ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
結果的にはソニーと任天堂は別れて良かったんだろうなどちらもいいソフトを作っているし未だに音楽では協力したりしている
ここはPCエンジンとメガドライブを知らない世界線の霊夢なのか…
最後に霊夢が言ったように、任天堂プレイステーションは製品化されず、兄弟もみな処分され、生き残っても最初の持ち主には忘れ去られ出品され、落札されても屋根裏部屋に放置されていたという可哀想な話。その後、その落札者の息子さんが掘り出して色んな人から注目されて今では「歴史に残すべき伝説のゲーム機」と呼ばれ、やっと報われたんだなと思いました。もし、この任天堂プレイステーションに意識があるとするなら、とても辛い人生だったんでしょうね…。
忌み子だな
共同開発じゃなくて良かったと思う
5:25 任天堂の初代社長は山内溥さんではないですよ。
3代目でしたね・・・くみちょじゃなくて社長
衰退してたわけではないですけど、中興の祖と言った感じですかね。
果たして、実際に任天堂プレイステーションが発売されていたら今のゲーム業界はどうなっていたのであろうか?本当に任天堂はソニーに乗っ取られたのか?ライバルのセガはどう立ち向かったか?どんなゲームソフトが開発・発売されたか?もしかしたら、マイクロソフトが日本に参戦するまで別のゲーム会社から新たなゲームハードが開発&発売されてゲーム市場に参入していたかも……などと、色々と想像してしまいますねぇ。
当時は小学2〜3年生ぐらいで学校から帰れば宿題もやらずに狂ったようにスーファミで遊んでコロコロコミックの漫画に夢中になってたどこにでもいるいたって普通の男の子でした。その後なんか急に出てきたプレステ1の虜になり、中高の学生時代をプレステ2のゲームとエロVHSとともに過ごしてた自分からすれば、実はかつてソニーと任天堂がタッグを組もうとしたけど喧嘩両成敗みたいなことになってたなんてのは20年も後になってから知りました。自分みたいな40歳前後の男性が大半だと思うけど、もしソニーと任天堂が仲がこじれなかったらどうなってたかの世界線もすごい気になる✨あー、あの頃に戻りたい。
大容量を嫌っている原因がまったく違ってる。「映像とか音声の垂れ流しが増えて開発費が鰻登りになるからビジネスとして成立しない」と語ってるから開発費の上昇を抑えたかったのが最大の理由。結局、プレステがそれをやってしまったせいで開発費が1本だけで億超えとかいう形で進んでしまった。
ゲームと映画は違うと任天堂の山内社長は言ってましたからね。今のゲームが映画みたいな作品ばかりとなりゲームとしての面白さが無くなってきたので山内社長の言葉は間違って無かった事が分かります
そのせいで売上良くても利益があまり出ないソフトが増えた。今のスクエニとかですね。
当時任天堂はゲームカセットだけでこだわりですね。解消しなければ任天堂プレイステーション発売は人気爆発ですね。
任天堂プレイステーション、もし世に出ていたら・・・どうなっていたのだろうか・・・実動していた所も製作されたソフトも見て見たかった。この動画の当時談を聞いている(見ている)限り、音楽云々は別としても、おそらくお互いが足を引っ張りあっていたのかも・・・。(動画最後のリクエストの件)自分としては個人的に「天外魔境Ⅲ」の解説をしてほしいです。あと、「PCエンジン(PC-FXではない)」の解説も。霊夢とPCエンジンを知らない人(世代)のために。
サムネで「契約解除」と謳っているのに、本編で「契約は有効」と述べるのは何がなんなのやら。 頼むから頭のなかを一度整理してから動画をつくってください。ちなみに任天堂が採用したフィリップスのCD-ROMは、フィリップスのCD-iとはまた別の規格できちんと稼働直前まで開発されました(結局発売中止になりましたが)
実現してたらメモリーカードや容量がデカいゲームはどうなってたんだろう?
そもそもプレステが任天堂の周辺機器だったとは知らなかったわしかも実物も残ってたのは衝撃的ですね😊
もう一つ残ってたらしいですよ
このチャンネルを見てると友達にゲームの豆知識を話しやすくなる…毎回楽しませてもらってます😊
任天堂プレイステーションの存在は知ってたけど2015年に実物が出てきてオークションで高額落札されたって話はここで初めて聞いたなあ。まさか実物が存在したとは。
久夛良木は髪の毛一本揺れるだけで面白いという開発者でハード型の人間山内社長は(詳しい分類法は解らないけど)ソフト型の人間(岩田社長など)を求めてたからソニーとはそもそもウマが合わないし別れてよかった
スーパーファミコンのパワーアップが出来てたら、最強ハードになっていたかも?
かつて任天堂とソニーがタッグ組んでたなんて…今の若いゲーマーさんに話しても冗談でしょ?って言われるのが落ち。
これができていたら、どうなったかは難しいところですが、サターンが史実以上にボロ負けでして、ドリームキャストは日の目すら見なかったかもとか。逆に唯一のライバルとしてドリームキャストがもっと頑張れたかもとか、むしろセガがどうなったか気になってしまいますね
これはPSとしての機能は無いにしろスーファミ部分はスーファミなんだからプレイ可能ってことかな
後に契約切ってるけど、もしPHILIPSとそのまま組んだとしてもライセンス料は取られてたでしょう。SONYとPHILIPSは光ディスクの規格を定めた連合の一員なので。ちなみにLDは現パナソニックの独自規格なので、あっという間に陳腐化しました
任天堂は最初からスーファミのCD-ROMなど出す気が無かったのでフィリップスも利用されただけでは。お詫びとしてマリオとゼルダのタイトルをフィリップスのCD−iゲームに出す許可を与えたみたいですがどちらも任天堂は関わってないので完全なクソゲーだったそうですし
松下はVHDでした。LDはパイオニアの規格ですよ。
@rakkyou123 間違い指摘されて気付きました。お恥ずかしい
後期型のスーファミコントローラーを分解するとR1とR2のパターンがあって、そこ2ヶ所に「ONLY-P,」(P,だけ文字が全角のごとく大きい)と印字されてあるんだよな。これはNintendo PlaystationのPである可能性が高い。
これを考えるとスマブラSPにクラッシュ・バンディクーが参戦しなかった理由も何となく頷ける……
バンディクーは版権的にソニーは関係ないと思う
@@ふじふじ-y9c そういうものなんですかね?( ・ω・)
今はアクティビジョン・ブリザードが版権持ってるんでソニーは関係ないですね
@@21doraemon13 なるほど( ¯꒳¯ )
結局マイクロソフト版権だからスマブラに出れないんか……
今や家庭用ゲーム機は任天堂とSONYの二大のわけですがファミコン、スーパーファミコン、ニンテンドー64、Wii、WiiU、Switch。SONYはプレステ、2345とナンバリングですが任天堂は違うからな。プレステは基本コントローラーの形は変わってないけど。任天堂のコントローラーは形変わったり、ボタンの数が増えたり減ったりしてるからな
SONYとNintendoが仲がよかった未来も見てみたかった。
逆にソニーはゲーム業界から消えていたのでは。スーファミCD-ROMである任天堂プレイステーションが成功するとは思えないですし
まあ任天堂が一方的に悪かったらソニーが訴えればよかっただけだしね当事者たちも何も言わないから結局詳しいことはわからないままだけど
身近にライバルがいたから!
グリードアイランドかと思ったw
乗っ取れれば良し、ばれて契約解除してもゲーム開発は進めてるからどっちに転んでも久多良木はホックホクだったんだろうね。それで調子にのってPS3で2度の債務超過。
ゲームカセットで集積回路の大量生産技術により、今の電気製品の飛躍的進歩!
打ち切った結果PlayStationとPlayStation2に市場を独占された任天堂さん
そういえば、スーファミの後継機種の64もカセットだったその後で任天堂もCD-ROMのゲームキューブは作ったけど、64より売れなかった
久夛良木さんといえばサイコ・マンティスが爆発する時に出た小島監督の「久夛良木さーん!」が出てきますw
任天堂のCD ROM開発中止はゲーム業界にソニーという新たなライバルを生みセガはドリキャスのOS開発をマイクロソフトと行ったことで、のちにXBOXというさらなるライバルを生むことに… ほんとゲーム史は面白い
セガとマイクロソフトの関係の方も面白いんですよね。セガの社長はドリームキャストが撤退する時に「Xboxにドリームキャストの互換性を付けて欲しい」とのお願いまでしたのに断ってますし(結果的にマイクロソフトの自滅でしたが)
ソニーのソフトでグランツーリスモとかは良く出来てると思うよ
解説と言いながら出典かかないし、便乗して小銭稼ぎすることの、どこが解説なのか
後にプレイステーションを販売するほど久多良氏は熱意(野望)あったんだから任天堂側がそれに気づかないはずはないと思うだからこそデモソフトを理由に関係解除したのでは?
プレイステーション構想は素晴らしいけど結局プレイステーションはゲーム専用機になって娯楽が集まったのはスマートフォンでAppleが覇権取ってしまったね
ソニーの革命児読んでると完全に任天堂が悪いみたいになってるからな…ロイヤリティとか権利とか、SONYに乗っ取られる事を考えると契約を切るのは妥当だと思うし、実際デモなり様々なものを勝手に作ってたからな…任天堂の切り方はなんかもうちょっと出来たろって気もするけど。ただこれでよかったと思う。ゲーム業界が盛り上がってるし。
違約金を請求するのは簡単だったろうけど、最上の策は相手の策に乗っかってさらに相手を出し抜くこと独自にpsを開発を続行したことがソニーの今の最高売り上げのきっかけとなったんだな
本当に出し抜いたのか?実はここで違約金を取りに行った方が5000億円の赤字も出なかったのでは
@@user-nd8qz5gf5v ここ数年で何度も最高益を塗り替えまくることもなくなるなにより俺がpsでゲームできなくなる
任天堂ハードパナソニックだっけ
おかげでソニーのおかげでゲーム市場が成熟されて良かった。任天堂のままだったら暗黒時代が待ったなしだった。
任天堂が殿様商売して終わってた所にソニーが来て明るくなった
任天堂ってファミコンの時にも同じこと(殿様商売)やってたんだよな。
イミフ
結果的にはソニーと任天堂は別れて良かったんだろうな
どちらもいいソフトを作っているし
未だに音楽では協力したりしている
ここはPCエンジンとメガドライブを知らない世界線の霊夢なのか…
最後に霊夢が言ったように、任天堂プレイステーションは製品化されず、兄弟もみな処分され、生き残っても最初の持ち主には忘れ去られ出品され、落札されても屋根裏部屋に放置されていたという可哀想な話。
その後、その落札者の息子さんが掘り出して色んな人から注目されて今では「歴史に残すべき伝説のゲーム機」と呼ばれ、やっと報われたんだなと思いました。
もし、この任天堂プレイステーションに意識があるとするなら、とても辛い人生だったんでしょうね…。
忌み子だな
共同開発じゃなくて良かったと思う
5:25 任天堂の初代社長は山内溥さんではないですよ。
3代目でしたね・・・くみちょじゃなくて社長
衰退してたわけではないですけど、
中興の祖と言った感じですかね。
果たして、実際に任天堂プレイステーションが発売されていたら今のゲーム業界はどうなっていたのであろうか?
本当に任天堂はソニーに乗っ取られたのか?ライバルのセガはどう立ち向かったか?どんなゲームソフトが開発・発売されたか?
もしかしたら、マイクロソフトが日本に参戦するまで別のゲーム会社から新たなゲームハードが開発&発売されてゲーム市場に参入していたかも……などと、色々と想像してしまいますねぇ。
当時は小学2〜3年生ぐらいで学校から帰れば宿題もやらずに狂ったようにスーファミで遊んでコロコロコミックの漫画に夢中になってたどこにでもいるいたって普通の男の子でした。
その後なんか急に出てきたプレステ1の虜になり、中高の学生時代をプレステ2のゲームとエロVHSとともに過ごしてた自分からすれば、
実はかつてソニーと任天堂がタッグを組もうとしたけど喧嘩両成敗みたいなことになってたなんてのは20年も後になってから知りました。
自分みたいな40歳前後の男性が大半だと思うけど、もしソニーと任天堂が仲がこじれなかったらどうなってたかの世界線もすごい気になる✨
あー、あの頃に戻りたい。
大容量を嫌っている原因がまったく違ってる。
「映像とか音声の垂れ流しが増えて開発費が鰻登りになるからビジネスとして成立しない」と語ってるから開発費の上昇を抑えたかったのが最大の理由。
結局、プレステがそれをやってしまったせいで開発費が1本だけで億超えとかいう形で進んでしまった。
ゲームと映画は違うと任天堂の山内社長は言ってましたからね。今のゲームが映画みたいな作品ばかりとなりゲームとしての面白さが無くなってきたので山内社長の言葉は間違って無かった事が分かります
そのせいで売上良くても利益があまり出ないソフトが増えた。今のスクエニとかですね。
当時任天堂はゲームカセットだけでこだわりですね。解消しなければ任天堂プレイステーション発売は人気爆発ですね。
任天堂プレイステーション、もし世に出ていたら・・・どうなっていたのだろうか・・・
実動していた所も製作されたソフトも見て見たかった。
この動画の当時談を聞いている(見ている)限り、
音楽云々は別としても、おそらくお互いが足を引っ張りあっていたのかも・・・。
(動画最後のリクエストの件)自分としては個人的に「天外魔境Ⅲ」の解説をしてほしいです。
あと、「PCエンジン(PC-FXではない)」の解説も。
霊夢とPCエンジンを知らない人(世代)のために。
サムネで「契約解除」と謳っているのに、本編で「契約は有効」と述べるのは何がなんなのやら。 頼むから頭のなかを一度整理してから動画をつくってください。ちなみに任天堂が採用したフィリップスのCD-ROMは、フィリップスのCD-iとはまた別の規格できちんと稼働直前まで開発されました(結局発売中止になりましたが)
実現してたらメモリーカードや容量がデカいゲームはどうなってたんだろう?
そもそもプレステが任天堂の周辺機器だったとは知らなかったわ
しかも実物も残ってたのは衝撃的ですね😊
もう一つ残ってたらしいですよ
このチャンネルを見てると友達にゲームの豆知識を話しやすくなる…毎回楽しませてもらってます😊
任天堂プレイステーションの存在は知ってたけど
2015年に実物が出てきてオークションで高額落札された
って話はここで初めて聞いたなあ。
まさか実物が存在したとは。
久夛良木は髪の毛一本揺れるだけで面白いという開発者でハード型の人間
山内社長は(詳しい分類法は解らないけど)ソフト型の人間(岩田社長など)を求めてたからソニーとはそもそもウマが合わないし
別れてよかった
スーパーファミコンのパワーアップが出来てたら、最強ハードになっていたかも?
かつて任天堂とソニーがタッグ組んでたなんて…
今の若いゲーマーさんに話しても冗談でしょ?って言われるのが落ち。
これができていたら、どうなったかは難しいところですが、サターンが史実以上にボロ負けでして、ドリームキャストは日の目すら見なかったかもとか。逆に唯一のライバルとしてドリームキャストがもっと頑張れたかもとか、むしろセガがどうなったか気になってしまいますね
これはPSとしての機能は無いにしろスーファミ部分はスーファミなんだからプレイ可能ってことかな
後に契約切ってるけど、もしPHILIPSとそのまま組んだとしてもライセンス料は取られてたでしょう。SONYとPHILIPSは光ディスクの規格を定めた連合の一員なので。ちなみにLDは現パナソニックの独自規格なので、あっという間に陳腐化しました
任天堂は最初からスーファミのCD-ROMなど出す気が無かったのでフィリップスも利用されただけでは。お詫びとしてマリオとゼルダのタイトルをフィリップスのCD−iゲームに出す許可を与えたみたいですがどちらも任天堂は関わってないので完全なクソゲーだったそうですし
松下はVHDでした。LDはパイオニアの規格ですよ。
@rakkyou123 間違い指摘されて気付きました。お恥ずかしい
後期型のスーファミコントローラーを分解すると
R1とR2のパターンがあって、そこ2ヶ所に「ONLY-P,」(P,だけ文字が全角のごとく大きい)と印字されてあるんだよな。
これはNintendo PlaystationのPである可能性が高い。
これを考えるとスマブラSPにクラッシュ・バンディクーが参戦しなかった理由も何となく頷ける……
バンディクーは版権的にソニーは関係ないと思う
@@ふじふじ-y9c そういうものなんですかね?( ・ω・)
今はアクティビジョン・ブリザードが版権持ってるんでソニーは関係ないですね
@@21doraemon13 なるほど( ¯꒳¯ )
結局マイクロソフト版権だからスマブラに出れないんか……
今や家庭用ゲーム機は任天堂とSONYの二大のわけですがファミコン、スーパーファミコン、ニンテンドー64、Wii、WiiU、Switch。SONYはプレステ、2345とナンバリングですが任天堂は違うからな。プレステは基本コントローラーの形は変わってないけど。任天堂のコントローラーは形変わったり、ボタンの数が増えたり減ったりしてるからな
SONYとNintendoが仲がよかった未来も見てみたかった。
逆にソニーはゲーム業界から消えていたのでは。スーファミCD-ROMである任天堂プレイステーションが成功するとは思えないですし
まあ任天堂が一方的に悪かったらソニーが訴えればよかっただけだしね
当事者たちも何も言わないから結局詳しいことはわからないままだけど
身近にライバルがいたから!
グリードアイランドかと思ったw
乗っ取れれば良し、ばれて契約解除してもゲーム開発は進めてるからどっちに転んでも久多良木はホックホクだったんだろうね。
それで調子にのってPS3で2度の債務超過。
ゲームカセットで集積回路の大量生産技術により、今の電気製品の飛躍的進歩!
打ち切った結果PlayStationとPlayStation2に市場を独占された任天堂さん
そういえば、スーファミの後継機種の64もカセットだった
その後で任天堂もCD-ROMのゲームキューブは作ったけど、64より売れなかった
久夛良木さんといえばサイコ・マンティスが爆発する時に出た小島監督の「久夛良木さーん!」が出てきますw
任天堂のCD ROM開発中止は
ゲーム業界にソニーという新たなライバルを生み
セガはドリキャスのOS開発をマイクロソフトと行ったことで、のちにXBOXというさらなるライバルを生むことに… ほんとゲーム史は面白い
セガとマイクロソフトの関係の方も面白いんですよね。セガの社長はドリームキャストが撤退する時に「Xboxにドリームキャストの互換性を付けて欲しい」とのお願いまでしたのに断ってますし(結果的にマイクロソフトの自滅でしたが)
ソニーのソフトでグランツーリスモとかは良く出来てると思うよ
解説と言いながら出典かかないし、便乗して小銭稼ぎすることの、どこが解説なのか
後にプレイステーションを販売するほど久多良氏は熱意(野望)あったんだから
任天堂側がそれに気づかないはずはないと思う
だからこそデモソフトを理由に関係解除したのでは?
プレイステーション構想は素晴らしいけど結局プレイステーションはゲーム専用機になって娯楽が集まったのはスマートフォンでAppleが覇権取ってしまったね
ソニーの革命児読んでると完全に任天堂が悪いみたいになってるからな…
ロイヤリティとか権利とか、SONYに乗っ取られる事を考えると契約を切るのは妥当だと思うし、実際デモなり様々なものを勝手に作ってたからな…
任天堂の切り方はなんかもうちょっと出来たろって気もするけど。
ただこれでよかったと思う。ゲーム業界が盛り上がってるし。
違約金を請求するのは簡単だったろうけど、最上の策は相手の策に乗っかってさらに相手を出し抜くこと
独自にpsを開発を続行したことがソニーの今の最高売り上げのきっかけとなったんだな
本当に出し抜いたのか?
実はここで違約金を取りに行った方が5000億円の赤字も出なかったのでは
@@user-nd8qz5gf5v ここ数年で何度も最高益を塗り替えまくることもなくなる
なにより俺がpsでゲームできなくなる
任天堂ハードパナソニックだっけ
おかげでソニーのおかげでゲーム市場が成熟されて良かった。
任天堂のままだったら暗黒時代が待ったなしだった。
任天堂が殿様商売して終わってた所にソニーが来て明るくなった
任天堂ってファミコンの時にも同じこと(殿様商売)やってたんだよな。
イミフ