ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
えっ?ゆっくり歌激団って鉄道旅チャンネル兼行った先の名車・迷車(要素)紹介するチャンネルじゃなかったんですか
自分でもよく分からなくなってるごった煮状態ですw
8:22 英語のthe Channelも、フランス語のla Manche(ラ・マンシュ)もどちらも固有名詞の英仏海峡のことなので、トンネル名称の日本語訳は「英仏海峡トンネル」でいいと思いますよ。
最新のユーロスター事情、ありがとうございます!! ちなみに動画を見ているうちにユーロスターとタリスの区別方法を想像してみましたが、15:22 でほぼ予想通りだったのでビックリしました(@_@;) そのあと、まさかの銀ちゃんの母国版の話に発展するとは(^_^;)そして16:23 ~、ほぼ見たことがないキャラ大登場にちょっと困惑(^_^;) 私は歌激団はTH-camでしか見ていないからかも知れませんが。
ご支援をありがとうございます。海底トンネルが特殊な要素が多いので、認定を受けた専用車でないと入れないんですよ。ロゴの差し替えは名前が変わるタリス系統を優先的に行っているようで、イギリス方面のユーロスターはまだ旧ロゴが多かったです。
ユーロスター、いつか乗ってみたいときめきのある響きに感じていますが、その名前にも歴史ありなんですね。
16:23 ローズさんらしき人の後ろ姿が見える😂
ニコニコ時は存じませんがようやっとTH-camでも”ローズ姐さんの立ち振る舞い”を拝めると思ったのですが、静止画……(動画内ではずっと”喋りはすれど姿は列車のまま”でしたし)
すみません。まだモデルは微調整が必要なのでお時間をください。
いつも見えないところでナンノキちゃんを猫可愛がりしてます。
14:52 eurostarのロゴがなんだかNATO(北大西洋条約機構)の旗みたい。
小さい事でもトラブルと格闘してこそのゆっくりさんですな〜❤
ユーロトンネルの通過の際に予告放送があるところや海峡トンネルを越える辺りにスーパー白鳥っぽさがありますね列車を切り離せる構造っていうのはニコニコ版でもありましたねジャパニーズ国鉄ならここに簡易運転台取り付けてユーロスタークビになった後に短編成改造してそう
3800番台?😁
食パン?
ラスト懐かしいですねぇ(ゆっくりさんのやらかしも忘れてませんがw)
あらゆるネタの宝庫イギリス編が楽しみです~
旅❓← こんな感じ 好きです❤
(cv大泉洋)いよいよドーバー大橋がやってまいりました ドーバー大橋 ムッシュ(cvミスター)はい、そんな橋はないです
世界三大大橋でしたね!
10:57 のインバーター音とBGMのハーモニーがものすごく気持ちよく感じてしまった。
ユーロスター乗ってみたいです😁
面白い列車ですよ。パリやオランダのアムステルダム系統もいずれレポートする予定です。
@@ETR500 楽しみにしてます☺️
うp主のせいではないけど、「クープランの墓」は世界一好きな曲なのでつい聴き入ってしまい、初めの方の会話がほとんど頭に入ってこなかった。名曲のトラップ...。
ラヴェルはほんと良い曲を生み出しましたよね。弾く側にとっては高いハードルなのですけどw
東欧編でも時差の話がありましたね、懐かしいそしてユーロの星よりもユーロの虎になりたそうなオッチャンさんもまた懐かしいww
ルーマニア入国は時差に気が付かず、どんな厳重な入国管理なのだろうとかなり身構えてました。そのルーマニアは今年からシェンゲン協定に加盟するため、ハンガリー国境でのパスポート審査が3月いっぱいで消滅するそうです。
ローズ姉さんとフニちゃんがちょっとだけ見えるニコ動の時から見てる民には懐かしいメンツが増えてきたなと
彼らも復活させていきたいです。
ローズ姉さんはタフですね。日本でいえば300系が元気に走ってるようなもんだから乗れる人がうらやましい。
元になったTGVのReseauも改装されてまだ走るそうです。Class373は高速運転も多いのに頑丈ですよね。
ニコニコ時代からの話題覚えているよ。小文字のeurostarロゴになったって言うのはそう言うことだったのね。EUROSTARItaliaって大文字だったよなぁって思ってたので。
総じてヨーロッパの鉄道は元気だな、と思います。で、まさかのJebel-overture。おもしろすぎます。
あの曲は最初に聴いた時からイギリス編で使おうと決めていました。
歌激団に影響されて、スイスのレーティッシュ鉄道のNゲージ買ったけど、更にクラス800のNゲージも買ってしまった…。もうどんどん歌激団沼に嵌っていってます。それはそれとしてTちゃんかわいい。
色んな車両に興味を持っていただけてこちらも嬉しいです。KATOさんには頑張ってほしいですねw
動画収録並びに編集と投稿、いつも御苦労様です。楽しませて頂きました。
いつもありがとうございます。今週中には次回作を!
@@ETR500 コメント返信いつも感謝です。のんびりゆっくりお待ちします。
投稿お疲れ様です!
ありがとうございます。
新作の投稿いつもお疲れ様です。ユーロスターの名称を巡って英伊で交渉されたというのはそれだけ列車名に相応しいということですね。イタリア国鉄で現在は使われてないのはちょっと残念ですね。8:21ですか、どうでしょう班も乗車したル・シャトル(Le Shuttle)ですね。
イタリアのほうは2012年からユーロスターの名前を使っていないのですが、権利は保持しているものと思います。いつかあの自動車輸送列車も乗ってレポートしてみたいですね。駅までレンタカーになりますが…w
新作キター
少し間が空いてしまいました。
青函トンネルとか瀬戸大橋は日常的に使われるようになったけど未だに案内放送やってる
今回も楽しませて頂きました。2時間20分とトラップに引っ掛かるトコ、あるあるで噴き出しちゃいました。いよいよ英国編ですね!次回も楽しみにしています😊
「新幹線変形ロボ シンカリオン」でもユーロスターを取り違えるミスがありました……ややこしい。(イタリアの列車と解説したのにE320が出てくる)リール・ユロップ発着列車といえば、TGVの車両をTER(普通列車)として運用するユニークな列車もありますね
ちょっとスタッフさんが勘違いしてるシーンがありましたよね。マイナーな(と言ったら怒られますが)イタリアのユーロスターをメインにするとは、マニアックなチョイスでしたw
ユーロスターのロゴ関連の話がここで聞けるとは思いもしませんでしたリージョナルユーロスターで路線の拡大計画が失敗を教訓に?タリスと統合で拡大できたのはすごい(方向は違いますが)
イギリスは保有株式全て売却してユーロスターから手を引きましたからね。 ユーロスターとタリスの両方に共通していたのは、フランス鉄道とベルギー鉄道が合資設立した会社同士だったから、ユーロスターからイギリスが抜けて事業合併統合がしやすかった。 実質大株主のフランス鉄道傘下のグループ会社みたいなもんかな。
ユーロスターはローズ姉さんがいいなぁ。 おば…もとい、お嬢様でエレガント、んん〜素敵
ゴードン「ロンドンの駅はキングスクロス駅かと思っていたがいつの間にかセント・パンクラス駅になっていたでござる」トーマス「それ、ゴードンの走っていた駅とは違うからね」
壊れた部分をパージして何とか脱出するってカッコよすぎる……(使われない方がいいことには違いない)
15:26 le tran bleuって、コト!?
ニコニコ時代にうっちゃてた伏線を二つも回収してる!!
2時間20分から2時間20分へ変化・・・・ミッテの時も同じ事言ってたようなwwww
8:18 車両限界がデカい…。ヨーロッパ規格のトラック+海コン積載で車両に載せれるの凄い…。
8:21 背景の貨物が気になる。機関車&客車&ピギーバック輸送?フランスの地名カレーは食べ物のカレーと同じ綴り?
ル・シャトルですね。日本ではバブル時代に登場しましたが、搭載トラックの制限から引退しましたね。カレーはCalais(フランス語)になります。オランダ語はカレーのローマ字表記に近い感じでした。
ドーバー海峡間専用の自動車搭載列車です。反応していただいてありがとうございます。映像はトラック専用列車でしたが、他に乗用車/バス用の編成もあります。
カレーの綴りを書いていただき、ありがとうございます。
海峡トンネルの名称の話で明石海峡大橋を思い出した。名前に反して明石市ではないトラップ。本州側の所在地は神戸市垂水区・・・。・トリックは簡単で、明石市ではなくて明石海峡(本州と淡路島の間の海峡)に架かっている橋という意味。
そらまあ迷列車海外だとずっと思ってましたので、旅に?付いちゃうよね
去年リールからロンドン行きに乗った時、スタッフのおばちゃんに言われた通りにしたら入国審査通らずにまっすぐホームに出てしまったから慌てて他のスタッフに聞いてことなきを得ました。たぶんたまに間違えて乗る人いると思う
あらら。そんなことがあったんですか。そうなるとイギリス出国の時、入国記録が無いので引っかかるはずなのですが、どうするんでしょうね…
この後ろ姿はもしや……!?てか「17さい」付けなくて大丈夫なんですかねぇ()
大丈夫じゃないです。ゆくりは終わったあとこっそり怒られてますw
ゆっくりさんまた時差トラップにかかったのね😆
毎回お約束になってます。(でも最初は本当に勘違いしてましたw)
16:50「ユ ー ロ の 星」テーテレレレッテテー(巨人の星のテーマ)19:10某移動番組のような時差トリックw「近道行くけど…フィンランド入ったら、時差が一時間」「フィンランドではもうすぐ2時だwwwww」
E464さん「あっははははwwww」ギミギミギミ♪
BGMの歓呼序曲の被せ方がイイ!!。だけど、これウェーバーじゃなかったっけ??
サービス名かぶりはどこの国でもあるんですね。世界的に有名なiPhoneもインターホンのアイホン("AIPHONE"として海外で既に商標が取られていた)と類似していた為商標が通らずアイホン側にiPhoneの商標を取ってもらい使用権を渡しているんだとか。
特急でも近鉄やJRみたいに特急はしっかり特急料金とるところもあれは京阪や阪急みたいに特急料金取らない特急運用の場合もありますからね。特急を小田急のようにロマンスカーと呼んだり無料特急相当の特別快速や新快速と呼んだりやらいったもの勝ちなとこもありますね。
アイホンは海外でも商標を登録していたんですか!iPhoneは日本でカタカナの「アイフォン」が通らず、「アイフォーン」と伸ばして使っていたのは知っていましたが…商標や法律の話も奥深いですね。ありがとうございます。
銀ちゃん、やっぱり知的🥰今度、オーストリアにICE3に似た電車が有りますが、特集して下さい😊
すみません。オーストリアにいるICE3似の列車とは、ドイツから乗り入れてる姉上(ICE-T)、ICE4以外にもあるのでしょうか。教えていただけたら乗りに行きます!
私がちらっと見たのは、rex552だったと思います。
気になって調べたのですが、英国と同じUTCのタイムゾーンとなっているのって、英国のほかはポルトガルとアフリカの数国しかないんですね。本初子午線が通過するのになぜか1時間違う英国と本土の国… なんでなんでしょう?ここからさらにスコットランドへ向かいますか。この時刻からだとスコットランド到着は日付が変わる直前直後ということになるのでしょうか。それとも夜行列車があって、到着は翌朝かな? 本土のほうではNightJetが絶好調のようですね。
たぶん一年中、サマータイムみたいなもの(それに加えて夏場の半年はさらにサマータイム)で、夕方の明るい時間帯を延ばしたいんじゃないでしょうか。
うぽつ(`・∀・´) -銀ちゃん--君は完璧で無敵のFrecciargento-
いつもコメントをありがとうございます。
11:11 中国製だったら、いざ、その機能を使おうと思ったら機能しなかったとかありえそう。・・・ドイツ製とかイタリアの旧某社製もそうか。
タイプ374/e320だって信頼と安心のジーメンス製品ですよ😂
ICE3neoで速攻ドア故障が起きてて絶句してました。しかも1ヶ月経っても直してないという…
トンネルまでの高速線、H氏はロンドンからパリに乗車してずいぶん揺れてヒヤッとしたとのことですが、いかがだったでしょうか?あと英国の駅でも随分と撮影が厳しいようですが怒られるようなことはなかったかな。
19:56先頭車が、口をパックリ開けたカエル的な何かに見えてしまう。スカートの形状と陰影のせいか。赤い目を光らせているのが何とも言えんな‥
確かに…。😂
おぉー!!更新きた!4年ぶりのイギリス!どうなってるんだろうね?エッちゃんは、現役なのか?ニコちゃんは?あと、どんな風になってるのか更新楽しみにしてます!
ありがとうございます。えっちゃんは…変な形で再開できました。まずはいつものメンバーと軽く街紹介からやっていきますね。
四年振りですか、昔は悪の軍団らしく毎年英国を襲撃していたのに…
なぜ4年も空いてしまったのかは次々回でご説明します。
トンネルを越えるとそこはメシマズだった(´・ω・`)ヤメロヨ
2015の時点でだいぶ改善されていた印象ただ肉汁が消えるほどウェルダンなローストビーフと口の中の水分を全部持って行くパンには参った、、、
ウェルダンのローストビーフは非常に興味があります。言われてみれば、ケバブのお肉もパサパサしてたかも…味は良かったのですが。
そんなことないですよ!マ○ドナルドやバーガー○ングは美味しかったです。それにロンドンに数店舗あるコ○イチというカレー屋さんは日本と同じ味でした。行列のできる人気店です!
まぁ連合王国はシェンゲン条約非加盟国でありますからねぇ
20:12 かなり北ってTちゃんの体内時計は耐えられるのでしょうか?
幸い天気が良かったせいか、調子が狂うことはありませんでした。でも日照時間は短かったですね。
15:42 むかし、両親が新婚旅行でイタリア行った時にユーロスター乗ったって言って居たからおかしいって思って調べたらこいつだったんだよなぁ……
もしかすると今となっては貴重なE414牽引のETR500だったのかも知れないですね!緑と白の塗り分けだったらマニア的に大当たりです。
@@ETR500 母曰く赤色じゃなかったと言っていたのでおそらく大当たりですね!
日本の交通システムだと、最終手段とはいえ「全員助ける」の建前を自ら崩すスタイルの実装はなかなかむずかしそう
生きてる車両に全員避難させてから切り離して脱出、ってことじゃないですかね
説明不足でした。列車を切り離しての脱出はもちろん乗員乗客は全員動ける車両側に移した上での話です。
その通りです。説明が足りませんでした。
E100とE300があるならE200もあるのかな?
ユーロスターには2種類しか列車が無いのでe300とe320のみです。
ローズ姉さんはタイムマシンじゃない?おかしいな、開業から30年経つのに未だ17歳とか言ってるが(粛清)
17才と156ヶ月です♪
1:49ぐちゃぐちゃw4:21変化ないな()6:46出たな、妖怪充電が遅い端子w7:31激突注意()9:46まるで地下鉄11:18できれば一生使われない状態であってほしい17:39流石19:19うっわややこしっ()
昔ドーバー海峡下海底トンネルで、ユーロスターが止まってしまったトラブルがあったんだよね。地上と海底下の寒暖差による電子部品の故障で。しかも救出に向かった車両が海底トンネルの坂を登りきれずに二重事故になってトラブルが拡大したというオマケ付でユーロスターの車両切り離し機能は、そんな事故からの教訓から作られたから、機能が海底トンネル内でのトラブル主体になっている動画内でなぜそこに触れないんだろう。日立製の車両が大活躍したのに
切り離し機能は就役時すでに実装されていたからですね。日本の動画だと、ユーロスターを取り扱う=例の寒波と日立の活躍を取り扱うのはお決まりといってもいいですが(というより例の出来事を紹介するためにユーロスターを取り扱う)乗車レポで現地行った人ほど触れない傾向ありますね。単純に列車の紹介をしたいか、日本人ウケするネタを擦りたいかの違いなんでしょうけど
ホワイトローズお姉ちゃん(17)が銀青ローズお姉ちゃん(年齢不詳)になってしまわれたのかw
そうなんですよ。年齢は17年と150…数ヶ月です!
@@ETR500 イギリスの長距離列車には個体名がついたりするけど、あの紳士たちのことだから紅茶キメた勢いでお姉ちゃんに "Kikuko Inoue" と付けたりしそうで怖い。17才教と英国面の融合とか考えただけでも怖すぎるわww
えっ?ゆっくり歌激団って
鉄道旅チャンネル兼
行った先の名車・迷車(要素)
紹介するチャンネルじゃなかったんですか
自分でもよく分からなくなってるごった煮状態ですw
8:22 英語のthe Channelも、フランス語のla Manche(ラ・マンシュ)もどちらも固有名詞の英仏海峡のことなので、トンネル名称の日本語訳は「英仏海峡トンネル」でいいと思いますよ。
最新のユーロスター事情、ありがとうございます!! ちなみに動画を見ているうちにユーロスターとタリスの区別方法を想像してみましたが、15:22 でほぼ予想通りだったのでビックリしました(@_@;) そのあと、まさかの銀ちゃんの母国版の話に発展するとは(^_^;)
そして16:23 ~、ほぼ見たことがないキャラ大登場にちょっと困惑(^_^;) 私は歌激団はTH-camでしか見ていないからかも知れませんが。
ご支援をありがとうございます。
海底トンネルが特殊な要素が多いので、認定を受けた専用車でないと入れないんですよ。
ロゴの差し替えは名前が変わるタリス系統を優先的に行っているようで、イギリス方面のユーロスターはまだ旧ロゴが多かったです。
ユーロスター、いつか乗ってみたいときめきのある響きに感じていますが、その名前にも歴史ありなんですね。
16:23 ローズさんらしき人の後ろ姿が見える😂
ニコニコ時は存じませんがようやっとTH-camでも”ローズ姐さんの立ち振る舞い”を拝めると思ったのですが、静止画……
(動画内ではずっと”喋りはすれど姿は列車のまま”でしたし)
すみません。まだモデルは微調整が必要なのでお時間をください。
いつも見えないところでナンノキちゃんを猫可愛がりしてます。
14:52 eurostarのロゴがなんだかNATO(北大西洋条約機構)の旗みたい。
小さい事でもトラブルと格闘してこそのゆっくりさんですな〜❤
ユーロトンネルの通過の際に予告放送があるところや海峡トンネルを越える辺りにスーパー白鳥っぽさがありますね
列車を切り離せる構造っていうのはニコニコ版でもありましたね
ジャパニーズ国鉄ならここに簡易運転台取り付けてユーロスタークビになった後に短編成改造してそう
3800番台?😁
食パン?
ラスト懐かしいですねぇ(ゆっくりさんのやらかしも忘れてませんがw)
あらゆるネタの宝庫イギリス編が楽しみです~
旅❓← こんな感じ 好きです❤
(cv大泉洋)
いよいよドーバー大橋がやってまいりました
ドーバー大橋
ムッシュ
(cvミスター)
はい、そんな橋はないです
世界三大大橋でしたね!
10:57 のインバーター音とBGMのハーモニーがものすごく気持ちよく感じてしまった。
ユーロスター乗ってみたいです😁
面白い列車ですよ。パリやオランダのアムステルダム系統もいずれレポートする予定です。
@@ETR500 楽しみにしてます☺️
うp主のせいではないけど、「クープランの墓」は世界一好きな曲なのでつい聴き入ってしまい、初めの方の会話がほとんど頭に入ってこなかった。名曲のトラップ...。
ラヴェルはほんと良い曲を生み出しましたよね。弾く側にとっては高いハードルなのですけどw
東欧編でも時差の話がありましたね、懐かしい
そしてユーロの星よりもユーロの虎になりたそうなオッチャンさんもまた懐かしいww
ルーマニア入国は時差に気が付かず、どんな厳重な入国管理なのだろうとかなり身構えてました。
そのルーマニアは今年からシェンゲン協定に加盟するため、ハンガリー国境でのパスポート審査が3月いっぱいで消滅するそうです。
ローズ姉さんとフニちゃんがちょっとだけ見える
ニコ動の時から見てる民には懐かしいメンツが増えてきたなと
彼らも復活させていきたいです。
ローズ姉さんはタフですね。日本でいえば300系が元気に走ってるようなもんだから乗れる人がうらやましい。
元になったTGVのReseauも改装されてまだ走るそうです。Class373は高速運転も多いのに頑丈ですよね。
ニコニコ時代からの話題覚えているよ。
小文字のeurostarロゴになったって言うのはそう言うことだったのね。EUROSTARItaliaって大文字だったよなぁって思ってたので。
総じてヨーロッパの鉄道は元気だな、と思います。
で、まさかのJebel-overture。おもしろすぎます。
あの曲は最初に聴いた時からイギリス編で使おうと決めていました。
歌激団に影響されて、スイスのレーティッシュ鉄道のNゲージ買ったけど、更にクラス800のNゲージも買ってしまった…。もうどんどん歌激団沼に嵌っていってます。
それはそれとしてTちゃんかわいい。
色んな車両に興味を持っていただけてこちらも嬉しいです。KATOさんには頑張ってほしいですねw
動画収録並びに編集と投稿、いつも御苦労様です。楽しませて頂きました。
いつもありがとうございます。今週中には次回作を!
@@ETR500 コメント返信いつも感謝です。のんびりゆっくりお待ちします。
投稿お疲れ様です!
ありがとうございます。
新作の投稿いつもお疲れ様です。
ユーロスターの名称を巡って英伊で交渉されたというのはそれだけ列車名に相応しいということですね。イタリア国鉄で現在は使われてないのはちょっと残念ですね。
8:21ですか、どうでしょう班も乗車したル・シャトル(Le Shuttle)ですね。
イタリアのほうは2012年からユーロスターの名前を使っていないのですが、権利は保持しているものと思います。
いつかあの自動車輸送列車も乗ってレポートしてみたいですね。駅までレンタカーになりますが…w
新作キター
少し間が空いてしまいました。
青函トンネルとか瀬戸大橋は日常的に使われるようになったけど未だに案内放送やってる
今回も楽しませて頂きました。2時間20分とトラップに引っ掛かるトコ、あるあるで噴き出しちゃいました。
いよいよ英国編ですね!次回も楽しみにしています😊
「新幹線変形ロボ シンカリオン」でもユーロスターを取り違えるミスがありました……ややこしい。
(イタリアの列車と解説したのにE320が出てくる)
リール・ユロップ発着列車といえば、TGVの車両をTER(普通列車)として運用するユニークな列車もありますね
ちょっとスタッフさんが勘違いしてるシーンがありましたよね。マイナーな(と言ったら怒られますが)イタリアのユーロスターをメインにするとは、マニアックなチョイスでしたw
ユーロスターのロゴ関連の話がここで聞けるとは思いもしませんでした
リージョナルユーロスターで路線の拡大計画が失敗を教訓に?タリスと統合で拡大できたのはすごい(方向は違いますが)
イギリスは保有株式全て売却してユーロスターから手を引きましたからね。 ユーロスターとタリスの両方に共通していたのは、フランス鉄道とベルギー鉄道が合資設立した会社同士だったから、ユーロスターからイギリスが抜けて事業合併統合がしやすかった。 実質大株主のフランス鉄道傘下のグループ会社みたいなもんかな。
ユーロスターはローズ姉さんがいいなぁ。 おば…もとい、お嬢様でエレガント、んん〜素敵
ゴードン「ロンドンの駅はキングスクロス駅かと思っていたがいつの間にか
セント・パンクラス駅になっていたでござる」
トーマス「それ、ゴードンの走っていた駅とは違うからね」
壊れた部分をパージして何とか脱出するってカッコよすぎる……(使われない方がいいことには違いない)
15:26 le tran bleuって、コト!?
ニコニコ時代にうっちゃてた伏線を二つも回収してる!!
2時間20分から2時間20分へ変化・・・・
ミッテの時も同じ事言ってたようなwwww
8:18 車両限界がデカい…。ヨーロッパ規格のトラック+海コン積載で車両に載せれるの凄い…。
8:21 背景の貨物が気になる。
機関車&客車&ピギーバック輸送?
フランスの地名カレーは食べ物のカレーと同じ綴り?
ル・シャトルですね。日本ではバブル時代に登場しましたが、搭載トラックの制限から引退しましたね。
カレーはCalais(フランス語)になります。オランダ語はカレーのローマ字表記に近い感じでした。
ドーバー海峡間専用の自動車搭載列車です。
反応していただいてありがとうございます。
映像はトラック専用列車でしたが、他に乗用車/バス用の編成もあります。
カレーの綴りを書いていただき、ありがとうございます。
海峡トンネルの名称の話で明石海峡大橋を思い出した。
名前に反して明石市ではないトラップ。
本州側の所在地は神戸市垂水区・・・。
・
トリックは簡単で、明石市ではなくて明石海峡(本州と淡路島の間の海峡)に架かっている橋という意味。
そらまあ迷列車海外だとずっと思ってましたので、旅に?付いちゃうよね
去年リールからロンドン行きに乗った時、スタッフのおばちゃんに言われた通りにしたら入国審査通らずにまっすぐホームに出てしまったから慌てて他のスタッフに聞いてことなきを得ました。たぶんたまに間違えて乗る人いると思う
あらら。そんなことがあったんですか。
そうなるとイギリス出国の時、入国記録が無いので引っかかるはずなのですが、どうするんでしょうね…
この後ろ姿はもしや……!?
てか「17さい」付けなくて大丈夫なんですかねぇ()
大丈夫じゃないです。ゆくりは終わったあとこっそり怒られてますw
ゆっくりさんまた時差トラップにかかったのね😆
毎回お約束になってます。(でも最初は本当に勘違いしてましたw)
16:50
「ユ ー ロ の 星」テーテレレレッテテー(巨人の星のテーマ)
19:10
某移動番組のような時差トリックw
「近道行くけど…フィンランド入ったら、時差が一時間」
「フィンランドではもうすぐ2時だwwwww」
E464さん「あっははははwwww」
ギミギミギミ♪
BGMの歓呼序曲の被せ方がイイ!!。だけど、これウェーバーじゃなかったっけ??
サービス名かぶりはどこの国でもあるんですね。
世界的に有名なiPhoneもインターホンのアイホン
("AIPHONE"として海外で既に商標が取られていた)と類似していた為商標が通らず
アイホン側にiPhoneの商標を取ってもらい使用権を渡しているんだとか。
特急でも近鉄やJRみたいに特急はしっかり特急料金とるところもあれは京阪や阪急みたいに特急料金取らない特急運用の場合もありますからね。
特急を小田急のようにロマンスカーと呼んだり無料特急相当の特別快速や新快速と呼んだりやらいったもの勝ちなとこもありますね。
アイホンは海外でも商標を登録していたんですか!iPhoneは日本でカタカナの「アイフォン」が通らず、「アイフォーン」と伸ばして使っていたのは知っていましたが…
商標や法律の話も奥深いですね。ありがとうございます。
銀ちゃん、やっぱり知的🥰今度、オーストリアにICE3に似た電車が有りますが、特集して下さい😊
すみません。オーストリアにいるICE3似の列車とは、ドイツから乗り入れてる姉上(ICE-T)、ICE4以外にもあるのでしょうか。教えていただけたら乗りに行きます!
私がちらっと見たのは、rex552だったと思います。
気になって調べたのですが、英国と同じUTCのタイムゾーンとなっているのって、英国のほかはポルトガルとアフリカの数国しかないんですね。本初子午線が通過するのになぜか1時間違う英国と本土の国… なんでなんでしょう?
ここからさらにスコットランドへ向かいますか。この時刻からだとスコットランド到着は日付が変わる直前直後ということになるのでしょうか。それとも夜行列車があって、到着は翌朝かな? 本土のほうではNightJetが絶好調のようですね。
たぶん一年中、サマータイムみたいなもの(それに加えて夏場の半年はさらにサマータイム)で、夕方の明るい時間帯を延ばしたいんじゃないでしょうか。
うぽつ(`・∀・´)
-銀ちゃん-
-君は完璧で無敵のFrecciargento-
いつもコメントをありがとうございます。
11:11 中国製だったら、いざ、その機能を使おうと思ったら機能しなかったとかありえそう。・・・ドイツ製とかイタリアの旧某社製もそうか。
タイプ374/e320だって信頼と安心のジーメンス製品ですよ😂
ICE3neoで速攻ドア故障が起きてて絶句してました。しかも1ヶ月経っても直してないという…
トンネルまでの高速線、H氏はロンドンからパリに乗車してずいぶん揺れてヒヤッとしたとのことですが、いかがだったでしょうか?
あと英国の駅でも随分と撮影が厳しいようですが怒られるようなことはなかったかな。
19:56
先頭車が、口をパックリ開けたカエル的な何かに見えてしまう。
スカートの形状と陰影のせいか。
赤い目を光らせているのが何とも言えんな‥
確かに…。😂
おぉー!!
更新きた!
4年ぶりのイギリス!
どうなってるんだろうね?
エッちゃんは、現役なのか?
ニコちゃんは?
あと、どんな風になってるのか更新楽しみにしてます!
ありがとうございます。えっちゃんは…変な形で再開できました。
まずはいつものメンバーと軽く街紹介からやっていきますね。
四年振りですか、昔は悪の軍団らしく毎年英国を襲撃していたのに…
なぜ4年も空いてしまったのかは次々回でご説明します。
トンネルを越えると
そこはメシマズだった(´・ω・`)ヤメロヨ
2015の時点でだいぶ改善されていた印象
ただ肉汁が消えるほどウェルダンなローストビーフと口の中の水分を全部持って行くパンには参った、、、
ウェルダンのローストビーフは非常に興味があります。言われてみれば、ケバブのお肉もパサパサしてたかも…味は良かったのですが。
そんなことないですよ!マ○ドナルドやバーガー○ングは美味しかったです。
それにロンドンに数店舗あるコ○イチというカレー屋さんは日本と同じ味でした。行列のできる人気店です!
まぁ連合王国はシェンゲン条約非加盟国でありますからねぇ
20:12 かなり北ってTちゃんの体内時計は耐えられるのでしょうか?
幸い天気が良かったせいか、調子が狂うことはありませんでした。
でも日照時間は短かったですね。
15:42 むかし、両親が新婚旅行でイタリア行った時にユーロスター乗ったって言って居たからおかしいって思って調べたらこいつだったんだよなぁ……
もしかすると今となっては貴重なE414牽引のETR500だったのかも知れないですね!
緑と白の塗り分けだったらマニア的に大当たりです。
@@ETR500 母曰く赤色じゃなかったと言っていたのでおそらく大当たりですね!
日本の交通システムだと、最終手段とはいえ「全員助ける」の建前を自ら崩すスタイルの実装はなかなかむずかしそう
生きてる車両に全員避難させてから切り離して脱出、ってことじゃないですかね
説明不足でした。列車を切り離しての脱出はもちろん乗員乗客は全員動ける車両側に移した上での話です。
その通りです。説明が足りませんでした。
E100とE300があるならE200もあるのかな?
ユーロスターには2種類しか列車が無いのでe300とe320のみです。
ローズ姉さんはタイムマシンじゃない?おかしいな、開業から30年経つのに未だ17歳とか言ってるが(粛清)
17才と156ヶ月です♪
1:49
ぐちゃぐちゃw
4:21
変化ないな()
6:46
出たな、妖怪充電が遅い端子w
7:31
激突注意()
9:46
まるで地下鉄
11:18
できれば一生使われない状態であってほしい
17:39
流石
19:19
うっわややこしっ()
昔ドーバー海峡下海底トンネルで、ユーロスターが止まってしまったトラブルがあったんだよね。地上と海底下の寒暖差による電子部品の故障で。しかも救出に向かった車両が海底トンネルの坂を登りきれずに二重事故になってトラブルが拡大したというオマケ付で
ユーロスターの車両切り離し機能は、そんな事故からの教訓から作られたから、機能が海底トンネル内でのトラブル主体になっている
動画内でなぜそこに触れないんだろう。日立製の車両が大活躍したのに
切り離し機能は就役時すでに実装されていたからですね。
日本の動画だと、ユーロスターを取り扱う=例の寒波と日立の活躍を取り扱うのはお決まりといってもいいですが
(というより例の出来事を紹介するためにユーロスターを取り扱う)
乗車レポで現地行った人ほど触れない傾向ありますね。
単純に列車の紹介をしたいか、日本人ウケするネタを擦りたいかの違いなんでしょうけど
ホワイトローズお姉ちゃん(17)が銀青ローズお姉ちゃん(年齢不詳)になってしまわれたのかw
そうなんですよ。年齢は17年と150…数ヶ月です!
@@ETR500 イギリスの長距離列車には個体名がついたりするけど、あの紳士たちのことだから紅茶キメた勢いでお姉ちゃんに "Kikuko Inoue" と付けたりしそうで怖い。17才教と英国面の融合とか考えただけでも怖すぎるわww