ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
桃太郎も83歳で出会う村人仙人みんな年寄りばかりで老老介護を見せられてる気分になりました。でも83歳が両親の元に顔を見せに行けるのは、これはまた幸せなことだとも思うのです。鬼の目にも涙という気分になりました。
今は無き技術者集団ハドソンソフトの名作の一つ。限られた容量の中にふんだんに詰め込まれた遊び心と単純明快ながら大事な所はしっかり押さえたストーリー性。紛うことなき傑作RPG。その後を描いた新桃も名作でした。倒産した訳ではないですが今や企業の見る陰もないのが口惜しい。
@銀河連合特使True_Rey127th Emperor神武 ハドソンの元社員や技術者はKDEや任天堂に移籍したのでしょうけど、ハドソンの自由な社風や持ち味はハドソンがコナミに吸収されて失われたと個人的に感じています。
@@black-rx3973 今の桃鉄とかね…桃太郎のデザインまでシュッとしちゃったし
何気に『ザ•モモタロウ』ネタ入ってて嬉しみw
おしーりふりふり、もんがもんがー
視聴者がオッサンばっかだから、ブッ刺さるよねw
にわのまこ、まで書いても変換候補ににわのまことが出で来ない時代はかなしい…
名作すぎる名作で懐かしさに感無量です。敵を“たおす”ではなく“こらしめる”なのはいいよなあって。
激しく同意です! 汚さや醜さのない、ホッとする感じ。 このゲーム最大の魅力かと思います。
敵は懲らしめられて、味方は捕まっているというマイルドな扱い。続編の新は明確に犠牲者が多数出ていて重い…。天外魔境シリーズの影響かな
「!!」のフォントの丸っこさがなんか癖になるんよ音楽はサザンの人だったり本当にセンスの良い名作MOTHERにも対抗出来る完成度
「外伝」やSFC「新桃」といった続編ではこの時は敵同士だったキャラクターたちが改心し桃太郎たちの仲間になり共闘する展開が面白い。
当時大好きだったなー。なにげにBGMが秀逸で、サントラCDを買ったのは良い思い出です。
このゲーム、わざわざ食べ物を「使う」と「食べる」があるところとか細かかったんだよなあ……ギャグも多いけど間違いなく名作
土居孝幸さんの書くキャラデザインが大好きでした、ジャンプ放送局メッチャ読んでたし。桃伝は日本の昔話を踏襲したストーリー構成も子供が楽しめる内容だった。当時人気アイドルだった斉藤由貴を模したゆきダルマも覚えてる(笑)
斉藤由貴さんが当時のシャンプーのCMで「朝のシャンプー娘」って呼ばれてたのが元ネタみたいです
野球のホーマー選手懐かしい
当時をリアルタイムで過ごした人間には思わずニヤリと来るネタのオンパレードでしたね、それがまた楽しかった。今じゃ諸々の権利関係で無理なんだろうけどね。
クリティカルヒット→改心の一撃敵を倒した→敵をこらしめたという言葉が優しくて好きでした
まさに勧善懲悪ですね。
会心の一撃じゃなかったっけ?
新桃太郎伝説でも漢字表記は「会心」なのですが今思えばあえての「改心」表記の方が良かった気がしますね(^ω^)
クリティカルヒットを会心の一撃という言葉にして取り入れたのはドラクエの方が先では?
@@モスアット 会心→うまくいった 改心→悪い心を改めた
まさかのザ・モモタロウに反応せざるを得ない!!!モンガーダンスマークⅡが好きでした。
かたをほぐしてアキレスのばしてモンガーモンガー!……なんかリズムが変!
ワンツーハイも忘れないでくださいね
思わず、ジェットモンガロンひき逃げアタックが脳裏に蘇りました。
さすがの40代ゲーマーどストライクゾーン
きびしー!
おお懐かしいスーファミの新桃太郎伝説もかなりやり込んだ思い出
桃太郎ゲーにTHE MOMOTAROHネタをぶっ込んでくるのは控えめに言って最高。
1:55
(笑)www←!ノシ.
THEモモタロウのネタも出してくるあたりさすが
「おしーり ふーりふーり もんがもんがー」懐かしいw THE MOMOTAROHだ!
全滅した時の BGM はマジで 悲しさ満点 忘れられない 神曲だと思ってる
まさか、この後もえのんの貧乏神とスリの銀次を見続ける事になるとは思わなかったな…。
パー子のおしりふりふりモンガモンガ♪で吹いた!懐かしすぎる
「おし~りふ~りふ~りモンガモンガ~」。懐かしすぎる。
ありがとうございます!ナイスチョイスなちょす!
スゴーい金額❗️(チャットじゃないけど)ないすぱー。
凄い!ないすぱー
ヤクルトの助っ人外国人ボブ・ホーナーのあだ名が赤鬼だったなぁ懐かしい
もんがーダンス懐かしすぎる。肩もアキレスもほぐしてほしいですね。
ドラクエ1のりゅうおうといい桃伝の閻魔大王といい、ファミコン時代のRPGのラスボスはウインドウにまではみ出してるのが迫力あって好き
最高です。色んな事を思い出して切なくなるのは私だけでしょうか。。。1981年の41歳です・・・・ふ
私も同じ41歳です😂色々と思い出しますねー!アニメも好きでした😂桃へんげ〜‼️opの曲もedの曲も大好きで大人になってから買いましたよ、、、
当時は普通にプレイ→クリアが無理で「ふ」パスワードクリアからの通り抜けプレイでばかりしてました。新桃太郎伝説も名作だと思っています。
まさか、伝説のモンガーダンスが出るとは!?
子供の頃に擦り切れる位やった超名作!年齢ガチは声出して笑っちゃった😂
BGMがマジで神
パスワード「ふ」だけで最強桃さんが誕生するのは有名
『おにのばか』もありましたね笑
おいしいすももももももももも・・・・とかも
たしか初っ端から爺さんの年齢でしたっけ😂
スマホバージョンで甦らないかな〜
桃伝の初代!初めて自分で買ったFCソフトなんで、なちょすさんに取り上げられてメッチャ嬉しい,。女湯入ったときの興奮は忘れられません笑DQ2もだけど、パスワード入力のBGMが最高なんだよなあ。あと戦闘BGMの空耳を「木村カエラ、木村カエラ、、」って聞いてからソレにしか聞こえなくなった。
これは妙な中毒性のあるゲームだったなw新桃も名作でした
個人的にたまーにやりたくなるゲームソフトの1本だわw
『桃伝』🍑 シリーズもけっこうあるけど、何気に初代が一番好きだったりする…✨✨シナリオも良いし、グラフィックも良いし、音楽も良いし、テンポも良いし、ギャグも面白い‼️年齢ガチは興味あったけどやったことなかったので楽しかった♪
なつかしい!ドハマリしてました🍑戦闘BGMと鹿角は今でも大好きです!99歳の桃爺さんにドロを投げつける閻魔さんに笑いました(笑)
冒頭でピーチボーイといいつつすぐに老人にさせるなちょすさん好き
序盤で八十歳、凄い。
何十年経ってもまだ覚えてる恐怖の「ふ」
いきなりモンガーをぶちこんで来る同世代
タコは哺乳類だモーン
@@mh.5819 by牛若丸
@@jagtoy-od7ch 惜しい! 牛馬鹿丸(牛バカ丸)でした!!
@@RORO-iq8vw あ、そうでした。だが、琴、割る by弁慶。
とにかく戦闘BGMが好きだった。そしてこの動画で違う桃太郎のもんがが出てきた時は笑いましたw
当時、ドラクエだ、FFが盛り上がる中で桃伝してたな。戦闘シーンの曲が好きだった。THE MOMOTAROも好きで浦島マリンの嫌じゃん嫌じゃんのギャグ好きでした。
おしーりふりふりもんがもんが、も懐かしいですねw
あっちのモモタロウのモンガーですね
開けると若返る玉手箱は斬新だ。
モンガー、おれは村田だ、なるほどザワールド、サルゲッチュ…懐かしいワードが出てきて楽しいw
さくまあきらがほりいゆうじをおちょくりつつもリスペクト100%の神ゲー
このゲームは突っ込み所満載なので、なちょすさんには最適なゲームでも名作なんで面白かったです
10:00 キジのところまで行ってきびだんご持ってきてなくて、泣く泣く引き返した思い出。
文字通り鬼のエンカ率をさらっと超えていくなちょすさんは相変わらずすごいの一言です
6:39桃鉄しかやったこと無い人達が鳥肌立つ瞬間奴との熱い死闘のBGMの神原曲
いくら物価が高いとはいえ、100両(およそ2000万円)を少ないと言って渡してくれる両親めっちゃ可愛がられてんな!
DQ1の王様も、金貨を120枚くれます
懐かしい……。閻魔大王はダメージによってセリフが段階を踏んで変わってきて、桃太郎を馬鹿にするセリフから認めるようなセリフに変わってくると瀕死で、全快アイテムを使います。瀕死にしてからろっかく連打で倒すのが正攻法のようです。当時は噂で知っていたからクリアできましたが、知らないとキツいですね。
モンガーのザ・モモタロウ入れてくるあたり、さすが40代ゲーマー(^^♪
アッーこれ、、、、好きだったわよ。モンガロン轢き逃げアタック好きだったわよ。
土居さんの描くキャラクターが味があってかわいかった。
この戦闘BGM未だに覚えてる
きびだんごを素直に渡すなんて……なちょすさんも丸くなったもんだwいきなりパー子でモンガモンガーをぶち込んでくるとか最高過ぎる!
おじいさんとおばあさんとおじいさんの3人暮らしでめっちゃ笑った
あたたかいシナリオだな。言葉使いがいいなぁ。
どの作品もなんですが、かなりの時間をかけた所をサラッと終わらせたりワードセンスだったり観てて最高に面白いです。時々パー子の声が入るのも良いです。更新楽しみにしています。
20数年ぶりに『おしりフリフリモンガモンガ』を聞いて懐かしさと爆笑頂きました!ありがとうございます!🤣
子供の頃、母親にゲームの説明したときに「100両持たせるなんてお金持ちだね」と言われて、確かに、と感心した
現代通貨価値に直すには色々と難しいですけど大体1両=6万〜8万円くらいですかね。
さりげなくザ・モモタロウのもんがーネタを差し込んでくるところが心憎いw
子供の頃、このゲームなんか不気味で怖かったなあ。でも大好きでした。またswitchとかでやれたらいいのに。
当時のおおらかな基準が楽しめた固有名詞出しまくりでヤバすぎる
1:57 ザ・モモタロウのモンガーダンスだそれwww最強技がモモタロウ・ストライク・スリーになるw
パーコ・・・そうだけどそうじゃないwww そしてタコは哺乳類だモン
1人パーティのRPGとしてはドラクエを超える名作かと。最後に閻魔大王が改心するところとか、子供心に泣いちゃった記憶がある。
おしりふーりふーりモンガモンガww
にわのまことのモモタロウですね。懐かしい
イカスー!
インターネットもない時代になぜかみんな知ってるパスワード【ふ】
「おにのばか」なんてのもありましたねえ。
あの時代には大技林なる物がありましたね。
@@blackrx4950 金田一技彦でしたっけ?!
おいしいすももももももでやってましたね。
大技林の項目の最初に書いてあった記憶ががが
83歳で声出して笑ってしまったw
何もしないで放置しておくと、歳だけ重ねてステータスがそのままだというのが妙にリアルだなぁ。
懐かしい。好きなゲームの一つだった。
『ふ』と言う最強の隠しパスワードが、秀逸だった笑
親にこのゲームをお願いしてたのに間違って桃太郎電鉄を買ってきてもらった思い出。「このゲームじゃない…泣」と「これはこれでけっこう面白い…!」と複雑な思いをしました。伝説の方も後に手に入れて楽しみました!
違うんだよ、かーちゃん!
もうピーチボーイってネーミングからして安定の面白さである。
テレビアニメシリーズにしてしまうハドソンの豪胆さ
@@user-q0czvby6f アニメのオープニング主題歌に「も」が幾つ使われているかジャンプ放送局で話題になってたなあ。あ、だいだひかるの元旦那の竜王は生きていたさんハガキ職人にいたなあ。
そういえば昔はきんたん仙人とかろっかく仙人という名前じゃなかったんだよな。すごい懐かしいです、プレイしていただいてありがとうございます。
ザ・モモタロウねた最高やん!もんがーと一緒に影幻春架思い出したwww
THE MOMOTAROHのネタ突っ込んでくる辺りわかってる
お尻フリフリモンガモンガ…違うモモタロウじゃねーかw
常々不思議なのだけど、機械音声の読み上げなのにどうしてパー子の声はこんなに魅力的なのか。
二次元の世界へようこそ
肉声じゃないのですね!?ショックぅ(*´・ω・)
@@kinoshita_no_yurufuwachannel なちょすは肉声だぞ
JPネットた○た社長と同じボイトレしてるんでしょ(適当)
@@overtime6053 そんなのは太陽が北から昇って北東に沈むくらいには常識。
うーわ 懐かしさヤバ、、、 やったの何歳だったろう。小学校低学年とかかな。なのに曲とか敵とか割と覚えてる不思議。
おしりフリフリもんが~もんが~まさかのジャンプ漫画ザモモタロウネタをここで聞けるとはw
スリの銀次「もう足を洗ってスリはしねぇ」→令和になっても数千万、場合によっては兆単位まで盗んで行くのを忘れねぇ……ッッある意味キングボンビーより許せねぇ………ッッ!!
おしーりふりふりもんがもんが!懐かしい
懐かしい!そして、しょっぱなからTHE MOMOTAROHネタとか(笑)
モンガーはなつかしいなー。
この曲好き 34:52エンディングでも使われていたんですね
序盤のガチり始め時にブッ込まれた『ザ・モモタロウ』ネタだけで高評価押しましたw
パーコさんネタにモンガロンを入てれ来るなんて、嬉しすぎる😄
戦闘音が神がかってたなぁ懐かしい😂
仙人・ラスボスバトルBGMが凄く良き
モンガーダンスの歌を耳にすることができたのは初めてです。あれはアニメ化もドラマ化もされてないのでわかりませんがこんな感じのメロディーだったのでしょうかね。
桃鉄シリーズの本家なんだけど本家より番外編のほうが有名になってしまったゲームの一つ😰
なちょすさんはサクッとジジイババア呼びするから大好きです
天の声入力のBGMが今もすきです。まんきんたん。
モンガーを出してくるとは⁉️この坂田ザ・ゴージャスキンタローが相手だ‼️
通常バトルの曲は当時からずっと憶えてたぐらい耳に残りますね~
音楽イイなぁ・・名曲だなぁ・・・この後、公式スピンオフ作品?「桃太郎電鉄」が作られて、何十年も愛される名作になるとは思わなかったなぁ。
懐かしの「お尻フリフリ、モンガモンガ」🤣
ナニィ!?ジェットモンガロンを呼ぶのか!?
玉手箱開けたら若返るの面白いw
おしーりふりふりは違うモモタロウwww分かっちゃった時点でちょっと 嬉しかった♪
桃太郎も83歳で出会う村人仙人みんな年寄りばかりで老老介護を見せられてる気分になりました。でも83歳が両親の元に顔を見せに行けるのは、これはまた幸せなことだとも思うのです。鬼の目にも涙という気分になりました。
今は無き技術者集団ハドソンソフトの名作の一つ。限られた容量の中にふんだんに詰め込まれた遊び心と単純明快ながら大事な所はしっかり押さえたストーリー性。紛うことなき傑作RPG。その後を描いた新桃も名作でした。倒産した訳ではないですが今や企業の見る陰もないのが口惜しい。
@銀河連合特使True_Rey127th Emperor神武 ハドソンの元社員や技術者はKDEや任天堂に移籍したのでしょうけど、ハドソンの自由な社風や持ち味はハドソンがコナミに吸収されて失われたと個人的に感じています。
@@black-rx3973 今の桃鉄とかね…桃太郎のデザインまでシュッとしちゃったし
何気に『ザ•モモタロウ』ネタ入ってて嬉しみw
おしーりふりふり、もんがもんがー
視聴者がオッサンばっかだから、ブッ刺さるよねw
にわのまこ、まで書いても変換候補ににわのまことが出で来ない時代はかなしい…
名作すぎる名作で懐かしさに感無量です。敵を“たおす”ではなく“こらしめる”なのはいいよなあって。
激しく同意です! 汚さや醜さのない、ホッとする感じ。 このゲーム最大の魅力かと思います。
敵は懲らしめられて、味方は捕まっているというマイルドな扱い。
続編の新は明確に犠牲者が多数出ていて重い…。
天外魔境シリーズの影響かな
「!!」のフォントの丸っこさがなんか癖になるんよ
音楽はサザンの人だったり
本当にセンスの良い名作
MOTHERにも対抗出来る完成度
「外伝」やSFC「新桃」といった続編ではこの時は敵同士だったキャラクターたちが改心し桃太郎たちの仲間になり共闘する展開が面白い。
当時大好きだったなー。
なにげにBGMが秀逸で、サントラCDを買ったのは良い思い出です。
このゲーム、わざわざ食べ物を「使う」と「食べる」があるところとか細かかったんだよなあ……ギャグも多いけど間違いなく名作
土居孝幸さんの書くキャラデザインが大好きでした、ジャンプ放送局メッチャ読んでたし。
桃伝は日本の昔話を踏襲したストーリー構成も子供が楽しめる内容だった。
当時人気アイドルだった斉藤由貴を模したゆきダルマも覚えてる(笑)
斉藤由貴さんが当時のシャンプーのCMで「朝のシャンプー娘」って呼ばれてたのが元ネタみたいです
野球のホーマー選手懐かしい
当時をリアルタイムで過ごした人間には思わずニヤリと来るネタのオンパレードでしたね、それがまた楽しかった。
今じゃ諸々の権利関係で無理なんだろうけどね。
クリティカルヒット→改心の一撃
敵を倒した→敵をこらしめた
という言葉が優しくて好きでした
まさに勧善懲悪ですね。
会心の一撃じゃなかったっけ?
新桃太郎伝説でも漢字表記は「会心」なのですが
今思えばあえての「改心」表記の方が良かった気がしますね(^ω^)
クリティカルヒットを会心の一撃という言葉にして取り入れたのはドラクエの方が先では?
@@モスアット 会心→うまくいった 改心→悪い心を改めた
まさかのザ・モモタロウに反応せざるを得ない!!!
モンガーダンスマークⅡが好きでした。
かたをほぐしてアキレスのばしてモンガーモンガー!……なんかリズムが変!
ワンツーハイも忘れないでくださいね
思わず、ジェットモンガロンひき逃げアタックが脳裏に蘇りました。
さすがの40代ゲーマーどストライクゾーン
きびしー!
おお懐かしい
スーファミの新桃太郎伝説も
かなりやり込んだ思い出
桃太郎ゲーにTHE MOMOTAROHネタをぶっ込んでくるのは控えめに言って最高。
1:55
(笑)www←!ノシ.
THEモモタロウのネタも出してくるあたりさすが
「おしーり ふーりふーり もんがもんがー」懐かしいw THE MOMOTAROHだ!
全滅した時の BGM はマジで 悲しさ満点 忘れられない 神曲だと思ってる
まさか、この後もえのんの貧乏神とスリの銀次を見続ける事になるとは思わなかったな…。
パー子の
おしりふりふりモンガモンガ♪で吹いた!懐かしすぎる
「おし~りふ~りふ~りモンガモンガ~」。懐かしすぎる。
ありがとうございます!ナイスチョイスなちょす!
スゴーい金額❗️
(チャットじゃないけど)
ないすぱー。
凄い!
ないすぱー
ヤクルトの助っ人外国人ボブ・ホーナーのあだ名が赤鬼だったなぁ
懐かしい
もんがーダンス懐かしすぎる。肩もアキレスもほぐしてほしいですね。
ドラクエ1のりゅうおうといい桃伝の閻魔大王といい、ファミコン時代のRPGのラスボスはウインドウにまではみ出してるのが迫力あって好き
最高です。
色んな事を思い出して切なくなるのは私だけでしょうか。。。
1981年の41歳です・・・・ふ
私も同じ41歳です😂
色々と思い出しますねー!
アニメも好きでした😂
桃へんげ〜‼️opの曲もedの曲も大好きで大人になってから買いましたよ、、、
当時は普通にプレイ→クリアが無理で「ふ」パスワードクリアからの通り抜けプレイでばかりしてました。
新桃太郎伝説も名作だと思っています。
まさか、伝説のモンガーダンスが出るとは!?
子供の頃に擦り切れる位やった超名作!
年齢ガチは声出して笑っちゃった😂
BGMがマジで神
パスワード「ふ」だけで最強桃さんが誕生するのは有名
『おにのばか』もありましたね笑
おいしいすももももももももも・・・・とかも
たしか初っ端から爺さんの年齢でしたっけ😂
スマホバージョンで甦らないかな〜
桃伝の初代!
初めて自分で買ったFCソフトなんで、なちょすさんに取り上げられてメッチャ嬉しい,。女湯入ったときの興奮は忘れられません笑
DQ2もだけど、パスワード入力のBGMが最高なんだよなあ。あと戦闘BGMの空耳を「木村カエラ、木村カエラ、、」って聞いてからソレにしか聞こえなくなった。
これは妙な中毒性のあるゲームだったなw
新桃も名作でした
個人的にたまーにやりたくなるゲームソフトの1本だわw
『桃伝』🍑 シリーズもけっこうあるけど、何気に初代が一番好きだったりする…✨✨
シナリオも良いし、グラフィックも良いし、音楽も良いし、テンポも良いし、ギャグも面白い‼️
年齢ガチは興味あったけどやったことなかったので楽しかった♪
なつかしい!ドハマリしてました🍑
戦闘BGMと鹿角は今でも大好きです!
99歳の桃爺さんにドロを投げつける閻魔さんに笑いました(笑)
冒頭でピーチボーイといいつつすぐに老人にさせるなちょすさん好き
序盤で八十歳、凄い。
何十年経ってもまだ覚えてる
恐怖の「ふ」
いきなりモンガーをぶちこんで来る同世代
タコは哺乳類だモーン
@@mh.5819 by牛若丸
@@jagtoy-od7ch 惜しい! 牛馬鹿丸(牛バカ丸)でした!!
@@RORO-iq8vw あ、そうでした。だが、琴、割る by弁慶。
とにかく戦闘BGMが好きだった。そしてこの動画で違う桃太郎のもんがが出てきた時は笑いましたw
当時、ドラクエだ、FFが盛り上がる中で桃伝してたな。戦闘シーンの曲が好きだった。THE MOMOTAROも好きで浦島マリンの嫌じゃん嫌じゃんのギャグ好きでした。
おしーりふりふりもんがもんが、も懐かしいですねw
あっちのモモタロウのモンガーですね
開けると若返る玉手箱は斬新だ。
モンガー、おれは村田だ、なるほどザワールド、サルゲッチュ…懐かしいワードが出てきて楽しいw
さくまあきらがほりいゆうじをおちょくりつつもリスペクト100%の神ゲー
このゲームは突っ込み所満載なので、なちょすさんには最適なゲーム
でも名作なんで面白かったです
10:00 キジのところまで行ってきびだんご持ってきてなくて、泣く泣く引き返した思い出。
文字通り鬼のエンカ率をさらっと超えていくなちょすさんは相変わらずすごいの一言です
6:39
桃鉄しかやったこと無い人達が鳥肌立つ瞬間
奴との熱い死闘のBGMの神原曲
いくら物価が高いとはいえ、100両(およそ2000万円)を少ないと言って渡してくれる両親
めっちゃ可愛がられてんな!
DQ1の王様も、金貨を120枚くれます
懐かしい……。
閻魔大王はダメージによってセリフが段階を踏んで変わってきて、
桃太郎を馬鹿にするセリフから認めるようなセリフに変わってくると瀕死で、全快アイテムを使います。
瀕死にしてからろっかく連打で倒すのが正攻法のようです。
当時は噂で知っていたからクリアできましたが、知らないとキツいですね。
モンガーのザ・モモタロウ入れてくるあたり、
さすが40代ゲーマー(^^♪
アッーこれ、、、、好きだったわよ。
モンガロン轢き逃げアタック好きだったわよ。
土居さんの描くキャラクターが味があってかわいかった。
この戦闘BGM未だに覚えてる
きびだんごを素直に渡すなんて……なちょすさんも丸くなったもんだw
いきなりパー子でモンガモンガーをぶち込んでくるとか最高過ぎる!
おじいさんとおばあさんとおじいさんの3人暮らしでめっちゃ笑った
あたたかいシナリオだな。言葉使いがいいなぁ。
どの作品もなんですが、かなりの時間をかけた所をサラッと終わらせたりワードセンスだったり観てて最高に面白いです。時々パー子の声が入るのも良いです。更新楽しみにしています。
20数年ぶりに『おしりフリフリモンガモンガ』を聞いて懐かしさと爆笑頂きました!ありがとうございます!🤣
子供の頃、母親にゲームの説明したときに「100両持たせるなんてお金持ちだね」と言われて、確かに、と感心した
現代通貨価値に直すには色々と難しいですけど大体1両=6万〜8万円くらいですかね。
さりげなくザ・モモタロウのもんがーネタを差し込んでくるところが心憎いw
子供の頃、このゲームなんか不気味で怖かったなあ。でも大好きでした。またswitchとかでやれたらいいのに。
当時のおおらかな基準が楽しめた
固有名詞出しまくりでヤバすぎる
1:57 ザ・モモタロウのモンガーダンスだそれwww最強技がモモタロウ・ストライク・スリーになるw
パーコ・・・そうだけどそうじゃないwww そしてタコは哺乳類だモン
1人パーティのRPGとしてはドラクエを超える名作かと。
最後に閻魔大王が改心するところとか、子供心に泣いちゃった記憶がある。
おしりふーりふーりモンガモンガww
にわのまことのモモタロウですね。
懐かしい
イカスー!
インターネットもない時代になぜかみんな知ってるパスワード【ふ】
「おにのばか」なんてのもありましたねえ。
あの時代には大技林なる物がありましたね。
@@blackrx4950 金田一技彦でしたっけ?!
おいしいすももももももでやってましたね。
大技林の項目の最初に書いてあった記憶ががが
83歳で声出して笑ってしまったw
何もしないで放置しておくと、歳だけ重ねてステータスがそのままだというのが妙にリアルだなぁ。
懐かしい。好きなゲームの一つだった。
『ふ』と言う最強の隠しパスワードが、秀逸だった笑
親にこのゲームをお願いしてたのに間違って桃太郎電鉄を買ってきてもらった思い出。
「このゲームじゃない…泣」と「これはこれでけっこう面白い…!」と複雑な思いをしました。
伝説の方も後に手に入れて楽しみました!
違うんだよ、かーちゃん!
もうピーチボーイってネーミングからして安定の面白さである。
テレビアニメシリーズにしてしまうハドソンの豪胆さ
@@user-q0czvby6f アニメのオープニング主題歌に「も」が幾つ使われているかジャンプ放送局で話題になってたなあ。あ、だいだひかるの元旦那の竜王は生きていたさんハガキ職人にいたなあ。
そういえば昔はきんたん仙人とかろっかく仙人という名前じゃなかったんだよな。すごい懐かしいです、プレイしていただいてありがとうございます。
ザ・モモタロウねた最高やん!もんがーと一緒に影幻春架思い出したwww
THE MOMOTAROHのネタ突っ込んでくる辺りわかってる
お尻フリフリモンガモンガ…
違うモモタロウじゃねーかw
常々不思議なのだけど、機械音声の読み上げなのにどうしてパー子の声はこんなに魅力的なのか。
二次元の世界へようこそ
肉声じゃないのですね!?ショックぅ(*´・ω・)
@@kinoshita_no_yurufuwachannel なちょすは肉声だぞ
JPネットた○た社長と同じボイトレしてるんでしょ(適当)
@@overtime6053 そんなのは太陽が北から昇って北東に沈むくらいには常識。
うーわ 懐かしさヤバ、、、 やったの何歳だったろう。小学校低学年とかかな。なのに曲とか敵とか割と覚えてる不思議。
おしりフリフリもんが~もんが~
まさかのジャンプ漫画ザモモタロウネタをここで聞けるとはw
スリの銀次「もう足を洗ってスリはしねぇ」
→令和になっても数千万、場合によっては兆単位まで盗んで行くのを忘れねぇ……ッッ
ある意味キングボンビーより許せねぇ………ッッ!!
おしーりふりふりもんがもんが!懐かしい
懐かしい!そして、しょっぱなからTHE MOMOTAROHネタとか(笑)
モンガーはなつかしいなー。
この曲好き 34:52
エンディングでも使われていたんですね
序盤のガチり始め時にブッ込まれた『ザ・モモタロウ』ネタだけで高評価押しましたw
パーコさんネタにモンガロンを入てれ来るなんて、嬉しすぎる😄
戦闘音が神がかってたなぁ
懐かしい😂
仙人・ラスボスバトルBGMが凄く良き
モンガーダンスの歌を耳にすることができたのは初めてです。
あれはアニメ化もドラマ化もされてないのでわかりませんがこんな感じのメロディーだったのでしょうかね。
桃鉄シリーズの本家なんだけど本家より番外編のほうが有名になってしまったゲームの一つ😰
なちょすさんはサクッとジジイババア呼びするから大好きです
天の声入力のBGMが今もすきです。まんきんたん。
モンガーを出してくるとは⁉️
この坂田ザ・ゴージャスキンタローが相手だ‼️
通常バトルの曲は当時からずっと憶えてたぐらい耳に残りますね~
音楽イイなぁ・・名曲だなぁ・・・
この後、公式スピンオフ作品?「桃太郎電鉄」が作られて、何十年も愛される名作になるとは思わなかったなぁ。
懐かしの「お尻フリフリ、モンガモンガ」🤣
ナニィ!?ジェットモンガロンを呼ぶのか!?
玉手箱開けたら若返るの面白いw
おしーりふりふりは違うモモタロウwww
分かっちゃった時点でちょっと 嬉しかった♪