ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
薄汚れた程度じゃなくもう真っ黒になってしまったた。あの頃は夢があったなぁ。携帯なくても楽しかった。
初プレイからおよそ30年経った今でもMOTHERのメロディは最高だな。幼い頃なんの情報も無いのにこの神がかったゲームを選び、お母さんにおねだりして買ってもらった自分を褒めてやりたい。
うす汚れた40代の心もこの音ゲーでここが清らかになりました😍👍
マザーシリーズは最高に好き。特にこの1は何回やったか…プロローグとストーリーが繋がった瞬間の鳥肌を未だに覚えてる…
ファミコン名作RPGベスト3に間違いなくランクインする神ゲーですね、フライングマンとか今でも覚えてます
「俺より強い奴に会いに行く」と言えばストⅡ映画ストⅡの主題歌と言えば篠原涼子の「恋しさと せつなさと 糸井重里」私も世代なのでわかります。
久々のガチガチのガチレベル上げでとても気持ち良くなれました。最近のタイトルはレベルが極端に上がり辛かったり、上げても効果が薄かったり、カンスト前提のバランスだったりが続きましたからね。
エンディングまで泣くんじゃないと言われましたが序盤にレベルカンストさせたネオニーのグッジョブに号泣不可避でした
懐かしすぎて涙がちょちょ切れですわ〜😭😭😭😭😭カセットテープに各BGMをテレビのスピーカーに近づけて録音して聴きまくってました。
俺もやったよ。ご飯できたよー!とか、、録音されてたよ。
@@0111fuku お仲間いたーっ!そうです、そんな日もありました😞😔😓 エンディング曲の収録時に未就学児が部屋出ていく時、「しーっ!🤫」ってジェスチャーが通じずドアのバタン音が入った時の悲しさ……🥲😢😭 それでも今となっては懐かしい思い出です☺️
2しかやったこと無かったから、内容分かって良かったです!ファミコンなのに、作り込みが凄いなぁ。
懐かしい。このゲームBGMが最高なのよ。
「薄汚れた40代の心」に爆笑しました流石なちょす、そこにしびれる!憧れる!
この世界観めっちゃはまった❗世界設定などいろいろ斬新だった😄今でもプレイしたくなります
MOTHERは音ゲーだよねぇたまらん工場みたいなところのMAPをノートにメモって進んだ記憶そして雪の国?みたいなとこの音がヤバいというか最初から音が神ってる
マザー2が超神ゲーだったが、初代で音楽やゲーム性がここまで完成していたのは凄い。そして改めてドラムロール式の体力表示にしたスタッフも天才。マザーシリーズは本当に優秀なスタッフに恵まれた稀有なゲーム。
おもしろくなかったイメージなんやけどなぁ
回転中に回復させれば戦闘不能にならないので急いで回復してたりね
懐かしい。子供の頃やってた時は意味があんまり分からなかったけど、少し大人になってやると世界観が良いのに気付いたゲームだったな〜。見せてくれてありがとう♪
クイーンマリー城、元々哀愁のあるメロディだけど、終盤を迎えた時や一度ゲームを終えた後に聴くとより一層胸が痛い
めちゃくちゃわかる
なちょすさんのせいで、『エスパー』とか『ESP』とか『PSI』とか聞くと、こちらも『あの御方かな!?』と身構えてしまう
なちょすパイセンのお陰で誰のなんのレトロゲーム実況動画を見てもキヨタパイセンを思い出しそうです。ありがとうございます、ネオニー。
主のタイトルに感銘を受けた40代
発売当時は知っていたけどそこまで気にせず他のゲーム遊んでました。成人した頃にふと遊んでみるとその設定や世界観に引き込まれて何回もクリアしてました。エイトメロディーズ(1:42辺りで最初のメロディーが流れるやつ)は1番お気に入りで耳コピでも覚えているんですがMOTHER2楽譜集(廃刊))を買ってバイオリンで何度も弾いてました。バイオリンは今は弾いてないけどこのメロディーだけはずっと覚えてます。MOTHERは間違いなく神ゲー他のタイトルでは真似できない
1:25の間違いでした💦
敵を倒した時に死ぬのではなく、大人しくなるのが哲学を感じる
好きな食べ物ナイス!30年以上ぶりにあのメロディー聴いた。
来ました中学生時代の想い出名作!本当に名曲ばかりの名作すまぁーーーーしゅ!!
このゲームで最初からクリアレベルまでガチるのは凄いです!
なちょすさん、たまに名作やるからちょっと嬉しいです。やっぱマザーは音楽や効果音ええなぁ…。
名作ゲー✨ 子供の頃FC番でやっててうたうコマンド気付かず延々と殴りあって、決着がつかないってなってそれでクリアした😆
自分の名前がエンディングで流れた時は嬉しすぎて号泣してしまったしかしマザーですら薄汚れた40代の心は浄化しないんだとこの動画を見て思い幼少期にプレイ出来て本当に良かったなとw
「心の薄汚れた全ての40代へ」ものすごく、、、理解ができる名言です(´Д⊂ヽ
最後までノー装備ですか…。ある漫画の「男が信じる最強の武器は己の拳だ!」と言う台詞を彷彿させますね!
子供の時にクリアしましたがほとんどのイベント流れが全く覚えていません。唯一覚えてるのがロボットが壊れたら、また2代目、三代目といって、ちゃんとお墓ができてそれを見てせつない気持ちになった事だけです。後電車に乗らないで30分-1時間くらい線路をひたすら歩いたら雪の街に辿り着いた事。
最序盤でガチるなちょさんは、素敵にイカレてるぜ。
このゲームキャッチコピーが「エンディングまで泣くんじゃない」ですが、なちょさんの実況だと「最後まで笑うんじゃない」って感じですね余裕で笑わさせてもらいましたがw
エンディングまで笑うしかない
10秒で笑ってしまったんですが…
これはガチで思い出の作品
感動よりも難易度のせいで何度も泣きそうになった思い出。
BGMとSEがとにかく秀逸ライフアップのライフがアップしてる感はリメイク版では味わえなくFC版こそ至高と言わざるえません街のキャラのテキスト1つ1つとっても糸井節が効いていて、一作目とは思えない完成度ですね
C級コピーライターのくだりは、ガキの使いでお馴染みですよね。すごく好きなくだりで、印象深いです。
ストーリー序盤でレベルマはスゴすぎ❗一体何時間かかったのか怖いですね
道中のBGMを聴きながら「なかやまきんに君~なかやまきんに君~おお~」と流れてしまう自分は心が汚れきった40代。ガチレベル上げ派のなちょすさんには、是非いつかロマサガをやって欲しいです。
にんにんさんの動画やwww
8:03 「Wisdom of the World」クイーンマリー城BGMMOTHERシリーズ屈指の神曲ッ!
曲が良すぎる
動物園付近で何気なく「はいカンスト達成」言ってますけど、一体辺り二桁expで82万貯めたのはヤバい。 なちょすとNEOニートよくやった!
サイキックと聞いて即座に反応しちゃうなちょす氏
キヨター
MOTHERまじかー!!!!めっちゃ嬉しいです!!
確かに最序盤では動物園が一番効率がいいけれども、恒例とはいえまさかここで最後までガチるとはそしてエンディングが追加されたのちのちのバージョンではなくラスボスを倒したら即スタッフロールのガチのファミコン版
フライングマンの下りは進行には必要ないけども紹介してほしかった。このBGMの殆どに歌が入ってるので、MOTHER好きな人は絶対に聞いたほうがいいです。
フライングマン殺しすぎるとディスられるのって、2でしたっけ?
なちょすさんのガチレベル上げはいつも感心してしまいます(笑)お疲れ様でした♪
別の方のでイブがいるソロプレイ(イブは正式な仲間じゃない)を見たけど仲間どころか装備もなしとはたまげたなぁ
なちょすさんの動画最高面白いですねマザーはクリアしたことなかったので見れて良かったです
ありゃ?てっきりガチレベル上げはピッピを仲間にしてからやると思っていたのに・・・ピッピはすぐに町長に預けるので普通は気づけないのですが、レベルアップ時のステアップが攻撃力最強のテディと共通なので、数レベルアップで主人公より強くなってしまうんですよね。・・・いや、なちょす氏がそんなことを知らないわけがない。そう、知ってて苦行の道をあえて選んだM・・・ではなくこだわりの人なのでしょう。しかしうんこカレーは卑怯wwww
やべええええええ!人生で1番好きなロープレきたぁぁぁ!!!!
ガチレベル上げはBB団の子分がうろついているところでやると捗りますが,序盤でやるとはさすがなちょすさん(o゚Д゚ノ)ノ
序盤はトラとゾウ、血みどろゾンビが強敵でした。(出てきたら迷わず逃げたほうが吉。)
優しい音楽で泣きそうになるw
1人目の仲間以外集めなくていいってのは知ってたがこの方法で一人になれるとは・・・
ネオニーに最高の拍手を送ります。もうストーリーとか覚えてないなぁ。
ニンテン、ロイド(中盤)、アナ(後半)、テディ(終盤)と仲間にしていきますが、テディは途中で負傷してしまいます。
懐かしい~😍またやりたい
動物園でカンストするなんて、流石なちょすさん。
まさかなちょすさんのプレーでMOTHERが見られるとは…
昔、ベビスターの懸賞で当たって喜んで遊んだ記憶があります。本当に面白いカセットでした。😄
なちょすさん、いつも動画投稿、お疲れ様です!楽しく動画、拝見してます!リクエストなのですが、たけしの挑戦状をお願いします!なちょすさんのツッコミと、あの理不尽なシステムは相性がよく、とても面白そうです。 余裕がございましたら、ご検討のほど、よろしくお願いいたします!これからも応援しております!
さすがポケモンの元となった神ゲー30周ぐらいはしてるけどOPの音楽でもう泣きます
8:36レベルさえ上がっていればストーリー序盤でもドラゴンとバトれますよね
こんな序盤でカンストとは恐ろしい...
マザーを「おかんゲー」と表現する人を初めて見ました。天才かW(´・ω・`)
なちょすさんはこないだも魔神英雄伝ワタルのキャラ名を「漁船」って言ってたし、マジ天才だと思う
5:52 日本円で約6500万円振り込んでくれるパパステキで草
なちょすさん、mother2をプレイする際にはガチレベル上げは絶対厳禁ですからね。絶対ですよ!
あぁ、マジカントのLv.UP受けられなくなったりする、アレですか。
アレはねぇ…なちょす殺しのシステム
主人公を潰しとけばいい
か…覚醒…
確かに…あのトラップに引っ掛かりそうだな…
俺より強いヤツに会いに行くって…確かに合ってるわ。わんさか出てくるからね〜。でも最後は力じゃないんだ…、と気付かせてくれる神ゲーでした。
スマブラでMOTHERの存在は知ってたんですがなかなか自分でプレイはできないなーと思ってたら、なんとなちょすさんがやってくれるとは!ありがたいです😊
結局さっぱりストーリーが分からんかった。ある意味泣ける
マジカントの女王マリアに7つの曲を届ける。マジカントの女王マリアから歌(ギーグに聞かせた子守唄)を教えてもらう。実は亡くなっていたマジカントの女王マリアの代わりにギーグに子守唄を歌うように頼まれる。ギーグに子守唄を歌ったら、地球を救った。て感じで。
これクイーンの最期とかトラウマだよな美しいけど哀しくて最後の音符取る直前のデータ残してたわ
誰が一番心が薄汚れてるかって言えばなちょすさんですね。マザーの世界観ぶち壊しのクリア動画でした(笑)
当時はMOTHERの言葉の意味も分からずにプレイしてた。やり慣れたドラクエなんかとは全然違ってたんだけどやればやるほどMOTHERの魅力にハマってしまい8メロディ揃えてクイーンマリーのところではもう既におめめが💧名作です
イントロ聞いただけで涙がで出来そう。
未だに「マザー」大好きなゲームです。バレンタインで仲間になるBB団のボス好きでした。
マザー。クリアは出来たけど、よくわからないゲームだった、というのがプレイしていた当時の印象。友情が描かれたストーリー、というのはわかったんだけど、当時の自分には、よくわからなかった。だからこの作品が高い評価を得ているのも、本当のところを言うと、理解できない部分がある。作中で印象的だったのは夢の国で、ここは覚えてるし、幻だったという部分も覚えている。ドラクエやFFみたいなわかりやすいラスボスがいて、それを倒す一本道の作品でなく、濃厚な世界観とストーリーで見せるタイプだというのは、今はよくわかるが、プレイ当時はその事がよく理解できなかった。今プレイしたら、作品の印象がかなり変わるかもしれない。(ストーリー自体、当時の自分には、もしかしたらあまりよく理解できていなかった可能性もある)なお、この作品だけど、中盤か後半の街か忘れたけど、話しかけると戦闘になって、勝利してフィールド画面に戻っても、敵キャラが消えず、話しかけると再び戦闘が始まる、というのがありますよ。この敵と戦ってもダメージ受けないレベルであれば、ボタンをテープで固定して、ずっと戦闘させておくと、簡単にガチレベル上げ出来ますよ。
Pollyanna (I Believe In You) Catherine Warwick 歌あったよね😃
Mother、本当に懐かしい個人的にMotherとともに最高の名作と思っているプレステのMoonもプレイして欲しい
当時、糸井重里がこのゲームに関わっただけでスゲーと思ってた気がするw
来月G-SHOCKとコラボするニュース見たので、こちらで復習しにきました。懐かしかったです。
懐かしい…完全攻略本が面白くて読みまくってた。難易度が高過ぎてクリアできたのは大人になってからのゲームボーイミクロに移植された1+2だったなあ。
初めてのプレイの時にフランクリンバッヂが取れなくて(多分荷物MAXで持てなかったのかも)スターマン?のビームγで即死して進めなかった小学生時代思い出した結局レベル沢山あげて物理で殴って倒したけど 後半にもγで殺られて挫折した…名作プレイありがたい!
心が汚れてるオッサンになったからかマザースッカリ忘れてた!当時必死にプレイしてたのに、なちょすさんありがとう。
ガチレベル上げといえば確か途中のピッピはレベルを上げるとロイドよりも強くなってたはず
ピッピのステータス成長曲線はテディのそれを参照している
…猛獣狩りをまざまざと見せつけていくスタイル、マザーだけに
(´∀`)つ[座布団1枚]
うちの親父がキャラに飼ってた猫の名前つけて仕事の合間にコツコツやって山登る頃にはレベル60くらいだったな。
タオのあとに見るとへえ、これがきれいなタオかあ……って新たな感動が。動物園前でカンストさせてソロ活動はさすがです!
初見プレイのラスボスバトルで泣きながらやってた記憶がありますが、この動画を観て、どこで泣いたっけ??と思ってしまう編集技術!
ラスボスは最初全然倒し方分からなくてしばらく苦戦してたなぁ。
奇しくも本日久し振りにオカンに会ったらよくわからんけど1000円とみかん貰いました。ワタシももう44歳ですからタバコを買いましたよ、ママン。
昔、従兄弟の兄ちゃんが、マジカントから出られなくて、レベル上げて、ドラゴン倒してた。それを思い出しました。最高ですね笑
ドラゴンを倒すのは本来なら最後のほうですよ…
@@須田祥史 女の子の超能力フリーズがあれば瀕死にさせて簡単に倒せる んでしたね。
初めのカンスト時に、「ボロのバット」を装備していたのに、ラスボス前の時は未装備だったと言うことは、やり直しました?!何はともあれ尊敬します!
なちょす王道ゲーとかどうしたと思ったがC級コピーライターに吹いたw 期待を裏切らないスタイルw
この時に戻りたい40代後半
懐かしい 神ゲーでした!またプレイしてみたいです
フィールド音楽がこんなワクワクするゲームあるかね。ドラクエとかの過酷な冒険感もいいけど、全く逆!
心が薄汚れていたので助かりました!
なちょすの初期レベルあげが好きで見に来ている
クリスマス🎁に、ファミリーコンピュータを買って貰った兄弟最初のファミカセが、このMOTHERでした。兄の希望が強かったです。自分も一緒にやってましたが、イマイチ内容を飲み込めず💦自分はファミスタ⚾️やスパルタンXをやってました。ゲームは1時間って親に言われてたのが懐かしいな😂とりあえず💡キャッシュカードって言葉は、このMOTHERで初めて知ったのを覚えている。貯金や、お小遣いがないと、使えないんだって、当時思ってたw
近くのとりせんに中古カセットを売りに来る人がいて、1980円位で買ったのを思い出しました。社会への風刺が子供ながらに胸に刺さった思い出。
エンディングまで泣くんじゃない好き、ただGBA版じゃなきゃエンディングがあっさりなのが
薄汚れた程度じゃなくもう真っ黒になってしまったた。あの頃は夢があったなぁ。携帯なくても楽しかった。
初プレイからおよそ30年経った今でもMOTHERのメロディは最高だな。
幼い頃なんの情報も無いのにこの神がかったゲームを選び、お母さんにおねだりして買ってもらった自分を褒めてやりたい。
うす汚れた40代の心もこの音ゲーでここが清らかになりました😍👍
マザーシリーズは最高に好き。
特にこの1は何回やったか…
プロローグとストーリーが繋がった瞬間の鳥肌を未だに覚えてる…
ファミコン名作RPGベスト3に間違いなくランクインする神ゲーですね、フライングマンとか今でも覚えてます
「俺より強い奴に会いに行く」と言えばストⅡ
映画ストⅡの主題歌と言えば篠原涼子の「恋しさと せつなさと 糸井重里」
私も世代なのでわかります。
久々のガチガチのガチレベル上げでとても気持ち良くなれました。最近のタイトルはレベルが極端に上がり辛かったり、上げても効果が薄かったり、カンスト前提のバランスだったりが続きましたからね。
エンディングまで泣くんじゃないと言われましたが序盤にレベルカンストさせたネオニーのグッジョブに号泣不可避でした
懐かしすぎて涙がちょちょ切れですわ〜😭😭😭😭😭
カセットテープに各BGMをテレビのスピーカーに近づけて録音して聴きまくってました。
俺もやったよ。
ご飯できたよー!
とか、、録音されてたよ。
@@0111fuku お仲間いたーっ!そうです、そんな日もありました😞😔😓 エンディング曲の収録時に未就学児が部屋出ていく時、「しーっ!🤫」ってジェスチャーが通じずドアのバタン音が入った時の悲しさ……🥲😢😭 それでも今となっては懐かしい思い出です☺️
2しかやったこと無かったから、内容分かって良かったです!
ファミコンなのに、作り込みが凄いなぁ。
懐かしい。このゲームBGMが最高なのよ。
「薄汚れた40代の心」に爆笑しました
流石なちょす、そこにしびれる!憧れる!
この世界観めっちゃはまった❗
世界設定などいろいろ斬新だった😄今でもプレイしたくなります
MOTHERは音ゲーだよねぇ
たまらん
工場みたいなところのMAPをノートにメモって進んだ記憶
そして雪の国?みたいなとこの音がヤバい
というか最初から音が神ってる
マザー2が超神ゲーだったが、初代で音楽やゲーム性がここまで完成していたのは凄い。そして改めてドラムロール式の体力表示にしたスタッフも天才。
マザーシリーズは本当に優秀なスタッフに恵まれた稀有なゲーム。
おもしろくなかった
イメージなんやけどなぁ
回転中に回復させれば戦闘不能にならないので急いで回復してたりね
懐かしい。子供の頃やってた時は意味があんまり分からなかったけど、少し大人になってやると世界観が良いのに気付いたゲームだったな〜。見せてくれてありがとう♪
クイーンマリー城、元々哀愁のあるメロディだけど、終盤を迎えた時や一度ゲームを終えた後に聴くとより一層胸が痛い
めちゃくちゃわかる
なちょすさんのせいで、『エスパー』とか『ESP』とか『PSI』とか聞くと、こちらも『あの御方かな!?』と身構えてしまう
なちょすパイセンのお陰で
誰のなんのレトロゲーム実況動画を見てもキヨタパイセンを思い出しそうです。
ありがとうございます、ネオニー。
主のタイトルに感銘を受けた40代
発売当時は知っていたけどそこまで気にせず他のゲーム遊んでました。
成人した頃にふと遊んでみるとその設定や世界観に引き込まれて何回もクリアしてました。
エイトメロディーズ(1:42辺りで最初のメロディーが流れるやつ)は1番お気に入りで耳コピでも覚えているんですがMOTHER2楽譜集(廃刊))を買ってバイオリンで何度も弾いてました。
バイオリンは今は弾いてないけどこのメロディーだけはずっと覚えてます。
MOTHERは間違いなく神ゲー
他のタイトルでは真似できない
1:25の間違いでした💦
敵を倒した時に死ぬのではなく、大人しくなるのが哲学を感じる
好きな食べ物ナイス!
30年以上ぶりにあのメロディー聴いた。
来ました中学生時代の想い出名作!本当に名曲ばかりの名作すまぁーーーーしゅ!!
このゲームで最初からクリアレベルまでガチるのは凄いです!
なちょすさん、たまに名作やるからちょっと嬉しいです。
やっぱマザーは音楽や効果音ええなぁ…。
名作ゲー✨ 子供の頃FC番でやっててうたうコマンド気付かず延々と殴りあって、決着がつかないってなってそれでクリアした😆
自分の名前がエンディングで流れた時は嬉しすぎて号泣してしまった
しかしマザーですら薄汚れた40代の心は浄化しないんだとこの動画を見て思い
幼少期にプレイ出来て本当に良かったなとw
「心の薄汚れた全ての40代へ」
ものすごく、、、理解ができる名言です(´Д⊂ヽ
最後までノー装備ですか…。ある漫画の「男が信じる最強の武器は己の拳だ!」と言う台詞を彷彿させますね!
子供の時にクリアしましたが
ほとんどのイベント流れが全く覚えていません。
唯一覚えてるのが
ロボットが壊れたら、また2代目、三代目といって、ちゃんとお墓ができてそれを見てせつない気持ちになった事だけです。
後電車に乗らないで30分-1時間くらい線路をひたすら歩いたら雪の街に辿り着いた事。
最序盤でガチるなちょさんは、素敵にイカレてるぜ。
このゲームキャッチコピーが「エンディングまで泣くんじゃない」ですが、なちょさんの実況だと「最後まで笑うんじゃない」って感じですね余裕で笑わさせてもらいましたがw
エンディングまで笑うしかない
10秒で笑ってしまったんですが…
これはガチで思い出の作品
感動よりも難易度のせいで何度も泣きそうになった思い出。
BGMとSEがとにかく秀逸
ライフアップのライフがアップしてる感はリメイク版では味わえなくFC版こそ至高と言わざるえません
街のキャラのテキスト1つ1つとっても糸井節が効いていて、一作目とは思えない完成度ですね
C級コピーライターのくだりは、ガキの使いでお馴染みですよね。すごく好きなくだりで、印象深いです。
ストーリー序盤でレベルマはスゴすぎ❗
一体何時間かかったのか怖いですね
道中のBGMを聴きながら「なかやまきんに君~なかやまきんに君~おお~」と流れてしまう自分は心が汚れきった40代。
ガチレベル上げ派のなちょすさんには、是非いつかロマサガをやって欲しいです。
にんにんさんの動画やwww
8:03 「Wisdom of the World」クイーンマリー城BGM
MOTHERシリーズ屈指の神曲ッ!
曲が良すぎる
動物園付近で何気なく「はいカンスト達成」言ってますけど、
一体辺り二桁expで82万貯めたのはヤバい。 なちょすとNEOニートよくやった!
サイキックと聞いて即座に反応しちゃうなちょす氏
キヨター
MOTHERまじかー!!!!めっちゃ嬉しいです!!
確かに最序盤では動物園が一番効率がいいけれども、恒例とはいえまさかここで最後までガチるとは
そしてエンディングが追加されたのちのちのバージョンではなくラスボスを倒したら即スタッフロールのガチのファミコン版
フライングマンの下りは進行には必要ないけども紹介してほしかった。
このBGMの殆どに歌が入ってるので、MOTHER好きな人は絶対に聞いたほうがいいです。
フライングマン殺しすぎるとディスられるのって、2でしたっけ?
なちょすさんのガチレベル上げはいつも感心してしまいます(笑)
お疲れ様でした♪
別の方のでイブがいるソロプレイ(イブは正式な仲間じゃない)を見たけど
仲間どころか装備もなしとはたまげたなぁ
なちょすさんの動画最高面白いですね
マザーはクリアしたことなかったので見れて良かったです
ありゃ?てっきりガチレベル上げはピッピを仲間にしてからやると思っていたのに・・・ピッピはすぐに町長に預けるので普通は気づけないのですが、
レベルアップ時のステアップが攻撃力最強のテディと共通なので、数レベルアップで主人公より強くなってしまうんですよね。
・・・いや、なちょす氏がそんなことを知らないわけがない。そう、知ってて苦行の道をあえて選んだM・・・ではなくこだわりの人なのでしょう。
しかしうんこカレーは卑怯wwww
やべええええええ!人生で1番好きなロープレきたぁぁぁ!!!!
ガチレベル上げはBB団の子分がうろついているところでやると捗りますが,序盤でやるとはさすがなちょすさん(o゚Д゚ノ)ノ
序盤はトラとゾウ、血みどろゾンビが強敵でした。(出てきたら迷わず逃げたほうが吉。)
優しい音楽で泣きそうになるw
1人目の仲間以外集めなくていいってのは知ってたがこの方法で一人になれるとは・・・
ネオニーに最高の拍手を送ります。
もうストーリーとか覚えてないなぁ。
ニンテン、ロイド(中盤)、アナ(後半)、テディ(終盤)と仲間にしていきますが、テディは途中で負傷してしまいます。
懐かしい~😍またやりたい
動物園でカンストするなんて、流石なちょすさん。
まさかなちょすさんのプレーでMOTHERが見られるとは…
昔、ベビスターの懸賞で当たって喜んで遊んだ記憶があります。本当に面白いカセットでした。😄
なちょすさん、いつも動画投稿、お疲れ様です!
楽しく動画、拝見してます!
リクエストなのですが、たけしの挑戦状をお願いします!
なちょすさんのツッコミと、あの理不尽なシステムは相性がよく、とても面白そうです。
余裕がございましたら、ご検討のほど、よろしくお願いいたします!
これからも応援しております!
さすがポケモンの元となった神ゲー
30周ぐらいはしてるけどOPの音楽でもう泣きます
8:36
レベルさえ上がっていればストーリー序盤でもドラゴンとバトれますよね
こんな序盤でカンストとは恐ろしい...
マザーを「おかんゲー」と表現する人を初めて見ました。天才かW(´・ω・`)
なちょすさんはこないだも魔神英雄伝ワタルのキャラ名を「漁船」って言ってたし、マジ天才だと思う
5:52 日本円で約6500万円振り込んでくれるパパステキで草
なちょすさん、mother2をプレイする際にはガチレベル上げは絶対厳禁ですからね。絶対ですよ!
あぁ、マジカントのLv.UP受けられなくなったりする、アレですか。
アレはねぇ…なちょす殺しのシステム
主人公を潰しとけばいい
か…覚醒…
確かに…あのトラップに引っ掛かりそうだな…
俺より強いヤツに会いに行くって…
確かに合ってるわ。わんさか出てくるからね〜。
でも最後は力じゃないんだ…、と気付かせてくれる神ゲーでした。
スマブラでMOTHERの存在は知ってたんですがなかなか自分でプレイはできないなーと思ってたら、なんとなちょすさんがやってくれるとは!ありがたいです😊
結局さっぱりストーリーが分からんかった。ある意味泣ける
マジカントの女王マリアに7つの曲を届ける。
マジカントの女王マリアから歌(ギーグに聞かせた子守唄)を教えてもらう。
実は亡くなっていたマジカントの女王マリアの代わりにギーグに子守唄を歌うように頼まれる。
ギーグに子守唄を歌ったら、地球を救った。
て感じで。
これクイーンの最期とかトラウマだよな
美しいけど哀しくて最後の音符取る直前のデータ残してたわ
誰が一番心が薄汚れてるかって言えばなちょすさんですね。マザーの世界観ぶち壊しのクリア動画でした(笑)
当時はMOTHERの言葉の意味も分からずにプレイしてた。やり慣れたドラクエなんかとは全然違ってたんだけどやればやるほどMOTHERの魅力にハマってしまい8メロディ揃えてクイーンマリーのところではもう既におめめが💧名作です
イントロ聞いただけで涙がで出来そう。
未だに「マザー」大好きなゲームです。バレンタインで仲間になるBB団のボス好きでした。
マザー。クリアは出来たけど、よくわからないゲームだった、というのがプレイしていた当時の印象。
友情が描かれたストーリー、というのはわかったんだけど、当時の自分には、よくわからなかった。
だからこの作品が高い評価を得ているのも、本当のところを言うと、理解できない部分がある。
作中で印象的だったのは夢の国で、ここは覚えてるし、幻だったという部分も覚えている。
ドラクエやFFみたいなわかりやすいラスボスがいて、それを倒す一本道の作品でなく、
濃厚な世界観とストーリーで見せるタイプだというのは、今はよくわかるが、
プレイ当時はその事がよく理解できなかった。今プレイしたら、作品の印象がかなり変わるかもしれない。
(ストーリー自体、当時の自分には、もしかしたらあまりよく理解できていなかった可能性もある)
なお、この作品だけど、中盤か後半の街か忘れたけど、話しかけると戦闘になって、
勝利してフィールド画面に戻っても、敵キャラが消えず、話しかけると再び戦闘が始まる、というのがありますよ。
この敵と戦ってもダメージ受けないレベルであれば、ボタンをテープで固定して、ずっと戦闘させておくと、
簡単にガチレベル上げ出来ますよ。
Pollyanna (I Believe In You) Catherine Warwick 歌あったよね😃
Mother、本当に懐かしい
個人的にMotherとともに最高の名作と思っているプレステのMoonもプレイして欲しい
当時、糸井重里がこのゲームに関わっただけでスゲーと思ってた気がするw
来月G-SHOCKとコラボするニュース見たので、こちらで復習しにきました。懐かしかったです。
懐かしい…
完全攻略本が面白くて読みまくってた。
難易度が高過ぎてクリアできたのは大人になってからのゲームボーイミクロに移植された1+2だったなあ。
初めてのプレイの時にフランクリンバッヂが取れなくて(多分荷物MAXで持てなかったのかも)スターマン?のビームγで即死して進めなかった小学生時代思い出した
結局レベル沢山あげて物理で殴って倒したけど 後半にもγで殺られて挫折した…
名作プレイありがたい!
心が汚れてるオッサンになったからかマザースッカリ忘れてた!当時必死にプレイしてたのに、なちょすさんありがとう。
ガチレベル上げといえば確か途中のピッピはレベルを上げるとロイドよりも強くなってたはず
ピッピのステータス成長曲線はテディのそれを参照している
…猛獣狩りをまざまざと見せつけていくスタイル、マザーだけに
(´∀`)つ[座布団1枚]
うちの親父がキャラに飼ってた猫の名前つけて仕事の合間にコツコツやって山登る頃にはレベル60くらいだったな。
タオのあとに見るとへえ、これがきれいなタオかあ……って新たな感動が。動物園前でカンストさせてソロ活動はさすがです!
初見プレイのラスボスバトルで泣きながらやってた記憶がありますが、この動画を観て、どこで泣いたっけ??と思ってしまう編集技術!
ラスボスは最初全然倒し方分からなくてしばらく苦戦してたなぁ。
奇しくも本日久し振りにオカンに会ったらよくわからんけど1000円とみかん貰いました。
ワタシももう44歳ですからタバコを買いましたよ、ママン。
昔、従兄弟の兄ちゃんが、マジカントから出られなくて、レベル上げて、ドラゴン倒してた。それを思い出しました。最高ですね笑
ドラゴンを倒すのは本来なら最後のほうですよ…
@@須田祥史 女の子の超能力フリーズがあれば瀕死にさせて簡単に倒せる んでしたね。
初めのカンスト時に、「ボロのバット」を装備していたのに、ラスボス前の時は未装備だったと言うことは、やり直しました?!何はともあれ尊敬します!
なちょす王道ゲーとかどうしたと思ったが
C級コピーライターに吹いたw 期待を裏切らないスタイルw
この時に戻りたい40代後半
懐かしい 神ゲーでした!またプレイしてみたいです
フィールド音楽がこんなワクワクするゲームあるかね。
ドラクエとかの過酷な冒険感もいいけど、
全く逆!
心が薄汚れていたので助かりました!
なちょすの初期レベルあげが好きで見に来ている
クリスマス🎁に、ファミリーコンピュータを買って貰った兄弟最初のファミカセが、このMOTHERでした。兄の希望が強かったです。自分も一緒にやってましたが、イマイチ内容を飲み込めず💦自分はファミスタ⚾️やスパルタンXをやってました。ゲームは1時間って親に言われてたのが懐かしいな😂
とりあえず💡キャッシュカードって言葉は、このMOTHERで初めて知ったのを覚えている。
貯金や、お小遣いがないと、使えないんだって、当時思ってたw
近くのとりせんに中古カセットを売りに来る人がいて、1980円位で買ったのを思い出しました。
社会への風刺が子供ながらに胸に刺さった思い出。
エンディングまで泣くんじゃない好き、ただGBA版じゃなきゃエンディングがあっさりなのが