ホンダ「4代目フィット」がイマイチ売れていない理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • ホンダを代表するコンパクトカー「フィット」といえば、かつて新車販売台数でトップを連発し、「コンパクトカーの王者」とまで呼ばれた実績を持つモデルですが、現行の4代目フィットにはその勢いがみられません。
    ライバルのトヨタ自動車「ヤリス」、日産自動車「ノート」の後塵を拝し、2021年4月の乗用車車名別新車販売台数ランキングでは前月までの10位前後から17位まで後退。いったい何が起こっているのでしょうか?
    ▼チャンネル登録はこちらより
    / @toyokeizaitv
    ▼東洋経済オンラインで配信した元記事はこちら
    toyokeizai.net...
    出演:守永真彩(東洋経済オンラインTH-camチャンネルリポーター)
    サムネイルデザイン:駒井佐和子(東洋経済新報社 メディア開発部)
    サムネイル写真撮影:尾形文繁
    #東洋経済オンライン #見て聞くだけでわかる経済ニュース #ホンダ #フィット #N-BOX #ヴェゼル #トヨタ #ヤリス #日産 #ノート #東洋経済

ความคิดเห็น • 425

  • @OK-cf7jq
    @OK-cf7jq 6 หลายเดือนก่อน

    ストリームからの乗り換えでフィット100%買いでディーラーに行って、試乗車を見た瞬間、ダサー、ショボー、貧相〜という感想しか持てなかった。
    その帰り、ヤリスを試乗して買いました。

  • @武内伸一
    @武内伸一 5 หลายเดือนก่อน

    トヨタのコンパクトカーは、ヤリスとアクアより小さいルーミーがある分、ヤリスとアクアでそれぞれ自由なデザインが出来た印象ですが、ホンダの場合、軽を除くとフィットより小さいクルマがない分、フィットのデザインをそこそこ売れそうな無難な形でまとめるしかなかったのかも……?

  • @mayumi9859
    @mayumi9859 2 ปีที่แล้ว +3

    中は電パもあるしそんなに悪くはないんだけど、どうしてもあの見た目が嫌でヤリスにしました。
    ボディもなんだかベコベコだし。

  • @カルカル-j7y
    @カルカル-j7y 6 หลายเดือนก่อน +1

    性能良い、室内空間は他のコンパクトカーと比べても良い、でも見た目が悪過ぎる。
    近所に停まってるのは見た目がマシなクロスター、RS、ブラックスタイルばかりでホームとリュクスはほぼ見ない。

  • @barksnubell4915
    @barksnubell4915 3 ปีที่แล้ว +2

    売れてない理由なんて単純だよ。デザインダサ過ぎだろ。

  • @heartnull776
    @heartnull776 7 หลายเดือนก่อน +1

    総じて良い車なんだろうけど、ホンダと聞いて「こんな車」って考えられる人のイメージと、提供される車の姿にギャップがあるんだと思いますよ。
    少なくとも何台もホンダ車を乗り継いだ身として、4代目フィットを始め昨今のホンダ車は「私の買う車ではない」と、見た目から確信を持ってしまいます。

    • @武内伸一
      @武内伸一 5 หลายเดือนก่อน +1

      確かに、80年代のイケイケのホンダはギャップがなくて、思いっ切り攻めたデザインのクルマが多かったですね。

  • @ktw4936
    @ktw4936 3 ปีที่แล้ว

    デザインが悪い。
    見ただけで売れないのは分かる。
    デザインの役員はクビ。

  • @masatan6878
    @masatan6878 4 หลายเดือนก่อน +1

    ライバル云々より自滅ですね。長々と説明頂きましたが、最後のフロントマスクがパッとしない、これに尽きると思います。

  • @大山昭-i9l
    @大山昭-i9l 2 หลายเดือนก่อน

    フィットの性能で見た目がかっこよかったら爆売れ

  • @hirohaya7946
    @hirohaya7946 3 ปีที่แล้ว +12

    フィット4代目オーナーです。
    この車、尖った所が無いって言われるけど、そのとがった所は後席の快適性だと思う。大人3人以上が頻繫に乗るのならフィット一択。ほかのBセグメント車の後席は皆な新んでるから。
    見た目の犬顔は、私は好きだけどこれはもう個人の好みですね。走りや内装、装備の質感は上出来! 少なくとも買って損はない。購入時にヤリスと比べたけど、なんでヤリスの方が売れてるのか正直理解できないなぁ…。

    • @よねぽん
      @よねぽん ปีที่แล้ว

      ヤリスは、ヴィッツ時代と違ってトヨタ全ディラーで販売できるようになったのが大きい。

    • @ジルバ-q6g
      @ジルバ-q6g 10 หลายเดือนก่อน

      意見に賛成!

    • @cca-qs3kz
      @cca-qs3kz 6 หลายเดือนก่อน

      ホンダもなぜフィットが売れなくてヤリスやアクアが売れるのか理解できてないんだろうね😮だから売れない😂

  • @fuwafuwamocomoco
    @fuwafuwamocomoco 10 หลายเดือนก่อน +1

    フロントがダサいのは極めて同意です😅

  • @vezel8953
    @vezel8953 3 ปีที่แล้ว +40

    わざわざ11分の尺使わなくても、一言デザインが悪いと言いなよ。
    柴犬???ありゃカバだよ。
    だれがあの正面衝突したような顔をした車を買う?

    • @mickienomicooz4429
      @mickienomicooz4429 3 ปีที่แล้ว +6

      カバ🦛。なるほど。ワロタ。

    • @torneo8180
      @torneo8180 3 ปีที่แล้ว +2

      ホンダってたまに壊滅的なデザインだして
      売れてた車種を生産終了に追い込むよね
      プレリュードの様に・・・
      あ、カタログではフロントデザイン完全に終了ですが
      実車クロスターなら
      現行フィットの中ではマシな顔つきになりますよ。
      がフィットのデザイナー・・・
      そしてあのデザインでOK出した役員は辞職した方が良いと思います。
      あのデザインで何故売れると思ったのか・・・
      3のデザインがあれじゃなかったら
      ここまで叩かれなかったかも知れないけど
      あれは無理だろう。
      まてよ・・・OKの前のデザインって
      更に終わってたとか?
      あれでも改善したデザインとか?
      と言いつつ、自分は
      現行クロスター買いましたが
      デザインはフィット3で
      フィット3よりも丸っこさを消したら
      俺も文句言わずに買いました。
      丸っこいままだとデザインがフィット3でも
      絶対に買ってない。
      フィット1~3あの丸っこさ大っ嫌いだったので
      フィット2より3で丸っこさ改善してるがまだ俺的に無理
      丸っこさが更に無くなった、
      この点だけはデザイン評価します。
      フィットの感想、俺基準★5段階で
      走りは★★★★(意外と良い走りするコーナーでの旋回性能もまぁまぁ良い)
      燃費は★★★★★(通常で24㎞、長距離で30㎞前車より+10㎞なので文句はない)
      デザインは★★★(クロスターやなかったら★)
      内装は★★★~★★★★かな

    • @m18-d8q
      @m18-d8q 3 ปีที่แล้ว +5

      正面衝突は草

  • @deckyjackpot553
    @deckyjackpot553 3 ปีที่แล้ว +79

    売れない理由→かっこ悪い!

  • @山崎正人-i6p
    @山崎正人-i6p ปีที่แล้ว +1

    販売不振は単にエクステリアだけの問題だと思う。あまりにもダサすぎるというか、ひと昔前のようなデザインだと思う。

  • @931gg
    @931gg 3 ปีที่แล้ว +18

    売れない理由 = フロントマスク
    あの、寝ぼけたイメージは購入意欲がなくなります

  • @ジルバ-q6g
    @ジルバ-q6g 10 หลายเดือนก่อน +1

    4代目フィットの顔は歴代で一番良い顔してると思います。
    ヨーロピアン風で飽きがこない顔。
    好みの違いと言えばそうかもしれませんが、他のフィットの顔は安っぽくて私は嫌いです。

  • @Momosando13
    @Momosando13 7 หลายเดือนก่อน +1

    私も、9:44で言ってる事が、売れてない要因だと思います。

  • @the6500
    @the6500 3 ปีที่แล้ว +18

    ただただダサいから 男性は買わないでしょう

    • @torneo8180
      @torneo8180 3 ปีที่แล้ว

      この動画の、別なコメントで
      散々こき下ろしてますが
      買いましたよ~
      選択肢ないから仕方なく
      俺はホンダ車しか買わない・・これ大前提
      軽は絶対に買わない・・・これも大前提
      前車ストリームでしたが俺ミニバン大嫌い
      ストリームまぁ好きかもしれんになったのは
      乗り出して10年経って愛着湧いてから・・・
      予算は300万で買いたいな・・・
      縛りで悩んで現行フィットに決定。
      結果予算オーバーHV高すぎだろ・・・
      現行4タイプ(HOMEとBASICは何が違うのか分からんのでまとめてます。)
      一番デザインがカッコい
      e:HEVクロスター買いました。
      ネタに走ってネスにしようかと思ったけど
      ディーラー担当者に止められました。
      これ多分来年には無くなるから
      やめときましょうって・・・
      ホンダ・・・そんなの作るなよ・・・
      最上グレードのルクスはおじいちゃんが乗る
      車だなこれ・・・で止め。
      10か月乗っての感想
      フィット中々いいぞ~ですね。
      かなりキビキビ走ります。
      ここまで走れる車とは思わなかったので
      これはいい意味で裏切られました。
      あと周りぜんぜんいね~
      クロスター全然いないので
      ガン見されてます未だに・・・
      が好きになってきてるので
      気持ちいい注目度ですねぇ
      が売れてないからホンダは早く
      テコ入れせんと速攻で生産終了になるんじゃないですかね。
      cm、ヴェゼルみたいなのをは無理でしょうが
      フィットの全然ダメだろあれ・・・
      アレじゃ更に売れないよって思います。
      燃費はまぁ良いですよ。
      前の車と同じ感じで燃費高めるための走りは
      一切せず、仕事中お昼は車でエアコン付けて
      休憩毎日で前車より+10㎞/㍑位上がったので
      長距離走ると30㎞/リットル走るので大満足です。
      がそれでも+50万は元取れるんかなぁでしょうか

  • @Shota-fukuioginokai
    @Shota-fukuioginokai 3 ปีที่แล้ว +60

    カッコ悪いからという理由が一番だと思う

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 2 ปีที่แล้ว +3

      デザイナーにKとか

  • @TAKA51501984
    @TAKA51501984 2 ปีที่แล้ว

    これはすなわち、ホンダ党以外の人に受け入れられなかったということです。ライト形状がこの車を駄目にしたんです。N-boxとの競合が原因というのは間違いです。それは3代目以前
    のころも同じです。

  • @恐山太郎
    @恐山太郎 3 ปีที่แล้ว +35

    デザイン、エクステリアがだめ。 よくこんなのに開発製造許可出したもんだ。 ホンダはもう本気で車売ろうと思ってないんじゃね。

  • @electronicgenerator
    @electronicgenerator 7 หลายเดือนก่อน

    いじわる爺さんみたいな表情がいけない

  • @さわちん-t7v
    @さわちん-t7v 3 ปีที่แล้ว +5

    完全に顔ですね。何故これでOKを出したのか知りたい。

  • @デュランデュラン-f1y
    @デュランデュラン-f1y 11 หลายเดือนก่อน +1

    わたしも、フロントマスクが、ダサいと思います。後部座席のシートアレンジや、スマホの充電システムは、素晴らしいと思います。

  • @梶龍磨
    @梶龍磨 2 ปีที่แล้ว +20

    酷評コメントが多いですが、個人的には極めて高い完成度を誇るコンパクトカーだと思います。🙋

  • @LoveEngineHiroyan
    @LoveEngineHiroyan 8 หลายเดือนก่อน

    ミラトコット同様、デザインが問題なんだろうなぁ
    乗ったことあるけど、めっちゃ快適だしいいクルマなんだけど…

  • @ys.1953
    @ys.1953 10 หลายเดือนก่อน

    以下のコメントにあるようにフロントのデザインが私は直ぐに気に入らなかった。なぜ、すぐに軌道修正ができないのだろうか?これでは売れないと思っていても誰も言えなかったのだろう。販売店から圧力を掛けないと・・・売れない損失が幾らになるかを考えないのだろうか?

  • @okhan
    @okhan 3 ปีที่แล้ว +25

    デザインが悪いからに決まってる
    一目見たときから、これはダメだと思ったわ

    • @ぱち-i7u
      @ぱち-i7u 3 ปีที่แล้ว +2

      みんな分かってるけどはっきり言えないんだろうね。

    • @Touji.
      @Touji. 3 ปีที่แล้ว

      かっこいい、いかついデザイン路線からの方向性変更らしいね。フィットはあくまで大衆車だから。

  • @jhy5579
    @jhy5579 ปีที่แล้ว

    老若男女問わず受けが良いデザイン目指すと、突出してインパクトのあるデザインでなくなる。
    フィットとシビックのデザイナー同じみたいだけど、柴犬という意味不明なコンセプトから間違ってる

  • @かぁたん
    @かぁたん 9 หลายเดือนก่อน +1

    このフィットと新型アコードは、ペグ・ジョングク🇰🇷さんがデザインしました。ホンダがヒョンダになった新しい歴史の始まりです。

  • @マッハアキラ
    @マッハアキラ 2 ปีที่แล้ว +2

    ヘッドライトがダサ過ぎて洒落になってない。
    会社の同僚もフィットだけは絶対買わないと口を揃えている。
    いい車なのにもったいない。

  • @user_gen6mame
    @user_gen6mame 10 หลายเดือนก่อน

    車線逸脱誤動作するからね…、SENSINGを信用出来ない…

  • @moosoo5922
    @moosoo5922 2 ปีที่แล้ว +3

    ヤリスよりデザインいいと思うけど

  • @つべに動画を投げるチャンネル
    @つべに動画を投げるチャンネル 3 ปีที่แล้ว +5

    FIT4単体で見ればかわいくて良いデザインなんだけど、いままでFITに乗ってきた人からは求められてない見た目というのはすぐわかる。

  • @h.9441
    @h.9441 ปีที่แล้ว +1

    カッコ悪いからですから。

  • @pagi4487
    @pagi4487 3 ปีที่แล้ว +24

    デザインがイマイチだからでしょ。

  • @aonori641114
    @aonori641114 ปีที่แล้ว

    販売台数でトップを取れば、あとは下り坂しかないということです

  • @usertk3979
    @usertk3979 3 ปีที่แล้ว +33

    カッコ悪いからでしょ

  • @hiyogan
    @hiyogan 3 ปีที่แล้ว +3

    ダサいの一言

  • @Su-il4wk
    @Su-il4wk 3 ปีที่แล้ว +25

    かっこ悪いからです。
    そのせいか前モデルが、生産終了前に結構売れたようです

    • @ジルバ-q6g
      @ジルバ-q6g 10 หลายเดือนก่อน

      そんなばかな

  • @kusakabeki
    @kusakabeki 3 ปีที่แล้ว +20

    メッキだらけのギラギラ車はダサいとかさんざん言ってたのに
    加飾を省いてシンプルにしたら文句言われてるの草。
    どんな車ならいいんだよ

  • @亜門槙史
    @亜門槙史 3 ปีที่แล้ว +10

    フィットのネガティブな点
    ・デザインがダサい 男性からすれば女性より? 女性から見れば男性よりという中途半端なデザインのせいでどちらからも評価されなかった
    ・プラットフォーム流用  他社が新型プラットフォームで走行性能が格段に上がっているのに流用した結果焼き回しの印象になった
    ・燃費のインパクトがない 普通のハイブリッドでも20を余裕で超えているのに新型のわりに燃費が変わらない
    ・室内空間の広さをウリにしたのが仇 室内空間広いです!と言ってしまったが最後、軽のほうが広いじゃんとなった
    ・展示スタイルの問題 ホンダの展示は軽自動車があって、そこにフィットもあるので並べて比較されてしまい これが自社食いの原因になった。

  • @matt7454
    @matt7454 3 ปีที่แล้ว +2

    乗れば分かる運転のし易さと乗り心地なのだが他社の尖った顔を見慣れてしまった人々には顔が個性的(優し過ぎた)為かも知れない(個人的には好きだが)。 ベゼル顔の様にシャープな顔が万人受けするようだ。 どうせならもうちょっと荷室が広い車が欲しいというファミリ-層をターゲットにべセル顔風かその中間的な顔のフィットシャトルで巻き返しては如何だろう。
    我が家もプリウスαの視界の悪さと衝突軽減ブレーキが欲しくて視界の良いフィットを検討したがもう少し広い荷室が欲しいためシャトルの登場を心待ちにしている。 ホンダさん トヨタヤリスやカローラクロスに設定された1500WのAC電源をHV車には是非設定してほしいのとおしゃれなメゾンの内装を初期から設定しほしい。

  • @kamisuke8207
    @kamisuke8207 3 ปีที่แล้ว +39

    フロントマスクが歴代で一番パッとしない。うん、そのとーり!

  • @Hibimycin
    @Hibimycin 3 ปีที่แล้ว +39

    格好悪くて高い
    これに尽きる。

  • @丸くん-y5s
    @丸くん-y5s 3 ปีที่แล้ว +11

    グリルレスデザインが馴染まないだよ。ちょっと異質何だよ。至極残念

  • @mimuro5555
    @mimuro5555 3 ปีที่แล้ว +10

    見た目が悪いよね。女性を意識したカワイイ系デザインだけど狙いすぎ。あざとい可愛さは女性から最も嫌われるパターン。
    男性も可愛すぎると購買意欲失せる。人は見た目が9割というけど、それは人に限ったことではないと思うが。

  • @1104m-c9l
    @1104m-c9l 2 ปีที่แล้ว

    2022年マイチェンで不細工な顔が多少良くなりました。新車の納期が半導体不足等で延びるなか、当月納車で購入できたのも、売れないお陰ですかね。顔とCピラー後部のデザインがダメな以外は良いです。インテリアは秀逸。不細工顔も運転中は目に入りません。気にしないようにしています。
    売れないのはマーケティングの軽視が原因と思います。Nボックスは言い訳になりません。トヨタはスポティー志向のヤリス、ファミリー志向のアクア、両方売れています。グリルレスは日本では受けないうえ、昨今の未来志向のシャープなデザインが潮流のなか、丸っこいデザインはニッチ狙い。柴犬をモチーフって何なんでしょうか。デザイナー個人の意見ですよねと言われても仕方ないし、おまけに柴犬に全然似ていない。鼻の潰れ加減がパグ。せめてフリードに似せたフロントマスクにしてファミリーカーのシリーズとしての統一感を出すべきでしたでしょう。あの奇抜な顔で国内販売上位は無理。海外で競合車とかぶらないデザインではあるが。

  • @C500改
    @C500改 3 ปีที่แล้ว +5

    FIT4HOMEハイブリッド乗りだけど、顔が可愛過ぎる以外は全て気に入っている。

    • @ジルバ-q6g
      @ジルバ-q6g 10 หลายเดือนก่อน +1

      その通り

  • @0121hayashida
    @0121hayashida 3 ปีที่แล้ว +41

    車は基本性能がそこそこあればあとは、見栄えですよ。
    新フィットはフロントマスクがダサい、初めて新フィット見たとき変な違和感を感じた。

    • @mimuro5555
      @mimuro5555 3 ปีที่แล้ว +14

      グリルレスは日本で受けないですよね。それに実写見たけど3代目と比較しておデブさん。
      見栄えが悪い車にあえて300万近いお金出して購入したいとは思わないですね。

    • @Touji.
      @Touji. 3 ปีที่แล้ว +3

      フロントもそうだが自分はリアのデザインの方がちょっとな…………。

  • @鷹鷹-s6n
    @鷹鷹-s6n 3 ปีที่แล้ว +33

    まずはこの顔だな。最近本田のデザインはどことなく本筋が見えていない感じがする。これを選んだ幹部は車好きなのか?
    ヴェゼルもいいデザインとは思えない。あえて売れなくしてる感がある。
    装備なんかは各社もう変わらないから、やはりデザインだな。良いデザインが出てても採用する幹部のセンスが悪いとどうしようもない。
    まるで日産に似てきた。初代の人気を二代目以降がぶち壊し最後は車種もなくなる。本田ってこんなにセンスなかったかな~。

  • @あっちゃん-i5y
    @あっちゃん-i5y 3 ปีที่แล้ว +15

    とにかくデザイン(フロントマスク)がカッコ悪い。柴犬らしいが、歯抜けのうなぎ、歯抜けのかえるみたい。
    今回買う気はなかったがディーラーのデモ車が10ケ月落ち中古でフルオプション付きで格安だったので買った。新車の通常値引き位では絶対買ってない。

    • @らいとにんパパ
      @らいとにんパパ 3 ปีที่แล้ว +6

      ウミガメの顔に似てると思う。(;´д`)トホホ

    • @mimuro5555
      @mimuro5555 3 ปีที่แล้ว +1

      @@らいとにんパパ かなり適切な表現!素晴らしい

  • @jingdc6380
    @jingdc6380 3 ปีที่แล้ว +1

    デザインで無理やわ。コケた感が・・・。
    ステップワゴンより売れないって。迷車に殿堂入り〜♪

  • @Hassaku12
    @Hassaku12 3 ปีที่แล้ว +64

    軽く触れられた程度だけどフロントマスクの没個性が最大の要因だと思うよ
    マイチェンに期待

    • @お茶っ葉せんべい-u3t
      @お茶っ葉せんべい-u3t 3 ปีที่แล้ว +7

      初代のシルエットは保ちつつも裏コンセプトは柴犬っぽく。個性が更に強くなったと思うのですが特にどの辺りがフロントマスクの没個性なのでしょうか?!

    • @二郎阿部
      @二郎阿部 3 ปีที่แล้ว +1

      MCでヘッドライト大整形の悪寒…😀

    • @kun-kun8335
      @kun-kun8335 3 ปีที่แล้ว +2

      まったく同感!フロントマスクが不自然と言うか違和感ありあり!改めてクルマって顔も大事なんだと実感した。

  • @rocks-1kei2
    @rocks-1kei2 7 หลายเดือนก่อน

    カッコ悪いんだよ!

  • @tanabemasaharu1701
    @tanabemasaharu1701 3 ปีที่แล้ว +20

    HONDAの最近のデザイン
    どーも好きになれないなぁ~

  • @ぞうさん-c7e
    @ぞうさん-c7e 3 ปีที่แล้ว +15

    代を重ねる毎に不細工になっていくという面白現象。HONDAも昔は洗練された独自のデザインだったけど今は迷走してるね。しまくってるね。

  • @ねずみ色の猫
    @ねずみ色の猫 3 ปีที่แล้ว +9

    4代目フィットを初めて見た時の印象派『うわっ、安っぽい』でした。フロントマスクはダサい。横から見るとどっちが前でどっちが後ろだか分からない。乗ってみようかという動機は皆無でした。

  • @netz1825
    @netz1825 3 ปีที่แล้ว +68

    FIT3より売れていないのは、単純にデザインがイケてないだけだと思う。
    乗って触れれば良さは判るが、そこまで行き着かないのだと思う。
    デザインを一新すれば、もっと売れると思う。

    • @namezuruful
      @namezuruful 3 ปีที่แล้ว +7

      ホンマに、現行の顔面はとにかくユル過ぎるし、サイドリアクォーター周りがアカンです。

    • @juniorhashimoto1355
      @juniorhashimoto1355 3 ปีที่แล้ว

      @@namezuruful ホンダフィット3のデザイン1番良かったです!

    • @梶龍磨
      @梶龍磨 2 ปีที่แล้ว +2

      @@juniorhashimoto1355 三代目に乗っている者ですが、四代目のデザインの方が良い。🤗三代目はストームトルーパーみたいでイマイチ。🤧

  • @くろぶちめがね-t1u
    @くろぶちめがね-t1u 3 ปีที่แล้ว +11

    三代目フィットに乗ってました。
    四代目フィットは買い換え候補に入らなかったですね。
    フロントマスクが気に入らなかったです。

  • @にしますのぶ
    @にしますのぶ 3 ปีที่แล้ว +18

    コレ デザイナー転職した方がいい。

    • @二郎阿部
      @二郎阿部 3 ปีที่แล้ว +1

      可愛くもなくカッコよくもないもんな笑

  • @nomura0311
    @nomura0311 3 ปีที่แล้ว +8

    デザインがパッとしないね。シンプルさをはき違えてる。

  • @Breguet_san
    @Breguet_san 3 ปีที่แล้ว +26

    見た目がダサいんです><

  • @kenjiosumi6471
    @kenjiosumi6471 3 ปีที่แล้ว +2

    売れないインテグラ、売れないアコード2台、連続リコールのFit3HVを乗り継いできました。先頭よりも露払いの車の後を走る安全走行が第一と考えが変わり「そこそこ」の性能で結構、どちらかといえば、大衆車なのに「石を投げても当たらない」あまり見かけない車が好みです。ホンダに万全の信頼を置いているファン(息子2人もホンダ車)ですが、こんなマイルドユーザばかりではマーケット小さすぎですね。

  • @CarlosRonda-u8p
    @CarlosRonda-u8p 3 ปีที่แล้ว +5

    4代目フィットは一目見た瞬間に売れないと思った。
    Aピラーにおかしな小細工をしているがルーフ付近が煩わしくて圧迫感が強い。
    どうしてフロントウィンドウを起こさないのか。
    トールとかルーミーが売れているのを見れば明らかなのに。
    私は2代目フィットがAピラーを1代目より寝かせたことで先行きが不安になった。
    これはフリードも同様。Aピラーを寝かせると左右の視認性が極端に悪くなって危険。

  • @laplace3544
    @laplace3544 3 ปีที่แล้ว +24

    次はコンパクトカーにしようと思ってフィット見たときにはがっかりでした。とにかくデザインが悪すぎる。

  • @鷹鷹-s6n
    @鷹鷹-s6n 3 ปีที่แล้ว

    大きな原因はやはりヤリスでしょうね。一旦購入してしまってやっぱフィット4いいなと思っても普通の人はすぐに買い替えは出来ません。最初のインパクトの無さが原因。評論家もラリー専用車で開発されたヤリスをべた褒め。
    それに消費者も飛びついたって事ですよね。同時期に発売されて比較が多かった中、圧倒的性能を印象つけたヤリスに対して
    フィットはファミリーカーそのものだった。ここで本田スピリットがあり、ラリーカー専用車のヤリスについていけるだけでも評価はあがったのに。やはりホンダマインドが消えた車から離れたのは当然。
    スタイルの事は良く勘違いされるが、普段は心地良く走り、いざ走ろうと思えば速い羊の皮を被った狼だったらきっと
    売れたでしょうね。本田さん、走ろうとおもった時の心地良さと普段の心地良さとは違うんですよ。パワートレインも
    デザインと結び付けたのが大きな敗因でしょうね。
    制御プリグラムの書き換えが車名の存続にかかわる鍵だと思いますけど。結局、本田スピリットですよ。F1メーカーでしょ。
    プライドを見せて欲しい。

  • @kanyakawa6907
    @kanyakawa6907 3 ปีที่แล้ว +36

    三代目のデザインの方が良かった気がする。個人的に。

    • @LoveBC2003GH8
      @LoveBC2003GH8 3 ปีที่แล้ว

      その分洗車はしやすくなったと思います!

    • @torneo8180
      @torneo8180 3 ปีที่แล้ว +2

      自分、現行フィットのクロスターに
      2021.8月~乗ってますが
      現行の中では一番カッコいいですし。
      走りは結構いいですよ。
      前車2000RSZストリーム乗ってましたが
      ストリームより走行性能高いですよ
      コーナリングとか
      パワーは聞かないように・・・
      が部分部分では2000並みの加速性能もある時もある
      気がする。
      デザインについて
      同意見です3代目のデザインのままで
      現行の様に3代目より丸っこさをなくせよと
      言いたいです。
      あ、自分丸っこいの嫌いなので
      3代目までの丸っこさなら
      買ってませんでした。
      あとHVでルーフレール付きにしたのですが
      価格高すぎじゃね?が買った感想ですね。
      フィット如きに330万って俺アホだよなって
      友達にも言ってます。
      ガソリンにしても280万か・・・
      高すぎだろって思いますよ。
      が結構面白い車だよなぁクロスターって
      思いつつ毎日運転してます。

    • @kanyakawa6907
      @kanyakawa6907 3 ปีที่แล้ว +4

      @@torneo8180 気に入っているなら全く問題無し。

  • @antesdenada
    @antesdenada 3 ปีที่แล้ว

    fit4ユーザーです。燃費と居住性の両立が気に入っています。外見はどうでもいいので気にしていません。ただ致命的なのが、ホンダセンシングの誤作動が頻発し、障害物がないのに高速道路走行時に急ブレーキがかかる事。今日も急ブレーキかかりました。ディーラーに相談しても仕様だと言われて終わり。恐ろしすぎるので、次回は他メーカーに浮気しようと思います。

  • @syu3130s
    @syu3130s 3 ปีที่แล้ว +1

    もしものことを考えるとやっぱりコンパクトカーの方が軽自動車より選びたくなる
    そこのお金は惜しみたくないなぁ

  • @gibky
    @gibky 3 ปีที่แล้ว +39

    個人的にはヤリスなんかよりよっぽどデザイン良いと思うけどなあ

    • @mimuro5555
      @mimuro5555 3 ปีที่แล้ว +4

      たぶんマイノリティーな考えだと思うよ。

    • @user-osaka-load
      @user-osaka-load 7 หลายเดือนก่อน

      フィットに限らず、最近のホンダ車てハマる人にはハマるけどハマらない人には疑問符が付くデザインだと思う。
      アル・ヴェルが良いと思う人は絶対に購入しない。
      個人的には、マイチェン前のフィットは嫌だけどマイチャン後は改善されてると感じてます。

  • @riku-di8mv
    @riku-di8mv 3 ปีที่แล้ว +6

    個人的にはヤリスとかノートと比べて
    シンプルなデザインで好きなんだけどなぁ
    RSがあれば変わってたかも…
    でも多くの人はもっとゴテゴテした
    デザインを好むんだろうね、残念

  • @佐々木こまち
    @佐々木こまち 3 ปีที่แล้ว +35

    見た目は過去最低のフィット、、

  • @シルディ-t3t
    @シルディ-t3t 3 ปีที่แล้ว +15

    10年後
    ホンダ「4代目NBOX」がイマイチ売れてない理由」

    • @shanderia_yu
      @shanderia_yu 3 ปีที่แล้ว +1

      その時は軽自動車はSUVやEV中心になってそう…

  • @am-jh3ov
    @am-jh3ov 3 ปีที่แล้ว +9

    外見がLOGOの焼直し。
    値段の割にコンソールが貧弱。
    パワーユニットはこんなもん。

  • @wakamasakun3112
    @wakamasakun3112 3 ปีที่แล้ว +49

    フィットのスタイルは、初代が一番カッコイイ

    • @TK2000R
      @TK2000R 3 ปีที่แล้ว +4

      3代目乗ってるけど 3代目もいいぞ!

    • @あさあおりゅう
      @あさあおりゅう 3 ปีที่แล้ว +5

      @@TK2000R 正直3代目が1番だめ

    • @梶龍磨
      @梶龍磨 2 ปีที่แล้ว

      個人的には、初代と四代目のデザインが好き。🤗

    • @suidohbashi
      @suidohbashi ปีที่แล้ว

      初代の猫耳テールランプ萌え

    • @ジルバ-q6g
      @ジルバ-q6g 10 หลายเดือนก่อน

      どこが?

  • @damchanwr125r3
    @damchanwr125r3 3 ปีที่แล้ว +2

    大衆にフィットしているかはともかく、私はこのデザイン好きです。
    今は2代目フィットに乗っていますが、4代目は目が慣れるまでに時間のかかるデザインだと思います。
    ガチャガチャした幼稚なフロントデザインが好きな人も居ますが、私は飽きました。

  • @多羅尾伴内-g1c
    @多羅尾伴内-g1c 3 ปีที่แล้ว +9

    単純にカッコ悪いんだよね。個人的には3代目が1番いいかな…ユーザーは機能で選んでるつもりでも結局はメーカーへ寄せる信頼とデザイン力ではないかと思いますね。

  • @llegiear
    @llegiear 3 ปีที่แล้ว +2

    シンプルにダサい、そんな気がします。
    どこを狙ったかもわかりにくいし何よりRSを失ったためスポーティーな走りを求めてホンダに来ていた層も他社に逃げたのかと。
    空力性能は研究が進んだ現在の方がいいのでしょうが、私は2000年代初頭あたりのデザインが一番好きです。

  • @yu-koz-k1269
    @yu-koz-k1269 3 ปีที่แล้ว +20

    車はデザイン!

    • @つるぴかピッカリ君
      @つるぴかピッカリ君 3 ปีที่แล้ว

      柴犬がモチーフ(*´・ω・`)bね‼

    • @武内伸一
      @武内伸一 5 หลายเดือนก่อน

      せっかくの柴犬モチーフも、チョコっとだけデリカミニにパクられた?(笑)

  • @timemachine6456
    @timemachine6456 3 ปีที่แล้ว +13

    こんなイルカの顔みたいなエクステリアデザインがウケるとでも思ったのかな。
    おまけにRSもラインナップから消え、スポーティーなイメージは皆無になってしまった。
    居住性、取り回しはN―BOXにやられ、プレミアム性はVEZELにやられ、では、何を売りにするのかと言えばスポーティー性を捨てた今では見えて来ない。

  • @kissyan0
    @kissyan0 3 ปีที่แล้ว +12

    要するに中途半端ってことか
    確かに今のフィットを選ばないといけないユーザ層がはっきりしないね

  • @deltaforce125-k6h
    @deltaforce125-k6h 3 ปีที่แล้ว +19

    ホンダ車の初代が一番売れたって所はもうお家芸と言ってもいいレベル。ステップワゴンもオデッセイもこれを踏襲した。

  • @じゃじゃまる-n4l
    @じゃじゃまる-n4l 3 ปีที่แล้ว +3

    見た目が昔のノートみたいでダサい。そして今のノートはフィットっぽくてかっこいいwww

  • @basilsweet1360
    @basilsweet1360 3 ปีที่แล้ว +10

    4代目フィットのデザインは、好きですが、不評とは、逆に驚きです。

    • @梶龍磨
      @梶龍磨 2 ปีที่แล้ว +3

      そうそう。

  • @ikutama48ds
    @ikutama48ds 3 ปีที่แล้ว

    Fit に欠点はありませんよ。あるとしたらデザインでしょ。トヨタのオラオラ顔、魚の口のようなデザインと方向性を変えた選択肢を提供する意思があったと思います。それが中途半端な団子のようなデザインで成就してしまった。もう少し切れ味のあるデザインにしないとカッコよさは感じられないよ。製作者グループは没頭するとフラットな感覚を失いバランスの悪い製品を生み出す典型。

  • @odekitirb3
    @odekitirb3 3 ปีที่แล้ว +29

    RSが無くなり大人しいデザインになり魅力を感じなくなりました…

  • @馬馬-i2u
    @馬馬-i2u 3 ปีที่แล้ว +11

    好きな車乗りなさい。
    ちなみにクロスター乗ってますが、満足してます。

  • @hirohiro437
    @hirohiro437 3 ปีที่แล้ว +13

    フグのような サメのような
    魚っぽい顔が イケてない
    ホンダは 終わった

  • @鷹鷹-s6n
    @鷹鷹-s6n 3 ปีที่แล้ว +1

    マツダのデザイン陣の優秀さに比べて本田はデザイン陣営を間違えたみたいだな。
    本当にマツダは素晴らしい。
    売れない理由にN-BOXなんか関係ない。

  • @大ちゃん-u8l
    @大ちゃん-u8l 3 ปีที่แล้ว +1

    デザイン酷いだけ、ダイソーデザイン

  • @あかめ-n4i
    @あかめ-n4i 3 ปีที่แล้ว +30

    これは単純明快で販売価格
    見積もり行けば分かるけど要らないものいっぱい付けられて中間グレードで280万〜で提示してくるからな

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 3 ปีที่แล้ว +4

      Bセグで「安いだけ!」なら素イフト・・

    • @netz1825
      @netz1825 3 ปีที่แล้ว +3

      そんなに高いか?
      BASICかHOMEなら、安く買えるはずだけど。
      Honda SENSINGレスも選べたはずだし、主が言うような高いって事は無いと思うけど。

    • @サンサン-b3z
      @サンサン-b3z 3 ปีที่แล้ว +2

      ノートもそんなもん

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 3 ปีที่แล้ว +3

      @@サンサン-b3z さん
      ノートはOP吹っ掛けるえげつなさ・相変わらずCM演出・・
      更に、OP付けないと下取りダダ下がり業者想定(素人は付いて来るモノ認識)

    • @netz1825
      @netz1825 3 ปีที่แล้ว +3

      @@yanchitakagi2849
      ソレ、的確ですわ!!
      アレ、コレ、付けるとビックリする様な金額やもんね…
      それで言うと、FITは買い得なのかもね。

  • @hirotosuzuki8497
    @hirotosuzuki8497 3 ปีที่แล้ว +12

    二代目Fit乗りのワイ。
    買い換えを考えていたけど4代目を買わなかった理由3選
    ・3代目のデザイナー、タヒんだのか?と疑いたくなる外装のダサさ。
    ・なんかFitも高くなったなぁ~と感じられる割高感。
    ・折角限定解除したのになんでMT出さねーんだよ!!
    同士おる??

  • @月島とうや
    @月島とうや 3 ปีที่แล้ว +58

    現行FITを良さそうと思う層は車にこだわりがなくてN-BOXに流れそうな印象でした

  • @あお-k7q1z
    @あお-k7q1z 3 ปีที่แล้ว +9

    厚化粧にすれば下品といわれ
    薄味にすれば威圧感がないと言われる
    八方塞がりで草。

    • @ちゃんおか-m9d
      @ちゃんおか-m9d 3 ปีที่แล้ว +8

      そんで、トヨタがアクアとかヤリスクロスみたいな吐き気がするデザインの車出しても賞賛の嵐だしね

    • @桜井健雄
      @桜井健雄 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ちゃんおか-m9d 時代の流れに向き合った方が世の中楽に生きれますよ。

    • @taici120407
      @taici120407 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ちゃんおか-m9d ホンダ信者イライラで草 悔しいの〜?(笑)

  • @namezuruful
    @namezuruful 3 ปีที่แล้ว +8

    顔面変えたら売れるって、あとグレードが解りにくいから整理が必要。

  • @honwakasin
    @honwakasin 3 ปีที่แล้ว +9

    だって、トヨタがアクアを出した時点でホンダのデザインやら広報手法、CMイメージとか全部パクられて、今のフィットは死ぬほどイモくせーデザインだからな

    • @masakimu51
      @masakimu51 3 ปีที่แล้ว +3

      そうかな?
      トヨタがパクってそんな程度なんだ…

  • @syakariki1111
    @syakariki1111 3 ปีที่แล้ว +5

    車はデザインが1番

  • @長谷川太一-q8m
    @長谷川太一-q8m 3 ปีที่แล้ว +8

    4代目フィットを最初みたとき「これはきびしいのでは?」って思いましたが、ヤリスの販売上回っているときいて「意外!」でしたがだんだん売り上げが下がっているというニュースで「やっぱり…。」になりました。N-BOXとの競合は二次的な理由で販売不振の最大の理由はデサインだと思います、ぶっちゃけフィットは自動車評論家のかたたちが「使い勝手が」とか「走行性能が」とか売れてる理由をいいますが、初代からデザインと燃費で売れてきた車だと思っていて、デザインも燃費もイマイチな現行型が売れないのは当然でしょって感じです。

    • @武内伸一
      @武内伸一 5 หลายเดือนก่อน

      ヤリスは一見、国内用と海外用が同じように見えて、実際は海外用の方が全幅が広い絶妙なデザイン。これがトヨタマジックですね!!

  • @ハローキティ-j7j
    @ハローキティ-j7j 3 ปีที่แล้ว +4

    街も近所もヤリスとRIZEが目立ちます。フィットはおっ!新型!乗りたい!と思わせる外観センスがイマイチ。トヨタはそういう商売が上手です。フィットもデザインが初代に戻りダサイ。中身が良いだけに残念。3代目フィットは腐るほど街を走ってます笑