Vol.6 JB64 スペアタイヤレスで燃費は向上したジムニー
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- ジムニーをスペアタイヤレス化!!
自分でチャレンジしたのは間違いだった!?
おとなしくプロに任せた方が正解だったかもしれない…
燃費はノーマル時の平均14.5kmから平均14.8kmにのびました☆
------------------------------------
■燃費計測【ノーマル】
1: 396km 27.65L
ディスプレイ 14.5km
満タン法 14.3km
2: 262km 18.03L
ディスプレイ 14.6km
満タン法 14.5km
平均14.5km
■燃費計測【スペアタイヤレス】
1: 348km 23.57L
ディスプレイ 15km
満タン法 14.8km
2: 454km 30.91L
ディスプレイ 14.8km
満タン法 14.7km
平均14.8km
------------------------------------
【取り付けた物】
■スペアタイヤカバー(メーカー不明)
【取り外した物】
■「SUZUKI」「jimny」のエンブレム
----------------------------------
音楽:鈴木諭
楽曲:鈴木諭
音筏:rotmcits.com/
人生後半ちゃんねるさん、こんばんは🌆
とても面白い着眼点ですね。
確かにスペアタイヤは重たいので、外せば燃費に効果があると思います。
それと、背面スペアタイヤはオーバーハング(車軸より外側)に重量物を設置すると言うタブーを侵しているわけで、コレがなくなると、操縦性が大きく変化すると思います。特に、山道などで左右に切り返す様なシーンでは、ハンドリングが軽くなると思いますよ。しかもスペアタイヤは高い位置にあるので、外せば重心が低くなり、コーナーリングも安定します。
tanutanu3taさん、こんばんは🌙
いつも暖かいコメントありがとうございます😢
自分はtanutanu3taさんみたく車の知識も全然ない素人ですし他のジムニー狂の皆さんにも申し訳ない位の素人思考なんでtanutanu3taさんのような方にコメントいただけてるだけで嬉しいです🥹
素人なんですけど僕も相棒にはジムニーしか考えられなかった1人なんですよね😢
tanutanu3taさんの愛車青春アーカイブの説明で「自分の為に作ったんで…」と記載ありましたが僕もまったく同じ気持ちですし心に刺さりましたよね😢
タイヤレスも賛否両論あるかと思いますがやらなきゃ分からないし不具合あれば戻せばいいのかなぁ と🛞
ジムニーの楽しみ方は無限大です♾️
今でこそ偉そうな事を言ってますが、最初は何もわからず、全てトライ&エラーの連続でした😅
思い起こすと思わず赤面してしまう様な事も沢山ありました。それは今でも同じです。
私なぞはプロの方から見ればドが付く素人ですし、なんちゃっての部類です。
ですから、上から目線なんて考えた事もありませんし、そんな立場でもありません。あくまで、失敗から学んだ教訓や、上手く行った事、嬉しかった事を文面化しているだけなんです。
人生後半ちゃんねるさんのおっしゃる通りで、やって見なければわからない事だらけですよね。
私も全く同じ考えです‼️
ですから、私からコメントもらうだけで嬉しいなんて言わないでください。
みんな素人で同じ立ち位置じゃないですか。
事実、私だって人生後半ちゃんねるさんから色々と教わっていますよ。
コレからも宜しくお願いしますね。次回の動画も楽しみにしていますよ〜❣️
tanutanu3taさん、こんばんわ🌙
いつもありがとうございます😊
今日エクストレイルがずっと僕の前を走ってたんですよ🚗
tanutanu3taさんの事を思い出してしまいました😂
そうですね‼️トライアンドエラーを繰り返しながらも人生楽しみます😄
私を思い出して頂けるなんて、光栄です。
この歳でないと出来ない事、この歳だからこそ楽しめる事、沢山あると思います。
そうです、私たちには既にジムニーと言う素晴らしい相棒がいるではないですか‼️
楽しまなきゃ損ですよね😊