ホイール換装作業 ドラムブレーキからディスク化センター出し
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 違う車種のホイールを付けるのは大変です。何を基準に考えるのか
大事な箇所はどこなのか、ゆーた君に教えながらの作業です
各部品を旋盤加工して削り出し、フィッティングしました。
加工動画は 「ゆーたちゃれんじ」にて公開中
↓↓
• 【旋盤加工】DTのリアホイールカラーを作りま...
車両の引渡しからテスト走行までの動画
DTチャンネルにて公開中
↓↓
• DT200R(37F)のバージョンアップをプ...
日々の作業をTH-camショートにて公開中
是非チェックして下さいね♪
↓↓↓↓
www.youtube.co...
インスタにてたまに作業を載せたりしています
お問い合わせ等、インスタのメッセージで送って頂けると
助かります
フォローよろしくおねがいします
↓↓
/ propman_ishii
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
横兄インパルス エキゾーストスタッドが折れてピンチ!
↓↓
• 横兄のインパルス修理しましたよ #ガレヨ...
カワサキ ゼファー400のシリンダースリーブを
作りまして、入れ替え 焼き嵌めまで行いました
↓↓
• ゼファー400シリンダースリーブ製作 ...
油圧クラッチ化チャレンジ 「クラッチを軽くしたかった・・・・」
最終章です。 ↓↓
• クラッチを軽くしたかったんです。。。続編です...
スイングアームをちょっと伸ばせと無理難題を押し付けて来るしゅうくん
↓↓
• しゅうくんがスイングアーム伸ばせって簡単に言...
YAMAHA SR500 クランクシャフト軸受け修理の動画
↓↓
• SR500廃盤クランクの軸受け修理します ...
ヤマハ R1-Z 異音大のエンジン開けたら大惨事でした!
新人ゆーた君の紹介も
↓↓
• エンジン開けたら大惨事!異常のR1-Zを分解...
L型エンジンのピストンはコンロッドに圧入だそうで
油圧プレスでキコキコ入れていきます
↓↓
• L型のピストンピンを圧入します #プロップ...
RZ250Rの美しいステンレスチャンバーが割れてしまったので
溶接修理しました
↓↓
• RZ250Rのチャンバーが割れました #29...
リヤサスの構造解説と改造 窒素ガス充填をします
↓↓
• リヤサスの構造解説と改造 窒素ガス充填をし...
カワサキ Z1 クランクシャフトの芯出しと位相点検
4気筒のクランクは芯出しが本当に大変!
↓↓
• 難易度MAXのカワサキZ1クランク芯出しと位...
トライアンフのシリンダーフィンが割れてしまったので
溶接修理をしました
↓↓
• シリンダーフィンを修理します
クラッチを軽くしたい!ということで油圧クラッチ化してみましたが・・・
↓↓
• クラッチを軽くしたい!との事で油圧クラッチ化...
日本一綺麗なスパーダです ステアリングステムベアリングの
交換をしていきますが、締め付けのコツなど・・・・
↓↓
• 日本一綺麗なスパーダをメンテナンスする!新車...
大人気スズキGS400 湘爆江口もびっくりのクランク芯出し動画!
↓↓
• 大人気旧車!GS400クランク分解芯出し #...
エンジン開けたら酷かったCB750K 荒れた面をTIG溶接からの
面研作業です
↓↓
www.youtube.co....
2022年 大変お世話になりました
年末ハイエースをカスタムしながら年越ししました
↓↓
www.youtube.co....
軽トラの異音 解決しました!!!
↓↓
www.youtube.co....
パンクしたCDIをキャパシタ(コンデンサ)交換で直しました
↓↓
www.youtube.co....
0.005mmを追う!面研作業 スズキDR-Z400の歪んだヘッドと
シリンダーを直します
↓↓
• 超高精度!ヘッド修正面研作業 歪みを無くせ!...
プロップマンの日常作業をちょっと切り抜いてみよう R1-ZエンジンOH編
しゅうくんが寄ったので撮ってもらった日常
↓↓
www.youtube.co....
スズキの名車 2サイクルジムニーのクランクシャフトを
分解から組み立て、神芯出しをしていきます!
↓↓
www.youtube.co....
思い出のドカティ916 車両の買取値がほとんどつかないので
分解して部品にして売却していきます!どれだけ値がつくのか!
↓↓
• Video
VTR250 スパーダエンジン仕様のインジェクションセッティング編
↓↓
• インジェクションセッティングの巻 やっとまと...
60年前のスバル360のクランクシャフトを分解、芯出しをします!
クランクの神様 三留さんの神業です!
↓↓
• クランクの神様!三留さんによる60年前のスバ...
日本の名車CBX400F ガソリンタンクを錆落とし&コーティングを
施しました!
↓↓
www.youtube.co....
フローティングディスクの構造ってどうなってるの?
っていう動画。分解、組み立て。簡単そうでやったことない人も多いです
↓↓
• フローティングディスクをプロが分解、解説 ま...
謝罪します!
↓↓
www.youtube.co....
カワサキ Z750FX 足回りカスタム
リヤキャリパーサポートを製作します
↓↓
• Z750FX足回りカスタム Rキャリパーサポ...
横兄依頼の パンクブーブー黒瀬君愛車 グロリアY30
にはかせるBBSホイール加工をしました
↓↓
• ガレヨコ横兄からの依頼でY30セドリックのホ...
横兄むちゃ振りシリーズ CBヨンフォアのカムチェーン
マニュアルテンショナーを作りました
↓↓
• 横兄むちゃ振りCBヨンフォアのカムチェーンテ...
ブレーキキャリパーOHのコツを解説していきます
↓↓
• 要所をおさえてやらないと意味が無いキャリパーOH
幼馴染のしゅうくん SL230 リヤの車高を上げたら
今度はフロントの車高を上げるということで フォークの延長を
作りました
↓↓
www.youtube.co....
車高を上げたい要望もあれば、下げたい要望もあるわけです
簡単そうで奥が深い車高調整の動画です
↓↓
• 車高を下げたい人もいれば、上げたい人もいる。...
FZR750R OW-01のエンジンが組み上がり 始動確認まで
OWシリーズの完結編
↓↓
www.youtube.co....
ホイールベアリングが破壊寸前の末期症状 しゅうくんのSL230
ホイールベアリングを交換する動画です
↓↓
• こうなったら末期症状!破壊寸前です #バイ...
もて耐マシンのシェイクダウンを筑波サーキットで
行いましたがまさかのマシントラブル!
↓↓
www.youtube.co....
ガレヨコ 横兄のチェイサーちゃんのガソリンタンク
錆取り&コーティングが完成しましたので、極意を解説
↓↓
• 横兄チェイサーのガソリンタンク完成しました。...
#プロップマン
#プロップマンちゃんねる
#旋盤加工
#旋盤動画
#突っ切り加工
#ホイール換装作業
#チェーンライン出し
#ホイールセンター出し
#バイクメンテナンス
#アルミカラー製作
#DT200R37F
#3XP
#旋盤
#フライス加工
#ゆうちゃれ
#リヤディスク化
懐かしいですな 俺も初めて買ったバイクが同じDTでしたね 鎖骨と肋骨も折ったな
古い動画にコメント失礼します。
自分もプライベート作業で前後ホイールをキャストからスポークに換装しよう思っているので数値の追い込みの話しも含め大変参考に成りました!
ありがとうございます!
この動画を参考に自宅車庫で卓上の旋盤とフライス盤を駆使して部品を作って是非とも換装成功させたいと思います!
良い師匠に出会えたゆうたくん幸せですね!
頑張って下さい!
ありがとうございました。
冒頭で「このDT可愛く見えてきた」とのコメントがありましたが、ようやく社長の美的センスが正常化してきて喜ばしいかぎりじゃ。😇
前半で「こんなのポンチ打っちゃえ」もありましたが、傷ひとつつかないように過保護に大切に育てた深窓の令嬢のような車両なのでよろしくお願いします。😜
スイングアームのなぞの数値はお昼の弁当代精算用メモではなく、施工の為だったとは・・・😯
気楽に頼んだけど検討箇所はけっこうたくさんあるんですな😧
これからもコンビニスイーツ買ってきてもらうぐらいの勢いで気軽にいろいろ依頼するのでよろしくお願いします。😁
私もホイールも 改装しています フロントホイールですが ブラジル ホンダの CRF 250 F 正立フォークのホイールに Honda CRF 250 L 倒立フォークの ホイールを ビルトインしました まず メインの ホイールベアリングの 17 mm から 15 mm 穴サイズの ベアリングに 打ち直し ブレーキ本体の フォルダーの変更しました 大変でした
リアホイールを揃えるのは チェーン ラインを 揃えれば いいと思います