【ゆっくり解説】古生代海の覇者「ウミサソリ」とは何者だったのか?を解説/250種以上いた⁉史上最大の節足動物⁉

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2023
  • まだ陸上での生命活動が乏しかった時代、一足先に生物の坩堝となっていた海のなかでは節足動物が繁栄を極めていました。
    捕食者としても被食者としても他の追随を許さない多様な進化を遂げ、私たちの祖先である魚類などは当時足元にも及ばない存在でした。
    そんななかでも最も支配的だった恐怖の生物、それがウミサソリです。
    彼らは一体どのような生物で、いかにして古代の覇者となったのか。
    今回は、蠱惑的な海を股に掛けたウミサソリという存在に迫りたいと思います。
    【ゆっくり解説】古生代海の覇者「ウミサソリ」とは何者だったのか?を解説/250種以上いた⁉史上最大の節足動物⁉
    おすすめの動画はこちらです。
    【飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤバい」生き物6選を解説】
    • 【ゆっくり解説】飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤ...
    【起源は不明!?人類を操る!?謎多き「トウモロコシ」の生態を解説】
    • 【ゆっくり解説】起源は不明!?人類を操る!?...
    【地球で1番深い場所、「マリアナ海溝」に住んでいる生き物12選を解説】
    • 【ゆっくり解説】地球で1番深い場所、「マリア...
    【6億年前の生物大進化!カンブリア爆発とは⁉を解説】
    • 【ゆっくり解説】6億年前の生物大進化!カンブ...
    再生リストはこちらです。
    【深海生物】
    • 深海生物
    【ヤバい●●】
    • ヤバい●●
    【その他雑学】
    • その他雑学
    【海の生物】
    • 海のいきもの
    【植物】
    • 植物
    【爬虫類】
    • 爬虫類
    【古代生物】
    • 古代生物
    【昆虫】
    • 虫・昆虫
    【食物】
    • 食べ物
    #ゆっくり解説 #ゆっくり #生き物 #いきもの

ความคิดเห็น • 20

  • @SYDNEY_UNDERPANTS
    @SYDNEY_UNDERPANTS ปีที่แล้ว +13

    アノマロカリスに続いて生き残っていて欲しかった生物

  • @00muso_chan00
    @00muso_chan00 ปีที่แล้ว +2

    すごい分かりやすいし、優しい言葉遣いが素敵です‼️

  • @aicmana
    @aicmana ปีที่แล้ว +8

    化石といっても跡しか残ってないだろうに研究ってすごいな。

  • @user-vh4ky3ou9x
    @user-vh4ky3ou9x ปีที่แล้ว +4

    海サソリって聞くとゾイドの
    デススティンガー思い出します。

  • @SRXOG
    @SRXOG 3 หลายเดือนก่อน

    海サソリの代表はゾイドのデススティンガーを思いつきます🎵

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon ปีที่แล้ว +2

    鋏、復元図とかでは後ろ向きにばっか付いてたり開いてたりしてるけど捕獲に使えるくらい可動範囲あったのかな・・・
    現世生物・・・特にカニは実は意外と動かせる範囲狭いけど

  • @user-xt4nb7en4g
    @user-xt4nb7en4g ปีที่แล้ว +3

    発見当時は「史上最大のクモ」と思い込まれていたメガラクネ…。
    肝心な下半身と口先が見つかっていないので、ウミサソリとしての復元図は想像でしかありませんが、クモとしての復元図が醸し出す不気味さが完全に消えているのが不思議です。

  • @mk-iy9ne
    @mk-iy9ne ปีที่แล้ว +3

    ARKで海に潜ると必ずの厄介者ウミサソリ

  • @Do_Na_306
    @Do_Na_306 ปีที่แล้ว +1

    泳ぎ回るデカいフナムシのようですね。

  • @user-fm6wz8ix9j
    @user-fm6wz8ix9j ปีที่แล้ว +2

    20:35辺りの「板鰭類(ばんさいるい)」は「板皮類(ばんぴるい)」ではないでしょうか。
    「板鰓類(ばんさいるい)」だとサメ・エイのグループになりますし「条鰭類」「総鰭類」の間違いかとも思いましたが、ダンクルオステウスを含むグループならPlacodami板皮なのではと思います。

  • @user-ub1sn7jx6v
    @user-ub1sn7jx6v ปีที่แล้ว +6

    古代の生物たちに比べて人類史の短いことといったら、、、

    • @ciferMHWI
      @ciferMHWI ปีที่แล้ว +3

      人類史も負けないぐらい続くかもよ?

    • @hakuryu5jp
      @hakuryu5jp ปีที่แล้ว +5

      ヒト科だけに絞ったら短いけど、ウミサソリ全部と比べるのであれば、霊長類で分類するほうがいいかと。
      それでも霊長類の出現は6500万年前の白亜紀末期だから、ウミサソリの歴史に比べれば短いですけどね。

  • @priushiroshi3249
    @priushiroshi3249 ปีที่แล้ว

    なるほど、

  • @kouji.kaneko
    @kouji.kaneko ปีที่แล้ว +1

    サミー・ソーサとホームラン王を争っていません

  • @mabtogami3737
    @mabtogami3737 ปีที่แล้ว +2

    ミネラルの濃度も環境かで起こったのかも?
    (栄養不足)
    血液が銅(青血球?)で酸素の供給が今の大気圧だ
    間に合わなくなってエネルギーが
    うまく使えなくなってきた(生きづらくなった)
    のかもしれませんね?。
    今の私たちより
    長寿の種の時間が続いてたのはすごいですね。

  • @milky_carrot
    @milky_carrot ปีที่แล้ว +1

    海サソリを祖先に持つ人間がいると思う

  • @user-mz2ht1un5f
    @user-mz2ht1un5f ปีที่แล้ว +1

    ウミサソリって始めて聞いたけど、命のロマンバリバリですね、昭和ですけど、ひゅーひゅーです。

  • @UPGRADEcloneTVWomanASTROBLADE
    @UPGRADEcloneTVWomanASTROBLADE ปีที่แล้ว

    僕の事?