新版『資本論』刊行記念講演会

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ก.ย. 2019
  • あいさつと講演
    ◆志位和夫(日本共産党委員長)
    「ルールある経済社会」と『資本論』――新版刊行によせて
    ◆萩原伸次郎(横浜国立大学名誉教授)
    21世紀のいま、なぜマルクス新版『資本論』を学ぶのか
    ◆山口富男(日本共産党社会科学研究所副所長)
    新版『資本論』の特徴と魅力
    ◆不破哲三(日本共産党社会科学研究所所長)
    『資本論』編集の歴史から見た新版の意義

ความคิดเห็น • 2

  • @suneast8533
    @suneast8533 4 ปีที่แล้ว +45

    学生時代に大月書店版(1976年第22刷)を読んだが・・・買いなおすか。

  • @user-yk8ro9rf4r
    @user-yk8ro9rf4r 2 ปีที่แล้ว +3

    あまりにも忙しい社会は、人々を
    自分のことさえ忘れる社会にしてしまう。それでは人々の生き続ける意志が衰弱し、企業の生産効率も低下する。