【プリウスPHV】新型プリウスが発表されたけどモデリスタ付きでカッコいいのはこの車です。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 嫁です。
嫁です。今はリョウさんとどちらがフリック(スマホの文字打ち)が速いかで論争しています。私はマイペースな性格ですがリョウさんよりフリックは速い自信があるので勝ちは譲れません。べびさんは35週に入り私のお腹と共に日々成長しています。急激にお腹が大きくなってきて靴下を履くのが大変です。毎日リョウさんに履かせてもらいたいと思います。
では次の動画でお会いしましょう。
#新型プリウス#プリウスPHV
Twitter→ / ryotoyome
リョウインスタ→ / ryotoyome
嫁インスタ→ ...
おススメ動画!!!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ファミリーカー買うって言って嫁に黙ってレクサスLS買った結果‥‥
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
• ファミリーカー買うって言って嫁に黙ってレクサ...
【わちゃめちゃ号】SクラスとLS460比較してみた!広島の超大物TH-camr!
• 【わちゃめちゃ号】SクラスとLS460比較し...
【車改造禁止の旦那】レクサスLSを車高短にしたら嫁はどんな反応をするのか!?
• 【車改造禁止の旦那】レクサスLSを車高短にし...
【実車比較】フーガとスカイラインを見分けるポイントとは!?※この動画を観れば絶対分かります
• 【実車比較】フーガとスカイラインを見分けるポ...
【片道600km】LS460で岡山→東京にクルコンだけで行った結果‥‥気になる燃費と航続可能距離は?
• 【片道600km】LS460で岡山→東京にク...
前期乗ってます。
4人乗りなのはバッテリーがデカく5人乗りに対応できなかったからです。
5人乗りにして欲しいとの声が多かったためなんとかバッテリーを小さくすることができ、5人乗りにできたそうです。
なるほど!!
バッテリー問題は仕方ないですね🥲
認定中古車って基本ほぼ新車並に新鮮感ありますけどね✨PHVとなればガソリン代が高い今本当に持ってこいです✨
認定って言ってるくらいなので信頼できますよね!
リョウと嫁さん、お疲れ様今日の動画楽しく見さしてもらいましたまたの動画楽しみにしています‼️
ありがとうございます!!
Great video! I've been wanting to see the Asian, or Japanese version of the Prius 🎉😊
👍👍👍👍👍👍
このPHEVはフロントマジかっこいいですよね! リアが残念な感想が一緒で嬉しいです笑 4WDあればまだありでした♪
リアが残念の感想が一緒。共感してくれる人がいて良かったです笑
フロントは好みだけどリアは好きになれないのめっちゃわかる〜
👍👍👍👍
プリウス出る度にコンギョ流れるの笑う
なぜか勝手に流れるんですよ🤔
今度、認定中古車のメリット解説お願いします!
だいたい認定中古車内のサイトに書いてあるので、各自でお調べください!の方が早いかもです笑
カーボンみたいな柄では無く、マジのドライカーボンです。
リアはガラスを歪曲してたり、金掛かってますよね。
カーボンなんですね!
プリウスで本物のカーボンとは気合いがすごい!!
新型プリウスが断然かっこいい!
新型は今までのプリウスとは思えない車格を感じますね😶
プリウスphvに関しては現行の方が圧倒的にカッコいい
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
この顔がめっちゃ好みです😊
同じモデル乗ってるけどもはやトヨタのPHV・EV買う意味無くなったでしょ。
4月からの充電カードの価格改定が入ったけど、普通充電の定額が無くなって、1分4.95円。
満充電にするのに643.5円。それで実走行距離は50km程度、冬場だと40km。
通常のプリウスがガソリンで走った場合1L=25km。つまり2Lで50km走る。
外で充電する場合
普通充電、50km=643.5円
ガソリン走行 50km=320円程
電気充電の方が倍かかる設定にしている。
他社のカードの料金設定にしても倍額。
車の本体価格が高い上に、2時間10分かけて充電してガソリンの倍かかる価格設定をしている。だれがこれで充電するの??
それなら最初からハイブリッドモデルで良いよね。
トヨタは全方向といいながら、PEV・PHVを普及される気はさらさら無いのがわかる価格設定してきてるよ。
どのような状況になっても対応できるPHVは技術の蓄積のためにも普及された方が良いと思うけど、インフラにここまで金をかける気がない、既存ユーザーを蔑ろにする価格設定をすることを考えると、トヨタのEV・PHVは期待しない方が良いと思います。
日産のカード使うって人もいますよね😶
@@RyotoYome
実は自分も申し込みました。
三年契約にすれば2600円なので月千円程の増額ですよね。
しかし、トヨタのphv に対する姿勢がとても後ろ向き。
phv は急速充電外す方向になってるし。
私は長距離もなるべく充電走行しようと思ってるので急速充電ないのは致命的です。
自分はすでに10万km乗ってますが、EV走行比93%。五年間燃費を表示上99.9%を続けてます。
急速充電がなくなったらとてもじゃ無いですけど無理ですよね。
トヨタウォレットで充電するのも一回500円〜1000円程の設定。
インフラ整備に関してもかなり後ろ向き。
トヨタのPHVユーザーに対する扱いが酷いと思うんですよね。そう言う意味でもトヨタでPHVは買わない方が無難だと思います。
ピュアEVはいろんな問題がありますけど、PHVこそ全方向を掲げてるトヨタが頑張らなといけないと思うんですけどね。
次乗り換えする時はアウトランダーPHEVにしようと思ってます。
乗り換え前にトヨタのPHVの扱いが改善してればいいんですけどね。
実際に乗られてる方の意見はとても参考になります。
現状phvを買うなら日産が一歩リードという感じでしょうかね🤔
@@香-e6l 購入検討しててとても助かりました。
@@わっくん-l1s
参考になってよかったです。
自分は三菱のアウトランダーPHEVに乗り換え予定です。
プリウスPHEVも車自体はいい車なので、自宅に充電設備がつけられる。もしくは走りにこだわるってならプリウスPHEVでもありだと思います。
でも家に充電設備が無い、またはちゃんと外出では外で充電したいのなら、絶対買ったらダメだと思います。
このホイールのメーカーとサイズ教えて下さい😃
残念ながらもう在庫もないので分かりません🙇♂️
乗せてもらった事あるんですけどロードノイズと外の音めっちゃ入ってくるんですよねw
もう少し静粛性高かったらプリウスでも良いかなって思いましたがそんな事したら高級車の意味なくなっちゃいますよねw
静かすぎるからこそ目立つノイズですよね😂
これ以上静粛性上げたら確かに高級車が泣きますね😭😭
いつも動画を見てます。図々しいお願いで大変恐縮ですが、今度、リクエスト企画で僕のプリウスPHVを紹介していただけますでしょうか?
コメントありがとうございます🙇♂️
愛媛でしたらまだ未定ではありますが、予定を合わしますよ👍👍
@@RyotoYome
返信ありがとうございます。自分和歌山なんですが、愛媛に出張しましょうか?
愛媛に来てもらえるのであれば助かります🙇♂️
平日がこちらとしては理想です🥲
@@RyotoYome
遅くなりましたm(_ _)m
現時点で1月半ば以降の平日を予定していますが、如何でしょうか?
1月半ばでしたら対応は可能です👍
雨が降らなければ良いですが、詳しい日程はまだお決まりになられてないと思いますのでお手数おかけしますがインスタなどのDMに来てもらえるとスムーズに進行できるかと思われます🙇♂️🙇♂️
内装ドアのパネルはオプションです。
オプションでこんな素晴らしいものがあるんですね!
プリウスの50系は前期が好みです❗️
50後期から大人しくなりましたよね❗️
50前期は迫力がある感じでした
前期と後期が逆転でもおかしくないくらいですよね!
イチコメ。
新型プリウスの顔は好み😶😶
プリウスPHVやヤリスで四眼、三眼が採用されてるのに、高級車枠に入るであろうカムリでなぜ採用しないのか。
4眼や3眼ってコスト的にはどうなんでしょうね🤔
僕も新型プリウスのフェイスが好みです😊
好みが合いますね!!!!
プリウスPHVって、軽量化の為にリアハッチがモノホンのカーボンらしいです!
モノホンのカーボン!!
燃費を追求したらカーボン最強ですね笑
最強にカッコいいのはPHV GR!ボソっ
GRはなかなかお目にかかれないのでレア枠です笑
トヨタの新型車も後ろは共通な顔になるんですかね…正面は好きですが後ろは好みではないですね
マツダ車のように顔の統一化を狙ってるとかあれば納得ですよね😶
顔面神経麻痺してませんか?ストレス溜めないようにね。
TH-cam辞めたらストレス減りますかね🤔
@@RyotoYome むしろストレスをネタにしましょう。
リアシート倒して入り口狭いって説明してるけど、片側しか倒さないで狭いってどういう事?
横幅の問題ではなく高さの問題ですので両席倒そうが変わりません。この狭いを表してるのは開口部を意味してます。
@@RyotoYome
なるほど❗️
プリウス映した瞬間コンギョやめいwww
たぶん編集とかなしに、プリウスが映ったらコンギョが流れる世界なんですよ✨
カーボンみたいな柄でなくカーボンですよ。
まさかカーボンがあるとは驚きました😆
@@RyotoYome 重いので軽量化の為、カーボンが素材として使用してあるとディーラーから聞いた事があります。
軽量化を図る目的としてはカーボンは理想ですが、コスト的な面を考えるとすごい頑張ったなー!!と感じますね!
34500キロで355万新車買う
🫡🫡
ナビパッケージじゃないのに340万は高すぎ
自分は認定中古車で、走行距離た4万9千kmでPHVナビパッケージAを250万で買えました!
コメ主がお買い得だったのかこの車が高杉なのか両方か気になります。
今は高騰してるのでその影響もあるかもですね😭
ミサイルっすね
加速も増してますね笑
高いですね!私なら、他の高級FRセダンを買います。所詮、プリウスも大衆車じゃね!
プリウスも出世してきてるのかもです笑