ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
すばらしい、NSRオーナーには神動画ですね。😄(過去現在も乗ってないけど)
ヤフオクのパーツ出品価格がオカシイの多いので作ってみました( ´∀` )ほとんどの出品者は格安スタートで始めてるのですけど一部がとんでもない値段付けてるので
当方mc28レプソルspのフルレストアを考えている自動車整備士です。とても参考になりました!
今MC21フレームから作ってますけど消耗品に関しては社外を含めればほぼ入手可能でした( ´∀` )。
@@yaha1078 そちらの動画も拝見致しました。NSRは意外とパーツが出て財布に優しいですね。応援してます、頑張ってください☺️
めちゃ参考になりました。ありがとうございます。
ヤフオクとか見ると高額な物が目につきますが廃番パーツ以外の共通パーツは価格が高いから誰も落札しないだけだったりしますね。( ´∀` )
私もCMSはパーツリスト代わりに利用しています。宗一郎さんがご健在だった頃のホンダは、生涯補修部品は供給し続ける!と言っていたんですけれどね、、、🥺確かサプライヤーも金型を捨てられなくて困っていたとかw因みに2輪ではなくて4輪の古い愛車(fiat500)は、サードパーティ含めて、まるまる一台作れるぐらい部品が豊富に出ます、、、ドレスアップやチューニングパーツまでw海外のモーター文化はすごいですね。
CMS見つけた時は海外に日本の4大メーカーの旧車パーツこんなに持ってるとこあるんだと驚きました( ´∀` )
色々調べてくれてありがとう😊
自分も興味あった事なんで( ´∀` )
僕のはMC18なんでもう部品がほぼないですね…頼むから再販してくれ…
これは素晴らしい!!感謝いたします。
NSRは部品が出ないとか言われてるけどMC21以降だとそれほど厳しいわけでも無いんですよね( ´∀` )
NSRオーナーとしてまだ部品が出るのは安心しました。出ないと思っていたカウル周りもあるとは、びっくりです(^^)
部品が出ないとか言われてますけど社外も含めればほとんど手に入るんですよね( ´∀` )
シリンダーとPGMが出ればさらに安心なんだけどなぁ。
PGMは基盤が焼けてなければ直してくれる業者さんやコンデンサー、トランジスタがヤフオクに出ているのでなんとかなりそうですけどシリンダーは再メッキしか現状無いですねえ(´;ω;`)ウゥゥ
ちょうど今日、NSRのパーツを2りん館に頼みに行きました。自分は21と88を持ってますが、88のパーツは21と違って殆ど出なくなりましたね😭“再販”はあくまで21.28が主なようで、21から流用出来ない物は注意が必要でした。(言われてる通りケーブルガイド、エアエレメントの網は出ませんでした😔純正のカウリング用ネジは出ましたw)2りん館新山下ではオリジナルパーツの販売もしてるようですw
純正品買わないとメーカーも作らなくなっちゃいますからね。純正出るうちはなるべく純正品買うつもりです( ´∀` )
社外のレースやってる有名店とかでノウハウ活かしてシリンダー造りませんかねーNSより焼きつかないメッキはとっくにありますし 高くつきそうではありますからそれなら再メッキにしそうですけど
取締役が変わってだいぶ方針が変わったみたいですね。昔のように一定数オーダーが入れば製造する部品もあるみたいっすよ。ただお店によっては長期注文品は入荷しても音信不通等のトラブルになる可能性が有るんで受注しないお店も多いみたいすが。
商品性がある部品だけでも良いので今後も継続再販してくれるとありがたいですね( ´∀` )
これはNSR250 乗りとしては、有難い情報ですね! ヘリテージパーツて、、笑 調べます!本当にありがとうございます!
調べたらヤフオクの転売と中古部品の便乗値上げ(新品出るのにね)がひどいので作ってみました。ほとんどの出品者は格安スタートや妥当な価格でスタートなんですけど一部おかしな金額つけてる業者がいるので( ´∀` )
限定で構わないから外装セット出してほしいなあ。
自分もこの道よく走りましたよ♪
去年は道の駅あつみまで行って帰るパターンでよく走ってました( ´∀` )。
来年の五月にそっちに遊びに行きますね。88です。一緒に走りましょう!
もう来週位に雪が降りそう(´;ω;`)ウゥゥ
nsr50でもして下さい
自分も前からどれ位の部品が出るか気になってました まだまだいけますね!シリンダーに関しては、今後メーカーは出さないみたいなので気掛かりです
自分ももう出ないと思って初めからヤフオクで探してた部品が結構ありました。調べて思ったのはヤフオクは純正新品部品の転売が多いってことですね( ´∀` )
@@yaha1078 YA HAさんが情報出して頂けたので、気にせず部品を注文出来るので助かります カウルを再販してくれたら助かるんですがね~!
平成元年ころ限定解除取ってCB750K4乗ってた時ほぼ全部パーツが出た。当時CB72パーツで組めるとか聞いてた
再販前は部品全体では8割近く出てなかったみたいです。走行部分だけに絞って部品供給は続けるみたいですね( ´∀` )
個人的には21は部品多く出るなーって印象です!MC18だとガクッとなくなる感じが泣泣共通部品もありますがね💦
確かに21以降の部品が多いですね。乗ってる人間としては車両本体や中古パーツ価格が上がるのは何一つ良いこと無いですからね( ´∀` )。オクでもまだ出る純正部品の転売もかなり多くなってきたので作りました。
😍意外と…🙄純正部品は、入手可能なんですネェ~✌️😁
NSR専用部品は厳しい面ありますけどボルト類とか他車種でも使ってる共通部品はほぼ出ますね
@@yaha1078 様😁外装とかPGMユニットがァ~💦無いのがネックですネェ~💦😁
ホンダは純正部品価格が全体的にリーズナブルですよね。
NSR 250 最後の手段としては 伊丹の T 2レーシングで お願いすれば 揃うと思います お値段はちょっと高いですけど あと オーバーホールもやってるみたいです‼️(⌒0⌒)/~~
すばらしい、NSRオーナーには神動画ですね。😄(過去現在も乗ってないけど)
ヤフオクのパーツ出品価格がオカシイの多いので作ってみました( ´∀` )
ほとんどの出品者は格安スタートで始めてるのですけど一部がとんでもない値段付けてるので
当方mc28レプソルspのフルレストアを考えている自動車整備士です。とても参考になりました!
今MC21フレームから作ってますけど消耗品に関しては
社外を含めればほぼ入手可能でした( ´∀` )。
@@yaha1078 そちらの動画も拝見致しました。
NSRは意外とパーツが出て財布に優しいですね。
応援してます、頑張ってください☺️
めちゃ参考になりました。ありがとうございます。
ヤフオクとか見ると高額な物が目につきますが廃番パーツ以外の共通パーツは
価格が高いから誰も落札しないだけだったりしますね。( ´∀` )
私もCMSはパーツリスト代わりに利用しています。
宗一郎さんがご健在だった頃のホンダは、生涯補修部品は供給し続ける!と言っていたんですけれどね、、、🥺
確かサプライヤーも金型を捨てられなくて困っていたとかw
因みに2輪ではなくて4輪の古い愛車(fiat500)は、サードパーティ含めて、まるまる一台作れるぐらい部品が豊富に出ます、、、ドレスアップやチューニングパーツまでw
海外のモーター文化はすごいですね。
CMS見つけた時は海外に日本の4大メーカーの旧車パーツこんなに持ってるとこあるんだと驚きました( ´∀` )
色々調べてくれて
ありがとう😊
自分も興味あった事なんで( ´∀` )
僕のはMC18なんでもう部品がほぼないですね…頼むから再販してくれ…
これは素晴らしい!!
感謝いたします。
NSRは部品が出ないとか言われてるけどMC21以降だとそれほど厳しいわけでも無いんですよね( ´∀` )
NSRオーナーとしてまだ部品が出るのは安心しました。出ないと思っていたカウル周りもあるとは、びっくりです(^^)
部品が出ないとか言われてますけど社外も含めればほとんど手に入るんですよね( ´∀` )
シリンダーとPGMが出ればさらに安心なんだけどなぁ。
PGMは基盤が焼けてなければ直してくれる業者さんやコンデンサー、トランジスタがヤフオクに出ているので
なんとかなりそうですけどシリンダーは再メッキしか現状無いですねえ(´;ω;`)ウゥゥ
ちょうど今日、NSRのパーツを2りん館に頼みに行きました。自分は21と88を持ってますが、88のパーツは21と違って殆ど出なくなりましたね😭“再販”はあくまで21.28が主なようで、21から流用出来ない物は注意が必要でした。(言われてる通りケーブルガイド、エアエレメントの網は出ませんでした😔純正のカウリング用ネジは出ましたw)2りん館新山下ではオリジナルパーツの販売もしてるようですw
純正品買わないとメーカーも作らなくなっちゃいますからね。
純正出るうちはなるべく純正品買うつもりです( ´∀` )
社外のレースやってる有名店とかでノウハウ活かしてシリンダー造りませんかねーNSより焼きつかないメッキはとっくにありますし 高くつきそうではありますからそれなら再メッキにしそうですけど
取締役が変わってだいぶ方針が変わったみたいですね。昔のように一定数オーダーが入れば製造する部品もあるみたいっすよ。ただお店によっては長期注文品は入荷しても音信不通等のトラブルになる可能性が有るんで受注しないお店も多いみたいすが。
商品性がある部品だけでも良いので今後も継続再販してくれるとありがたいですね( ´∀` )
これはNSR250 乗りとしては、有難い情報ですね! ヘリテージパーツて、、笑 調べます!本当にありがとうございます!
調べたらヤフオクの転売と中古部品の便乗値上げ(新品出るのにね)がひどいので作ってみました。
ほとんどの出品者は格安スタートや妥当な価格でスタートなんですけど一部おかしな金額つけてる
業者がいるので( ´∀` )
限定で構わないから外装セット出してほしいなあ。
自分もこの道よく走りましたよ♪
去年は道の駅あつみまで行って帰るパターンでよく走ってました( ´∀` )。
来年の五月にそっちに遊びに行きますね。
88です。一緒に走りましょう!
もう来週位に雪が降りそう(´;ω;`)ウゥゥ
nsr50でもして下さい
自分も前からどれ位の部品が出るか気になってました まだまだいけますね!シリンダーに関しては、今後メーカーは出さないみたいなので気掛かりです
自分ももう出ないと思って初めからヤフオクで探してた部品が結構ありました。
調べて思ったのはヤフオクは純正新品部品の転売が多いってことですね( ´∀` )
@@yaha1078 YA HAさんが情報出して頂けたので、気にせず部品を注文出来るので助かります カウルを再販してくれたら助かるんですがね~!
平成元年ころ限定解除取ってCB750K4乗ってた時ほぼ全部パーツが出た。当時CB72パーツで組めるとか聞いてた
再販前は部品全体では8割近く出てなかったみたいです。走行部分だけに絞って部品供給は続けるみたいですね( ´∀` )
個人的には21は部品多く出るなーって印象です!
MC18だとガクッとなくなる感じが泣泣
共通部品もありますがね💦
確かに21以降の部品が多いですね。
乗ってる人間としては車両本体や中古パーツ価格が上がるのは
何一つ良いこと無いですからね( ´∀` )。
オクでもまだ出る純正部品の転売もかなり多くなってきたので
作りました。
😍意外と…🙄純正部品は、入手可能なんですネェ~✌️😁
NSR専用部品は厳しい面ありますけどボルト類とか他車種でも使ってる共通部品はほぼ出ますね
@@yaha1078 様😁外装とかPGMユニットがァ~💦無いのがネックですネェ~💦😁
ホンダは純正部品価格が全体的にリーズナブルですよね。
NSR 250 最後の手段としては 伊丹の T 2レーシングで お願いすれば 揃うと思います お値段はちょっと高いですけど あと オーバーホールもやってるみたいです‼️(⌒0⌒)/~~