガンガン減っていくので少ないのは正常ですね
    そのうち出る不具合は窓が開閉できなくなる、リアランプの水没なんかかな

  • @96kuma7
    @96kuma7 11 หลายเดือนก่อน

    ここまで色々と見せてくれるの有難い

  • @るいん-i1r
    @るいん-i1r ปีที่แล้ว +7

    エンジンオーバーホール系TH-camrのまーさんの腕の見せ所ですねw

  • @ヨハン-q8g
    @ヨハン-q8g ปีที่แล้ว +3

    RX-7(FD)もドアノブが壊れるので伝統ですw

  • @vis92662
    @vis92662 ปีที่แล้ว +55

    圧縮低下の主因はカーボンによる磨耗だそうなので、一度圧縮測定してみたいですねw

    • @gepe_TNG
      @gepe_TNG ปีที่แล้ว +10

      ロータリー用の圧縮計ってレシプロのやつと違って高いからどこか持ってる整備工場の協力が必要そうですね。

    • @ハロ-l4h
      @ハロ-l4h ปีที่แล้ว +7

      カーボンのよる摩耗と言うかカーボンがアペックスシールの動きを悪くするらしいです
      マツダの整備士が言ってました
      サイドポート排気なのでカーボン溜まりやすいらしい

  • @akiorock
    @akiorock ปีที่แล้ว +20

    フューエルワンとか効果あるのかな 綺麗になるならビフォーアフター見てみたいです

    • @APTME
      @APTME ปีที่แล้ว

      どこかの一級整備士TH-camrがやってたような・・・。

    • @ひじき-q1j
      @ひじき-q1j ปีที่แล้ว +1

      @@APTME あっちはまーくん?

  • @crxdm339
    @crxdm339 ปีที่แล้ว +16

    いやー期待を裏切らない展開ですね

  • @武田優輝-l7u
    @武田優輝-l7u ปีที่แล้ว +5

    前期型か💦圧縮無いだろうなぁ💦ATなら特にヤバいから、寒くなるとカブリますなぁ💦よくプラグホールからアペックスシールにカーボンブラスターかけました(笑)頑張ってください

  • @ネコ太郎-n8h
    @ネコ太郎-n8h ปีที่แล้ว +6

    アハハハ。過去動画の中でも有数の最高の動画でした。自分のことで恐縮ですが、数年前、仕事が原因で、マジでメンタル病んで、車も処分し、会社も退職しました。でも、まーさんの動画見て復活しました。まーさん、しーちゃん、ルナちゃんに感謝しています。最近買ったNDロードスターも馴らし運転中です。ぜひ、マツダクオリティを切ってさい!?
    変なコメントですみません。

  • @hiromitakahata3328
    @hiromitakahata3328 ปีที่แล้ว +1

    自分は以前FC-3S後期型のオーナーでした。
    ロータリーはオイルが減ることがあるのでオイル点検はまめにされた方が良いと思います。
    当時FCに燃料ほぼ満タン状態で🏍バイクの2ストオイル1本分を燃料タンクに入れてました。
    当時バイクの2ストオイル入れるといいと友人に言われていたので・・・😅

  • @ryuseven7
    @ryuseven7 ปีที่แล้ว +15

    エンジン全バラ期待しています。目指せRE.まーさんw

  • @Pisaca1
    @Pisaca1 ปีที่แล้ว +1

    何も問題のない車なんて面白くないからなんかあってよかったですねw

  • @ゆる造
    @ゆる造 ปีที่แล้ว +7

    ロータリーは水食い症状がでていない事と圧縮があれば大丈夫じゃないでしょうか

  • @ザックバラン-l9p
    @ザックバラン-l9p ปีที่แล้ว +3

    自分のエイトもドレーンのガスケットも同じようになってました。ホームセンターでマツダ用とかで買ってきたガスケットもアルミ製みたいで大きさが合ってなくて
    ディーラーで頼んだ銅製のガスケットにしました。前オーナーが面倒でそのまま使ってしまったのではと思いました。あとつまらない情報をもう1つ(笑)
    一般に前期、後期なんですけど、まーさんの車体は色々対策された俗に中期と言われる車体だと思います。4AT→6AT、オイルクーラーがシングルからダブル、
    ベンチレーションキットも対策品ではないかと思います。自分の車体はウォッシャータンクが黒いド初期モデルです。蛇足ですが・・・汗
    悪魔の爪痕は縦傷?のように記憶しているので、気にしなくても良いのでは(笑)。
    気になるのであれば、カーボンにはカーボンブラスターが良いと思います。一本¥2500弱だし、施工も簡単なのでお勧めですよ(笑)圧縮が回復すれば燃費も良くなるかも。

  • @JPTAKA
    @JPTAKA ปีที่แล้ว +22

    よく知りませんが、RX-8のドアノブ直すにはエンジン降ろさないといけないんじゃないですか?🙄

    • @111.花
      @111.花 ปีที่แล้ว +1

      何でですか?

    • @JPTAKA
      @JPTAKA ปีที่แล้ว +1

      @@111.花 まーさんはエンジン降ろし系ユーチューバーと言われているからです😁

  • @通りすがりのライダー-f7j
    @通りすがりのライダー-f7j ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です!
    エンジン内部洗浄剤、RMC-3Eを試してみるのはどうでしょうか?
    吸気側から噴霧して燃焼室のカーボンを除去できるらしいです
    ちょっと値段張るのがネックですが😂

  • @ytaizou3
    @ytaizou3 ปีที่แล้ว +1

    視聴者の期待を裏切らない、見事な素材選び。
    さぁ~て、今回はどんな沼が待っているのかなぁ?
    (ファースト ルパン風)

  • @しらねこちゃんねる
    @しらねこちゃんねる ปีที่แล้ว +76

    エンジンおろしてフルオーバホール希望w

    • @G.G.E1der
      @G.G.E1der ปีที่แล้ว +11

      まーさんガレージ定番ですよね~w
      ましてやあのエンジン内部見てしまったからにはやらざるを得ないでしょw

    • @極寒ライダー
      @極寒ライダー ปีที่แล้ว

      レシプロエンジンでもなくボクサーエンジンでも無い変態エンジンですね

  • @キルヒアイス-l4p
    @キルヒアイス-l4p ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様でした。
    自分の8が冬場にプラグがかぶって、エンジンかからなくなって、ディーラーにドナドナされたのは良き思いで。

  • @tjsquirrel9861
    @tjsquirrel9861 ปีที่แล้ว +27

    お疲れ様です。
    まーさん=変態
    マツダのロータリー=変態
    いや、実は変態ではなくて、むしろ直球ストレートかもしれない。
    という事で、非常に興味深いシリーズと思います。る。

  • @fuku6612
    @fuku6612 ปีที่แล้ว +8

    とりあえずエンジン洗浄剤とかケミカルでどのくらい綺麗になるかも見てみたいなぁ

  • @hide-kaz7244
    @hide-kaz7244 ปีที่แล้ว +7

    カーボンがかなり溜まっているように見えますね。
    大変興味深いです、今後の整備が楽しみです!

  • @cozmo1222
    @cozmo1222 ปีที่แล้ว +9

    視聴者としては、まーさんが苦悩する個体ほど、ある種萌える(笑)

  • @忠雄平
    @忠雄平 ปีที่แล้ว

    この8と同じ初期型に、乗ってます 走行距離12万km
    7万km走行でアイドリング不調、ショートエンジンに載せ替えました
    オイル消費は半年で1L、車検毎にGas添加剤カーボン落とし3本使用しています
    アペックスシールへは直接潤滑為ているので仕方ない
    1,500rpm以上で走行するのが、カーボン対策と言われてます
    高速道路走行後は回転が軽く感じます
    自分の車は、クラッチAIRガミ癖が有るのでスタート以外は、半クラ厳禁で何とか走っております
    クラッチマスター、クラッチ本体交換済み

  • @rw9806
    @rw9806 ปีที่แล้ว +10

    ロータリーエンジンのOHを見てみたい、是非お願いします🤲

  • @瓶ラディン-g3l
    @瓶ラディン-g3l ปีที่แล้ว +1

    オイルフィルターは形が合えば使えるとはなりませんよ。バルブ開弁圧力仕様がエンジンによるのでトラブルの元です。これ半端な整備工でも知らないやつ多いですから

  • @fishermantomahawk421
    @fishermantomahawk421 ปีที่แล้ว +2

    ドアノブは壊れたって話を聞きませんでしたね。あるある系ではないと思います。
    プラグが純正番手でそこまで被った感じなら、あんまり回していないエンジンでしょうか。
    とりあえず圧縮計りたいところですね。

  • @akipom35
    @akipom35 ปีที่แล้ว +1

    RX-8も走行会に登場するんですね🤗
    部品が届かず、まーさんが助手席から乗り込む姿に期待してます👍

  • @isoken999
    @isoken999 ปีที่แล้ว +2

    すごい貴重、初めて中見ました。
    ローターハウジングはとてもキレイに見えました。あとは圧縮測りたいですね

  • @kazu_13b08
    @kazu_13b08 ปีที่แล้ว +1

    うちにも2004年製のRX-8がありますがドアハンドルが外れたことがないです。
    見てびっくりです!。
    余談ですがプラグ交換するなら、いっしょにイグニッションコイルも交換することを
    おすすめします。(交換履歴があるならいいのですが・・・)
    古くなると表面に白いシミの様なもの(白化)が出てきます。
    なので4つのうち1つでもあるなら4つすべて交換したほうがいいでよ。
    (そのうち順番に白化するんで・・・)
    うちのRX-8も2回ほどIGCOIL交換しています。

  • @mikiya_Aqours
    @mikiya_Aqours ปีที่แล้ว +17

    ドレンガスケット
    純正のやつはアルミなので使い回したり締めすぎたりするとそのようにぺっちゃんこに潰れます( ◜▿◝ )

  • @denncoco
    @denncoco ปีที่แล้ว +1

    若い頃知人のロータリー初期だったと思います、ババンナの愛称で借りた時モーターのような回転上昇でスゲーと思ったけど満タンでの走行距離聞いて買うの諦めました、当時のガソリン価格はレギュラー55円だったと記憶。又その時代は0−400加速が流行っていてロータリーが常連トップで、雨宮サン有名だったけど現在どうしてるのかな?? まーさんガレージ大きくなってるの驚きです、DIY好きな私に飽きさせない動画良き〜~

    • @denncoco
      @denncoco ปีที่แล้ว

      当時の雑誌では雨宮サンロータリーの改造記事が一杯ありました。

  • @wasay4991
    @wasay4991 ปีที่แล้ว +1

    オイルクーラーがあるはずですが
    そちらにも残ってるとか?

  • @yoshioharada135
    @yoshioharada135 ปีที่แล้ว +1

    昨日TVでどこかで見たことがある人が出てるなと思ったらマーさんでしたね!久しぶりに何やってあるか見に来ました。

  • @yahooseiwameijin
    @yahooseiwameijin ปีที่แล้ว +1

    昔乗っていたルーチェのドアノブが取れたのを思い出しました。
    亜鉛ダイキャスト製だつたのでしょうか、ドアノブの爪の部分が折れていました。

  • @zilog91
    @zilog91 ปีที่แล้ว +3

    点火プラグの2つのホールの一方の穴径が小さいわけは,まだ圧縮を完了していない状態の位置にプラグホールがあるので圧縮漏れを少なくする目的で小さな穴径としています.
    トレーリング側と呼ばれています.
    それに対して穴径の大きい側(リーディング側)は圧縮漏れの心配が無いので穴径は大きくなっています.
    以上40年以上前の「ロータリーエンジン専任者講習」を受けたオッサンの戯言でした.

  • @4ws687
    @4ws687 ปีที่แล้ว +2

    圧縮測定して問題なければこのままで平気かと。ロータリーエンジンは2サイクルエンジンみたいに多少エンジンオイル燃やしながら動いてるのではないですかね?

  • @ワタナベカオル-u4m
    @ワタナベカオル-u4m ปีที่แล้ว +3

    ドアハンドル外れたのを視たとき以前乗っていたマスタングサリーンS281と同じ故障で笑いました。フォードとマツダ以前お付き合いしてましたよね。

    • @mpmpmppp
      @mpmpmppp ปีที่แล้ว +1

      お付き合いというか親会社でしたからね。
      一時期のマツダ車の部品にはほとんどFoMoCoの刻印入ってましたし。

  • @サネスケ
    @サネスケ ปีที่แล้ว

    おつかれさまです。北方の前期型8乗りです。
    エンジンオイルの交換量は前期型(まーさんの個体)が3.3L、後期型が4.2Lのはずですよ。
    個体差と使用状況の違いはあるでしょうが、うちの8は街乗りのみで0.5L/1,000kmくらいオイル消費してます。

  • @nisitetu-c6c
    @nisitetu-c6c ปีที่แล้ว +3

    マーさんの全てのエンジンを整備する飽くなき挑戦は、必ずやホンダジェットのエンジンをも制覇する日が来る………
    ………かもしれないと思った今日この頃で御座います。p(^_^)q
    ドアの取っ手が取れるのはダイハツ車ではよくありますね。
    お互い私も含めてこれからの季節は寒さが骨身にしみるお年頃のご様子ですので無理はせずにカーホビーを楽しみましょうです。
    楽しい動画をありがとうございます。

  • @spgaisariasoland001
    @spgaisariasoland001 ปีที่แล้ว +1

    カーボン付着、という事は燃料添加剤の実験には最適ですね。
    AZのFCR-062を1L程使って経過観察してみましょう!

  • @susuoku3377
    @susuoku3377 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見しています。ロータリーエンジンの中って、あんな風になっているんですね。面白かったです。
    まーさんは全てのエンジンが平等に好きって、おっしゃってましたが電気自動車はどうですか?エンジンいじれなくなくなっちゃうから嫌いかな

  • @skon33
    @skon33 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい前振り 次回が楽しみです🎉

  • @user-sw4lp1qp6q
    @user-sw4lp1qp6q ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく拝見しております。
    「悪魔の爪痕」
    バンケルロータリー実用化の障壁になった傷ですね。
    H4年式FD3Sに24年間乗ってました。。。

  • @TAMsun2000
    @TAMsun2000 ปีที่แล้ว

    エンジン降ろす系TH-camrのフラグの立て方は天下一品やでぇ。

  • @pandora_panda
    @pandora_panda ปีที่แล้ว +1

    エイト乗りです
    私の個体もロアレベルだとちょうど3Lほどしか抜けません
    アッパーレベルで約3.5Lほどでした

  • @figfukuma
    @figfukuma ปีที่แล้ว +1

    昔はディーラーで調子悪いというと、すぐエンジン載せ替えてくれました。
    構造的にレシプロのような距離は走れないですよね。

  • @Yaguchi_ongaku
    @Yaguchi_ongaku ปีที่แล้ว +5

    20:57 横に走ってる1本線がアペックスシールかな?
    悪魔の爪痕は摺動方向につくひっかき傷だから横傷は別じゃないかな?
    にしてもヒューエルワンあたり入れたらスラッジ取れまくりそうなぐらいのスラッジ(;´∀`)変に剥がれたらやばそうだけど
    ノブはずれたの初めて見たww

  • @siromino
    @siromino ปีที่แล้ว +2

    まーさんもおにぎり発掘する事になったのか☺️楽しみです

  • @ぎやこー
    @ぎやこー ปีที่แล้ว +7

    凄い混雑です!! 動画公開から1時間後に訪問したらコメントが100件!!
    動画を見終わったら140件を超え、1.4万回視聴されていました
    RX-8、これは伸びる予感。。。エンジンは。。。な予感(汗)

  • @k-man1109
    @k-man1109 ปีที่แล้ว +2

    LEDで遊んでるやん😄
    まーさん、お茶目やん。

  • @EMANIERUyuuki9
    @EMANIERUyuuki9 ปีที่แล้ว +1

    FDに乗ってましたがそこまでプラグ汚れてるのは見た事ないですね💦
    3000から5000のうちに交換しているのからなのか分かりませんが💦
    あとFDは、ドアノブ壊れるのはよくあるのでRマジックより出てるアルミノブに変えましたが8で壊れるのは聞いたことないですな💦

  • @tomnyan6589
    @tomnyan6589 ปีที่แล้ว +1

    FC3S乗りですけど、燃焼室のカーボン蓄積は街乗りメインならしょうがないですね。圧縮測定してみてはどうでしょうか?私のfcも似たような状態ですが、8以上キープしてます。

  • @メレルカメレオン
    @メレルカメレオン ปีที่แล้ว +4

    お疲れ様です。
    見る側からすると楽しみしかありません。
    8カッコイイです

  • @aksl0108
    @aksl0108 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。自分も6ATベースグレード(前期)のRX-8に乗っています。
    そして、おまけの最後にあったドアノブが取れるのは、自分も
    経験しました。(あれ、焦りますよね)
    パーツの修理は基本無理らしく、ディーラーでパーツの交換をしてもらい、全部で1万4000円くらでした。(ハンドルアウターは、8,500円くらい)

  • @seaf1681
    @seaf1681 ปีที่แล้ว +1

    これは、、、、、
    エンジンおろし系TH-camr本領発揮か?www

  • @FC-mw6wg
    @FC-mw6wg ปีที่แล้ว +20

    まぁ余り回してないエンジンだとカーボンは溜まり易いですよね。
    ロータリーは混合ガソリンなので、ある程度は仕方ないと言えば仕方ないですよね〜。

  • @崇宇賀
    @崇宇賀 ปีที่แล้ว

    FC.FDと乗り継ぎましたが燃焼室、プラグは大丈夫ですよ❗
    この時代のマツダ車はプラスチック部品が弱いので優しく扱って下さい。
    オーバーホール楽しみにしてます。
    80年代にプライベーターで4ローター組んだ人いたなぁ