1+1=2の証明が難しいって本当?(ペアノの公理)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ย. 2024
  • 1+1=2の証明が難しいって本当なの?
    しっかりと説明します٩( 'ω' )و
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは
    ①大学講座:大学レベルの理系科目
    ② 高校講座:受験レベルの理系科目
    の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた情報提供を行っています
    【お仕事のご依頼】はHPのContactからお願いします
    【コラボのご依頼】はHPのContactからお願いします
    【講義リクエスト】は任意の動画のコメント欄にて!
    【チャンネル登録】はこちらから(今後も楽しく授業を受けよう!) / @yobinori
    【公式HP】はこちらから(探している講義が見つけやすい!) yobinori.jp/
    【Twitter】はこちらから(精力的に活動中!!) / yobinori
    【Instagram】はこちらから(たくみの日常が見れます(?)) / yobinori
    【note】はこちらから(まじめな記事を書いてます)
    たくみ(講師)→note.mu/yobinori
    やす(編集)→note.mu/yasu_y...
    【スペシャルスポンサーの方々】(敬称略)
    [3000円/月]
    鈴木貫太郎/CASTDICE TV/前田竜/holdwine/なおmath/ごんちゃん/toshiro/F.Map!e/0990いきなりTOEIC【ワイルドなTOEIC講座】/starting/eddy_breakup/★memoたん★/琥珀@のベルズ/Kenta/Shimojima/いたっち/日々めも/N. Chiba/19masaru/sakamotoki/lysmet/セブ島IT×英語留学の「Kredo」/nakanot /迫佑樹/げんげん/kathy/verdeviento/すいかうどん/磯田重晴/Mahiru Kuraki/データサイエンス VTuber アイシア=ソリッド/安部哲哉/カズレーザー/マサの高校化学/伊藤創祐/Kohei Arai/koshiba.jp /oldboystudy30/瀧千尋/oda_kyo/やすたろう/あんこきなこ/矢田朋之
    [1000円/月]
    raxman/こめぎ/キハム/固体量子/クラウド塾生管理システムShaple/の/坂田憲哉/ふくつう/鏡達人/kogorou/おのつよし/okaji/ぴろしき/CavitationVortex/Takayuki/yuyuwalker/和久田修右/log-1/暴れゴリラ/ksawaura/よこのいと/mitunoir/Miyabi/sshirai/吹田啓介/しゅが/KzF/たくのろじぃ/ぐっさん/りょーと/Jumpei Mitsui/myai/坂上 勇太/Harahara745/KBOYのエンジニアTV /まなか/hnokx/simply6/もりけんた from ひめじ/おかだりく/anohitoooo/musashironin/てつはいく/pajipaji/シュン/もろ/坂本啓/び(..◜ᴗ◝..)び/くまぱわー/ろうき祭り/katz uz/unohana/まさひろ@情報処理安全確保支援士/akaringou/博士/KenTag/おでこ/matpiano/クラフトビール/STUDY PLACE 翔智塾
    いつもご支援ありがとうございます。
    ヨビノリのスポンサーをこちらで募集しています↓
    camp-fire.jp/p...

ความคิดเห็น • 4.4K

  • @xxxtomo0327
    @xxxtomo0327 5 ปีที่แล้ว +19017

    来年小学校に入学するので助かります!

    • @yobinori
      @yobinori  5 ปีที่แล้ว +7358

      天才かよ

    • @royale78can
      @royale78can 5 ปีที่แล้ว +938

      笑ったw

    • @npc5531
      @npc5531 5 ปีที่แล้ว +1234

      ゆたぼんにこれを教えれば電卓もいらなくなる

    • @user-du4py2wr8e
      @user-du4py2wr8e 5 ปีที่แล้ว +364

      吹いた

    • @user-hk7sz7qq3l
      @user-hk7sz7qq3l 5 ปีที่แล้ว +859

      M T 当たり前のように漢字使ってて草

  • @machi_has
    @machi_has 5 ปีที่แล้ว +6651

    こんなに難解なことを小一からやっていた私達は天才なんだなと思いました

    • @iru00
      @iru00 5 ปีที่แล้ว +209

      ちま それな

    • @user-ev1ou7sl9e
      @user-ev1ou7sl9e 4 ปีที่แล้ว +1403

      Sugar rusk
      全員天才ならそれは全員凡人

    • @user-yt6tz5ke6r
      @user-yt6tz5ke6r 4 ปีที่แล้ว +663

      @@user-ev1ou7sl9e 正論すぎて草

    • @user-lq1vy2yp8f
      @user-lq1vy2yp8f 4 ปีที่แล้ว +97

      全ての生物をひっくるめれば恐らく我々は天才。
      ある基準において。(笑)

    • @user-lq1vy2yp8f
      @user-lq1vy2yp8f 4 ปีที่แล้ว +94

      証明するために要した言語の証明をしなければならない。
      あれ?(笑)
      算数を理解するためには国語が必要だぞ!?
      なんつって

  • @user-vn3tr8sf9e
    @user-vn3tr8sf9e 4 ปีที่แล้ว +2529

    1+1=2が納得できなくて小学校を退学したエジソンもこの授業にはニッコリ

    • @Misa.Utsumi
      @Misa.Utsumi 4 ปีที่แล้ว +70

      やったぁ〜!!

    • @noir124
      @noir124 4 ปีที่แล้ว +611

      エジソン「理解したから小学校いってくる」

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 4 ปีที่แล้ว +91

      アルは団子をくっつけて「1+1=1です!」と…

    • @zoomydrawing9894
      @zoomydrawing9894 4 ปีที่แล้ว +30

      @@juuxlb9401 泥団子

    • @user-blaaaaash
      @user-blaaaaash 4 ปีที่แล้ว +79

      天才エジソンが誕生しない世界線

  • @user-vq8yd3js4s
    @user-vq8yd3js4s 3 ปีที่แล้ว +501

    4:00
    ??「写像?写像ってなんですか?」
    ヨビノリ「だめだこりゃ」

    • @ichnoah1711
      @ichnoah1711 3 ปีที่แล้ว +27

      ひろゆ…き!?

    • @user-ok2ou1iu5t
      @user-ok2ou1iu5t 3 ปีที่แล้ว +13

      ヨビノリ嫌われ役にされてる

    • @神の棒読み姉貴
      @神の棒読み姉貴 3 ปีที่แล้ว +6

      すみません言葉知らなくて

    • @user-kn2mx5zx3l
      @user-kn2mx5zx3l 3 ปีที่แล้ว

      @@user-ok2ou1iu5t 勝間をご存知ない!?

    • @takamovie4432
      @takamovie4432 3 ปีที่แล้ว

      またこれか。

  • @user-yu1wd2gf7j
    @user-yu1wd2gf7j 4 ปีที่แล้ว +178

    この動画のおかげでsuccessiveが「連続する」って意味だってわかりました!

  • @user-wr1zw7ey2u
    @user-wr1zw7ey2u 4 ปีที่แล้ว +1352

    説明だけ聞けば分かるけどこの証明をゼロから考えた人は天才だと思う

    • @user-gb1ze4dr3k
      @user-gb1ze4dr3k 4 ปีที่แล้ว +20

      - Equilibrium - 公理は証明不可能では

    • @xy8066
      @xy8066 4 ปีที่แล้ว +16

      @@user-ck9xd4kt8i 証明できるならばそれは公理とは言いません。

    • @user-fv5tw5fr1u
      @user-fv5tw5fr1u 4 ปีที่แล้ว +8

      どっちにしろ、証明しなくても証明しても成り立つのが公理なので定義でしょ(適当)

    • @user-gb1ze4dr3k
      @user-gb1ze4dr3k 4 ปีที่แล้ว +32

      @お前が天才なのは認めるけど
      証明できるものは定理
      証明できないものは公理(定義)ですよ。
      何のために公理が存在しているかというと、定理Aを証明するためにある定理Bを用いて証明したとします。定理Bも定理Cで証明します。で、その定理Cも何らかの定理を用いて証明しないといけません。こんなことしていたら、キリがないですよね。(終わりがない)
      なので、公理(定義)が存在します。どんな定理も公理から証明できると思ったらいいです。公理はルールだとおもったらいいです。将棋やサッカーにもルールが存在しますよね。そのルール内でいろんな技が生まれてきます。それが定理だと思ったらいいです。
      あと、1+1=2は証明可能です。それは予備ノリさんが動画で出してます。

    • @user-nt2vd7ws6w
      @user-nt2vd7ws6w 4 ปีที่แล้ว +35

      名前のせいでみんながお前が天才なのは認めるけどって褒めてるみたいで草

  • @user-od3iu2ko8b
    @user-od3iu2ko8b 4 ปีที่แล้ว +1319

    0:34 口説き文句として使われることが無かったり無かったり

    • @user-ef4jd6to2j
      @user-ef4jd6to2j 4 ปีที่แล้ว +274

      SEI V 結局無くて草

    • @unknown-oc1db
      @unknown-oc1db 4 ปีที่แล้ว +22

      草ww

    • @user-fp7jz8ve8y
      @user-fp7jz8ve8y 4 ปีที่แล้ว +19

      草に草生やすの草www

    • @user-sm5ge6ng4o
      @user-sm5ge6ng4o 4 ปีที่แล้ว +15

      草に草生やすの草って言ってて草つけるの草ww

    • @user-ny2iv4xp6i
      @user-ny2iv4xp6i 4 ปีที่แล้ว +7

      草に草生やすの草って言ってて草つけるの草と言いつつ草添えるの草ww

  • @rerusan_tv
    @rerusan_tv 3 ปีที่แล้ว +107

    1+1が分からなかったので助かりました!

  • @user-zl1vq8ps1y
    @user-zl1vq8ps1y 5 ปีที่แล้ว +784

    ※中学生が興味本意で来たら何もわからず終了いたします。

    • @teslarigel7098
      @teslarigel7098 5 ปีที่แล้ว +41

      加藤埼玉 無事終了しました…

    • @user-dl3ns3ni8r
      @user-dl3ns3ni8r 5 ปีที่แล้ว +9

      それな

    • @user-lk3mw6fq2x
      @user-lk3mw6fq2x 5 ปีที่แล้ว +36

      加藤埼玉
      高一俺氏 無事死亡

    • @i3ysides273
      @i3ysides273 5 ปีที่แล้ว +1

      加藤埼玉 それ

    • @user-ny8sb4eo2p
      @user-ny8sb4eo2p 5 ปีที่แล้ว +6

      加藤埼玉 わいはなんとか分かったで

  • @royfiar7126
    @royfiar7126 5 ปีที่แล้ว +1087

    先生の字って雑だけどうまい
    そして真似すると普通に汚い
    わかる人おる?

    • @user-jg8uc5oo1k
      @user-jg8uc5oo1k 5 ปีที่แล้ว +10

      めっさ分かる

    • @user-wl9kq5ge1g
      @user-wl9kq5ge1g 5 ปีที่แล้ว +14

      この人の字はふつうに見にくいだけど

    • @user-mb6gs3lj4x
      @user-mb6gs3lj4x 5 ปีที่แล้ว +83

      @@user-wl9kq5ge1g それはほんとに汚い教師と会ったことないからやで

    • @user-wl6sl1fc1u
      @user-wl6sl1fc1u 5 ปีที่แล้ว +1

      間三 それな

    • @oni_men
      @oni_men 4 ปีที่แล้ว +2

      でかいから見やすいんだろ(マジなレスすいまのセン)

  • @user-mn4bl7vf3c
    @user-mn4bl7vf3c 4 ปีที่แล้ว +1788

    内容よりも、数学には国語が必要なことがわかった

    • @user-jk7en6jc1g
      @user-jk7en6jc1g 3 ปีที่แล้ว +124

      林修先生が元々数学科の人だったのに国語の先生になったっていうのはこういうことだったんだな。って思いました

    • @user-pf5sj1zw2t
      @user-pf5sj1zw2t 3 ปีที่แล้ว +54

      ???数学は計算じゃない、、、言葉だ!

    • @user-qv6ne5ng8f
      @user-qv6ne5ng8f 3 ปีที่แล้ว +26

      私の高校の数学教師もそのようなこと言ってました

    • @user-rj7ur8qu4u
      @user-rj7ur8qu4u 3 ปีที่แล้ว +23

      真理よそれ。 数学科の方が国語を大事にしてる。定義とかね

    • @user-qi5ss3gm8m
      @user-qi5ss3gm8m 3 ปีที่แล้ว +9

      @@hs-om3sc 国語とかいうレベルじゃなくて草

  • @user-gw1ke3fr7y
    @user-gw1ke3fr7y 4 ปีที่แล้ว +149

    解説どうせわからないから
    コメ欄見て楽しんでる人は 
    俺だけじゃないはず

  • @user-ud2gs1pp4z
    @user-ud2gs1pp4z 4 ปีที่แล้ว +2178

    小学生:「うぐぅ...」
    小生:「うぐぐぅ...」

    • @user-dm2vc3hq9r
      @user-dm2vc3hq9r 4 ปีที่แล้ว +1163

      学が足りないということですね。

    • @user-hl4fv8bl8r
      @user-hl4fv8bl8r 4 ปีที่แล้ว +136

      うまスギィ

    • @kataoka-tamako
      @kataoka-tamako 4 ปีที่แล้ว +131

      普通に上手くて草

    • @Makijigsaw
      @Makijigsaw 4 ปีที่แล้ว +148

      学をつけてやっと小学生になる主は何者?

    • @user-fr6py3cv2h
      @user-fr6py3cv2h 4 ปีที่แล้ว +34

      小「グハァッ」

  • @user-st9so3cm9p
    @user-st9so3cm9p 5 ปีที่แล้ว +3241

    来年入学する幼児は不安よな
    たくみ、動きます。

    • @SKY-85ZX
      @SKY-85ZX 5 ปีที่แล้ว +38

      …🗿ツマンネー止めろよ

    • @user-ne4ev6pv6l
      @user-ne4ev6pv6l 5 ปีที่แล้ว +185

      @@SKY-85ZX ....🗿ツマンネ-止めろよ

    • @user-cq2lp7lq3i
      @user-cq2lp7lq3i 5 ปีที่แล้ว +74

      すかいぶるー 俺は好きやで

    • @user-qi3os2ie7o
      @user-qi3os2ie7o 5 ปีที่แล้ว +58

      すかいぶるー …🗿ツマンネー止めろよ

    • @user-ol8dj2nw9s
      @user-ol8dj2nw9s 5 ปีที่แล้ว +39

      @@SKY-85ZX 俺は好きやで

  • @user-tl7oe8yd8s
    @user-tl7oe8yd8s 5 ปีที่แล้ว +1866

    なぜドの次はレなのか?(ピアノの公理)

    • @royale78can
      @royale78can 5 ปีที่แล้ว +409

      なぜミの次はソなのか(日向坂の公理)

    • @user-ih7ol8vr5j
      @user-ih7ol8vr5j 5 ปีที่แล้ว +663

      マジレスするとドの次ばド♯やぞ

    • @user-tl7oe8yd8s
      @user-tl7oe8yd8s 5 ปีที่แล้ว +130

      しもゆう あ、、、確かに。

    • @uxuj
      @uxuj 5 ปีที่แล้ว +84

      @@user-tl7oe8yd8s 音楽理論

    • @SaitoMusicOffice
      @SaitoMusicOffice 5 ปีที่แล้ว +60

      元祖ドレミの歌を作ったグイードダレッツォさんがそう定義したからです笑

  • @user-yt4xf6ji3e
    @user-yt4xf6ji3e 3 ปีที่แล้ว +133

    横に並んでいるリンゴ達を合わせると2だよって教えてもらったけど、二つの粘土を合わせて混ぜるとそれはおっきくなった1つの粘土だよねって疑問に思ってた時期があった。
    定義っていうのは非常に大切

    • @user-bl6ft3sr8s
      @user-bl6ft3sr8s ปีที่แล้ว +1

      おっきくなってる時点で元の粘土とは違うものなのにね。

    • @TheNobumitsu
      @TheNobumitsu ปีที่แล้ว

      定義を厳密に考えるのは日常生活ではやめておいた方がいい、という例にも見えるが。
      定義っていうのはそんなに大切ではない。定義で解決することなどほとんどない。

    • @user-er2md2ze7r
      @user-er2md2ze7r 10 หลายเดือนก่อน

      それは考えてる次元が変わるから、、、(物理脳)

    • @kyoh86
      @kyoh86 10 หลายเดือนก่อน

      1って難しい概念だよね。

    • @user-jw5pj9jz7q
      @user-jw5pj9jz7q 7 หลายเดือนก่อน +1

      受験生、悪いこと言わないから勉強やめな、大学院ロンダすれば超簡単に東大卒になれるけど、世間はそのことを知らないから就活でも学部からと区別されないよ

  • @user-wl9ss2bd2h
    @user-wl9ss2bd2h 4 ปีที่แล้ว +1353

    アカウント名に誓って完璧に納得した

    • @jinijiniso3272
      @jinijiniso3272 4 ปีที่แล้ว +116

      1たす1は2になるらしい おれはすき

    • @yayuyomon
      @yayuyomon 4 ปีที่แล้ว +29

      すき

    • @user-vl2jz9ji9r
      @user-vl2jz9ji9r 4 ปีที่แล้ว +19

      ちゅこ

    • @user-qs7hn5ey1l
      @user-qs7hn5ey1l 4 ปีที่แล้ว +23

      好きだよ(告白)

    • @miteruzo
      @miteruzo 4 ปีที่แล้ว +17

      ルールタイム あなたの方が引っ込むべき事に気づきましょう✨
      でも,あなたに限らず全員に引っ込んでもらいたいものです💞

  • @user-pt5dt3gg2e
    @user-pt5dt3gg2e 4 ปีที่แล้ว +2247

    数学の先生あるある、線がクソ綺麗に書ける

    • @user-km4nv1ik8l
      @user-km4nv1ik8l 4 ปีที่แล้ว +97

      比例のグラフのx軸とy軸書きまくってるからじゃねぇー

    • @I_am_a_Vampire
      @I_am_a_Vampire 4 ปีที่แล้ว +39

      @@user-wk1sw8tt6f うちの場合はめっちゃ綺麗

    • @user-dt9bw2ux9v
      @user-dt9bw2ux9v 4 ปีที่แล้ว +43

      とだくんGames 比例のグラフとかなっつ
      お前中学生じゃね

    • @user-lo9ik5eu3i
      @user-lo9ik5eu3i 4 ปีที่แล้ว +32

      @ろみ ある程度の大きさの丸を綺麗にかける人はIQが高いらしい

    • @Head-of-lodrome
      @Head-of-lodrome 4 ปีที่แล้ว +15

      楕円もうまい

  • @go-ya7702
    @go-ya7702 5 ปีที่แล้ว +564

    すべての自然数aに対して
    a+ボケ=a
    を満たすとき、このボケを「ファボゼロのボケ」という。
    特に
    a+ボケ=0
    を満たすボケを「ヨビノリのボケ」という。

    • @user-zr8yt8xg4x
      @user-zr8yt8xg4x 5 ปีที่แล้ว +15

      Go- Ya
      いや草

    • @itohen1613
      @itohen1613 5 ปีที่แล้ว +3

      Tôi học tiếng Việt. Tôi là người Nhật Bản. Tôi sổng ở Nhật Bản. Sân si cùng Amy.

    • @user-dv8tl8rn1u
      @user-dv8tl8rn1u 5 ปีที่แล้ว +8

      最初、何かと思った。 新しい定義か? 
      しかし、腹痛かった。www

    • @_harusame6005
      @_harusame6005 5 ปีที่แล้ว +18

      Go- Ya またアホな天才が1人現れた

    • @themrpsychodragon
      @themrpsychodragon 5 ปีที่แล้ว +13

      整数の逆元と化したヨビノリのボケ

  • @individual919
    @individual919 4 ปีที่แล้ว +200

    「あ」の次はなんで「い」なの?
    「1」の次はなんで「2」なの?
    「A」の次はなんで「B」なの?
    26歳父親、8歳の娘の疑問に答えられませんでした。
    助けてください。

    • @user-zb2yt9cc6s
      @user-zb2yt9cc6s 4 ปีที่แล้ว +2

      言語辞典と英語の古事記?をみまし

    • @user-zb2yt9cc6s
      @user-zb2yt9cc6s 4 ปีที่แล้ว +2

      言語辞典と英語の古事記?をみまし

    • @user-zb2yt9cc6s
      @user-zb2yt9cc6s 4 ปีที่แล้ว +1

      言語辞典と英語の古事記?をみまし

    • @user-ke2hj5qb3f
      @user-ke2hj5qb3f 4 ปีที่แล้ว +102

      @@user-zb2yt9cc6s 落ち着け

    • @user-zb2yt9cc6s
      @user-zb2yt9cc6s 4 ปีที่แล้ว +6

      エラーが発生シましタ??ろらわら、ら、らわなやなわら、ら、ら、らわなやなやなまかやさわな

  • @user-fl6de3do5c
    @user-fl6de3do5c 4 ปีที่แล้ว +1013

    あ、いい睡眠BGM見つけた

  • @user-ke5by1il2k
    @user-ke5by1il2k 4 ปีที่แล้ว +57

    1+1=2を定義しているのではなく、1と+と2を定義してるのだと思う。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 3 ปีที่แล้ว +2

      1+1=2は証明されてるので定義じゃないです

  • @kitiku_robot
    @kitiku_robot 5 ปีที่แล้ว +813

    このひとのフォントが
    作られそうな字してる

  • @mimizu1008
    @mimizu1008 4 ปีที่แล้ว +446

    生徒A 「1+1が分かりません!」
    先生 「では、教えてあげます!自然数の定義は~
    生徒A (みんな、これが分かるのか。 すごいな)

    • @user-ng5xv2bu6t
      @user-ng5xv2bu6t 3 ปีที่แล้ว +23

      自然数すら理解できなそう

    • @nnn._.
      @nnn._. 3 ปีที่แล้ว +9

      くれは 小学生はわからんかもな

    • @okome8407
      @okome8407 3 ปีที่แล้ว +15

      小一の時点で教師に質問するくらい意欲のある数学者の鑑

  • @mimizu1008
    @mimizu1008 4 ปีที่แล้ว +793

    小学校で問題出されてこれ黒板に書き始めたら先生目ん玉飛んでそう

    • @user-dm7ux6kr3k
      @user-dm7ux6kr3k 4 ปีที่แล้ว +96

      先生「今日で先生辞めるわ」

    • @user-sl1hj5wg2i
      @user-sl1hj5wg2i 4 ปีที่แล้ว +41

      翌日から小1生徒は自習して飛び級する義務教育となりましたとさ。

    • @4eity
      @4eity 4 ปีที่แล้ว +18

      先生「なんか…ごめん」

    • @mimizu1008
      @mimizu1008 4 ปีที่แล้ว

      200👍ないす

    • @user-uf5mu9so2i
      @user-uf5mu9so2i 4 ปีที่แล้ว +20

      先生「この子は…これからの地球を背負う子だ…」

  • @user-du9rd8nc4j
    @user-du9rd8nc4j 4 ปีที่แล้ว +811

    まぁ結局何が言いたいかって言うと
    1+1=2やけど1+1=2なわけで
    1+1=2になるけど1+1=2なんだよねって事よね
    例外で1+1=2になることもあるけど
    1+1=2ですよって言う証明よね要するに

    • @user-dw1xq1np9r
      @user-dw1xq1np9r 4 ปีที่แล้ว +12

      いやえぐいてえ!!! 1週間前で草

    • @tabenosuke
      @tabenosuke 4 ปีที่แล้ว +16

      つまり1+1=田所浩二

    • @daikichiishikawa7669
      @daikichiishikawa7669 4 ปีที่แล้ว +8

      もっと上にいくべき

    • @sukoda-ex1sn
      @sukoda-ex1sn 4 ปีที่แล้ว

      @@tabenosuke 歯+次+湯+宇は?

    • @ahoayuuuuu_1121
      @ahoayuuuuu_1121 4 ปีที่แล้ว +2

      [ラ民]たべの助 ホモ特有のガバガバ理論

  • @user-fy6fh6op4s
    @user-fy6fh6op4s 4 ปีที่แล้ว +1663

    エジソン「粘土合わせたら1個やん」

    • @user-lq1vy2yp8f
      @user-lq1vy2yp8f 4 ปีที่แล้ว +453

      物質量が倍になるんだなこれが

    • @user-lq1vy2yp8f
      @user-lq1vy2yp8f 4 ปีที่แล้ว +421

      エジソンは個という単位の定義に曖昧さを見出だしたのかもしれない

    • @user-lq1vy2yp8f
      @user-lq1vy2yp8f 4 ปีที่แล้ว +120

      例えば人間が卵子と精子から受精し成長するまでのプロセスにおいて一個から一人へ変化、そしてそこに組み込まれる物質は母体や呼吸、経口摂取、新陳代謝、排泄等によって常に増減し入れ替わる。

    • @user-lq1vy2yp8f
      @user-lq1vy2yp8f 4 ปีที่แล้ว +109

      つまり精子卵子共に一個、
      足しても受精卵一個なのだ。

    • @user-fy6fh6op4s
      @user-fy6fh6op4s 4 ปีที่แล้ว +118

      食用お味噌汁 物質量は2倍なのに、リンゴと同様に2個にはならない。何にでも当てはまる1+1=2であるという定義を疑ったんでしょうね。確か小学生の頃のエピソードでしたので。

  • @user-mh3wl4lo7d
    @user-mh3wl4lo7d 4 ปีที่แล้ว +80

    字体が数学教師過ぎるwwww

  • @user-rr5ce3hd4f
    @user-rr5ce3hd4f 4 ปีที่แล้ว +190

    0:27 無いんかいwww

  • @t1o0m688
    @t1o0m688 5 ปีที่แล้ว +568

    明日、学校で友達に「1+1=2を証明して」って言って
    「え、わからないの?しょうがないな、証明してやるよ」って言うけど
    途中の定義を忘れて証明できなくて「お前もできないじゃん」って言われる学生が多発しそう…。

    • @user-wr9wd5ic4w
      @user-wr9wd5ic4w 5 ปีที่แล้ว +9

      あるある

    • @t1o0m688
      @t1o0m688 5 ปีที่แล้ว +37

      @まるりょうと やっぱりいたか。
      ちゃんと涙とうんこ拭いとけよ!

    • @user-ny8sb4eo2p
      @user-ny8sb4eo2p 5 ปีที่แล้ว +16

      俺はいきって証明したが友達にそのあとπが無理数の証明されてうんこ拭きにいったわ

    • @amachamacchama
      @amachamacchama 5 ปีที่แล้ว +5

      To K いや脱糞マニアに優しいなぁ

    • @user-vq9bf6oe3r
      @user-vq9bf6oe3r 5 ปีที่แล้ว +3

      間違えて初めて見につく

  • @user-qs9sh9me4g
    @user-qs9sh9me4g 4 ปีที่แล้ว +1280

    ペアノって人に1+1は3とか言ったら助走つけて殴ってきそう

    • @user-yi1sj4ql5t
      @user-yi1sj4ql5t 4 ปีที่แล้ว +74

      ヴぁかもおおおおおん

    • @user-yu6bq3bi3b
      @user-yu6bq3bi3b 4 ปีที่แล้ว +38

      無職の錬金術師 ??「かなり恐怖を感じたい」

    • @user-vf7lf9se9k
      @user-vf7lf9se9k 4 ปีที่แล้ว +93

      小1「ヘヘッ!これでいい?」
      ぺアノ「このクサレ脳ミソがっっーー!!」

    • @gurenma3167
      @gurenma3167 4 ปีที่แล้ว +23

      ブラキディオス 16×55が28になるボラボラ

    • @Hisui_Semi
      @Hisui_Semi 4 ปีที่แล้ว +8

      無職の錬金術師 間にフロントガラス挟んどいたら怖くないぞ!

  • @kataoka-tamako
    @kataoka-tamako 4 ปีที่แล้ว +555

    そして僕は、算数をやめた…

    • @user-ww4ec7bq7w
      @user-ww4ec7bq7w 4 ปีที่แล้ว +64

      だから僕は算数をやめた

    • @user-od1nl4pw4o
      @user-od1nl4pw4o 4 ปีที่แล้ว +36

      やっておきたい英語長文700 やめんのは音楽だけにして

    • @madyoutuber2322
      @madyoutuber2322 4 ปีที่แล้ว +7

      アンタどこにでもいるなw

    • @nnn._.
      @nnn._. 3 ปีที่แล้ว +1

      制服学ランチャンネル【ステチルmad系TH-camr】 それ

    • @user-zp9qr5li7p
      @user-zp9qr5li7p 3 ปีที่แล้ว +4

      ジョジョー! 俺は算数を辞めるぞー!!

  • @koko-by1bb
    @koko-by1bb 4 ปีที่แล้ว +169

    実は数学で最も大事なことは 定義 だったりする。
    数学得意な人はちゃんと定義を理解してる。

  • @user-jv5nr3bj9n
    @user-jv5nr3bj9n 5 ปีที่แล้ว +110

    0:35なかったりなかったりするんですね。笑

    • @user-rj9wx6ou9s
      @user-rj9wx6ou9s 4 ปีที่แล้ว +1

      絶対思ってる人いると思ったらやっぱいた

  • @oo-je5hv
    @oo-je5hv 5 ปีที่แล้ว +416

    コメント欄が知的な大喜利状態で草

  • @nihonnoshasoukara
    @nihonnoshasoukara 3 ปีที่แล้ว +22

    ペアノの公理ってずっと気になってたのでこうして学ぶことができて嬉しいです。ありがとうございます。

  • @Ayataka_nomitai4
    @Ayataka_nomitai4 5 ปีที่แล้ว +545

    1:27「算」の下くっそ伸びてて草生えた

    • @xbalx
      @xbalx 4 ปีที่แล้ว +25

      にーも。 鼻の下みたいで草

    • @user-su6bi8kf1v
      @user-su6bi8kf1v 4 ปีที่แล้ว +7

      Asahi second generation 何エロいもんみてんだよ

    • @エリックちゃんねる
      @エリックちゃんねる 4 ปีที่แล้ว

      ほんとだw

    • @user-lh7hw7eb3z
      @user-lh7hw7eb3z 4 ปีที่แล้ว +3

      せんたくのり アナゴさん

    • @user-pt9vt1es7e
      @user-pt9vt1es7e 4 ปีที่แล้ว

      草よりかは根みたい

  • @tmhood
    @tmhood 4 ปีที่แล้ว +130

    実は証明が簡単です。難しいのは「1」、「2」、「+」の定義です。

    • @user-nd7nh5oz5o
      @user-nd7nh5oz5o 4 ปีที่แล้ว +26

      1と2の単位が杯かリットルか個数か重さかを明確にしないと
      アインシュタイン「ミルク1杯に1杯足しても1杯ジャン!

    • @user-oq6hx6kn1t
      @user-oq6hx6kn1t 4 ปีที่แล้ว

      そういうのって概念じゃないの?

    • @user-gg3ox4wm1f
      @user-gg3ox4wm1f 4 ปีที่แล้ว +5

      ・ゲッコーモリア 概念として捉えたら簡単だけど、証明として扱うのは難しいってことなんだろね。一般的に、証明すること(今回でいう1と+と2)を、証明に使っちゃいけないから。

    • @user-gi3bi5yq5t
      @user-gi3bi5yq5t 4 ปีที่แล้ว

      ああ エジソンっすね

    • @user-oo7qv9ur6u
      @user-oo7qv9ur6u 3 ปีที่แล้ว

      林敏雄 ベクトルと同じで、単位が同じであれば、どれでもいいんじゃない?

  • @obi-wenqualto2494
    @obi-wenqualto2494 5 ปีที่แล้ว +402

    また中2心がくすぐられてしまったwww
    たくみ先生も中2心丸出しwww

    • @yobinori
      @yobinori  5 ปีที่แล้ว +74

      おいこら

    • @James-xp2tu
      @James-xp2tu 5 ปีที่แล้ว +9

      編集したのに中二にしないのか笑

    • @user-ls2dn3lz5h
      @user-ls2dn3lz5h 5 ปีที่แล้ว +12

      厨二じゃないのか

    • @James-xp2tu
      @James-xp2tu 5 ปีที่แล้ว +3

      @@user-ls2dn3lz5h 厨二でも中二でもええんやで

    • @zero-tt1zq
      @zero-tt1zq 5 ปีที่แล้ว +1

      Obi-Wen Qualto 言うほど厨二か?

  • @user-en8fy9ti7l
    @user-en8fy9ti7l 3 ปีที่แล้ว +41

    0:35 なかったりなかったり笑笑
    こういうとこ好き笑

  • @user-bv2js9zf1n
    @user-bv2js9zf1n 4 ปีที่แล้ว +62

    定期考査2日前に範囲外の『1+1=2』の証明見て感動してる。
    高一の自分は定義された1+1=2を使った問題を解くことに集中したいと思います。
    気になってたけど知らなかったことが、
    難しいけどすごくおもしろかったです!

  • @kbore21
    @kbore21 5 ปีที่แล้ว +149

    1+1=2の証明というよりは、1+1=2が成り立つように自然数1や自然数2と記号+の定義をするには、どのように定義してやればいいのかという感じかな

    • @_-4396
      @_-4396 5 ปีที่แล้ว +1

      これやね

    • @teissyu
      @teissyu 5 ปีที่แล้ว

      k bore これやな!1+1=2の証明だったら1+1=2これで終わりだもんね

    • @spiralroyal2556
      @spiralroyal2556 4 ปีที่แล้ว +14

      この証明には2進法以上であることも条件に入れなくてはいけないのでは?
      2進法では1+1=10だし。
      succ(a)がユニークな数字であるうちしか成り立たないと思う。
      さらに2進法なら1+1=10となるが0と10が違う数字であることも定義または証明しないといけないと思う。
      どちらも0が構成要素の記号として含まれている。
      このどちらも0を構成要素とする2つの数字が違うことが証明できなければ
      0よりも前の数字があることにならないか。

    • @user-fg6ct5kk7u
      @user-fg6ct5kk7u 4 ปีที่แล้ว

      spiral royal たしかに

    • @spiralroyal2556
      @spiralroyal2556 4 ปีที่แล้ว

      @@user-fg6ct5kk7u これ、数字の周回を改めて繰り上げる定義になると思うけど、昨今叫ばれだした昭和100年問題なんかともリンクしてくると思う。
      あれは昭和をベースに2桁までしか定義してないからそこから昭和100年と昭和0年との区別がつかないから起こるリスクの警鐘である。ミレニアム問題も同じようなものだけど同じように数字を繰り上げるなら別物であることを別途定義に入れないとnamespaceのある限りのユニークな記号の範囲内での繰り上げのないn進法でしか再現性は見いだせない。

  • @放銃雀士
    @放銃雀士 4 ปีที่แล้ว +296

    俺「1+1=2の証明…ねぇ…」
    動画視聴開始から7分後
    俺「す、数学的帰納法……?」
    数分後…
    俺 ( ᐛ)<バナナ

    • @takuu9214
      @takuu9214 2 ปีที่แล้ว +3

      🍈 ☜-( ∵ ) それリンゴだよ

    • @user-tv3iz5zf1t
      @user-tv3iz5zf1t 2 ปีที่แล้ว +1

      🍇りんごでは、、、?

    • @51s42n._.r
      @51s42n._.r ปีที่แล้ว

      🍍これがイチゴです

  • @shirurulu_2943
    @shirurulu_2943 5 ปีที่แล้ว +592

    ”やっとさんすうわかった” 男性(21)

    • @user-qf6mi4lu7w
      @user-qf6mi4lu7w 5 ปีที่แล้ว +45

      いいや、確かに1+1=2は算数だ。
      だが、「1+1」=「2」は数学だ。(知らんけど)

    • @user-ge9oz8dy3v
      @user-ge9oz8dy3v 5 ปีที่แล้ว +35

      もはや哲学だよね

    • @user-qi3os2ie7o
      @user-qi3os2ie7o 5 ปีที่แล้ว +14

      数学は哲学だったのか
      だから難しいんだな←

    • @user-xo8gr2qm4n
      @user-xo8gr2qm4n 5 ปีที่แล้ว +3

      数学者兼哲学者である人は多いからね

    • @hutoi_hito
      @hutoi_hito 5 ปีที่แล้ว +15

      哲学の最初は微積から入るってマジ?

  • @user-se5yf7zt9h
    @user-se5yf7zt9h 5 ปีที่แล้ว +28

    最初「なんだこのネタ動画w」
    視聴中「え…ガチじゃん…ガチのやつじゃん…」

  • @user-mh6sy6sc9h
    @user-mh6sy6sc9h 4 ปีที่แล้ว +79

    1+1について18分も解説することがすごいと思う()

  • @kororione
    @kororione 3 ปีที่แล้ว +8

    1+1=2をここまで言葉を駆使して説明されることに、ものすごく気持ちいい!と感じた私は、文系頭なんだなあと。(笑)
    知らない世界を知ってる言葉で垣間見させていただいて、大興奮でした。ありがとうございました。板書の美しさも最高でした。

  • @orx-0053
    @orx-0053 4 ปีที่แล้ว +94

    TH-camの広告になってて草

  • @User-Y01106
    @User-Y01106 5 ปีที่แล้ว +447

    もう1+1を無邪気な目で見れない

    • @user-vs2hx2ji1v
      @user-vs2hx2ji1v 5 ปีที่แล้ว +101

      Akizuki
      1️⃣⑴1+1の答えを書きましょう。
      「こんなの簡単じゃん!いや待てよ...まさかこの次の問題は...」
      ⑵ ⑴の答えが成り立つことを証明せよ。
      「ギャーーーーーーー!!!!!」

    • @user-jr4xn6ge4i
      @user-jr4xn6ge4i 5 ปีที่แล้ว +13

      今まで無邪気な目で見てたんだねw

    • @user-fs3px8rz2e
      @user-fs3px8rz2e 5 ปีที่แล้ว +37

      ぷる ぷる 1+1 ヽ(*⌒,_ゝ⌒*)ノ キャッキャ

    • @renmeri
      @renmeri 4 ปีที่แล้ว +9

      EXT4ENDER なにそれ可愛い

    • @sky-rx1of
      @sky-rx1of 4 ปีที่แล้ว +7

      ステルスゾロ
      (1),(2)両解で100点

  • @user-vs8br7vz9j
    @user-vs8br7vz9j 4 ปีที่แล้ว +43

    これでやっと、現時点放送中のプリキュアのEDテーマの疑問に対して回答が用意できるようになりました。

    • @kurotama_tokusatu
      @kurotama_tokusatu 4 ปีที่แล้ว +4

      ついでにパパとママは説明ができない

  • @11cm52
    @11cm52 3 ปีที่แล้ว +21

    先生が1+1は何ですか?って問題出したらこれを書きたいと思います!

  • @2taiLZRsoM
    @2taiLZRsoM 4 ปีที่แล้ว +23

    おもしろい…
    ペアノさんは自然数をプログラミングしたってことか

    • @user-jw7lu4ie4l
      @user-jw7lu4ie4l 4 ปีที่แล้ว +1

      確かに定義でがんじがらめにして求めている動きしかさせないのは、プログラミングと同じですね

  • @user-dq1mv5bo7s
    @user-dq1mv5bo7s 5 ปีที่แล้ว +165

    早送りのときの「カカカカッカッカッ」って音が好き

  • @user-zp2hv2xh4h
    @user-zp2hv2xh4h 4 ปีที่แล้ว +36

    3:23
    「自然数に対して知らないフリをします」
    なんかハッとした。
    そうだよな、わからないから証明するんだもんな。
    なんか上手く説明できないけど、こういう、世界を根本から構成しようとする数学の世界観ほんま好き。
    世界は数字でできている。

    • @024racchery2
      @024racchery2 4 ปีที่แล้ว

      恋〜

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 4 ปีที่แล้ว +5

      数学は人間の作った言葉のひとつ。人間の作った言葉で世界はできていない。

  • @user-ji8zi4wf1p
    @user-ji8zi4wf1p 4 ปีที่แล้ว +209

    こんなのサル・エル論法で一発です

    • @user-ut5mz5re8s
      @user-ut5mz5re8s 4 ปีที่แล้ว +129

      1+1=2でないと仮定する。
      しかし1+1=2なので、背理法により題意は示された。

    • @kaesaru0315
      @kaesaru0315 4 ปีที่แล้ว +6

      アルーパカ そいつ天才すぎで草

    • @xashi7878
      @xashi7878 3 ปีที่แล้ว +10

      チーズ食った方がええ

    • @user-vv2oz6ko6f
      @user-vv2oz6ko6f 3 ปีที่แล้ว +3

      ちんちん

    • @dokkano_igakusei
      @dokkano_igakusei 3 ปีที่แล้ว +15

      下ネタで完結すな

  • @kenny_saito
    @kenny_saito 4 ปีที่แล้ว +23

    ああ、sucを使えば、1の定義、2の定義⋯とか必要なく、数を表すのに何の文字使っても、二進法でも16進法でも何でも網羅できるわけか。

  • @kataoka-tamako
    @kataoka-tamako 5 ปีที่แล้ว +207

    小学校って、すげえな。

    • @user-km4nv1ik8l
      @user-km4nv1ik8l 4 ปีที่แล้ว +5

      これまで小学校馬鹿にしてた
      もう卒業しちゃった...

  • @28dot6
    @28dot6 5 ปีที่แล้ว +44

    ペアノの公理って中高生でも理解できる議論で進めてるけど何故か異常に高難度視されてる部分あると思う

    • @user-wh6uv9dz3w
      @user-wh6uv9dz3w 5 ปีที่แล้ว +1

      そもそも論、0が自然数に含まれるっていう時点で中高生向けじゃないし、ペアノの公理は専門分野で使うことが多い。

    • @28dot6
      @28dot6 5 ปีที่แล้ว +1

      @@user-wh6uv9dz3w 理解するだけの話で実際にどう使うかの部分はまあ…

    • @user-vq9bf6oe3r
      @user-vq9bf6oe3r 5 ปีที่แล้ว

      @@user-wh6uv9dz3w
      文嫁

    • @user-wh6uv9dz3w
      @user-wh6uv9dz3w 5 ปีที่แล้ว

      たかしたかし 理嫁

  • @JohnDoe-nd5ih
    @JohnDoe-nd5ih 4 ปีที่แล้ว +195

    高校のとき昼休みにこの証明を
    やってる奴がいて
    「ワイ入る高校間違えたかな?」
    と考えたおもひで

  • @user-bl5zc9go5y
    @user-bl5zc9go5y 5 ปีที่แล้ว +385

    字のクセがすごい

    • @Bordeaux_Buka
      @Bordeaux_Buka 5 ปีที่แล้ว +76


      |
      こうなってる

    • @foo_fighters24
      @foo_fighters24 5 ปีที่แล้ว +12

      @@Bordeaux_Buka 意味不明で草

    • @Bordeaux_Buka
      @Bordeaux_Buka 5 ปีที่แล้ว +50

      1:29見てくれれば分かるかと

    • @user-tp3wp2kg7b
      @user-tp3wp2kg7b 5 ปีที่แล้ว +22

      @@Bordeaux_Buka 伝えたいことは分かる。

    • @foo_fighters24
      @foo_fighters24 5 ปีที่แล้ว +16

      @@Bordeaux_Buka いみ理解できたごめんなちゃい

  • @Rr-qi3tj
    @Rr-qi3tj 5 ปีที่แล้ว +126

    2:00の算の字伸ばしすぎやろww

    • @user-bv1is1ez2q
      @user-bv1is1ez2q 4 ปีที่แล้ว +5

      かっこよくて良い感じ

    • @user-us3kk8dk1q
      @user-us3kk8dk1q 4 ปีที่แล้ว

      もやしやん

    • @hanyan.929
      @hanyan.929 4 ปีที่แล้ว +2

      4、50代くらいになると頭部から生えてくるやつやん

    • @user-bv1is1ez2q
      @user-bv1is1ez2q 4 ปีที่แล้ว

      ピカチュウ 波平w

  • @yuyakecoffee1970
    @yuyakecoffee1970 5 ปีที่แล้ว +106

    演習1 この議論を整数に拡張しなさい
    演習2 この議論を有理数に拡張しなさい
    演習3 この議論を実数に拡張しなさい

    • @rkPixie
      @rkPixie 5 ปีที่แล้ว +16

      問3の例外地獄ときいて

    • @unea1116
      @unea1116 5 ปีที่แล้ว +11

      3だけ間開けられてて草
      非可算やんけ

    • @user-xe3yk9xu9z
      @user-xe3yk9xu9z 5 ปีที่แล้ว +2

      おに

    • @user-sk4em5zn7s
      @user-sk4em5zn7s 5 ปีที่แล้ว +10

      演習4 この議論を複素数に拡張しなさい

    • @GODORA_
      @GODORA_ 5 ปีที่แล้ว +2

      @@user-sk4em5zn7s やめれ…

  • @bakushi_k
    @bakushi_k 4 ปีที่แล้ว +58

    これを小学一年生で習うという恐ろしさ

  • @karasunomiya
    @karasunomiya 5 ปีที่แล้ว +37

    最後の[卒業]は尾崎豊がピアノを引いてるからピアノの公理ということで
    尾崎豊の[卒業]が音楽シーンの新たな始まり=公理になった曲ということですかわかりました
    ボケが今回は激エモですね!
    エモすぎて思わずテトラちゃーん!と叫んじゃいました
    ということで今回のボケは
    ファボ100!テトラちゃーん!!

    • @yobinori
      @yobinori  5 ปีที่แล้ว +10

      ファボ2万の解説すんな

    • @user-nj7yr7fz8f
      @user-nj7yr7fz8f 5 ปีที่แล้ว +1

      なんかよく分からんけど尾崎ファンのワイ、歓喜

  • @jemsmizushima845
    @jemsmizushima845 ปีที่แล้ว +8

    とても難解そうな問題でも、この様に分かりやすく通解できる事が素晴らしく感じます。

  • @user-wl1if6vm1s
    @user-wl1if6vm1s 5 ปีที่แล้ว +154

    フランスをはじめとした各国さんは小学校から0を自然数に含めて学ばせるそう。
    なお日本は
    小中高「0は自然数じゃないンゴ」
    大学「は?0は自然数だゾ。は~つっかえ」

    • @user-pq6oc7zq2i
      @user-pq6oc7zq2i 5 ปีที่แล้ว +4

      ブルバキ派ですから

    • @zero-tt1zq
      @zero-tt1zq 5 ปีที่แล้ว +3

      颯雪 義務教育の敗北

    • @teslarigel7098
      @teslarigel7098 5 ปีที่แล้ว +3

      小学生なんJ民やんけ

    • @user-dj6nb1hh3m
      @user-dj6nb1hh3m 5 ปีที่แล้ว

      ねこです。 「負の数ではない整数」という事?

    • @user-xv7yy5xy8r
      @user-xv7yy5xy8r 5 ปีที่แล้ว

      ンゴは淫夢語なの知ってるンゴ?

  • @maih.4926
    @maih.4926 4 ปีที่แล้ว +11

    小学校の時の先生が知り合いに1+1の証明を大学の卒論にしたっていう数学科の人がいるって話してたの何故か10年くらい経ったのにずっと覚えてる

  • @yuki0074
    @yuki0074 4 ปีที่แล้ว +838

    あ、顔の円周率測られてた人だ

    • @user-hj9yt1je1v
      @user-hj9yt1je1v 4 ปีที่แล้ว +29

      Yuki 007 自分で計算してた人でもありますねw

    • @user-3fju4x5sm1
      @user-3fju4x5sm1 4 ปีที่แล้ว +64

      あ、3.17だ

    • @mithudesu
      @mithudesu 4 ปีที่แล้ว +1

      Yoshi その呼び方はおもろいw

    • @user-qq2kb5rb7f
      @user-qq2kb5rb7f 4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-3fju4x5sm1 そこまで丸くないやろww

    • @tobao08
      @tobao08 4 ปีที่แล้ว +11

      @@user-qq2kb5rb7f 丸いです(断言)

  • @yellowmx135
    @yellowmx135 4 ปีที่แล้ว +242

    素人からすると、1+1=2は定義なのでは?って思っちゃう

    • @oukaneki9768
      @oukaneki9768 4 ปีที่แล้ว +39

      多分1+1=2になるように自然数を厳格に定義していったと俺は思うけど

    • @user-iu5kj9kc3o
      @user-iu5kj9kc3o 4 ปีที่แล้ว +40

      つまり、1+1=2という定義を定義であるようにするために1+1=2というものをしっかりしたものにしなければならなくて、泥団子2個を合わせて一個ではないか。と言った某有名ジソンが反論できないようにしっかりとしなければならないと言うことである。つまり、素人だからわからん。

    • @kyoto_konoyarou
      @kyoto_konoyarou 4 ปีที่แล้ว +13

      定義を定義した言葉の定義もしなければ‥‥‥

    • @user-hq5ei9nx3u
      @user-hq5ei9nx3u 4 ปีที่แล้ว +8

      1+1=2と定義したところで何も意味がない。1+2は?2+1は?と聞かれても答えることができない。なぜなら定義されてないから。

    • @user-wv3vv4om8x
      @user-wv3vv4om8x 3 ปีที่แล้ว

      自然数の加法を定義してくださったと思います!
      みなさんがしっくりきてないのはsuc(a)の定義の説明が少ないところかなと思います。

  • @Luke_addiction
    @Luke_addiction 4 ปีที่แล้ว +406

    数学ってある段階から哲学になるよね

    • @user-ff6gf6jq8g
      @user-ff6gf6jq8g 4 ปีที่แล้ว +9

      数学は心理を見抜く力って数学に先生が言ってた

    • @user-oz5qr7mq8k
      @user-oz5qr7mq8k 4 ปีที่แล้ว

      @?? どっちを馬鹿にしてんの?

    • @user-su5lu5jd4o
      @user-su5lu5jd4o 4 ปีที่แล้ว +22

      数学は哲学とは完全に分離している。
      数学が哲学にはならないし哲学も数学にならない。
      あくまでそのように「感じる」だけ。

    • @user-hy1tz7yk4w
      @user-hy1tz7yk4w 4 ปีที่แล้ว +5

      人間の思考だから、自然現象を見る上でどうしても相関性は出てくるよ。
      物理の慣性力、相対理論の出現によって、哲学界では相対的な見方が広がったし

    • @user-hy1tz7yk4w
      @user-hy1tz7yk4w 4 ปีที่แล้ว

      ??
      総意で、"人間が作り出した、なるべく人間の主観に依存させないようにした学問"でいいんでねえかい

  • @user-it4lm5mk1u
    @user-it4lm5mk1u 4 ปีที่แล้ว +20

    「りっしんべん」長っ!と思ったら基本縦棒全部長かった

  • @hakatanosio.com__
    @hakatanosio.com__ 4 ปีที่แล้ว +114

    0:36 もうちょい触れてあげろよ。渾身のギャグだぞ。

    • @Akita_ken2236
      @Akita_ken2236 3 ปีที่แล้ว +1

      逆な訳…

    • @t.d.3rd342
      @t.d.3rd342 3 ปีที่แล้ว +1

      なかったりなかったり

    • @user-hp6bj6ko6h
      @user-hp6bj6ko6h 3 ปีที่แล้ว

      そこ触れるのが1番辛い(´;ω;`)

  • @bayashi23
    @bayashi23 4 ปีที่แล้ว +679

    どーも、ミーハーです。
    そこで問、定義することで数学には絶対と言える概念がありますが、これは真理であると思いますか?

    • @youtoox5746
      @youtoox5746 4 ปีที่แล้ว +68

      私はそれが真理だとする世界の中で考える、って思ってます

    • @user-zf8lx4ix4p
      @user-zf8lx4ix4p 4 ปีที่แล้ว +14

      bayashi23
      それに関してよく考えたことあるわ
      でも定義しているのは自然界にあるものを狂い無く定めているものだから
      それでも定義そのものが違うときは訂正するときだってある
      世の中そんなものだよ

    • @user-yy5hv7dq3d
      @user-yy5hv7dq3d 4 ปีที่แล้ว +32

      その数学の体系の中では真理です
      ただしその体系は公理と論理学を前提としており、これらは数学では正しさを証明できないのでそういう意味では絶対の真理はありません
      余談ですが自然科学では絶対の真理は存在しません

    • @user-ij9iy5gz2m
      @user-ij9iy5gz2m 3 ปีที่แล้ว +11

      インテリ(╬◣д◢)ゴルァ!!
      何言ってるの?\( ᐙ )/

    • @user-vn3tr8sf9e
      @user-vn3tr8sf9e 3 ปีที่แล้ว +20

      数学の定める「定義」は「真理」であるか、という質問だと解釈してお答えします。
      数学の定義は「仮定」とも言い換えられます。いくつかの仮定(定義)を定めるとナントカということが正しいと言える、というのが数学です。当然「仮定」が「真理」になるはずもないので数学の定義は真理ではありません。

  • @asnitun
    @asnitun 4 ปีที่แล้ว +54

    「1浪だから1年足すと2浪か...」
    「でーじょーぶ!浪と年が同じ次元かは君次第さ!」

  • @tekito3458
    @tekito3458 3 ปีที่แล้ว +3

    複素数は実数から、実数は有理数から、有理数は整数から、整数は自然数から導出できる。つまり、1番基本的な自然数から数学の体系は基礎付けられている。では自然数を生成するものは何かという問いからよりシンプルなペアノの公理が創られた。

  • @user-nc3zh9hf4m
    @user-nc3zh9hf4m 4 ปีที่แล้ว +24

    1+1が2じゃないとかいう友達がいたので助かりました!

  • @pinkspider7110
    @pinkspider7110 3 ปีที่แล้ว +12

    算数、数学、物理ってこんなに面白いものだったっけ?
    なんで習う年齢は決まってるんだ…。
    他に楽しいことを謳歌する年齢の時に学問の楽しさを知らずにただの詰め込みだけでさらっと通り過ぎてしまった。
    あんなに苦痛だったのに。
    学問が楽しくなる頃には生きるために忙しくなる。
    世界は知りたいことに溢れてるのに。

  • @doragt
    @doragt 4 ปีที่แล้ว +103

    14:13 「0の後者は存在しない」ではなくて「後者が0になる自然数は存在しない」ではないのかな。細かいけど。

    • @user-ku4et6ej7y
      @user-ku4et6ej7y 4 ปีที่แล้ว +2

      そもそも自然数に対しての説明だからいいと思うんだが

    • @user-sx6eg3mu3p
      @user-sx6eg3mu3p 4 ปีที่แล้ว

      doragt 同じやんw

    • @thisisnotyourhandle
      @thisisnotyourhandle 4 ปีที่แล้ว +25

      わわ 一緒じゃねーぞ笑笑

    • @hayami_maguro
      @hayami_maguro 4 ปีที่แล้ว +5

      @@thisisnotyourhandle ヒント:素人目線

    • @user-ux8tn9uu5k
      @user-ux8tn9uu5k 4 ปีที่แล้ว

      @@hayami_maguro 前者は、自然数と限定してないからってことですか?
      素人なので、教えてください…。

  • @user-qf6ns6tl4o
    @user-qf6ns6tl4o 2 ปีที่แล้ว +3

    数学的帰納法に対応する公理5が浮いている気がしましたが、次の図形での説明が分かりやすかったので、そこから類推できました。要は、0から始まる系列とは独立した偽自然数の系列が同時に存在しないことを保証するということですね。

  • @meg3892
    @meg3892 5 ปีที่แล้ว +6

    感覚的に自明なものを証明されると「そうなるようにこじつけたのでは?」みたいな感覚になりますね
    間違っていることは無いでしょうが天動説の時代の離心円、周転円説みたいな感じでムズムズします

    • @acevif
      @acevif 5 ปีที่แล้ว +1

      Meg 38 既存の定理と整合性をとるので、どうしてもこじつけ感が出てきます。
      ちなみに、既存の定理を証明するためにはどのような公理を「こじつける」必要があるかを考える数学の分野「逆数学」というのがあるそうです。

    • @meg3892
      @meg3892 5 ปีที่แล้ว +1

      acevif なるほど…そういう事態のために定義に関する学問も登場してくるのですね、非常に興味深いです

  • @user-xy3bb9bn2m
    @user-xy3bb9bn2m 4 ปีที่แล้ว +7

    楽しかったです。
    1つわからないことがありました。加法の定義として、a + suc(b) = suc(a + b )とありますが、
    これから定義しようとしている「+」というものに対して、それを右辺で未定義の「+」を使用してはいけないんじゃないかって気がするのですが、
    この辺はどう考えたらいいのでしょうか。

    • @easy2forget2ch
      @easy2forget2ch 2 ปีที่แล้ว

      説明できるなら含めていいんじゃないかな。その前にa+0=aと定義されているので。

    • @masarut7024
      @masarut7024 ปีที่แล้ว

      そこに疑問を持つのならば、まず始めのa+0=aに疑問を持たないのがおかしいと思いますが?

    • @user-ky1xh7hp9k
      @user-ky1xh7hp9k ปีที่แล้ว +2

      1,2は+の定義の説明として使っているので問題ないかと思われます。
      集合論の言葉でちゃんと書くとこうなります。
      自然数全体の集合をNとする。
      写像p(x,y):(N,N)→Nは以下の条件を満たす。
      1:p(x,0)=x
      2:p(x,suc(y))=suc(p(x,y))
      このような写像p(x,y)をx+yと表す。

  • @user-zw9hj7ed6x
    @user-zw9hj7ed6x 5 ปีที่แล้ว +13

    大学数学は哲学と言われるのがよくわかる授業

  • @azarashinijiryu
    @azarashinijiryu 2 ปีที่แล้ว +1

    ペアノの公理による証明では、最後の計算は、実質的には、(0の次)+(0の次)={(0の次)+0}の次=(0の次)の次=(1の次)=2、で最初の辺が1+1だから、となるのですね。
    ここまで詳しくは、はじめて知りました。ありがとうございます!

  • @user-qb3ft8cd1d
    @user-qb3ft8cd1d 5 ปีที่แล้ว +8

    とても感心したので高評価1+1回押しました!

  • @user-ls7lm3cc1q
    @user-ls7lm3cc1q 4 ปีที่แล้ว +4

    数学専攻出身(代数学専攻)です。
    動画を上げている方は恐らく数学科出身ではない方で、数学科出身として補足させて頂きます。
    1+1=2という命題は自然数だけに問われる命題ではなく、類似問題としてルート2+ルート2=2ルート2等もあり、より一般化された命題でもあります。
    よって数学科で学ぶ内容としては、集合に演算を加えたより一般化された世界(群,環,体論と言います)上でこの命題を眺めるという観点を学びます。
    数学科の思考回路としては
    ・自然数は+に閉じている(≒自然数+自然数は自然数になる)
    ・1+1は0,1でない(≒0,1以外の数が自然数上に存在)
    よって1+1を0,1以外の数となるため2と定義する。
    という観点で、定義そのものと言えます。
    本動画で出てくるペアノの公理というのは上記の観点を理解したうえで
    素数など自然数特有の課題に立ち向かうために、自然数特有の課題を保持しながら可能な限り一般化できる条件を抽出した公理となります。
    イメージとしてはペアノの公理を満たす世界は自然数そのものと言える的な。
    よって本動画のように、より一般化された命題に対して自然数だけに閉じられた狭い世界の課題として証明する手法は、数学科で学ぶ思考ではありません。知識として学ぶかもしれませんが。
    数学科で学ぶのは、より一般化された命題については、より一般化された世界の手法で証明するというものです。

  • @user-lb4ju8kf1v
    @user-lb4ju8kf1v 5 ปีที่แล้ว +46

    今のプリキュアのエンディングでプリキュアが1+1=2に疑問を持ってた

    • @yobinori
      @yobinori  5 ปีที่แล้ว +37

      プリキュアやるな

  • @1stmachen161
    @1stmachen161 3 ปีที่แล้ว +3

    1+1が2である証明、と言うより、1+1₌2が正しいためには、どのような定義が必要か、という話なのかな。
    でも、これは数学だけでなく、世の中、なんとなく正しいとか当たり前とか思ってることが、どのような前提条件で成り立ってるのかを意識するには大切な視点だと思う。

  • @user-ud6xi9co6r
    @user-ud6xi9co6r 5 ปีที่แล้ว +40

    公理を楽しく教えられるの、すごい。

  • @TK-nf9hk
    @TK-nf9hk 5 ปีที่แล้ว +166

    ・1+1=2の証明
    ↑これフジテレビのマークみたいw

    • @user-di6nn3ij2z
      @user-di6nn3ij2z 5 ปีที่แล้ว +6

      4869 -221B どういうこと?誰か教えて

    • @_sasami
      @_sasami 5 ปีที่แล้ว +21

      げげ くるくるちょんちょんちょんがフジテレビのマークみたいに見える

    • @user-sn1xj2un4n
      @user-sn1xj2un4n 5 ปีที่แล้ว +25

      げげ
      板書の「1+1=2の証明」の左の記号がフジテレビのロゴマークに似ているということ

    • @user-di6nn3ij2z
      @user-di6nn3ij2z 5 ปีที่แล้ว +14

      @@user-sn1xj2un4n 最初の変なマークですね!私はそれを理解した

    • @royale78can
      @royale78can 5 ปีที่แล้ว +15

      0:00

  • @user-vw6cg5uy8j
    @user-vw6cg5uy8j 4 ปีที่แล้ว +14

    この人の字めっちゃ好きだわ

  • @user-do4vs3on4e
    @user-do4vs3on4e 3 ปีที่แล้ว +10

    もう最小元の小の一画目がインテグラルなのよ

  • @badcat_7789
    @badcat_7789 4 ปีที่แล้ว +18

    数学ガールという本で読んだことを思い出します。その時も感動したなぁ。この隙のない感じがたまらない

  • @user-user-diffuser
    @user-user-diffuser 5 ปีที่แล้ว +7

    コメント1000以上も来てるのに未だにハート付けたり返信したりしてるのすごい

  • @user-bd2si6nk8h
    @user-bd2si6nk8h 4 ปีที่แล้ว +63

    先生!
    緑の黒板に青い文字書かれると後ろの席から見えません…

    • @youtuber6316
      @youtuber6316 4 ปีที่แล้ว +11

      実際にあることで草

    • @user-qo6tl2ks9d
      @user-qo6tl2ks9d 4 ปีที่แล้ว +3

      目チカチカするやつ

  • @FooQuChan
    @FooQuChan 3 ปีที่แล้ว +2

    私は小1の時にどうして「1+1=2」になるの??と…母親や学校の先生を大変に困らせました。それ以来「なぜ1+1=2なのか?」と悩んでいました。
    小1の私はコップを2つ用意し、それぞれのコップに水を入れ…ボールにその水を入れて…「1+1=1もあるやん?」『オスとメスの魚が一匹づついて、卵をうんで稚魚が生まれたら、「1+1=たくさんもあるやん??」』…しまいに母親は「1+1=2に決まってるの‼︎」と大変にご立腹。⤵︎
    「なぜ1+1=2なんだろう?」と聞くと…馬鹿な質問だと怒られ…白痴だと罵られ…深く聞いても誰もまともに答えてくれない⤵︎もう学校で言われた通りのルールに算数や数学は解く科目だと諦めました。
    もう数学はパズルと思えばいいやと。笑 ルールを覚えるだけで、暗記もそんなにしないでもいいし、ガリガリ勉強をしなくても点数が取れるし、勉強合間の気晴らしパズル感覚で解くうちに高校の微分積分まで学び終えて…気がつくと大学受験も終えていました。
    しかし私の根っこには…「なぜ1+1=2なんだろうなぁ??」と深い疑問がありました。
    まず自然数を定義すること。
    なるほど‼︎
    清々しい気持ちでいっぱいです。
    私の子どもは「1+1=2」で悩むかも?と思い、幼稚園の時からソロバンを習わせました。そうすると、悩まず「1+1=2」を受け入れました。笑
    なぜ娘は「1+1=2」は悩まなかったのかな?と思っていましたが…自然数の理解がソロバンですんなりいったのだと腑に落ちました。
    47歳の今日、やっと…自分の中で「1+1=2」が腑に落ちスッキリしました。
    素晴らしい動画をありがとうございますm(__)m

  • @user-ex4wy7kk5m
    @user-ex4wy7kk5m 5 ปีที่แล้ว +13

    一昨日見てわかりやすく面白かったので数学が得意な小学生に動画を見せてみました。普通に理解できました。声が聞き取りやすくて説明がわかりやすいと言っていました。これから夏休みなので小学生でもわかる数学も面白いと思いました。ドラホリも見るそうです。わからなくても面白いらしいです。わたしもだけど(笑)

  • @user-wy2yc7gy2q
    @user-wy2yc7gy2q 5 ปีที่แล้ว +22

    言葉の説明がとてもわかりやすいヨビノリさんだったら位相どういう授業するのか気になるなぁ

    • @yobinori
      @yobinori  5 ปีที่แล้ว +23

      今年度中にやる

    • @user-wy2yc7gy2q
      @user-wy2yc7gy2q 5 ปีที่แล้ว +1

      @@yobinori 楽しみです!!

  • @mio1575
    @mio1575 3 ปีที่แล้ว +6

    はなおさんの動画から来たので、こんなにも頭がいい授業を見てギャップを感じてるw w
    こんな真面目な動画出してるのになんであんなに面白くてバカやれるのか…スキ…🥺

  • @okaberintaro1330
    @okaberintaro1330 4 ปีที่แล้ว +3

    一番面白かったのが
    加法の定義がa+suc(b)=suc(a+b)であることですね。他の演算ではこの式は成り立たない、加法の正体が少しわかりました。今や自然数関係なくあらゆる数で加法をしていますが、例えば有理数もペアノの公理を満たす集合といえるのか、有理数の足し算はどう定義されるのか、などが気になってきます。。

    • @oyotolecholate4357
      @oyotolecholate4357 3 ปีที่แล้ว

      ペアノの定理は自然数を定義しているもので、有理数など他の物を定義するものではありませんが、有理数全体の集合は可算集合なので、後者、0を適切に定義すれば有理数はペアノの定理を満たすと言い張る事ができ、加法も形式的には定義できますが、それは我々が日常的に用いている加法とは異った演算になります。
      有理数を定義するには、まず自然数と自然数に-1をかけた集合の併合である整数を定義し、整数2つの直積で有理数を定義します。

  • @user-jk3jr1ge3f
    @user-jk3jr1ge3f 5 ปีที่แล้ว +5

    てことは自然数が無限であることを示すためには最大値を仮定して背理法で示すけど本当はそれは定義より自明?