RZ250Rの車高調整用テンションロッドが完成しました!ロッドエンドタイプでくるくる回すと車高が変化します スイングアームはFZR400デルタボックス 

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 24

  • @user-wk2dp9uw4i
    @user-wk2dp9uw4i ปีที่แล้ว +1

    旋盤って本当に精密工場ですね。
    それを操る石井さんの技術と知識が凄いです。

  • @skidcore_note
    @skidcore_note 2 ปีที่แล้ว +4

    チタンは別に強くないからやめとけって教えられました。あといまだに電食の仕組み(何+何がダメとか)がわからんので、走安部品は純正か、近所にある何を頼んでも大抵倉庫から出てくる不思議なネジ屋さんで同じ材質のネジを売ってもらってます。それにしてもテンションロッドよいですね。ロッドの長さが変えられるのは素晴らしいです。

    • @propman
      @propman  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます^^チタンも場所によっては最適になりますけど強さはそうでもないですからね^^不思議なネジ屋さん気になりますね・・・w

  • @speedtrip8743
    @speedtrip8743 2 ปีที่แล้ว +3

    調整式のピロテンションロッド良いですね。重要部品の溶接の危険性や適材適所のボルトの話し、勉強になります。
    スイングアームの垂れ角の話もこの動画を観なかったら重要だとは思うけど分からない… で済ませてたような気がします。

    • @propman
      @propman  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます^^ 最近は足回り換装なんて作業やる人少なくなりましたね^^

  • @user-cl1rw2cf6j
    @user-cl1rw2cf6j 2 ปีที่แล้ว +6

    お疲れさまです。
    タップの切り粉がピロロロ〜んなのが良いですね。
    旋盤で最初にあたりを付けるんですね!自分でやると食い付きを意識するあまり、平行が出せずに、曲がりやすいんですよね。
    旋盤ほすぃ〜です。

    • @propman
      @propman  2 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます^^旋盤じゃなくてもボール盤で直角出したりもしますよ^^ タップはちょっとだけ高いですが、倍ってわけじゃないのでスパイラルをおすすめします^^

    • @user-cl1rw2cf6j
      @user-cl1rw2cf6j 2 ปีที่แล้ว +4

      お〜っ
      ありがとうございます。
      今まで、気づきませんでした(アホですね〜)ボール盤ならあります!目からウロコです。ありがとうございました。

  • @user-mc7tf8bh1u
    @user-mc7tf8bh1u 2 ปีที่แล้ว +3

    ボルトの種類の話、勉強になりました。完成品カッコイイです。

    • @propman
      @propman  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます^^ ただの板よりかっこいいですよね。あとはメッキして錆びないようにと、ピロの部分はダストカバーを付ける予定です^^ピロもグリスニップル付きなので定期的に油を挿せるようにしてあります

  • @ma-bo-35p90
    @ma-bo-35p90 2 ปีที่แล้ว +5

    後半も参考になる動画有難うございます。今後の動画も楽しみにしています、自分も2ST乗っているので機会あればお世話になりたいです!

    • @propman
      @propman  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます^^ 2ストチームを作りましょう(笑)

  • @user-yd9lz6rh9i
    @user-yd9lz6rh9i 2 ปีที่แล้ว +5

    連れの方のDT200WRもかっこいいですね。モタードにするときにこの車高調性良さそう

    • @propman
      @propman  2 ปีที่แล้ว +7

      コメントありがとうございます^^このDT新車時から持ち続けてます。ワンオーナーなんです。この前フォークのメッキ、アウターのアルマイトを数万かけてやりました。

  • @user-md6fv1rw1s
    @user-md6fv1rw1s 2 ปีที่แล้ว +4

    待ってました!
    自分もつい最近までステン最高とか
    思ってたクチです(笑)

    • @propman
      @propman  2 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます^^ SUSも場所によっては最適なボルトですが、エキゾーストは本当にやめたほうが・・・・w かじります・・・・

  • @yunevo4783
    @yunevo4783 2 ปีที่แล้ว +3

    勉強になるTH-camですね。左右のロッド長さの微調整はどの様にするのですか?

  • @user-ex3iu9zm3e
    @user-ex3iu9zm3e 8 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいです。
    大変勉強になりました。
    ご相談ですが
    同じ物を作ってもらえる事は出来ませんか?

  • @191usinger4
    @191usinger4 2 ปีที่แล้ว +4

    足周りよりもチェーンラインが気になる
    ハブ加工にFスプロケのオフセットでイケるのかな?
    3TJホイールだとタイヤも外に張り出しの多い銘柄だと厳しかった気がする
    もしかしてフレームをスイングアームに合わせて大加工してあるのかな?

    • @propman
      @propman  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます^^ 加工はうちでやったわけではないので素性はわからないんですよねーまあでもハブ切削とオフセットスプロケットじゃないでしょうか?

  • @ずんずん-r5o
    @ずんずん-r5o 2 ปีที่แล้ว +2

    工作機械がないので高ナット同じようなもの作ってます

    • @propman
      @propman  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます^^ 調整でなく固定で使う分にはいけますね^^

  • @terusa362
    @terusa362 ปีที่แล้ว

    ええなぁ ワンオフぢゃん 二本サスではできない映えですなぁ アルミ、ステンはやばいんですねぇ 結構ステンもねじ切れるのは知ってましたが膨張率もあんですね 勉強になりました。

  • @taroudayo3747
    @taroudayo3747 ปีที่แล้ว +1

    ほすぃ