Calling 【E-MU Proteus2000/Shock Treatment ROM】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 2024/3/17にhaxorhaxから発売された、Proteus2000シリーズ用の新作サウンドROM "Shock Treatment" を、追加で購入したProteus2000に取り付けました。
    そのまま、音色を選んで作ってみた曲です。
    Proteus2000の内蔵エフェクターは切っておき、Cubaseにパートごとに録音して、出力をレコーダーに録っています。
    Shock Treatmentはほぼすべての音色が4レイヤー構成かつ、大部分がプリセットリンクも使用していますので、発音数が128音あってもマルチ演奏は厳しいと思います。DAWやMTRに録って重ねるのが前提になるかと…。
    使用した音色はこちら:
    ch1:KIT:Orange Death
    ch2:PAD:Epic Rising
    ch3:BAS:Fastbassline
    ch4:SYN:Sinoidal
    ch5:VOX:Feels Good
    ch6:LED:Sawy Waves
    ch7:DRO:Deepestaring
    ch8:DRO:Fizmo Dream
    ch9:NOI:Call Cthulhu
    ch10:KIT:Mollywopphh
    ch11:KIC:LoFi Shady
    ch12:SNR:NoRightoRuIQ
    ch13:SYN:Retro Tremol
    ch14:SYN:Pacifica
    ch15:ARP:Greenlanding
    ch16:LNK:Dr Benway L
    haxorhaxの製品ページはこちら
    www.haxorhax.c...

ความคิดเห็น • 4

  • @ASH-ou4cg
    @ASH-ou4cg 9 หลายเดือนก่อน +4

    Really love the industrial sound to this and the chord pads!

    • @goddem123
      @goddem123  9 หลายเดือนก่อน +1

      Shock Treatment is incredible!

  • @ghoulian
    @ghoulian 9 หลายเดือนก่อน +1

    I love this demo! I'm excited to pick it up in the future.

    • @goddem123
      @goddem123  9 หลายเดือนก่อน +1

      Thanks. I Loooove Proteus 2000 and any E-MU gears!