【特集】『復興災害』との指摘...震災後に行われた神戸・新長田地区の再開発...27年経た現在「326億円の赤字見込み」「約58%が売れ残り」(2021年1月14日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 61

  • @木村昌歳
    @木村昌歳 10 หลายเดือนก่อน +3

    神戸市は、関西の横浜という印象が強くて、高級感溢れる街と思ってましたが、こちらの動画のような苦労が有るとは存じませんでした。

  • @おっぱい-q4m
    @おっぱい-q4m 6 หลายเดือนก่อน

    新長田は元々の街の規模に対して明らかに金かけ過ぎたな

  • @りりこりり
    @りりこりり 2 ปีที่แล้ว +7

    神戸市民の多くがアスタは根本的に全部やり直さないとどうにもならないと思っている。震災前と比べて空き家も多くなったし高齢者ばかりになっていて市場も小さくなっているだろう。アスタの3階店舗街はゴーストタウンと化していて歩くのが怖いぐらいだ。近くのマックスバリュやアグロに客を取られている。

  • @次郎次郎-r8e
    @次郎次郎-r8e ปีที่แล้ว +2

    震災、新長田で働いていたことがあります。地震であの辺りが焼けてしまい。立派なビルに商業施設が入っております。
    20年ほど前 今より不景気じゃない時代にそういうビルに入っている居酒屋に飲みに行ったことがあります。
    ただ、そのビルの2階入っている店舗はそこだけで後はしまってました。東京の都心とか、大阪の都心じゃないのに、あんな大きな商業施設は
    新長田には無理だと素人でも思いました。計画段階でわからなかったんでしょうか?

  • @和風酋長
    @和風酋長 2 ปีที่แล้ว +3

    山を削ってポートアイランド造って博覧会やってボロ儲け、後の地方博ブームの引き金になった神戸市。
    株式会社神戸市は優良企業とさえもてはやされていたのに、どうしてこうなった?

  • @kk-xp7it
    @kk-xp7it 2 ปีที่แล้ว +8

    三宮も衰退の一途だからな。長田は震災がなくても衰退してた。福岡市もそうなる絶対。

  • @sixseven350
    @sixseven350 2 ปีที่แล้ว +37

    結果論でしかないと思う
    再開発がなかったらもっと悲惨な状況になってた可能性もある
    文句言っても仕方ないので、官民共同して前向きに対策を考えてほしい

  • @aiko56yearsold71
    @aiko56yearsold71 2 ปีที่แล้ว +14

    公主導は基本的にダサくて無用のものができやすい。

  • @momipai
    @momipai 2 ปีที่แล้ว +5

    ど素人の無知識、要望とすれば地元民やけど、大型のドンキ入れてくれ!
    三ノ宮のドンキ狭すぎるし、春日野道のメガドンキは車なら便利やけど、歩きかチャリで行ける所あったら、ドン・キホーテ新長田店に行くよ。たぶん…品揃えと規模によるけど。
    あと念の為に前に交番置いたら、長田中とか駒ヶ林中の子達とたむりにくいとは思うけどなー、まだマシ程度かもしらんけど。

  • @URE-URE-URYA
    @URE-URE-URYA ปีที่แล้ว +1

    ダサい二世帯住宅を建ててから「ホラ!!家作ったぞ!だれか嫁にくるよね?」ってくらいしょうも無い復興だ 住む人 商売する人の気持ち考えて作りましたか??

  • @暇な人-n2c
    @暇な人-n2c 2 ปีที่แล้ว +2

    普通に考えてビルなどは維持管理費がかかるわけで

  • @zazenboys316
    @zazenboys316 2 ปีที่แล้ว +3

    この人ら住居はタワマン用意してもらってるんじゃなかったっけ?

  • @user-no2zl4gd4y
    @user-no2zl4gd4y 2 ปีที่แล้ว +13

    コメント欄が意外と見識あるものばかりで驚いた
    後から責めるのはいくらでも出来るよね

  • @terryy1982
    @terryy1982 2 ปีที่แล้ว +4

    三宮のセンター街や元町商店街より立派な施設ですね、持て余すに決まってます。早急に取り壊してシュリンクすべき。

  • @山田太郎-u8m1y
    @山田太郎-u8m1y 9 หลายเดือนก่อน

    元々開発する計画があったから震災は渡りに船だったってわけね。そりゃ住民のことを何も考えていない町づくりになるわけだ。神戸市は行政が腐っているね😢

  • @おおきに-u5w
    @おおきに-u5w 2 ปีที่แล้ว +3

    Amazon,Uber eats,Netflix…
    外に出なくて済むサービスが生まれた時から出来てる世代が今後台頭する中で、わざわざ外に出ないだろうし、外に出たとしても1か所で済む大型商業施設に市民は行くだろうね。
    逆に商店街へ行く人は何を目的に行くのか、その頻度はどの程度なのか、明らかにしていくべきじゃない?サービスは進化していくんだから、古いものは廃れていくだけだよ。

    • @ayuthi
      @ayuthi 2 ปีที่แล้ว +1

      そこそこ都会の「普通」の人にはそれで全て手に入るのでしょう

  • @1919masami
    @1919masami ปีที่แล้ว +1

    自治体が開発事業をすると計画が甘い為たいてい赤字で終わる。

  • @特上ハラミ-x4i
    @特上ハラミ-x4i 2 ปีที่แล้ว +4

    久しぶりに地元に帰ってみると本当に人がいない街。高齢者ばかりで子供なんていない。高齢者が住むには構造が複雑だったり、落ち着かない街並み。若い人が住むには何もなさすぎる。そんなイメージです。そういえば昔の大正筋は本屋さんやおもちゃ屋さんがあってよく立ち寄りました。おもちゃ屋さんの前を通ると太鼓と笛を奏でるおもちゃの音が聞こえてくるんです。映画館もありましたね。親に連れられてワクワクしながら行ったものでした。今では考えられない立ち見もありました。お風呂屋さんにも友達とよく行きました。そうそう神戸デパートの焼きそば!安っぽいけどおいしかった。懐かしいなぁ。

  • @さいとうこうき-g9c
    @さいとうこうき-g9c 2 ปีที่แล้ว +16

    たった300億円ならいいと思うけどな。
    あべの再開発やりんくうタウンはもっと酷かった。
    三ノ宮でも再開発が進まないんだから、結局政府の政策で起きた一極集中には抗えんかったってことよ。

  • @soujprime7074
    @soujprime7074 2 ปีที่แล้ว +6

    アスタはそもそも、店を構えるための費用がかかりすぎなんです。それにデザインが2000年代から止まっているせいで古臭いし、導線もわざと多くのエリアを通させるようになっているから不便です。
    さらに言えば地元民が権利を主張しているわりに開発に後ろ向きなので、答えがまるで見出せません。
    解決策は……大きな駐車場にするか、介護系の施設入れるか、メディカルモールにするしかないかも。

  • @de0555
    @de0555 2 ปีที่แล้ว +9

    そもそも地元も非協力的だから
    幾ら再開発してもなぁ、、、、
    アニメストリートの末路が全ての答えな気がする
    紹介されてる大正筋に限らず
    本町筋や六軒道の近隣商店街も瀕死だし
    再開発がなくても緩やかに終焉迎えてたのでは?

  • @SO.T
    @SO.T 2 ปีที่แล้ว +19

    ダイエー閉店してしまったんですね。。
    5年程前まで長田区に住んでいた時に大変お世話になりました。
    大型店が撤退した後のアスタがどうなってしまうのか。。
    合同庁舎も出来て人の流れが変わるかと思いましたが、残念です。

    • @シュクルシュクル
      @シュクルシュクル ปีที่แล้ว +1

      ダイエーの跡に、ロピアが入ってます。ロピアは賑わってて、アスタの駐車場もいっぱいです。
      でも閉まってるお店は多いかな。

    • @SO.T
      @SO.T ปีที่แล้ว

      @@シュクルシュクル なるほど。。ロピアの集客力はあるけどって感じなんですね。5年前当時でも既にシャッターが目立って暗い雰囲気になってしまっていたのでそのあたりはあまり変わって無さそうですね

  • @tt-bq9us
    @tt-bq9us 2 ปีที่แล้ว +12

    東に100m程行ったところにある震災前からの昔ながらの商店街だって寂れてるので、開発のせいにするのも如何なものか?

    • @kk-xp7it
      @kk-xp7it 2 ปีที่แล้ว +4

      それ。人のせいにするとか、他力本願前提すぎる

    • @あきあき-h6n7k
      @あきあき-h6n7k 2 ปีที่แล้ว +2

      新長田で育ちましたが、東に100m程行った商店街は震災前からさびれてましたよ。

  • @山ちゃんねる-c4m
    @山ちゃんねる-c4m 9 หลายเดือนก่อน

    能登半島の再建は果たしてどうなるか………

  • @ヴェステルイェートランド公爵
    @ヴェステルイェートランド公爵 2 ปีที่แล้ว +4

    まあグルメシティは場所も悪かったと思う。地下じゃ分かりにくいよ。

  • @syokazamaturi3601
    @syokazamaturi3601 2 ปีที่แล้ว +22

    そもそも基本的に地方の商店街って、淘汰されてきてる節はあるからなぁ…
    市政を批判したくなる気持ちは分かるけど、「景気が悪くなった」等という別の側面を無視しているのはナンセンス。そこも含めているなら、話の筋としては分かるけどもね。

  • @k-tama4383
    @k-tama4383 2 ปีที่แล้ว +32

    全国的に商店街がシャッター街化してる現状で且つ震災もあったなら、
    再開発しなかった場合どうなってたかなんてお察しでしょう
    市がヘタクソだったのはわかるけど、災害を開発の好機と捉えることは間違ってないと思う
    ものすごくゲスな目線で申し訳ないけど、
    再調査という名目で後からなら何とでもいえる立場から責め立てて、
    それ本にしてマスコミ呼んでタダで宣伝してもらって金儲けしようという風に見えるよ

  • @namelessman99
    @namelessman99 2 ปีที่แล้ว +10

    まあ、今までの経緯は仕方ない。ただ、このまま問題を先送りするのは、次の世代に対して非常に無責任。解体して小さくするのが良いと思う。解体には多額のお金がかかるけど、あと20年後にはその費用さえ捻出できないかもしれないし、莫大な管理コストを一刻も早く減らさないと。

  • @kona_moon6055
    @kona_moon6055 2 ปีที่แล้ว +7

    ここにコストコが入れば活気が出ると思いますが…

    • @soujprime7074
      @soujprime7074 2 ปีที่แล้ว +3

      同じ神戸市内に、コストコもIKEAもすでにあります。それに地元民が徹底して大手チェーン進出を阻止してきたのでこうなったんです。ちなみに駅前、大丸の跡地の方はここまで空き店舗だらけではなかったりします。

  • @プチプチ-e1y
    @プチプチ-e1y 2 ปีที่แล้ว +4

    生まれも育ちも新長田だけど、まだゴネてんのか笑
    もう散々甘い汁吸ってきたろ、、
    俺ら被災者の闇の部分って住んでないとバレないもんなんだなぁー

  • @鮎原梢
    @鮎原梢 2 ปีที่แล้ว +6

    地方交付税交付金が北海道に次いで全国2位なのが兵庫県。優先的に国庫から巨額の税金を我が町に落としておいて、維持費がない、管理費を何とかせい、には呆れる。

    • @mjtnonk7538
      @mjtnonk7538 2 ปีที่แล้ว +1

      地方交付税交付金がいくら多くてもそれ以上に震災の借金があるから金がないねん

    • @とっとこハミ太郎ラーイン
      @とっとこハミ太郎ラーイン 2 ปีที่แล้ว +2

      税金に関しては住民関係ないでしょ
      そういう決定をした国に文句言いなよ
      お門違いも甚だしい

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 ปีที่แล้ว

    鷹取駅の西側なんて、ある意味では新長田南側以上に壊滅同然だったのに、元のこじんまりした街並みが復活してますから。
    合同庁舎だけ残して、あとは全部潰して最小限の店舗だけにしてください。「体裁が悪いから高校に行く」連中の巣窟に「大卒で当たり前」な人たちが通う場を作ったのはあの地域では革命的ですから。独身の職員はもちろん、若い家族持ちで住む人間もぼちぼち出て来るでしょうし、そういう芽は潰さないでほしいです。

  • @カーロスリベラ-z5h
    @カーロスリベラ-z5h 2 ปีที่แล้ว +4

    昼間に人がいない 前はケミカルシューズの街だった この街自体に産業仕事がない 震災プラス中国に仕事を取られどうしようもない

  • @しろみの
    @しろみの 2 ปีที่แล้ว +1

    再開発は失敗しているもつとよく話あってください簡単ではないですね

  • @KO-sd4tl
    @KO-sd4tl 2 ปีที่แล้ว +6

    現在と違う社会環境の中で、震災の2か月に事業をした神戸市は
    まずは復興という考えがあったのではと思います
    未曽有の災害の中で、早急な判断が求められる局面も
    あったのではないでしょうか
    人口減少、高齢化、これに尽きると思います
    ただ、長田は中年の呑み助にはとても魅力的な街です

  • @shigezan
    @shigezan 2 ปีที่แล้ว +5

    いらんもん作った。。。という七福の店主の方の言う通りでしょう。
    ガワを綺麗にしても客は来ないよ(笑)なんか今風の街作った気でいるみたいだけど。

  • @yo2trader539
    @yo2trader539 2 ปีที่แล้ว +2

    大震災で街が崩壊したのに、同じようなオンボロ商店街を作るわけにいかんでしょ。

  • @ヒロヒロ-g7v
    @ヒロヒロ-g7v 2 ปีที่แล้ว +4

    せんなきことだが、震災がなければ再開発も00年代までずれ込んだろうし、その時代なら流石に高度成長期からバブル期までの感覚で商業施設を作る機運はなく身の丈に合った形にはなっていたろうけどね。神戸市の責任は重いと言わざるを得ないが、微妙な時期に復興と言う武器を与えてしまった感じはする。
    30年経ってそもそも陳腐化も進んでるし区切るならここらかな。

  • @やまかわ荘闘争委員会
    @やまかわ荘闘争委員会 11 หลายเดือนก่อน

    うーん。無秩序で良かったんじゃないかな。

  • @あきあき-h6n7k
    @あきあき-h6n7k 2 ปีที่แล้ว +2

    震災後、じいさん、ばあさんが地元に残り、子供や孫が新長田離れて若い人が、少なくなった感じです。当時の同級生目数える位しか新長田住んでないですね。この開発はただ単に店主の高齢化、震災で地元離れてが原因かと。

  • @中野志朗-z8d
    @中野志朗-z8d 2 ปีที่แล้ว

    2:56の「明らかにしました」のイントネーションが違います。プロのアナウンサーとしてはいかがなものかと。

  • @ペドパン
    @ペドパン 2 ปีที่แล้ว +3

    一番街・大正筋で商売している店主たちは行政のせいにして文句ばかりいう人が多すぎる。
    お隣の本町筋や板宿、湊川、新開地、春日野道、水道橋等、神戸市内に点在する商店街の多くは三宮・元町・神戸駅に客を吸い取られどこも苦労している。
    震災後の再開発で多くの人が入居した来た恵まれたチャンスを棒に振るったのは店主達の自業自得ではないのかな。

  • @sachikotakai6876
    @sachikotakai6876 2 ปีที่แล้ว +7

    再開発は大きな失敗!以前の下町情緒あふれた新長田のほうがよかった!!

  • @tomoyone5569
    @tomoyone5569 ปีที่แล้ว +1

    学者とか専門家って能書ばっかりたれて文句は言うだけで、何の成果も出してないよな。
    そうなる前にどうするか
    建設的な事を言って立て直してみろよ

  • @NashitsuneTokudaiji
    @NashitsuneTokudaiji 2 ปีที่แล้ว +6

    阪神淡路大震災発生時に「自衛隊機の伊丹空港利用には反対!」と
    主張していた団体の存在が確認された史実も想い出してしまいました。
    ※亡くなられた方々へ、哀悼の意を表します。

  • @石岡浩平
    @石岡浩平 2 ปีที่แล้ว +4

    被災当日の以前。アメリカ合衆国のオーパーツが旅行した折りに、疎外感を抱いたそうです。それが原因です。

    • @石岡浩平
      @石岡浩平 2 ปีที่แล้ว

      ( 正直、誰だか知りません。)