乗り鉄・六角精児さん語る『国鉄車両の聖地・岡山』の魅力が止まらない!「古さを逆手に」そしてキハ47形に揺られて津山旅

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ส.ค. 2022
  • 2022年7月から始まった岡山デスティネーション・キャンペーンのイベントで、俳優の六角精児さんが岡山にやってきました。鉄道ファンとしても知られる六角精児さんは、岡山を走るJRの車両に感慨深げ。そこには、普段当たり前のように利用している私たち岡山県民が気付いていないかも知れない「魅力」があるといいます。
    (2022年7月放送)
    RSKニュース:www.rsk.co.jp/news/
    RSK山陽放送:www.rsk.co.jp/
    #国鉄岡山
    #六角精児
    #国鉄車両
    #RSK山陽放送
    #RSKイブニングニュース

ความคิดเห็น • 78

  • @user-jt8ii6xe7d
    @user-jt8ii6xe7d ปีที่แล้ว +44

    六角さんは非電化、国鉄車両がお気に入りのようですね☺子供さんと楽しそうにお話をする姿にお人柄を感じます✨

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 ปีที่แล้ว +28

    岡山地区には大塚芳忠さんにそっくりな声の車掌もいるが、本人の声でイベントとは素晴らしい。

  • @abc1yz
    @abc1yz ปีที่แล้ว +16

    六角精児さんが井原鉄道って発言してくれるのは嬉しいです!

  • @user-vs4wy3lh3f
    @user-vs4wy3lh3f ปีที่แล้ว +14

    鉄子ですが鉄道番組で六角精児さんとスーツさんが大好きです。飲み鉄道番組だ。

  • @user-ne7he7lp3r
    @user-ne7he7lp3r ปีที่แล้ว +19

    六角精児さんと永遠に鉄道話出来そう!

  • @ef9288
    @ef9288 ปีที่แล้ว +6

    この番組、毎回観てる。楽しい🎶

  • @tatsuyafurukawa9521
    @tatsuyafurukawa9521 ปีที่แล้ว +3

    国鉄の気動車といえば、このカラーリングで、何故か心が落ち着きます。

  • @zincfall5393
    @zincfall5393 ปีที่แล้ว +4

    六角さん自身になりたいと思うぐらい、旅と呑み鉄したいと思う私です!

  • @tshin5246
    @tshin5246 ปีที่แล้ว +8

    うちの地元は30年位前までキハ28が現役で走ってましたw

  • @user-kl4lg2cr9k
    @user-kl4lg2cr9k ปีที่แล้ว +8

    六角さん、相棒の鑑識課に復帰してください!亀山役の寺脇さんが復帰されるので、是非!六角さんが演じる米沢も鉄道好きという設定で、シーズン13の11話「米沢守、最後の挨拶」では自宅マンションの部屋の中が鉄道グッズだらけでした。

  • @user-tx4hq9ff3j
    @user-tx4hq9ff3j ปีที่แล้ว +5

    キハ47ってすごい
    八雲 んーノスタルジーですね
    六角さんの説明とても面白いです
    動画アップして下りありがとうございます

  • @user-xr9xc4jz2g
    @user-xr9xc4jz2g ปีที่แล้ว +11

    もう半年後には岡山でも新型電車が登場予定で岡山の電車事情も数十年ぶりに大いに変わるよね⁉️

    • @aya_relax227
      @aya_relax227 ปีที่แล้ว +2

      101両が,227系(豊穏の彩)色に変わって行きますね〜
      国鉄車,JR車、しばらくどちらも楽しめそうです🚃😊

  • @rapidnocty3298
    @rapidnocty3298 ปีที่แล้ว +23

    大塚芳忠さん、B'zの稲葉氏と同じ、津山出身なのね

    • @terashita
      @terashita ปีที่แล้ว +3

      あと、オダギリジョーも。

    • @user-pm2oo3fn1o
      @user-pm2oo3fn1o ปีที่แล้ว +1

      岸田智史もそうでは?

    • @user-0hn31x1ab5m
      @user-0hn31x1ab5m ปีที่แล้ว

      大塚さんといえばイップ・マンが頭に浮かびました。

  • @user-hu8rp8hk4j
    @user-hu8rp8hk4j ปีที่แล้ว +8

    JRだけじゃなく、岡山電気軌道も面白いです。チャギントンのラッピング電車や、元・東武日光軌道線の電車もいます。

  • @user-ii3xb1lc1l
    @user-ii3xb1lc1l ปีที่แล้ว +7

    この“聖地”も残り僅か

    • @user-xr9xc4jz2g
      @user-xr9xc4jz2g ปีที่แล้ว +2

      聖地は岡山から下関ヘ…

  • @user-eu6mv9us2k
    @user-eu6mv9us2k ปีที่แล้ว +3

    カラーは違えど懐かしい形ですね現存する内に行って見たいです

  • @sisimaru.440
    @sisimaru.440 ปีที่แล้ว +16

    いつも見慣れてるから知らなかった。

    • @terashita
      @terashita ปีที่แล้ว

      確かに

    • @user-gv5zi3ir6l
      @user-gv5zi3ir6l ปีที่แล้ว

      首都圏では国鉄車両は見られない。

    • @user-pm1vr5xh3n
      @user-pm1vr5xh3n ปีที่แล้ว

      羨ましいです!

  • @user-gd3yv7py4y
    @user-gd3yv7py4y ปีที่แล้ว +3

    1:35 画面右端でスマホを構えている少年がチビ六角さんって感じでかわいらしい。

  • @vittoriomonti3598
    @vittoriomonti3598 ปีที่แล้ว +10

    温故知新ですね。
    ノスタルジーを復活させることで、意外な発見があったり。
    あと六角さんのオーラがgoodです。

  • @user-pc1nd1zj1b
    @user-pc1nd1zj1b ปีที่แล้ว +5

    吞み鉄のパイオニア!彼には是非「國鉄岡山」VS「ことでん」を堪能して頂きたい。

  • @user-ey9wg3gm4p
    @user-ey9wg3gm4p ปีที่แล้ว +2

    朱色と緑色のツートンカラーの列車が印象深いです

  • @user-ze4fk1gw3e
    @user-ze4fk1gw3e 10 หลายเดือนก่อน +1

    長野県でもまだまだしなの鉄道で115系走ってますよ。六角さんにもぜひ乗ってもらいたいです。

  • @user-ex8kr8df1e
    @user-ex8kr8df1e ปีที่แล้ว +3

    岡山と言えばトミタクさんだと思ってた🤗👍️😍

  • @user-br8qb8un8t
    @user-br8qb8un8t ปีที่แล้ว +11

    六角精児さんなら呑み鉄でしょ‼️

  • @user-pm2oo3fn1o
    @user-pm2oo3fn1o ปีที่แล้ว +6

    新見から、芸備線の時刻表見たら、3時間待ちに愕然とし、岡山に帰った。

    • @user-pm2oo3fn1o
      @user-pm2oo3fn1o ปีที่แล้ว

      米子からの帰りの一休みで!

    • @paguyan1
      @paguyan1 ปีที่แล้ว

      きびだんごみたいには行かなかったか

  • @konekodawan
    @konekodawan ปีที่แล้ว +2

    六角精児バンドのディーゼルもBGMであったら最高だった

  • @tetsuono9535
    @tetsuono9535 ปีที่แล้ว +4

    キハ47の急行色は筑豊のキハ66、67を連想しますね。

  • @plus-ko5qn
    @plus-ko5qn ปีที่แล้ว

    うらら乗りたい〜

  • @suzukiyusuke5450
    @suzukiyusuke5450 5 หลายเดือนก่อน

    関東に住んでる鉄道ファンの友人が、銀婚式の旅行で山陰地方行って国鉄車両の画像をめっちゃ送って来ました😁

  • @user-of9py7le2l
    @user-of9py7le2l ปีที่แล้ว +6

    大阪から姫新線直通のキハ58 みまさか みささ の混成編成が好きw
    山陽本線での153系新快速とのデットヒートがまた見たいなぁ…

  • @tetsuo7
    @tetsuo7 ปีที่แล้ว +4

    東日本管内じゃまずお目にかかれない。東北地方、信越地区でも。。

  • @user-qc3zs9tf4f
    @user-qc3zs9tf4f ปีที่แล้ว +2

    あと、昭和時代のヒット曲の入線メロディもね。

  • @user-wf9cs1cx1f
    @user-wf9cs1cx1f ปีที่แล้ว +1

    愉しそう いいな

  • @kotodora
    @kotodora ปีที่แล้ว +7

    地元、有効にコレをアピールして行かないとだな…

  • @tai10000000000
    @tai10000000000 ปีที่แล้ว

    電車列車に詳しいのも羨ましいけど、なにより酒が強くて酒の味がわかるのがとことん羨ましい 日本酒と焼酎ぐらい違わないとわからん

  • @user-cp5el9hf2e
    @user-cp5el9hf2e ปีที่แล้ว

    六角さん、今度は只見線に来て下さい。

  • @user-rj9ir5ex3x
    @user-rj9ir5ex3x ปีที่แล้ว

    井原線にも来てるのか

  • @Nombirisan
    @Nombirisan 5 หลายเดือนก่อน

    岡山も、227系ピンクウララが入って来ているので、あとは、国鉄型は山陰や山口県、徳島県だけになりそう。

  • @user-ey9wg3gm4p
    @user-ey9wg3gm4p ปีที่แล้ว

    転車台
    なんか小学生の時に見た覚えあるんだけど、
    岡山駅付近にもなかったっけ?
    津山行ったことないもん

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n ปีที่แล้ว +9

    吉備線にも新型車を是非!

    • @mkrsknkarkw
      @mkrsknkarkw ปีที่แล้ว +1

      これは、ここに書く内容じゃない
      JRWのご意見に投書しろ

    • @keikei35jp
      @keikei35jp ปีที่แล้ว +1

      @@mkrsknkarkw JRWってなんだよ。JNRの間違いだろ。

  • @user-fy6fy2tm4q
    @user-fy6fy2tm4q 6 หลายเดือนก่อน

    六角精児さん、例えばローカル線で土佐くろしお鉄道奈半利線にもきてくれれば、もっとたくさんにんきそうです

  • @user-qm8zk2vm6d
    @user-qm8zk2vm6d ปีที่แล้ว +1

    相棒 米沢さんだ😁

  • @user-ce5uc6vs7q
    @user-ce5uc6vs7q ปีที่แล้ว

    米沢さん!

  • @user-bq2mo2qh6b
    @user-bq2mo2qh6b ปีที่แล้ว +2

    六角さん!大手まんじゅうで一杯やりましょう🍶😋

  • @user-fl4wp7tz3c
    @user-fl4wp7tz3c 10 หลายเดือนก่อน

    六角精児さん、呑み鉄同士、伊藤桃さんと呑み鉄旅をしてみては、いかがでしょうか?

  • @user-bu5ri9xd8o
    @user-bu5ri9xd8o ปีที่แล้ว +10

    津山線は高校の時からずっと乗ってた。学校が福渡だったけど、なぜか通学なのに約1時間の小旅行を味わってたな笑
    でも、国鉄時代の車両もだんだん無くなってきてるから少し名残り惜しいのもある。

    • @user-of9py7le2l
      @user-of9py7le2l ปีที่แล้ว

      子供の頃、津山の商店街でワゴンセールをやってる店のpopが『マイナス30%オフ!』ってデカデカと書いてあって、結局3割安いのか?3割上乗せされてるのかようわからんかったのだけ覚えてるw

  • @user-0hn31x1ab5m
    @user-0hn31x1ab5m ปีที่แล้ว

    特急やくもの色と言われて、連邦軍のモビルスーツを思い出してしまった。

  • @gudetama-yamadayoshida
    @gudetama-yamadayoshida ปีที่แล้ว +9

    都市規模の割に岡山都市圏の在来線車両が国鉄型から進化しなかったのは、
    ①速達性やサービス面で競合する私鉄が無かったから。
    ②気候が穏やかで線路の起伏も少なく、車両に高負荷が少なかったから

    と、鉄道素人だが、姫路~糸崎間を一番最後に回したJR西の思惑はそんなところだろう。
    更に言えば、故に市民の足は自家用車。かと思えば道路網も一部の住民が非協力的で拡幅、新生が遅れに遅れ、都市内の交通量は麻痺状態。終わってる。
    ノスタルジーとは良い響きかも知れないが、岡山市の各駅をソレしか走って無いんですよ?時代遅れのガラクタなのは否めない。
    岡山の鉄道は終わってる。
    一岡山市民より。

    • @user-pt4eo1yr6q
      @user-pt4eo1yr6q ปีที่แล้ว +5

      同意です。広島都市圏では芸備線以外すっかり新型に置き換えそれももう5年も前。支社機能は広島集約。今後一層広島重視になりそうだし。
      ノスタルジーは一部ならいいけど全部で観光客も利用増加の効果は休日中心であまりない。朝夕の岡山市周辺の山陽線に関してはそこそこの混雑具合にもかかわらず岡山は冷遇されすぎです。国鉄車両も新形ばかりのエリアからたまに乗る分には懐かしいんだろうけど、毎日乗り心地の悪いぼろに乗せられて岡山民は小馬鹿にされているだけの感じ。

  • @user-ed9cf3fd4c
    @user-ed9cf3fd4c ปีที่แล้ว

    鉄道パターンで岡山来る(僕の場合は,帰省だが)際は,新幹線より在来線(山陽本線)で来た方が*旅してる*気分が味わえる‼️
    新幹線の場合例えで新大阪~岡山だとほとんどトンネルの中を入ってる状態でしまいに「いつ出るねん💢」になってしまう😤

  • @noranyannyan2581
    @noranyannyan2581 ปีที่แล้ว +2

    旧式車輌の聖地…って、ものも言いようやな。京阪神に快適で速い新型車輌投入して、岡山にお古を廻してるってこやな🤬

  • @user-ox3xr5lf1o
    @user-ox3xr5lf1o ปีที่แล้ว

    リゼロがね打ちてぇんださん

  • @user-bi8dm3kz2x
    @user-bi8dm3kz2x ปีที่แล้ว

    地元ではキハばっかだったから、わざわざ乗ってもらうと不思議

  • @bluewater5239
    @bluewater5239 ปีที่แล้ว

    でも47のあの色分けは?無理矢理なんっすよね。あの車両はタラコ色なんだ!!

  • @user-rf6yl6yy7l
    @user-rf6yl6yy7l 11 หลายเดือนก่อน +1

    六角精児さんは鉄道のことならなんでも知っとるやろ。キハ〇〇まで言えるんやから

  • @ATS-fo8oo
    @ATS-fo8oo 4 หลายเดือนก่อน

    227 URARA「岡山地区は俺がいただくぜ」

  • @user-fr8wi1ol5u
    @user-fr8wi1ol5u ปีที่แล้ว

    國鐵廣島は??笑

    • @user-xr9xc4jz2g
      @user-xr9xc4jz2g ปีที่แล้ว +1

      今から半年先に岡山でさえ新車が入ると純粋な国鉄型聖地は下関に移る❓

  • @user-ph3jw2nf3d
    @user-ph3jw2nf3d ปีที่แล้ว +1

    国鉄車両の聖地😄
    まあ…カッコよく言えば
    新車の設備投資がなかなかやれない
    広島あたりでさえ…やっと新車
    西日本は経営的には…😵

    • @user-xr9xc4jz2g
      @user-xr9xc4jz2g ปีที่แล้ว

      あと3ヶ月強で新しい車両が登場する予定だが、そろそろ新車の甲種の話題が出てこなきゃいけない時期なのではないでしょうか?登場日までの試運転の期間も考えたら…
      国鉄車の聖地は来年の春からは徐々に下関に移りそうな気配❓

  • @user-nr6uu9mu6d
    @user-nr6uu9mu6d ปีที่แล้ว +1

    姫路のご出身!
    大昔に蒜山のユースホステルに宿泊!
    名古屋からの自転車旅のオッサンが姫新線ヒメシン線と!
    あほか!