【ゆっくり解説】怪物M:仮面ライダーパンクジャック、モンスターフォーム解説【仮面ライダーギーツ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 54

  • @user-porcelio3-gusoku8
    @user-porcelio3-gusoku8 23 วันที่ผ่านมา +8

    基本フォーム用バックルで唯一専用待機音がある所が特別感あって好きです。

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      劇中では省略されがちなんですよね。

    • @eistneis5678
      @eistneis5678 23 วันที่ผ่านมา +1

      ビートレイズバックルの専用待機音声も好きです。

  • @eternal7378
    @eternal7378 23 วันที่ผ่านมา +4

    バックルを起動する際の鳴き声みたいなSE好き

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。

  • @雪那-t9j
    @雪那-t9j 23 วันที่ผ่านมา +4

    大型バックルとしては唯一ブーストとデュアルして無い
    ラスボスすら一撃のモンスターと能力を飛躍的に上昇させるブーストが組んだら、正に化け物級の必殺技が打てそう

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      ブーストは基本的にギーツかタイクーンの所に行きがちですからね。

  • @TOMA-o6l
    @TOMA-o6l 23 วันที่ผ่านมา +2

    パンクジャックのオレンジって思ってたよりもツヤツヤのメタリックなんだ、、カッコいい

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      確かにテカってますね。

  • @朱鷺子-l4o
    @朱鷺子-l4o 23 วันที่ผ่านมา +1

    色々大変だったからこそ本編エピローグ、4人のギーツのEDで
    気兼ねなくギター鳴らしてるのが良い画に感じる。

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      皆いい方向に向かってて良いですよね。

  • @美樹さやか-w1r
    @美樹さやか-w1r 23 วันที่ผ่านมา +2

    パンクジャックを見てるとマフティーが思い浮かぶ

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      偽物の方ですね。

  • @こーさー-k8x
    @こーさー-k8x 23 วันที่ผ่านมา +1

    知らない人が見たら仮面ライダーとは思わないだろうなデザイン、でも個人的に好きな見た目

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      可愛い顔してますからね。

  • @LOVE-wv5je
    @LOVE-wv5je 23 วันที่ผ่านมา +1

    個人的にモンスターフォーム状態のパンクジャックは、クマで星柄でマントを羽織っているというのが、子供達にとってはヒーローのイメージとしてはわかりやすいのではないかと、考えています。

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      確かにそうかもですね。

  • @インパルスガンダム
    @インパルスガンダム 23 วันที่ผ่านมา +2

    確かに英寿を脱落させるのは、どう考えても無理があるよな。そもそも運営側なのがバレてる上に、英寿は脱落後の対策まで立ててるし、ウィンに全く勝ち目が無かったな。正に、文字通り「英寿の手の上で踊らされてた」な。
    しかし、ここでウィンを見限らずに対話した事は、英寿にとっても大きなターニングポイントになった。何せ、英寿には圧倒的に及ばないだけで、実際にはウィンことパンクジャックも「相当な有能」なんだよ。「潜入調査」や「元運営スタッフ」という、彼にしか出来ない事も多く、中盤以降から戻った際には、「運営側でありながら、英寿の最大の味方」と言える立ち位置で、物語の大きな謎も、ウィン無しでは解決しなかった訳だからな。
    それに、ウィンに対して「お前にも叶えたい夢はあるんじゃないのか」と語った英寿の言葉には、彼の心を動かすには十分なものがあっただろうな。

    • @インパルスガンダム
      @インパルスガンダム 23 วันที่ผ่านมา +1

      ちなみにモンスターフォームで見ると、使い手次第では格上相手にも張り合える強さなんだよな。

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      ギロリは焦りすぎましたね。

  • @ゆっくり霊暮
    @ゆっくり霊暮 21 วันที่ผ่านมา +1

    当初は英寿を脱落させようと動いていたウィンが後にあそこまで人気になるとは思わなかった…

    • @nuenootete
      @nuenootete  20 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      ノリのいいタイプは人気出やすいなと思いました。

    • @ゆっくり霊暮
      @ゆっくり霊暮 20 วันที่ผ่านมา

      @ あのモンスターフォームのスペックはパンクジャックのなのかギーツのなのか…どちらなのだろうか?先行登場は主人公の特権ですからね

  • @panda-f-kosoto
    @panda-f-kosoto 23 วันที่ผ่านมา +1

    一回だけでもギーツに使わせることで、おもちゃのパッケージに主役を置いて販促になる、
    ストーリー上ではどんなバックルも上手く扱える実力者として描写できる、本作の設定を活かした上手い発想ですよね
    …しかし必殺技名はどうにかならなかったのかなあ

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      まあ必殺技は商標登録しないので…。

  • @user-budooon
    @user-budooon 23 วันที่ผ่านมา +1

    「モンスターファームみたいな名前」………後に身も心もモンスターになったもう1人の使用者がホントにモンスターをファームし出すんだがなガハハ(ry

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      確かにそうですね。

  • @ひろねぎ
    @ひろねぎ 23 วันที่ผ่านมา +1

    バックルの中では唯一ブーストバックルと一緒に使ってなかったモンスターバックル。そして星パンチはキュアスターのスターパンチを思い出す。

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      故に先にブーストの紹介を挟んだという…。

  • @弟切社長
    @弟切社長 23 วันที่ผ่านมา +1

    使い手がなんかやたら多い印象のモンスター。
    分かりやすくフィジカル強化で徒手空拳の扱いやすいバックルですね。
    パンクジャックというかウィンが、中盤でも重要で再登場した際の有能具合から人気も高いですね。
    本編でもビート使ってる姿が見たかった(まあ、配信限定だからこその外連味がありますが)

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      使いやすい大型バックルでしたからね。

  • @タタンタルト-m1r
    @タタンタルト-m1r 23 วันที่ผ่านมา +2

    ブジンモンスターは無いのか

    • @インパルスガンダム
      @インパルスガンダム 23 วันที่ผ่านมา +1

      恐らくブジンソードの紹介のときに出てくるだろうな。

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      ブジンソードの派生なので…。

  • @ヒュウ-i7g
    @ヒュウ-i7g 22 วันที่ผ่านมา +1

    ビートモンスターフォームが見たかったな

    • @nuenootete
      @nuenootete  21 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      テレビ版ではビートはほぼナーゴ専用でしたからね。

  • @TV-qz3uy
    @TV-qz3uy 23 วันที่ผ่านมา +1

    パンクジャックは、見た目が可愛かった…

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      愛嬌がありますよね。

  • @mr.u5018
    @mr.u5018 23 วันที่ผ่านมา +2

    🎃同じ変身でもNPCのパンクジャックとは全然違いますなあぁ🐻

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      ちゃんと勤めを果たしてたんですよね。

  • @海道コウジ
    @海道コウジ 23 วันที่ผ่านมา +1

    ナーゴが、最強バックルを手に入れた後、ビートを譲ってもらってビート/モンスターで戦うようになるかと思ったりもしました。
    パンダ―ジャック、必殺技使ったことなかったんだ……ってことは、初めて必殺技を披露しているのが、ガンバレジェンズってことですか!?

    • @nuenootete
      @nuenootete  21 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      パンクジャック、モンスター単体での必殺技は使ってないですね。

  • @鈴木太郎-h1l
    @鈴木太郎-h1l 23 วันที่ผ่านมา +2

    本当ウィンさんの一件は完全にギロリさんが悪いからな。確かに英寿の強さは一線を画してあるがズルは一切してないしそもそもあくまで参加してるプレイヤー1人であるからな。それに余計な私情を挟んでしまった事でゲームそのものがめちゃくちゃになった事で良くも悪くもリアルに拘りを持つニラムさんを怒らせてしまったからな😰

    • @インパルスガンダム
      @インパルスガンダム 23 วันที่ผ่านมา +1

      リアルへの拘りは、二ラムの方では?
      まあ、確かにギロリが完全に英寿を目の敵にしたのが行けなかった。でも、ギロリの世界平和への想いが本物ならば、英寿の本当の目的にはいち早く気づいて欲しかった。そうすれば、多少は見方が変わってただろうに……

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます。
      ギロリは焦り過ぎましたね。

  • @伍伍伍-jy4
    @伍伍伍-jy4 23 วันที่ผ่านมา +3

    パンクジャックはレーザーみたいな気軽で暗躍タイプなのが好き。

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます。
      雰囲気似てますよね。

  • @ゆっくりシン-e8o
    @ゆっくりシン-e8o 23 วันที่ผ่านมา +1

    私の令和ライダーでの最推し♡

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t 23 วันที่ผ่านมา +2

    モンスターストライクって某ソシャゲの😅
    騙しのテクはエースが一枚上手か😅
    てかモンスターバックルはエースが卵から孵したヤツだし😅

    • @mr.u5018
      @mr.u5018 23 วันที่ผ่านมา +2

      1:03確かにモンスターファームと同じ名前みたいでしたなモンスターフォーム!

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます。
      モンスターはどこでも使われてますからね。

  • @緑川レイン
    @緑川レイン 23 วันที่ผ่านมา +1

    ギロリ、まだゲームの最中なのにペナルティのこと言っちゃうの良くなかったよなぁ
    黙って記憶消しちゃえば反抗されることも無かったのに

    • @nuenootete
      @nuenootete  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      それは本当そうなんですよね。