【ゆっくり解説】混合P&D:仮面ライダーバッファ&ナーゴ、アームドプロペラ&アームドドリル解説【仮面ライダーギーツ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • どうも、ぬえててです。
    今回は仮面ライダーバッファとナーゴが初回のデザグラ最終戦で使用した小型バックルについての動画となります。
    卵からバックルが出てきましたけど、孵化作業意味あったのかなアレ…?
    ドリルはあまり目立った活躍をしてませんが、プロペラはちょくちょく出てきてましたね。
    仮面ライダーレターやケイロウも使ってましたし。
    仮面ライダーギーツがyoutubeにて1・2話無料公開中!
    → • 仮面ライダーギーツ 第01話[公式]
    ぬえてて特撮チャンネル チャンネル登録・高評価・コメント宜しくお願い致します!
    ▼チャンネル登録お願いします
    / @nuenootete
    ▼Twitterフォローお願いします
    / nuenootete
    #ゆっくり解説 #特撮 #仮面ライダー #仮面ライダー解説
    #簡秀吉 #浮世英寿
    #杢代和人 #吾妻道長
    #星乃夢奈 #鞍馬祢音
    #令和仮面ライダー
    #東映特撮
    #石ノ森章太郎
    【著作権の取り扱いについて】
    動画上で使用、掲載している文章や画像、動画などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
    動画での著作物の使用は、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
    以下を遵守して動画を制作しています。
    TH-cam ガイドライン
    www.youtube.co...
    文化庁
    www.bunka.go.j...

ความคิดเห็น • 34

  • @緑川レイン
    @緑川レイン 27 วันที่ผ่านมา +6

    プロペラとかいう劇場版皆勤賞の小型バックル

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます。
      便利ですからね。

  • @Bo_cchikun.u
    @Bo_cchikun.u 27 วันที่ผ่านมา +4

    簡秀吉さんが一番好きなバックルのプロペラ

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      小型の中では便利ですからね。

  • @弟切社長
    @弟切社長 27 วันที่ผ่านมา +6

    最終戦が大体空中浮遊の城攻略のため、有用と言えば有用なんですよね(基本叩き落とされますが)

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます。
      空を飛べるのはメリットですよね。

  • @伍伍伍-jy4
    @伍伍伍-jy4 27 วันที่ผ่านมา +4

    今更だけど腕にプロペラが付いてるってすげぇシュールだなw

    • @伍伍伍-jy4545
      @伍伍伍-jy4545 27 วันที่ผ่านมา +4

      ジャイロモジュール『…』

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます。
      まあ流用元はローズコプターなんですよね。

  • @frmb-r
    @frmb-r 26 วันที่ผ่านมา +2

    ドリルバックルとパワードビルダーバックルは工事現場モチーフだから相性良さそうだけどな…

    • @nuenootete
      @nuenootete  26 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      パワードビルダーを使うと両手が塞がりがちになるんですよね。

  • @CycloneJokerEXTREME-v1f
    @CycloneJokerEXTREME-v1f 27 วันที่ผ่านมา +3

    以外にも大型バックルに飛行能力を持つものはないからアームどプロペラレイズバックルは小型バックルの中でも当たりではある

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      割と当たりですよね。

  • @kurozakuro5805
    @kurozakuro5805 27 วันที่ผ่านมา +2

    アームド形態はトライアルフォームと同じく、どのバックルとどう組み合わせて戦うか想像するのが楽しい要素。
    アームドプロペラ+マグナムorアームドアロー=空中から狙撃、みたいな。

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      プロペラは強い方だと思いますね。

  • @朱鷺子-l4o
    @朱鷺子-l4o 27 วันที่ผ่านมา +2

    まぁどっかのゾンビサバイバルではプロペラの羽で
    ゾンビをバッサバッサ切ってるので
    斬るタイプの装備であればバッファとの相性はいいのかもしれない

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      そうなんですね。

  • @eternal7378
    @eternal7378 27 วันที่ผ่านมา +2

    アームドプロペラも結構使用されてますよね
    数少ない飛行が可能となるバックルというのもあるんですかね

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      小型の中では唯一無二ですからね。

  • @インパルスガンダム
    @インパルスガンダム 27 วันที่ผ่านมา +2

    プロペラは、空中戦という大きな長所がありながら、袮音を含めて多くの者からハズレ扱いされるのは惜しい。
    だが、英寿と道長だけは「飛行能力」という利点をしっかり見抜いて、活用場面に活かそうとする辺り、やはり実力者は格が違う。一応、道長基準だとハズレ扱いだけど、ニンジャバックルを持て余すケイロウに「無いよりマシ」とプロペラを渡すシーンは良かった。
    他にも、リバイ(一輝)がプロペラを初使用ながら上手く扱えてたし、プロペラは「上級者向け」なんだろうな。
    ドリルに関しては、突貫力の高さは売りだけど、周りは他のバックルの長所を見てるせいか、こっちはハズレ扱いどころか、あまり話題にもならないからな。英寿は何も言わずに難なく扱ってるが、英寿視点でもハズレ扱いなのだろうか………
    ケイロウについては、最初こそ自分の願いの為だったけど、若者たちを前にして、自分の願いを投げ打って戦うその姿は、紛れもなく「本物のヒーロー精神」なんだよな。
    道長は「爺さん」呼びであまり絡みが無かったけど、ジャマ神の力を手に入れた後だと、どういう向き合い方なのかも気になる(道長の温情で、一撃で終わらせるぐらいはしてくれそう)。
    そしてケイロウの最大の特徴は、「デザグラで願った以上のものを手に入れたこと」なんだよな。若返りたいという願いは「生涯現役」という形に変わって、ある意味で「見返りを求めなかったヒーローが、意図せず得られた小さな幸せ」なんだろうか。
    これだけでも凄いのに、劇場版では「周りが序盤は気づかなかった英寿の本質」を誰よりも早く見抜いて激励したり、最終決戦のカギとなるアイテムの素材を貰う等、物語の超重要な立ち位置にまでなるからな。
    流石に戦力としては心許ないのだが、その意味ではプロペラをデフォルトとして手に入れたのは英断だと思うし、小型は「無理に大型バックルに頼るよりは扱いやすかった」のかもしれないし、だからこそプロペラで再登場したのかもな。

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます。
      ケイロウに関しては単独でやるのでそちらも是非。(数か月後ですが)

    • @インパルスガンダム
      @インパルスガンダム 27 วันที่ผ่านมา +1

      @ 楽しみにしてます。

  • @anime-TV-saiseirisutokei
    @anime-TV-saiseirisutokei 27 วันที่ผ่านมา +2

    ドリル×フィーバースロットとか出てほしかった…

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      小型とフィーバーは合わせてないですもんね。

  • @LOVE-wv5je
    @LOVE-wv5je 24 วันที่ผ่านมา +1

    上半身ドリルに下半身ゾンビのこの組み合わせ、実はゾンビの特性上、スピードダウンしちゃうんで使い勝手は良い方ではないんですよね…😅

    • @nuenootete
      @nuenootete  22 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      まあどっしり構えないとドリルに振り回されるので、
      間違いではないかなと。

  • @海道コウジ
    @海道コウジ 27 วันที่ผ่านมา +1

    バッファのプロペラゾンビが、叩き落とされた姿を見て、思わず「カプコンか!」とツッコミを入れてしまいました。(カプコンのゾンビゲーでのヘリは、撃墜されるのがお約束)
    ドリル+ブーストでの必殺技……天元突破グレンラガンのギガドリルブレイクを想像してしまったのは、私だけでしょうか?

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      確かにカプコン…。

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t 27 วันที่ผ่านมา +1

    プロペラはフォーゼのだと思っていたらビルドのだった😅ドリルはご存知バース😊

    • @mr.u5018
      @mr.u5018 27 วันที่ผ่านมา +2

      @@門脇歩-y3t自分もそう思う✖111

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね。

  • @mr.u5018
    @mr.u5018 27 วันที่ผ่านมา +2

    P&Dってどんな意味㌨かなあぁ?!

    • @哲平西口-y1g
      @哲平西口-y1g 27 วันที่ผ่านมา +2

      Pはプロペラ、Dはドリルなのでは

    • @nuenootete
      @nuenootete  27 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      プロペラとドリルですね。