【やりすぎ】最初で最後のFRオープン軽自動車スズキカプチーノを解説/ゆっくり解説

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 305

  • @bowjun9333
    @bowjun9333 ปีที่แล้ว +6

    昔、乗ってました(前期型)
    私の妹も乗ってました(後期型)
    20年後、今度は私の娘が乗るそうです(後期型)。現在納車待ち。
    実は家族に内緒で、私が昔乗っていた(乗らなくなってガレージで保管していた。家族には廃車にしたと言ってます)カプチーノをレストア中。
    親子でドライブできる日が待ち遠しい今日この頃です。

  • @supermiki-so138
    @supermiki-so138 2 ปีที่แล้ว +86

    カプチーノは生産終了の噂を聞いて速攻で買いました。こんなに運転して楽しいクルマは他にありません。水害で全損になり泣く泣く手放しましたが、水害がなければ間違い無く今も所有していたでしょう。今でも夢に何度も出て来ます。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 ปีที่แล้ว +1

      初めて免許を取って、20万円の中古のカプチーノを買いました。初めての彼女とのデートにカプチーノで迎えに行ったら「乗りたくない」と言われました。カプチーノと彼女のどちらを選ぶかを三日三晩悩んで、STEPWGNを買いました。 彼女:「これなら広くてヤレるね♡」 良き良き。

  • @JOJO-jr3pz
    @JOJO-jr3pz 2 ปีที่แล้ว +60

    高校の頃から乗りたくて社会人になった年に買ってから早2年...修理代でもう一台買えるくらいのお金が飛びましたが、それ以上に運転する楽しさと沢山の思い出を頂いてます。
    お金はかかるだろうけど頑張って維持していきます!こんな面白いクルマ他にありません〜!

  • @菅野裕之
    @菅野裕之 2 ปีที่แล้ว +17

    私も元カプチーノ乗りでした、本当に楽しいクルマでしたねえ。小柄な私は窮屈さをさほど感じませんでしたし、自分のために作ってくれたのか?と思うほどピッタリでした!あの当時のままで新車が売っているなら今でも欲しい。屋根の開閉操作は楽ではなく、フルオープンにしたのは5年間で2回だけでした。でも不便なんて思わなかった、それ以上の魅力があったスズキの名車、それがカプチーノ😍

    • @大槻秀和
      @大槻秀和 2 ปีที่แล้ว +2

      某漫画の影響で、妙な人気が増えた車でも有りますね😅(笑)
      如何せん、当時の軽は乗り手の体型には厳しかった😵(笑)横方向は勿論、トール系なら回避出来る縦方向にも標準体型が有って、それを外れた人は試乗すら困難と云う💣️外寸がシビアに決まってる軽ならではでした。カプチの居住性は、謂わば鰻の寝床的(蛸壺的)な造りでした。(だから、縦方向に未だ余裕の有る造り)AZやBは運転手優先で、中央にツイストさせ、コンソールもW方向に細かったので、横方向は余裕あり、縦方向はやや厳しめでした。
      私はこの車で、ゆっくりオープンで走る楽しさを知ったので、逆にほぼ屋根は開けてました。(晴れは勿論、雪の日も) 確かに幌車に比べると若干の手間は掛かるものの、あのルーフ構造は秀逸だと思います。(軽さ、後方視界と耐候性、対雨漏れ性を高度に確保出来ていた) 従って、独立したトランクを備えていたものの、オープン時は荷室はほぼ席後方のみとなり、積載量はAZに劣る羽目に…😆

  • @tyata00
    @tyata00 2 ปีที่แล้ว +11

    カプチーノ待ってました
    平成4年1月に購入して、今年で30年になります。
    やっと届いたとの連絡で寒い雨の中、お願いして納車整備前の待機場で特別に見せてもらった事を思い出します。
    乗る機会が少なくなりましたが、駐車場のシャッターを開け、ロングノーズの艶やかな車体を見るだけでもワクワクします。。

  • @金井あ賢一
    @金井あ賢一 2 ปีที่แล้ว +7

    カプ乗りです!二台目です❗️最高‼️67歳のジジィです‼️

  • @KERAPYON
    @KERAPYON 2 ปีที่แล้ว +51

    カプチーノは発表されてすぐ買って乗りました。
    スズキの情熱を感じられる名車なのは間違いなし。スピンしやすかったけど本当に楽しい車だった。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 ปีที่แล้ว

      初めて免許を取って、20万円の中古のカプチーノを買いました。初めての彼女とのデートにカプチーノで迎えに行ったら「乗りたくない」と言われました。カプチーノと彼女のどちらを選ぶかを三日三晩悩んで、STEPWGNを買いました。 彼女:「これなら広くてヤレるね♡」 良き良き。

  • @KenjiMatsumoto
    @KenjiMatsumoto 2 ปีที่แล้ว +4

    EA11R、F6A平成5年式に乗っています。
    15万キロ目前でエンジンブロー、只今載せ替え中です。
    15年前にライトチューンだった車両を90万円で購入。
    吸排気、ブーストコントローラー。
    早期にタービンオイル漏れ、定番のプーリー交換。
    CPUをスズスポ、ヘッドライトをHID、オーディオをNakamichi TD-1200SEで組む。
    最終的には100馬力程度まで。
    13万キロでエンジンOHしましたが、それ以降調子が悪く、だましだまし乗っていました。
    2速に入りにくくなったので、ミッションをリビルト品に交換。
    昨年のクリスマスイブ、末っ子のお迎えの帰り、家の目前でエンジンブロー。
    押して帰りましたが、追突されなくて本当に良かった。(恐怖)
    コンプリートエンジンは高いので、「動態車両」から下ろした8万キロ走行のエンジンを中古で購入。
    良いとこ取りで再生します。
    普通エンジンのみなんですが、ブローオフ(プッシュンRR)、タービンも付いてきて、お得でした。
    復活させるかどうか、かなり悩みましたが「こんな楽しい車はこれから先二度と発売されない」との想いでゴーしました。
    現在では程度の良い中古は楽に200万円いく車になってしまいましたね。
    ターボ付きで楽しいけど、燃費が良い。
    高速道路ではリッター20キロ越えます。
    エンジントラブルでは無いんですが、昨年、他人の鍵でドアが開いて、エンジンが掛かってしまうトラブル発生。
    ヤフオクで中古(廃車)のキーを安く買い、OH、やりかえました。
    天文学的な確率なんですが、宝くじが当たって欲しかったです。
    とても良い車なんで、超オススメです。

  • @西塚宏隆
    @西塚宏隆 2 ปีที่แล้ว +92

    やり過ぎレーシーのA
    走るアミューズメントのB
    純スポーツのC
    個性豊かだな...素晴らしい!

    • @nagatsuki03
      @nagatsuki03 2 ปีที่แล้ว +5

      軽の屋根を切ってオープンカーにして発売しても不人気過ぎて逆に280台限定車と言っても過言ではないL
      ほんと当時の軽は凄いですよね

    • @user-middlemountmirror
      @user-middlemountmirror 2 ปีที่แล้ว +4

      @@nagatsuki03 それは…リーザ・スパイダー

    • @mickey390
      @mickey390 2 ปีที่แล้ว +5

      @@nagatsuki03 さん
      @中山かがみさん
      リーザの存在を知らなかったので、
      教えて頂きありがとうございます。

    • @下原千絵
      @下原千絵 2 ปีที่แล้ว +1

      Dハツ出すんならドペンにすればABCDだったのに・・・

  • @ビバン無駄
    @ビバン無駄 2 ปีที่แล้ว +16

    ルーフを外してもちゃんとトランクに収まる(重要)トランクに物は入れられなくなるけどシートの後ろにもスペースがあるので多少の荷物なら困らないのも良いところ

  • @yokaren_boy
    @yokaren_boy 2 ปีที่แล้ว +17

    こういう車を見ただけで昔の自動車業界がどれだけ賑わっていたかが分かりますね

  • @上杉政彦
    @上杉政彦 2 ปีที่แล้ว +21

    カプチーノは最初後期型、次に前期型に乘ってました。前期型のエンジン音の方が甲高く鳴り官能的で後期型は質実剛健な音に感じました。前期型はメータ内にブーストかかった時に点灯するターボランプありましたね。後期型はトランクオープナーが付いて車内からトランクを開けられるようになりました。あと純正ホイールのスポークが7本から6本になり重量も軽くなったので、前期型に乗り換えた際もホイールは後期のを使ってました。(トランクオープナーは後期の部品出して取り付け)仕事を辞めた時に二台維持するのはきついかなと思って手放しましたが、その後結局二台目を買う事になったので今にしておけば残しておいた方が良かったなと後悔してます。現在エブリィバンに乘ってますが同じK6AのFRターボでも全然違いますね……タイヤのグリップ力と前後重量バランスの差が顕著です(その分荷物は沢山載りますけど)

    • @範馬勇次郎-b8n
      @範馬勇次郎-b8n 2 ปีที่แล้ว +4

      動画上だとわかんないんだけど、F6Aは2速2500回転からベタ踏みするとカーーッっていうイカニモな音がして気持ちが良い

  • @user-middlemountmirror
    @user-middlemountmirror 2 ปีที่แล้ว +70

    ネーミングセンスが秀逸
    「小さなカップに入った苦味のきいたおしゃれな飲み物」
    まさに本車

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 ปีที่แล้ว

      本車って何??

  • @girecord
    @girecord 2 ปีที่แล้ว +32

    まだH6年式のカプチーノ乗ってます
    12000まで刻んであるタコメーター(レッドは8500回転)なんて、バイク以外で見たことないです。
    週に一度ぐらいしか乗れませんが、めちゃめちゃ楽しい車です。
    妻からの手放せ圧が強いのが玉に瑕ですが・・・

    • @yukkuri-motoring
      @yukkuri-motoring  2 ปีที่แล้ว +9

      ご視聴ありがとうございます!
      奥様の圧は・・・・どのご家庭も同じですね^^;
      これからも大事に楽しんでくださいね!

    • @横縞屋ふわてぃ
      @横縞屋ふわてぃ 2 ปีที่แล้ว +1

      オトコのロマンですから…

    • @アーセナル早苗
      @アーセナル早苗 2 ปีที่แล้ว

      妻を手放そう

  • @N.HIDEKI-q6b
    @N.HIDEKI-q6b 2 ปีที่แล้ว +7

    この車は発売前から予約して販売即乗りました。注目度も高く楽しい車でした。タービン、コンピューター変えただけで最高速200㌔近く出るバケモン!残念なのがボディ剛性がやはり頼りないのでレースなどでボロボロになってしまいました。乗った車では86に次ぐ楽しさの車でした。

  • @イケヨシ-j2q
    @イケヨシ-j2q 2 ปีที่แล้ว +67

    カプチーノ乗ってるからこの解説嬉しい笑

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 ปีที่แล้ว

      あなたのアソコもカプチーノみたいにコンパクトなのですか??アソコは街中でフルオープンにしちゃだめですよ!!

  • @zakurage1
    @zakurage1 2 ปีที่แล้ว +7

    ワークス乗ってて興味がでて試乗して気に入ったのでその日に契約しました。運転の楽しい車でした。

  • @オンコリスバイオ
    @オンコリスバイオ 2 ปีที่แล้ว +7

    セカンドカーでカプチーノ乗ってます🙋‍♂️
    乗り心地、静粛性はかなりひどく、デートに使うと大体の女性がドン引きする車。
    でもそれ以外はこれまで乗ってきた車の中で1番楽しい車。
    事故と予防整備に気をつけてあと10年は乗りたいな。
    いい動画をありがとう😊

  • @鈴木カッパ
    @鈴木カッパ 2 ปีที่แล้ว +7

    43万キロも走っている、のカプチーノに乗ってます〜
    最近エンジンを壊してしまい、SHOPのリビルトエンジンに載せ替えしました。
    古い車ですが、人気がまだ有るだけに、エンジンを直したりしてでも、まだ乗れるのはありがたいです。
    スズキ自動車には、まだまだ補修部品を出し続けて欲しいと願うばかりです。
    日産自動車とか、マツダ自動車もそうですが、伊藤かずえさんのシーマをレストアした様に、スズキ自動車でも、カプチーノと言う車を大事に守って欲しいですね。
    カプチーノが好き過ぎて、次に欲しい車が見付からないんですよね。
    軽くて、FRのダブルウィッシュボーンって、もしも、ロードスターとかに乗り換えたりして、はたしてカプチーノの様に軽快に運転出来るのかを考えちゃうと、車体の重さとかターボとか何一つ不満無く乗り換えが出来るのかとか考えたら難しいのかな?って思ってしまいます。多分、次も、高額のプレミアム価格でもカプチーノを買うのかも知れませんね。( ͡°ᴥ ͡° ʋ)

    • @大槻秀和
      @大槻秀和 2 ปีที่แล้ว

      カプチ→NACEに乗り換えると、燃費がガタ落ちになる(満タン法で15~16→11~12km/L)ので、ソコがネックかな?😅
      普段は馬力差はほぼ感じず😅(笑)軽さと相殺されてしまう💫ターボだと下からトルキーだから、回すB6との差は余計に😅(勿論回せばB6が+60PSだから、それなりに)
      滑らせると重さを顕著に感じました🤔その分、雪道や雨とかは楽ですが…💫
      舗装林道とか走ってたから、車幅の違い(+280)もかなり有るし💦只、足周りは単品コスト差が出るので、普通乗用車に敵う訳も無く💣️
      顔はNACEのリトラが欲しくて買ったので、個人的好みになります😍(カプチを手放した理由でもある)
      どちらも180km/h到達出来るし、屋根を外してのんびり走れる、楽しい車では有ります✨

  • @鈴木太郎-z5j
    @鈴木太郎-z5j 2 ปีที่แล้ว +5

    今でも1992年式に乗ってます。
    こんな動画を作ってくれてありがとうございます。

  • @鈴菌感染者mkV
    @鈴菌感染者mkV 2 ปีที่แล้ว +15

    カプチーノに乗ってますけど一番の魅力はブレーキですね。
    車体の軽さと前後重量比がよく前後ダブルウィッシュボーンなので急ブレーキを踏んでも安心できます。

    • @大槻秀和
      @大槻秀和 2 ปีที่แล้ว +6

      ABC3台共乗りましたが、私は追い込んだ時のブレーキタッチは、Bが一番正確だと思いました😅

  • @NODY0212
    @NODY0212 2 ปีที่แล้ว +11

    信号で止まってるときに運転席の屋根開けて助手席に置いてオープンにするとかよくやってたわー。
    めちゃめちゃ楽しい車だった。

    • @大槻秀和
      @大槻秀和 2 ปีที่แล้ว +1

      私も良くやってました。
      東京⇔大阪間のR1の静岡郊外の信号待ちで、運転席のルーフを付けようとしたら、確実にロックされてなくて、アルミ屋根を路上にふっ飛ばしたのも、今は良い思い出😅(笑) 朝方で車少なくて、幸い踏まれなかった…💦

  • @frxsw292
    @frxsw292 2 ปีที่แล้ว +7

    自分のビートと友人のカプをしばらく交換して乗ってみたけど、速さはC、楽しさはBって感じで個性があったなぁ
    AZ-1も乗ったけどこっちは「怖い」が先に来たのを覚えてる。全部に確実に言えるのは「面白い」ってことだな

  • @toruhiraiwa4069
    @toruhiraiwa4069 2 ปีที่แล้ว +5

    P-89プロジェクトの頃からK-CARマガジンを見ながらワクワクしてて発売と同時に購入。ルーフを外して走ってると信号待ちの度に凄い注目度。車に乗る、運転をするって事に喜びをくれた車は生涯でこの車だけ。スズキ会長が記者会見でフライングで発売宣言をしちゃって側近が頭を抱えたって逸話が有りましたがやはり発表したくてウズウズしてたんでしょうね。

  • @沼尾吉晃
    @沼尾吉晃 2 ปีที่แล้ว +17

    後輪駆動のFRを採用したカプチーノを世に出したスズキはまさに大英断だったと思いますね。
    一度回送で乗りましたが、FRならではのクセのないコーナーリングが印象的でした。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 ปีที่แล้ว

      友達が100ps近くにチューニングしたカプチーノに乗りましたが、死ぬかと思いました。

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 2 ปีที่แล้ว +3

    最終型乗ってます。24年目。
    P89プロジェクトはスズキとカーグラフィック誌の共同企画で、
    計4回連載されました。

  • @トラウトらいだー
    @トラウトらいだー 2 ปีที่แล้ว +2

    カプチーノ乗ってました。新車で購入しました。
    それも初の限定車の200台限定車です。
    スエードシートと、木目調パネルがカッコ良かったー。
    今まで乗ってきた車の中で一番面白い車です。
    手放した事を後悔してます。
    足が良かったなぁ~😆
    10連のCDチェンジャー載っけてた。懐かしいー。

  • @久保誠-l7c
    @久保誠-l7c 2 ปีที่แล้ว +7

    カプチはジムカーナデビューする切っ掛けになった思い出深い車ですねぇ…
    お金がねぇ!と大騒ぎしながらもこつこつとチューニングを進めながらジムカーナに通ったのもいい思い出。

  • @torakiti1925
    @torakiti1925 2 ปีที่แล้ว +33

    実際にオーナーになると某文字Dの坂本の頭のおかしさを痛感することが出来る…雨降ったら浮くし、滑ったらそのまま立て直すこともできずスピン…

  • @takayukikun1727
    @takayukikun1727 2 ปีที่แล้ว +15

    発売直後の初期型を新車で買いました。
    足回り、シャーシー剛性、ブレーキとも当時のスポーツタイプよりはかなり見劣りしてましたが、とても楽しい車でした。
    どノーマルでもコンピューターの配線を1本切るだけで170キロクルーズできる化け物ですからねw

  • @はるしお-b6g
    @はるしお-b6g 2 ปีที่แล้ว +6

    たしかドイツでも販売されたような記憶があります
    イギリスより先にモーターーショーに出展して人気だったので
    オプションにリアフォグがあるのが海外向けの名残りですね

  • @tomo777alto
    @tomo777alto 2 ปีที่แล้ว +11

    カプチーノは前期・後期とも、乗る機会がありました。(元A乗り。)
    両方どちらも乗りやすい車でした。
    AZ-1に比べて足元が広い(笑)それ以外は狭いっちゃ狭いですがロードスターも同じようなもんです。
    後期はトルクが上がっている分(前期も問題ないが)街乗りなども非常にらくちんでした。
    今でもちょこちょこ走ってるのを見るとうれしいですね。
    ただ専用部品が非常に多そうなので、部品の確保が大切になりそう・・・
    後はコペンの紹介待ちですね。

  • @崇gita
    @崇gita 2 ปีที่แล้ว +18

    大事に乗っているけど故障が増えてきた。修理代が車両価格を上回ったけどガレージにあるだけで満足してる。

  • @chibimalsv9457
    @chibimalsv9457 2 ปีที่แล้ว +6

    私もチャンネルを持ってるので、コメントで凹む事、アルアルです😓
    乗った事無いのにアップするな、と言われたらほとんどの動画はアップ出来ない事になってしまう…
    それを言うなら逆に、動画を作った事も無いくせに文句言うな❗️と思いますがw
    嫌なら見なきゃ良い😓それだけ…
    これからもめげずに頑張ってユックリ楽しませて下さいね~☕️

  • @タクアイ
    @タクアイ 2 ปีที่แล้ว +4

    コメントにあまりないですが、素性がいいのでいじると無茶苦茶速くなりますよ。
    ダウンサスよりも強化スタビで安定させて、100馬力キットが出ているのでそれに変えるだけで本物のライトウェイトスポーツになります。それくらいが一番楽しいですね。
    ボアアップに大きなタービン乗せると化け物に・・・
    ノーマルからフルチューンまで、どれでも底抜けに楽しい車です!!

  • @zomu0101
    @zomu0101 2 ปีที่แล้ว +7

    ダブルウィッシュボーンとか贅沢

  • @四面楚歌-y1d
    @四面楚歌-y1d 2 ปีที่แล้ว +5

    週末や買い物やデートで風を切ってドライブを楽しんで運転してみたい。あと足回りとマフラーも交換してライトチューンもやり甲斐があるFR車ですね!今でも是非是非欲しい車です。

  • @chibita254
    @chibita254 2 ปีที่แล้ว

    後期型のEA21Rに乗っています。
    幼少期に某峠漫画からこの車を知り、思春期もずっと大好きな車でした。
    そして大学に入って、初めての手にした車がこのカプチーノです。納車してから2年が経ちます。
    この車は私が十何年も憧れ、思い馳せてきたのを、良い意味で裏切ってくれました。
    軽量コンパクトなおかげで本当に物凄く曲がります。こんな速度域でも曲がれるの?となるほどに笑
    ですがホイールベースが脅威の2060mmなのでスピンモードに入ると一瞬でくるっと回ります。
    後期型ではトルクアップしているのですが、非常に街乗りはしやすいです。ビートも乗ったことがありますが、あの車のように街中サーキットはできませんが、落ち着いた走りが楽しめます。
    ここ2年で中古相場はだいぶ上がりました。これからも手放さず大事に乗っていきたい車です。

  • @user-iw1dv3jd1l
    @user-iw1dv3jd1l 2 ปีที่แล้ว +5

    100馬力キット組んだカプチ乗ってます!サーキットで普通車追い回せるくらい速くて楽しい最高の車です!

  • @fei8133
    @fei8133 2 ปีที่แล้ว +3

    11:17 純正のECUでは高回転域でリミッターが掛かるため、64psを越えそうになると勝手にスロットルだったか燃料噴射量だったかがが絞られます。ですので、カタログスペック上は最高出力(馬力)はそのままで、低回転域のトルクが太くなったという扱いになりますね。
    ただ、リミッターの効きに個体差が大きかったりもしたようですし、また当時のECUはサードパーティー製の互換品でも問題なく動いたため、走り屋たちはリミッターのないレース用ECUに付け替えてしまう人が多かったようですね。
    排気量やボディサイズと違って、64psは国の基準ではなく業界自主規制ですので、型式登録時に守られていればそこまで目くじら立てられなかったようですね。

  • @趣味マラソン
    @趣味マラソン 2 ปีที่แล้ว +27

    カプチーノのFAエンジン乗ったけど、軽で後ろから押すような加速感、ワークスと同じエンジンじゃない感じ。感覚からするとあの時代のスープラや32タイプMのような後ろから押すようなドッカンターボの感覚。あの感覚を軽で味わえるとは素晴らしいです。ビートも乗りましたけどターボ好きにはカプチーノはたまらないですね!まぁいずれにしてもAZ-1、ビート、カプチーノそれぞれ素晴らしい作りで。S660には乗ったことないですが、あの時代の3作品が新車で出たらそちらの方が買いたいと思います。馬力も64馬力で同じですからね👶そう言えばスーパーセブンの軽自動車版は85馬力、車重440キロです。カプチーノであの表現でしたから、スーパーセブンの軽自動車はさらに凄いことでしょう。スズキのエンジンも85馬力まで出力をあげて。車庫に置いてたまに乗るとか楽しそうですね😃

    • @you_0099
      @you_0099 2 ปีที่แล้ว +1

      ケーターハム170の重量440kgはDIN空車重量、カプチーノの重量は日本の道路運送法上の車両重量ですから、カプチーノもDIN空車重量に則れば650kgくらい?になると思います。逆にケーターハム170も車両重量では500kgを超えると思いますね(それでも軽いけど....

    • @貢二木
      @貢二木 2 ปีที่แล้ว

      @@you_0099 な

  • @あん肝-u5i
    @あん肝-u5i 2 ปีที่แล้ว +8

    新車で買って 25年目です^_^
    本当に楽しい車です♪
    SUZUKIさん ありがとうございます。

  • @ようちゃん-q4u
    @ようちゃん-q4u 2 ปีที่แล้ว +7

    平成5年式で新車から乗り続けて2021年に2回目のオーバーホール、戦闘力30万(km)に到達しました。
    今でもカプチに乗り込む時、新車時と同じくらいのワクワク感があります。
    当時、親父がミラターボ、アルトワークス、カプチーノのカタログと一緒に「どれがいい?」と聞いてきて、「これがいい」とカプチーノを選択して本当に良かったと思います:-D
    あと7万7千kmで月まで行けるので(地球から平均38万4千km)、まだがんばります。
    月まで行ったらその次の目標は戦闘力53万ですね~。

  • @tmtm4966
    @tmtm4966 2 ปีที่แล้ว +2

    19年くらいカプチーノ乗ってます‼️
    自分のは11rです✨

  • @EA21R_
    @EA21R_ 2 ปีที่แล้ว +11

    カプチーノ、待ってました!!

  • @のりたま玉子
    @のりたま玉子 2 ปีที่แล้ว +15

    ABC取り上げて頂きありがとうございます!カプチーノは出た当時新車で購入、その後2度買い直したりした思い出深い車です。オープン気持ち良くて一年中晴れたら開けていました。今乗っているCARAとは正反対の解放感ある楽しい車でしたよ(^ ^)

  • @elpidamemory
    @elpidamemory 2 ปีที่แล้ว +19

    一生乗るつもりだったけど、お金がない時に手放したのが悔やまれる
    後継車両は二度と出ないだろうなぁ

  • @S6note
    @S6note 2 ปีที่แล้ว +7

    かなり凝った車だったんですね。
    今出たらかなり欲しくなってしまう。

  • @kitahii
    @kitahii 2 ปีที่แล้ว +10

    どうせ軽規格は無くなるだろうから(税金と外圧の問題で)いっそのことリッターカー化して海外にも売れる軽ベースのスポーツカーは有りだと思う。ビートなんて今でもジムカーナやミニサーキットで腕を磨くのにいい車(高いから勿体ないけど)スイスポより安いヤリス1.5Lにも期待だし軽トラベースのミッドシップなんてのも初代MR2みたいでいいと思う。
    自分が就職したころはバブル崩壊後の就職難だったけどちゃんと就職できればランエボやインプレッサを買う事が出来たけど(実際1年で頭金200万貯めてインプレッサを買って今でも乗っている)今の人は86やBRZは無理だろうから100万円台の入門スポーツはぜひ欲しいと思ってる。
    カプチーノのエンジンは他車種流用だからノウハウ有ったし吸排気系チューンで80ps超えだからw
    R32GT-Rも吸排気系だけで400psだし無理やりパワーを抑えてたんだろうね。
    ワゴンRは軽自動車の世界を変えた傑作だからなあ。初代アルトも値段が凄かった(自分の親が初めて買う車の候補だった。結局初代ランサーを買ったけど)

  • @yasuhikohiguchi7612
    @yasuhikohiguchi7612 2 ปีที่แล้ว +2

    カプチーノって現代の感覚からしてもかっこいいもんなぁ。。。

  • @まー坊豆腐-q6o
    @まー坊豆腐-q6o 2 ปีที่แล้ว +1

    この車のすごいところはロータリーすら載せられる無限にカスタムできる軽とは思えない広いエンジンルームなんよね。
    俺も昔乗ってたけど。

  • @碁師匠
    @碁師匠 2 ปีที่แล้ว +11

    スズキは2輪でも4輪でも軽さにこだわるよな

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p 2 ปีที่แล้ว

      なのでドライバーの腕と体重と筋力と車両に合わせたスペックが必要になる
      ある意味、性能を発揮するにはバランスが必要と

  • @猪苗代無我
    @猪苗代無我 2 ปีที่แล้ว +14

    カプチーノは乗って楽しい、走って楽しい
    ゆっくりツーリングも、ピリッと峠もどっちもこなせる車だった
    納車日に離れるのが嫌であの中で一晩過ごしたのも良い思い出(アホだけどw
    7年半乗って手放してしまったが今でも買えるものなら買いたいと思う車ですね

  • @ヒブナ-n9w
    @ヒブナ-n9w 2 ปีที่แล้ว +15

    ABCトリオ編終了かー、どのクルマにもそれぞれ違った特徴があって甲乙つけがたいけど………3台とも魅力的なクルマと言う事に間違いはない。

    • @yukkuri-motoring
      @yukkuri-motoring  2 ปีที่แล้ว +4

      いつもご視聴ありがとうございます!
      こんな車たちがまた発売されたら最高ですね^^

  • @渡辺訓
    @渡辺訓 2 ปีที่แล้ว +3

    カプチーノのシリンダーヘッドは、ジムニーF6Aにポン付けが出来ましたね。
    ブースト圧も、インタークーラーで0、2キロ圧損してました。
    昔、コスワースエンジンを積んだチューン車も有りましたね。

  • @ナギさん
    @ナギさん 2 ปีที่แล้ว

    父親がランエボからカプチーノに乗り換えてからカプチーノに乗るのが楽しみなんですよね。楽しい車だし強化のしがいもある最高の車だと思っています!

  • @QQQyasukun999
    @QQQyasukun999 2 ปีที่แล้ว +7

    カプチーノはサスアームとか見るとマツダのロードスターにそっくりで驚いた記憶が有る。

  • @osashi2392
    @osashi2392 2 ปีที่แล้ว +11

    待ってました!
    カプチーノに乗ってますが、最高に楽しい車です。最近は部品も欠品になってきてるので、大事に乗らないとって思ってます。欠品はABC同じですが(• ▽ •;)

    • @user-middlemountmirror
      @user-middlemountmirror 2 ปีที่แล้ว +1

      いつの間にか発売から30年オーバーですからね…😅

  • @白玉けみまろ
    @白玉けみまろ 2 ปีที่แล้ว +20

    当方身長180越なのですが、カプチーノは狭かったけど普通に乗れましたね、めっちゃ楽しかった(所有はしてません(汗))
    コペンやAZ-1なんかはうちには無理だったのでタッパあっても楽しめるそういう意味でも非常にいい車でした(BEATは乗ったことないんです><)
    あのタイトな感じやパワフルさは、軽のスーパーカーと言っても過言ではないと今でも思ってます。

  • @gunashimisoshiru
    @gunashimisoshiru 2 ปีที่แล้ว +7

    新型カプチーノ実現して欲しいなぁ

  • @tn2909
    @tn2909 2 ปีที่แล้ว +1

    一番楽しいクルマだった。タルガトップに簡易幌つけてたとき駐車中に雨に降られたらパンツまで濡れて悲惨な状態だった。

  • @hiroakitotsuka7541
    @hiroakitotsuka7541 2 ปีที่แล้ว

    当時は走り屋全盛期、カプチーノの改造車も多かった記憶があります。
    カプチーノのシルエットから仲間内では「靴」とあだ名を付けていました。
    タイトなコーナー続きの峠道で、改造車の速いカプチーノが来たら「靴速えーな!」「あれは運動靴だな」などと会話していたのを思い出します。
    機会があれば乗ってみたかった車でした。

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 2 ปีที่แล้ว +22

    当時のカプチーノの最大の不幸は
    「もう少しお金を出せば、マツダ・ロードスターが買える」
    かも。
    デザインとか維持費とか、体感的な加速感とか、
    悩んだ人も多いはずだけど。

    • @大槻秀和
      @大槻秀和 2 ปีที่แล้ว +9

      デザインは比較のしようも無いが、-300kg、+60psのどちらを優先したかで決まったと思う🤔見栄や価格は置いといて💦
      当時の私はAZ-1で軽さ至上主義だったから-300kgを選んで、痛快な下克上を楽しみました😍だって、ターボエンジンなら、あっさりパワーアップ可能だし、軽くするのはお金掛かるから💣️
      尤も、その後中古でNACEも2台買ったけど😆(笑)

    • @user-cu1dk3lr1v
      @user-cu1dk3lr1v 2 ปีที่แล้ว

      @@大槻秀和 NAとカプチーノ迷ってるんですけどもしよろしければ感想をお聞きしたいです。

    • @大槻秀和
      @大槻秀和 2 ปีที่แล้ว

      @@user-cu1dk3lr1v 当時の私は、走りたい道が下道や林道だったので、車体幅が狭くよりコントロールし易いカプチを事故ったAZ-1の代替に選びました。因みにオープンデフで、R1を大阪⇔東京往復なんかもしました。燃費も結構良く(12~22km/L)て、屋根開けっ放しで走ると楽しかった✨軽いので雨の日走行注意🙄速度リミッター解除すると、普通乗用車と同じトコ迄使える🤭雪道はFRなんで、ノーマル足なら、スタッドレスタイヤ履けばそれなりに走る😅コントロールし易く、スピンはした事無し💫
      その後仕事で大分県駐在になり、高速長距離走(大分⇔大阪)する為、NA6CEを購入。燃費は良くない(8~15km/L) 1000円高速の頃😅林道走ると車体は大きさを感じるが直ぐ慣れる。NAのリトラクタブルライトを開けたデザインが好き✨ボデーは歩道に乗り上げるとミシッと音がする位柔い。前後タワーバー付き。サスの動きはカプチより更に上質(ノーマルなら) NAエンジン故、B6は上まで回せないとパワー感薄い。(エンジン的にはトルキーなB8の方がオープン向け) 後方視界確保の為、NB幌(ガラス)に載せ換え済。ビル足がヘタってたので、マツスピ足に入替え。前後重量バランスが良いから?か、雪道は良くスピンした💣️(オープンデフの方が走り易い)トランクはカプチとは雲泥の差😅
      今やNAですらめちゃ中古車高騰してるし、寧ろデザインさえ構わないなら、NBの方がお得?😅

    • @user-cu1dk3lr1v
      @user-cu1dk3lr1v 2 ปีที่แล้ว +2

      @@大槻秀和 詳しい返信ありがとうございます。
      カプチーノは縁がなく、NAの購入に踏み切りました。現在は納車待ちです。いつか余裕ができたらカプチーノも所有してみたいと思っています。(これ以上の高騰は辛い、、、🥲)

  • @takeshihonjo2909
    @takeshihonjo2909 2 ปีที่แล้ว +9

    雨水を車体内部にある空洞を通過させて地面に排出させてる構造が悔やまれる(内部から腐ってくるので厄介)。
    とにかくサビとの戦い「サビチーノ」、私の個体は早めに対策したのでまだマシですが・・・

    • @範馬勇次郎-b8n
      @範馬勇次郎-b8n 2 ปีที่แล้ว +3

      構造上リアガラスから水が入るせいでヘッドレスト真後ろの水抜き穴から地面にスポイトで直接バイパスさせる オーナーあるある

  • @ttema675
    @ttema675 2 ปีที่แล้ว +3

    コレとロードスター比べて、最後まで悩んだ末ロードスター選んだなー

  • @ニラレバ
    @ニラレバ 2 ปีที่แล้ว +5

    いい車だったがパワステなしの上、車重が軽いせいか対向車線の車とすれ違うだけで
    車体が揺さぶられたりと結構怖い車でもあった
    馬力に関してはF6A前期の時点で地味にこえていたらしい…というか、スズキスポーツ名義で
    売られていたF100キットを組むだけで100馬力オーバー可能だったしね…

  • @chawan
    @chawan 2 ปีที่แล้ว +6

    いい作品、いい動画を作ってらっしゃると思いますよ
    カプチーノ、乗りたくなりますもんね笑

  • @takaakionishi1735
    @takaakionishi1735 2 ปีที่แล้ว +14

    2年乗ってました。
    オープンとクローズドで捻じれ方向のボディ剛性が変わるのか、はっきり挙動が変わる車でした。
    F6Aエンジンは、高回転型と思われがちですが1,000㏄NAくらいのトルク感がありましたよ。

    • @大槻秀和
      @大槻秀和 2 ปีที่แล้ว +6

      K6Aと比べたら確かに高回転型でしたが、マイナーチェンジで(下からトルキーな)K6Aを積んだのはオープンとして正常進化だと思いました。排気系の違うAZのF6A程では無いかな?😅

    • @もけもけ-t4m
      @もけもけ-t4m 2 ปีที่แล้ว

      持ってみれば分かるけど3分割ルーフは軽いただの雨避けカバー(雨漏れるけど)。車体剛性にはほとんど寄与しません。気のせいですね笑

  • @お芋-k8f
    @お芋-k8f 2 ปีที่แล้ว +12

    マイティボーイも解説して欲しいんだぜ!

  • @ふぉーか
    @ふぉーか 2 ปีที่แล้ว +1

    小学生のときの担任の長身の先生が乗ってました。180cm以上あったので見たとき衝撃受けたのを覚えています。

  • @橋本勤-i4j
    @橋本勤-i4j 4 หลายเดือนก่อน

    スズキの軽自動車史上最高傑作、カプチーノ、当時のスズキ自動車の技術力の高さを世に見せつけた一台、軽トラックキャリィの後輪駆動方式を応用した後輪駆動方式を採用してさらに軽自動車では後にも先にも唯一の四輪ダブルウィシュボーンサスペンションを採用して周囲を驚かせた一台、

  • @E橋端
    @E橋端 2 ปีที่แล้ว +6

    大昔の三菱ミニカ・エコノもFRでしたね

    • @横縞屋ふわてぃ
      @横縞屋ふわてぃ 2 ปีที่แล้ว

      2台乗りました…ドリフトはコレで覚えた様なモンです。

  • @ce1705
    @ce1705 2 ปีที่แล้ว +6

    カプチーノはイイゾ

  • @vipergc8ra
    @vipergc8ra 2 ปีที่แล้ว

    EA21R中古で買って自分でエンジン、ミッションフルオーバーホールして乗ってるけど面白い車だわ
    車体剛性低いのは当て板溶接してロールケージ巻けば解消するし次はフルコン入れてみようかと。
    車に理解のある奥さんに感謝しかないw

  • @ttxnb
    @ttxnb 2 ปีที่แล้ว +26

    まったく、SUZUKIは最高だぜ!!

    • @user-middlemountmirror
      @user-middlemountmirror 2 ปีที่แล้ว +5

      ヨッ!スズ菌w!!
      昔乗ってた2ストバーディーにも「ジェットクールド」ってサンパチのラムエアシステムみたいな変態的カッコ良さで実用的な強制空冷システム付いてて、走りは最高だった\(^o^)/

  • @ジュラキュールミホーク-l4x
    @ジュラキュールミホーク-l4x 2 ปีที่แล้ว +8

    カプチーノの中古車。修復歴無しの状態だと昔からずっとお値段高いまま。プレ価格ずっと付いてる。心から愛せてカプチーノと心中出来る位のオーナーのみ所有する権利あり!(笑)
    乗ってみたいだけなら我慢するしかない(泣)
    二人乗りで実用性ないし(^^;

  • @itoyan_0731
    @itoyan_0731 2 ปีที่แล้ว +2

    サムネのカプチーノ(EA-21Rの3AT)に今年で10年乗ってます。
    貴重な車だとはわかってはいますが、プラモデル感覚で弄ってしまえるいい軽自動車だと感じます。
    現在はエンジンオーバーホール中なので今年増車した、もう一台のアルファロメオ ジュリエッタ乗りつつ我慢中です。
    無いと禁断症状が出る車、スズキカプチーノ

  • @milkypie2002
    @milkypie2002 2 ปีที่แล้ว +3

    後期を生産終了と同時に新車購入。10年乗ってポルシェに変えるつもりが22年乗りました。
    いい意味で実にストイックな車。悪く言えば実に雑な車。
    キーレスとまでは言わない、せめて集中ドアロックは欲しかった。
    大雨の翌日はキャブと見紛う寝起きの悪さ。パワステは無いのがメリットです。
    初めて乗った軽なので「こんなもの」だと思ってたけどヒーターの立ち上がりが遅くて、
    冬場は30分走っても水温が上がりきらないのが地獄。
    ハイドロプレーン現象を公道で(抜き打ちで)体感できる貴重な相棒。
    知人の整備士はこんな速い軽自動車乗ったことない、そうで。
    (そろそろフルノーマルとは言えない車でしたが)
    SW20(NA)なら互角、アルテッツァは敵じゃなかった。
    初代RB26DETTには必ず煽られたので今でも立派なアンチ日産です。
    ※パワーウインドーが重くて上がらなくなる前に前端の接触部分にシリコンスプレー吹いておきましょう。
     グリスよりも効果高いです。特に後期型は必須。

  • @shintyankoimyon
    @shintyankoimyon 2 ปีที่แล้ว +1

    軽スポーツカー御三家に祝福を!軽自動車にスポーツカーって、凄い発想ですね!本当

  • @nagayagen
    @nagayagen 2 ปีที่แล้ว

    新車販売当時BとCに比較試乗してCを買った後でAがデビューしたのを覚えてます。Aにも試乗してみてちょっと欲しくなったけどやはり使い勝手の悪さから購入には至りませんでした。
    Cには2年位乗り、家庭の事情で手放しましたが30年近く経った今でも未練だらけですw
    ちょっとした豆知識ですがフロントミッドシップに触れてくれて嬉しかったです。実はABCって3車ともエンジンブロックを前後車軸の間に搭載しているミッドシップなんですよね。だからこそ稀有な存在なんです。
    あと車名の由来であるところの珈琲の飲み方の種類名「cappuccino」はカトリック教会の一派「cappuccio(カプッチオ)」の修道服と同じ色の飲み物だったことから名付けられたらしいですね。

  • @パパたにぽん
    @パパたにぽん ปีที่แล้ว

    以前乗ってましたね。すごく楽しい車でした。前後ブレーキも重量配分を考え車両の内側へ来るように付いてました。
    オープンとクローズでは全く別物のような車でしたね。オープンにすると剛性が低くなるのかねじれる印象がありました。それはそれで楽しかったなあ。
    事故で廃車にしましたが、今でもずっと欲しかった・・・先日、家内にコペンを・・・と言うと、いいよ!と言ってくれたので即注文。今納車待ちです。
    またあのオープンを味わえると思うとワクワクが止まりません。ただ、やっぱりカプチーノに乗りたいですね。

  • @カルエル-q6b
    @カルエル-q6b 2 ปีที่แล้ว

    当時新車で購入してノーマルで乗ってました。
    3年もたたずに知り合いに貸して潰されましたけど面白い車でした。
    一応今でもFRの車に乗ってます。

  • @横縞屋ふわてぃ
    @横縞屋ふわてぃ 2 ปีที่แล้ว +2

    あの頃峠に屯してたクルマ系予備軍からは憧れのクルマ(笑)ただし、走らせ方を間違えると…良くも悪くも本当のスポーツカー、いくら時代とは云え偉いぞスズキ!

  • @クウ-o8j
    @クウ-o8j 2 ปีที่แล้ว

    カプチーノ、新車を発売半年で購入して19年間乗っていました。
    車体が軽くてくるくる回る面白い車でしたね。
    会社帰りに良くオープンにして帰っていましたが、横に付いたクラウンのオーナーから声を掛けられた事もありました。
    スズキスポーツのトランクリットオープナーを取り付けたり、ナビを自分で取り付けたりと色々と勉強させてもらった車でした。
    最後は事故で廃車にしてしまいましたが、チャンスがあれば、又乗りたい車です。

  • @sinbow8816
    @sinbow8816 2 ปีที่แล้ว +13

    スズキには、アルトワークス→カプチーノみたいな乗りで
    スイフトスポーツ→エスプレッソ(笑)みたいな乗りでコンパクトFR作って欲しいですね

    • @user-middlemountmirror
      @user-middlemountmirror 2 ปีที่แล้ว +5

      語感的には「プレッソ」のほうがいいと思う
      カプチと同時期のマツダ車名だけどw

  • @tobu7273
    @tobu7273 ปีที่แล้ว

    修理代が怖いが間違いなくいい車だと思う。納車が楽しみ。

  • @himesamananakarin
    @himesamananakarin 2 ปีที่แล้ว

    前期を7年間乗ってました。スズキスポーツのブッシュとスタビ入れただけで、ゴキゲンな猫脚に仕上がってました。

  • @ロン太郎-b5h
    @ロン太郎-b5h 2 ปีที่แล้ว

    昔乗ってたなぁ・・・
    初めての車だったから何も気にならなかったけど今から考えるとシフトがかなりショートストロークかつ良いシフトフィールだった印象。
    あと地味に高回転なエンジン。
    ノーマルで8500rpmまで回って(まぁ回るだけですけど・・・)スズスポのN1CPUポン付でリミッター解除、レブリミットが9800rpmまで上げられる。
    N2キットを組めば9800rpmまで回るのは同じだけど最高出力の111psを8500rpmで絞り出す高回転エンジンの出来上がり。
    ボンネットも社外の樹脂製よりも純正の方が軽かったりとスズキの本気が伝わってくる車でした。
    他に乗りたい車があって降りましたが今でもいつかまた乗りたい車です。
    って思ってたら今とんでもない値段するんですね・・・

  • @user-yd2wx5k055
    @user-yd2wx5k055 2 ปีที่แล้ว

    スズキは昭和30年代前半、カプチーノのルーツのようなRRの軽オープン2シーターを開発したんですが、当時は2シーターオープンの軽など贅沢で売れない、と無理にRRの4人乗りセダンに変更し36年のショーに展示したですが、無理に4人乗りに変えたために走行安定性がよくなく発売は美玖られたそうです。

  • @mkep82da
    @mkep82da 2 ปีที่แล้ว +3

    軽自動車だとホイールベースの長さを確保するため極力前後ギリギリまで広げるかるミッドシップにしても重量バランスが後ろよりになりすぎてややリアヘビーになるので理想的にはならないかも、それに比べたらカプチーノみたいにFRの方がむしろ理想的な重量バランスになって操縦性も良いクルマになるかも?

    • @大槻秀和
      @大槻秀和 2 ปีที่แล้ว

      静的重量バランスの良い車が、『理想的』な操縦性の車となら無いのが面白い所で…😅💫実際に車に乗ったら直ぐ判るけど、そんな絵に描いた単純なモノじゃないんですね🤔動的重量バランスを加味しないと💨挙動の推測には役に立つが…💦

  • @TAR-09
    @TAR-09 2 ปีที่แล้ว

    名車だと思います。軽なので事故ったときにどうなるか怖いので自分では買いませんが・・・

  • @NONAME-gb1os
    @NONAME-gb1os 2 ปีที่แล้ว +2

    F6AとK6Aの2台乗ってました。
    K6AはMGMでタービン等交換してもらい100ps仕様になってて怖かったです(笑)
    今考えると給料全てカプチーノに使っててバカなことしたなあ~という良い思い出ですwww
    後期型のリミテッドのマニュアルにもパワステありましたよね?

  • @あんころ餅-b7h
    @あんころ餅-b7h 2 ปีที่แล้ว +2

    チャンネル登録をさせていただきました
    とても分かりやすい解説でこれからも視聴していきたいと思います
    まだ免許持てないクソガキですがいつかの解説でストーリアX4をしていただけると嬉しいです。

  • @z-1746
    @z-1746 2 ปีที่แล้ว +8

    カプチーノは良い車でしたね。
    良くも悪くもFRで、やはり乗り手を選ぶ車だと思います。
    今AZ1に乗ってますが、AZ1の方が乗りやすいかもしれませんね。

    • @大槻秀和
      @大槻秀和 2 ปีที่แล้ว +2

      いやいや、それは無い🖐️😅
      私もどちらも所有しましたが、自分中心に回るAZとエンジン中心に回るカプチでは、特に雪道ドライブで顕著な違いが出ましたょ?😅
      足周りもストローク有って上質で、滑らせる迄追い込むとカプチは扱い易く楽✨AZは、常に緊張感が付きまとう😅

    • @洋才
      @洋才 2 ปีที่แล้ว +2

      @@大槻秀和 同感ですね!友人がスズキ販売していた関係で両方(AZ1ではなくキャラ)所有していて ゆっくり走ればどんな車も同じなので速度が上がればねじり剛性、リアのジオメトリー、リアの重心高も災いしてるのかS字等切り返しで俗に言うおつりで修正が大変、補強を入れ滑り出しや修練性が上がり安定して気にならない程度になり乗りやすくなりました いずれにせよABCそれぞれ特徴があり楽しい車だと思います(^O^)

    • @z-1746
      @z-1746 2 ปีที่แล้ว +2

      @@大槻秀和 さん、
      多分、ドライビングスタイルの違いだと思いますが、
      私はそれほど、カプチーノを振り回していなかったと思います。汗
      カプチーノを雨の日に走らせると、ホイルスピン気味ですが、
      AZ1はそれほどでもないのは、ミッドシップだからでしょうね。
      T字路で車が飛び出してきた時、AZ1はハンドリングのお陰で回避出来ましたし、
      カプチ―ノの場合を考えると、自信がありませんね。
      振り回すとリアが流れると、制御できる自信もありませんし・・・。

    • @z-1746
      @z-1746 2 ปีที่แล้ว +3

      @@洋才 さん、
      AZ1の場合、交差点でS字になる所が有るんですが、
      信号の変わり目で、突っ込んでも狙ったところに頭が入りますが、
      カプチーノの場合、タイヤがプアだったんで、微妙に滑り気味でしたし、
      ノーズが長い分、深く切り込まないといけませんので、
      その辺が乗り手を選ぶ車だと思います。
      カプチーノを振り回せるドライバーは、相当な腕の持ち主だと思います。

  • @rx8isno1
    @rx8isno1 2 ปีที่แล้ว +2

    高卒で初めて買った(中古)車。思い出して、いい動画を作ってもらったなぁって感心して、ちょっと感動しました。
    ありがとう。これからもいっぱい見るからよろしく!

  • @範馬勇次郎-b8n
    @範馬勇次郎-b8n 2 ปีที่แล้ว

    謎のバンパー下がり、トレーリングアーム上部,フロントフェンダー,サイドシル,その他錆、遅くなるウインドウ、ガタガタの内張、鍵のシャッターが空きっぱ、ABピラー,内張内部クリップからの水漏れ、クランクプーリーダンパー剥離対策、止まらないガタピシ音、、、ここら辺はオーナーは大概どれかやる事になります笑 あと、古いから彼女とか乗せて降りる時、降りた後助手席のドアまた開けて鍵閉めてドアノブ引っ張ってからまた閉めんのね笑早いから 特に暗い時はこれが楽
    そういう問題と引き換えにアナログだけどもダイレクトな運転を体験できる楽しさと、なんといってもその可愛くて美しいスタイリングね これだけでこの車を選ぶ価値がある

  • @つゆだく-c5h
    @つゆだく-c5h 2 ปีที่แล้ว +1

    カプチーノはFRのシャーシは新規作成、ミッションとエンジンはジムニーのものを改良して流用したのだという。ちなみに、テリオスキッドも軽トラのアトレーの駆動系を流用して成り立ってるのだと・・・。

    • @pa3143
      @pa3143 2 ปีที่แล้ว +4

      またその逆も可能でカプチのLSDをジムニーのフロントに入れるという話もありましたね、

  • @SuperAE111
    @SuperAE111 2 ปีที่แล้ว +5

    前期型を1か月ぐらい代車で乗ってたわw
    やっぱ狭くて周りがよく見えない、スポーティーやったわw
    なんでこんな楽しい車を作れるのに、今のZC33Sは車軸懸架で5ドアで全高高いのよw

  • @bstei
    @bstei 2 ปีที่แล้ว

    カプチーノは元々ジムニー系の動力系統を使っていましたし、今でも(コストを考えないで)やろうと思えば出来るんでしょうね
    あの屋根はちょっと複雑すぎましたけど、ライトウェイトFRスポーツ、出して欲しいですねえ