1989 [60fps] Area 88 Greg ALL

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ส.ค. 2019
  • エリア88 / Area 88 (Japan) Capcom 1989 1コインオール Player RADIUS 収録Ver MAME0.36b6 買物なし、SUPER EASY(デフォルト)、連なし、GREG使用。MISSION SPECIAL での隠しキャラの出し方が未だに解りません。誰か教えて~。
    Game replay site replayburners.blog.jp
    エリア88
    発売年:1989.08
    開発/発売元:カプコン
    ジャンル:シューティング
    コントローラ:8方向レバー+2ボタン
    システムボード:カプコン プレイシステム(CPS)
    CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[YM2151, OKI6295]
    当時のカプコンが得意としていた、いわゆる版権ものと呼ばれる作品。新谷かおる原作のコミックをゲーム化した横スクロールシューティングゲームである。ゲーム開始時に3種類の戦闘機からプレイヤーを選択することが可能で、2人同時プレイも可能である。特徴としては、敵を破壊した数に応じて所持金が加算される点がある。そして、ステージ開始時にマッコイじいさんの武器倉庫で、所持金を使用して特殊武器を購入することができるようになっている。
    ストーリー:
    激しい内戦の続く中東の小国、アスラン王国・・・ この内戦を利用し、世界を手に入れようとたくらむ武器商人組織"プロジェクト4"が現れた。アスラン政府軍として戦っていたエリア88外人部隊は、内戦終結後、プロジェクト4を倒すため、"独立部隊エリア88"として、再度、立ちあがった!!
    [出典:エリア88 業務用販促チラシ(カプコン)]
    Area 88 (c) 1989 Capcom.
    A superb sideways scrolling shoot-em-up in which the players chooses from 3 jet fighters : an A-10 Thunderbolt, a F-14 tomcat and an F-20 tiger Shark - and must battle their way through 10 enemy-packed levels (plus an extra bonus stage).
    - TECHNICAL -
    Capcom Play System Hardware (CP-S)
    Game ID : CP-S No. 06
    Main CPU : 68000 (@ 10 Mhz)
    Sound CPU : Z80 (@ 3.579545 Mhz)
    Sound Chips : YM2151 (@ 3.579545 Mhz), OKI6295 (@ 7.576 Khz)
    Players : 2
    Control : 8-Way Joystick
    Buttons : 2
    = [1] Fire, [2] Special
    - TRIVIA -
    Area 88 was originally released in August 1989 in Japan. It is known outside Japan as "U.N. Squadron [CP-S No. 06]".
    Area 88 is based on the Japanese manga of the same name.
    Pony Canyon / Scitron released a limited-edition soundtrack album for this game (Area 88 - PCCB-00018) on 21/01/1989.
    - SERIES -
    1. Area 88 [CP-S No. 06] (1989)
    2. U.S. Navy [CP-S No. 12] (1990)
    - STAFF -
    Planners : Mako P, Parazoll Shono, Noritaka Funamizu (Poo)
    Direction : Yoshiki Okamoto (Kihaji Okamoto)
    Character designers : Manbou Shintan, Gokkun Kuratani, Rekite, Unicorn Mayumi, Traveller Kuramoyan, Holiday Kakkun, Haru San, Konomi (Powerful Konomi), Fukumoyan, Femme Hana
    Music composer : Chan Chakorin
    Hard design : Kucchan
    Programmers : Blbon, Takako
    - SOURCES -
    Game's rom.
  • เกม

ความคิดเห็น • 120

  • @milano6440
    @milano6440 4 ปีที่แล้ว +64

    革命の父、グレッグ大尉に敬礼!!

  • @m.o7861
    @m.o7861 4 ปีที่แล้ว +25

    懐かしい❗
    昔だけどSKE48劇場の場所は以前ゲーセンでした。そこでエリア88のゲーム観ていましたね。懐かしいゲーム😉👍🎶

  • @TASUKU.M
    @TASUKU.M 2 ปีที่แล้ว +11

    このゲームをプレイしてA−10の魅力に取り憑かれました

    • @Jackass-hb4dp
      @Jackass-hb4dp 2 ปีที่แล้ว +7

      原作で、マッコイ爺さんにA-10の入手を依頼するシーンが泣けるのよ・・・

  • @t3h51d3w1nd3r
    @t3h51d3w1nd3r 2 ปีที่แล้ว +11

    The snes version of this, was and still to this day my favourite game, I play it regularly. I must give this version a go tho.

  • @user-ww7qk9hl6j
    @user-ww7qk9hl6j 4 ปีที่แล้ว +14

    懐かしきカプコンサウンド

  • @user-nm8rf3hg9b
    @user-nm8rf3hg9b 4 ปีที่แล้ว +14

    BGMが秀逸!!

    • @user-mv7ki3bj4i
      @user-mv7ki3bj4i 4 ปีที่แล้ว +2

      スーパーファミコン版はゲーム性はすごく上がったが
      BGMは鼻声音源でイマイチだったw

  • @krmdagger1126
    @krmdagger1126 4 ปีที่แล้ว +2

    Been waiting for a while

  • @Fake_DIO
    @Fake_DIO 7 หลายเดือนก่อน +3

    当時ゲームセンターでプレイしましたが、ハイスコア出すために
    武器買わない、隠しアイテムを上手く利用等 プレイスキルを求められましたねwww
    上手い人は本当に上手かった

    • @user-sj5ss4fd9h
      @user-sj5ss4fd9h 2 หลายเดือนก่อน +2

      ハイスコアだすにはグレッグ必須でしたねw

  • @user-ke4gc9ey7k
    @user-ke4gc9ey7k 6 หลายเดือนก่อน +1

    最終ボスは、本当に美しいな・・・。😢

  • @milano6440
    @milano6440 4 ปีที่แล้ว +14

    武器買わない縛りもありがちだけど(というより使わなくても勝てるほどの難易度の低さ&使いどころのなさ)、このゲームは武器買って派手にドンパチやるのが醍醐味なところがあるんで(ほぼ同時代の天地を喰らうの計略みたいな)、ぜひ次は武器をどんどん使用しまくるプレイもお願いしたいです。
    (難易度上げれば武器の使いどころもあるでしょう)
    特に、グレッグを選ぶなら、最終ボス面、他の二人のスーパーシェルと比して超強力?変な輪っかを放出する武器が買えたと思います。これを真ん中のコア部分に集中砲火する映像、ぜひ見たいですね。
    あとは、2人協力プレイ!
    あれはゲーセンで熱かったです。
    ギャラリーも手に汗を握る、プレイヤーと同じ空間、息遣いを共有出来る貴重な瞬間でした。

  • @user-gp5rn5ku5s
    @user-gp5rn5ku5s 2 ปีที่แล้ว +3

    うわ!夏かしぃ!めちゃくちゃやってた!

    • @user-gp5rn5ku5s
      @user-gp5rn5ku5s 2 ปีที่แล้ว +2

      懐かしすぎて誤字りましたww

  • @williamzeo2493
    @williamzeo2493 4 ปีที่แล้ว +14

    I had no idea that this was a arcade game, a friend of mine had this game on SNES, I remember that I tried to play a few times, this game is very hard.

    • @CommanderTato
      @CommanderTato 4 ปีที่แล้ว +5

      This game have the rare case of snes being the superior version, it have better boss sound selection and gameplay.
      The best boss theme is reserved for the final battle on snes version.

  • @user-id6qe7sn3j
    @user-id6qe7sn3j 4 ปีที่แล้ว +15

    150万ドル貯めて除隊しそうな勢い

  • @user-ne7mv2tl3q
    @user-ne7mv2tl3q 4 ปีที่แล้ว +7

    アーケード版のサントラ買いましたね~

  • @user-vd4ew9fg8l
    @user-vd4ew9fg8l 2 ปีที่แล้ว +3

    好きなゲームです、さすが カプコンです(≧▽≦)

  • @mr.7218
    @mr.7218 4 ปีที่แล้ว +26

    スペシャルミッションの旅客機に実はサキが搭乗していたのを知っている奴は、間違いなくアラフォーかアラフィフな説。(笑)

    • @user-ie8zl4ss4b
      @user-ie8zl4ss4b 3 ปีที่แล้ว +7

      その時シンはサキのクヒィルで出撃してました、よね?

  • @smartgunner
    @smartgunner 3 ปีที่แล้ว +11

    当時、2方向に撃てるって使ったら空戦能力が低くて(攻撃機だから当然)泣きそうになった。なかなかの玄人機体ではないかな?。

  • @milano6440
    @milano6440 4 ปีที่แล้ว +9

    小学生のときは分からなかった(原作なんて知らんわな)「どうだ!コントローラー全部当たりだろ」は、(ぅん?コントローラー捌きがうまいってこと?戦闘機乗りで?ゲームじゃあるまいし)とか思ってたけど、原作見て分かった。
    管制官のことを「コントローラー」というんだね。これは原作ファンじゃないと分からない、キャラゲー的なところ。
    ちゃんとキャラゲー作ってるところがカプコン偉いなぁ。
    (他にもウィローとかあの時代のゲーセンは面白いゲーム多かったなぁ・・・)

  • @jackofblades6736
    @jackofblades6736 2 ปีที่แล้ว +5

    Wow loved this game. didn’t know the name but the flame unicorn icon looked familiar.

  • @user-vn1go8ox3s
    @user-vn1go8ox3s 4 ปีที่แล้ว +7

    ガラケーの頃よぅやってました。

  • @nonbiripoyapoya
    @nonbiripoyapoya 4 ปีที่แล้ว +7

    スーファミ版は地上空母のBGMが最終ステージのBGMになってましたね。
    何で変えたんだろう?

  • @LeShark75
    @LeShark75 4 ปีที่แล้ว +5

    The graphical style in this reminds me of Battle Of The Planets.

  • @junichiyorose7121
    @junichiyorose7121 3 ปีที่แล้ว +8

    優しくて力持ちなキャラはたいてい無残な死に方するからやだ。
    確か彼も原作ではそのパターンだったような。

    • @momihog
      @momihog 3 ปีที่แล้ว +4

      無残というほどでもなかったけど、最終回で(正当防衛とはいえ)女の子に撃たれて死んでしまった。

  • @jellybryce7742
    @jellybryce7742 4 ปีที่แล้ว +5

    greg is a beast!

  • @nextlevelgamez9243
    @nextlevelgamez9243 4 ปีที่แล้ว +10

    This runs much smoother than the SNES version.

    • @mrtencza
      @mrtencza 4 ปีที่แล้ว +2

      I prefer the snes version.

    • @genesishightower9562
      @genesishightower9562 4 ปีที่แล้ว +2

      @@mrtencza I like the music from the SNES and the mission selection

    • @CommanderTato
      @CommanderTato 4 ปีที่แล้ว

      The only flaw of snes is the slowdown because overall is the better version.

    • @sepitai
      @sepitai 2 ปีที่แล้ว

      @@CommanderTato consider it a feature, not a flaw.

  • @Rizkyace118
    @Rizkyace118 4 ปีที่แล้ว +15

    Greg flies the A-10 huh? Then, there's only one thing to say...
    BRRRRRRRRRRTTTTTT

    • @AzrialAlaria
      @AzrialAlaria 4 ปีที่แล้ว +4

      You're the Kingdom of Erusea, you really should know what everyone's flying.

  • @zyonetv
    @zyonetv 2 ปีที่แล้ว +1

    Great!! Cormano now uses flight helmet

  • @Zenigotcha
    @Zenigotcha 4 ปีที่แล้ว +3

    Project Aces should do a reboot of this franchise and maybe we can get a continuation of the original OVA series or the 2004 anime series which I both enjoyed even with the backlash over the endings and how the CGI animation was eh in the 2004 series, I still got used to it and liked it overall though the plot and soundtracks.

  • @rubendarioreymartinez2073
    @rubendarioreymartinez2073 2 ปีที่แล้ว +2

    Es un juego excelente para disfrutar en mame . Saludos desde colombia 🇨🇴

  • @SJReid82
    @SJReid82 ปีที่แล้ว

    I remember getting UN Squadron on the same day I got my SNES back in 92. Hard as nails, but an awesome game with great music. Used to tease a friend of mine who played it for always flying as Shin, saying "You're flying as the girl!?" Not realizing until a few years later when I first saw the OVA series that Shin was a dude lol.

  • @user-gj7ud3xb8y
    @user-gj7ud3xb8y 2 ปีที่แล้ว

    アーケード版初めて見ました!

  • @YochanaK4
    @YochanaK4 4 ปีที่แล้ว +1

    hellow sir congrat po i love play games too

  • @antony0828
    @antony0828 ปีที่แล้ว +1

    Skill perfect !

  • @FUTURAGAEL
    @FUTURAGAEL 2 ปีที่แล้ว +1

    In the player select and the ending appareance Fairchild A-10 Thunderbolt II, Northop F-20 Tigershark and Grumman F-14 Tomcat 30:22 , the enemies is famous soviet airplanes of the 70,S and 80,S: Mig- 21 Fishbed, Mig 23 Flogger, Mig 25 Foxbat, Mig 29 Fulcrum, Sukhoi SU- 17 Fitter, SU-24 Fencer, SU-25 Frogfoot, SU-27 Flanker, Yakovlev YAK-38 Forger, Tupolev TU-22 M3 Backfire 2:28, TU-160 Blackjack, Northop B2 Spirit min 3:32
    Lockheed C5 Galaxy and North American Rockwell B1B Lancer 18:01
    Min 10:27 Boeing 747-300 with JT9D engines min 12:36 Bell XV-15 original model for createds later the V-22 Osprey

  • @xPROSSIONx
    @xPROSSIONx 4 ปีที่แล้ว +1

    Nice, nice, muy nice

  • @user-fh2qf6ke8z
    @user-fh2qf6ke8z 4 ปีที่แล้ว +5

    自分は風間真を使ってました。

  • @tama3557
    @tama3557 4 ปีที่แล้ว +1

    懐かしいですね、ゲームセンターでクリアできた唯一のシューティングです。
    私もグレッグのA-10を使っていました。
    スーパーファミコンに移植された時はうれしかったのですが、アーケードと違う!と、ちょっと悲しかったのも事実(でも、今も遊んでいたりしますが)
    アーケード版が移植されたのは海外のPC用だけだったのでしょうかね?X68000にも出ていたような気がしたのは勘違いだったかな?

  • @user-yb5xh5zr6r
    @user-yb5xh5zr6r 4 ปีที่แล้ว +7

    グレッグ、こんのヒゲダルマ!!!

    • @momihog
      @momihog 3 ปีที่แล้ว +5

      バクシーよぉ、なんで俺一人残して死んだんだよォ!!

  • @user-xd7je8qp9p
    @user-xd7je8qp9p ปีที่แล้ว

    好懷念,戰區88

  • @Mamiya645
    @Mamiya645 4 ปีที่แล้ว +7

    How far to paradise?

  • @FUTURAGAEL
    @FUTURAGAEL 2 ปีที่แล้ว +1

    Min 0:45 Soviet helicopters Mil Mi 24 Hind min 2:45 Sukhoi SU-27 Flanker min 2:56 Mig 29 Fulcrum , 4:22 Yakovlev Yak-38 Forger

  • @user-ib8fv9yq1o
    @user-ib8fv9yq1o 4 ปีที่แล้ว +1

    28:47 Destroy the core!!

  • @tn03goti30
    @tn03goti30 4 ปีที่แล้ว +2

    MISSION SPECIALの隠しキャラってロケットモビちゃん?だったっけ?確か画面一番上で撃ってれば画面後ろから出てきた気が・・・。でも出る頃には爆弾処理終わってるから取れないんだよね~。

    • @marcofrattino1343
      @marcofrattino1343 3 ปีที่แล้ว +2

      ロケットモビはいつでも入手できますが、最後の爆弾は44:59までに除去できません。 残念ながら、完全なボーナスは80,000から70,000に下がります

  • @yeahtbh.161
    @yeahtbh.161 4 ปีที่แล้ว +2

    this game has fucking great music

  • @araotsu
    @araotsu 3 ปีที่แล้ว +8

    これまで見たアーケード版映像、音声とも最高品質です。これは収録機材がいいのでしょうか?ゲームの基盤の品質がよかったのでしょうか?

    • @nanassin
      @nanassin 2 ปีที่แล้ว +1

      エミュでしょ

  • @user-gn8xd5dz1u
    @user-gn8xd5dz1u 4 ปีที่แล้ว +2

    ガラケーからわたしはSC821でプレーして忌ました。

  • @daveshen0880
    @daveshen0880 2 ปีที่แล้ว

    Back in the middle 90s, my friend used to play that game on snes at the youth club. I was not interested about that game.

  • @sato19730116
    @sato19730116 2 ปีที่แล้ว

    ストーリーは原作寄り、キャラデザインはOVA寄りでしたね。

  • @user-bp9fn5bs1v
    @user-bp9fn5bs1v 4 ปีที่แล้ว +2

    当時のゲーセンでは連射装置は皆無でしたので、連射の苦手な自分は弾避けよりなにより1プレイ通しての連射持久力がポイントでしたね(笑)。
    今見るとそこまででは無い感じがしますが…動画を見ながら硬い敵と連射苦の思い出が、多少のトラウマと共に甦ってみたりみなかったり(笑)。
    連射の得意な友人と共に2人同時プレイしていましたが…元気にやっているかなぁ?と、ふと思い出に浸る良い時間でした。

  • @AmFFFers
    @AmFFFers 2 ปีที่แล้ว

    the pilot is just calmly devastating giant tanks

  • @ocyappachi
    @ocyappachi 2 ปีที่แล้ว +1

    当時スーツ着た大人がよくプレーしていたな。 ゲームの敵は原作よりも強大過ぎて引いたけど、原作で最強クラスの敵だった地上空母がゲームではそうでもなくてちょっと残念だった。

  • @user-vg9tz9py1u
    @user-vg9tz9py1u 4 ปีที่แล้ว +4

    A10で空戦だとぉ?
    AC版は下向き機銃付きなのね

    • @momihog
      @momihog 4 ปีที่แล้ว +3

      スーファミ版も斜めに地上掃射できるようになってるよ。

  • @lordgargamel4124
    @lordgargamel4124 4 ปีที่แล้ว +10

    I didnt know Mario was a pilot.

    • @selami32
      @selami32 4 ปีที่แล้ว +1

      he's Mario's uncle

    • @momihog
      @momihog 4 ปีที่แล้ว +4

      Mario : Italian
      Greg :
      Danish

  • @sarusaru19467
    @sarusaru19467 2 ปีที่แล้ว +1

    雷雲の中飛行機飛ばすとか危険すぎるw

    • @momihog
      @momihog 2 ปีที่แล้ว +1

      原作の漫画でもいろいろと無謀なことやってた奴らだから
      雷雲の中を飛ぶくらい屁でもない。

  • @marcwilliams1942
    @marcwilliams1942 4 ปีที่แล้ว

    What is that black hole 24:21?

  • @aska_ohtori
    @aska_ohtori 9 หลายเดือนก่อน

    7:42 管制官「最初の1発だけ当たってあと全部ハズレ!ターゲットに比べてタマがデカ過ぎるんだよ!!」
    30:16 真のユニコーン、ミッキーのプレイボーイバニーは描かれてるのにグレッグのロウソクが乗った髑髏は無いのか・・・

  • @caseysmith2276
    @caseysmith2276 2 ปีที่แล้ว +1

    Wait, I hear the song "Chocolate Rain" in the background when the game is starting. YES IT IS!!!

  • @hardcoredelta
    @hardcoredelta 4 ปีที่แล้ว +3

    Would of been nice on the Saturn.
    Hope capcom generously licence this and various other of the cps games to the ps4..

  • @warrior4408
    @warrior4408 5 หลายเดือนก่อน

    よく見ると敵の戦闘機って本家だと味方だったクフィルやファントムなんだな……

  • @sydmaster8711
    @sydmaster8711 4 ปีที่แล้ว +5

    原作通り傭兵部隊の活躍でアスラン王国の戦争は終わった・・・ハッピーエンドだな。
    これ見てそう思うやつがいるんだろうなw

    • @doppocurry7264
      @doppocurry7264 4 ปีที่แล้ว +1

      原作悲惨だよね… ほぼ皆殺しエンド。

    • @user-pw3ei3kd7d
      @user-pw3ei3kd7d 4 ปีที่แล้ว +1

      原作で生き残ったのはシン(記憶喪失)とキムとマッコイ爺さんくらい…
      サキは父親の遺体抱いて自殺
      ミッキーはセラと共にF14の爆発事故で
      グレッグは少女に撃たれて

    • @milano6440
      @milano6440 4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-pw3ei3kd7d ザク国王は?

    • @momihog
      @momihog 4 ปีที่แล้ว +1

      @@milano6440
      プロジェクト4の活動が本格化した時(?)に
      「ワシゃこの国を離れたくない!」と意地を張る国王をサキが気絶させて
      シンの操縦する戦闘機に乗せて亡命先のとある国に行ったままその後の経緯は描かれてなかった気がする。

    • @milano6440
      @milano6440 4 ปีที่แล้ว +1

      @@momihog 亡命先はなんとなくフランスだったような・・・
      (先日のザク国王は?←の意味はザク国王は死亡してないから、という意味のコメントです)

  • @tekkenfan01
    @tekkenfan01 2 ปีที่แล้ว

    Looks like UN Squadron

  • @wenaldy
    @wenaldy 2 ปีที่แล้ว

    The thumbnail is literally Cormano with pilot helmet and suit 😂

  • @Akira-oo3ei
    @Akira-oo3ei 4 ปีที่แล้ว +2

    これがゲーセン版だね。

  • @Jay_76
    @Jay_76 4 ปีที่แล้ว

    Didn't this have a pseudo-sequel named Carrier Air Wing or something?

    • @MrERLoner
      @MrERLoner 2 ปีที่แล้ว

      Yes. Aka US Navy. Less story driven vut mechanically similar

    • @Jay_76
      @Jay_76 2 ปีที่แล้ว

      @@MrERLoner I thought so. Thanks.

  • @kibunya123
    @kibunya123 2 ปีที่แล้ว +2

    当時はオスプレイを予見してたのか?試作機が初飛行の年、先見の目があったんだな。

    • @momihog
      @momihog 2 ปีที่แล้ว +1

      ティルトローターは70年以上前から原型となった機体があったから
      それはちょっと違う。

  • @protoroc
    @protoroc 4 ปีที่แล้ว +7

    Surprisingly enough I prefer the SNES version to the arcade.

  • @X-Hirot
    @X-Hirot 2 ปีที่แล้ว +1

    24:22の黒いマスクはなんだ?

  • @claudiocodigoni6588
    @claudiocodigoni6588 4 ปีที่แล้ว

    Air Carrier???

  • @user-sh9os9qd7g
    @user-sh9os9qd7g 4 ปีที่แล้ว +2

    昔のお兄様方はこれを50円でクリアしてたの?

    • @momihog
      @momihog 3 ปีที่แล้ว +1

      ある程度回数をこなせば割と簡単に1コインクリアできるよ。
      連射装置が付いてるのが前提だけど。

  • @link_zorrotemerario7162
    @link_zorrotemerario7162 3 ปีที่แล้ว

    Level 4, I han level 8.

  • @user-nb2th9it7s
    @user-nb2th9it7s 3 ปีที่แล้ว +2

    なんで旅客機に乗ってるはずのサキが、基地から指示出してんだ?
    ってめんどくさいですよね。そうですか。

  • @user-qh8xd2gc2x
    @user-qh8xd2gc2x 4 ปีที่แล้ว +2

    発進した後にサキのブリーフィングとマッコイから買い物って…

    • @warrior4408
      @warrior4408 4 ปีที่แล้ว +2

      そこは気にしちゃいけない、ねっ!(O▽O)

    • @user-gm1ng2zv9j
      @user-gm1ng2zv9j 3 ปีที่แล้ว +1

      回想シーンなんでしょ(すっとぼけ)

  • @ANGELEVIL1000
    @ANGELEVIL1000 2 ปีที่แล้ว

    cormano SR

  • @namaguederaz
    @namaguederaz 2 ปีที่แล้ว

    Music and sound FX is better on SNES.

  • @el_benja
    @el_benja 2 ปีที่แล้ว

    Hahahahaha Lord Elrond is giving the mission briefing

    • @Tigershark_3082
      @Tigershark_3082 2 ปีที่แล้ว +1

      Nah, that's Saki Vashtal. He's the base commander of Area 88

  • @davidpfol
    @davidpfol 2 ปีที่แล้ว

    AREA 88---->>>UN SQUADRON

  • @user-zn1zh6mp5v
    @user-zn1zh6mp5v 4 ปีที่แล้ว +1

    那總教練是曹操吧?

  • @paulopadavona8170
    @paulopadavona8170 2 ปีที่แล้ว

    Play Carrier Air Wing

  • @gttsitatsu1137
    @gttsitatsu1137 2 ปีที่แล้ว

    ラストのレーザー甘くね?
    普通もっと避けられない間隔で撃ってくるぞ。

  • @user-dw6gu1oo2f
    @user-dw6gu1oo2f 4 ปีที่แล้ว

    수작

  • @vengador688
    @vengador688 2 ปีที่แล้ว

    Hay uno similar a ese juego se llama USnavy

  • @raynerrmz6957
    @raynerrmz6957 2 ปีที่แล้ว

    La version de snes es mas dificil que La arcade por que empiezas con una nave debil y despues vas obteniendo. Nave nuevas 😑😑

  • @OPPEYE-ut6vf
    @OPPEYE-ut6vf 2 ปีที่แล้ว +1

    私は専らA-10派でした。下手だったので、ラスボスのレーザーをかわしきれずに撃墜される事多々ありました。数十回プレーして全クリアは一度だけ。
    アラフィフのくせして、原作は一度も読んでいません。一度機会があったら、マン喫で読んでみようかと思います。