【衝撃車】屋根なし軽トラハイゼットジャンボをダイハツが開発!? 果樹園農家が自ら屋根を切る理由とは 〜ゆっくり解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ก.ย. 2024
  • ご視聴ありがとうございます!!
    はじめましてm(_ _)m
    車のゆっくり解説チャンネルです。
    チャンネル登録よろしくお願いします!!
    このチャンネルは、ちょっと気になる「名車」や忘れかけてた「珍車」
    メーカーさんの想いが届かなかった「しくじり車」などを茶番劇を交えて解説致します。
    【解説メンバー】
    ----------------------------------------------------------------------------------------------
    ▶︎『妄想メカニックちゃん』
     整備士で車に詳しい女の子です。
     19歳ですがなぜか昔の車の知識も豊富。 
    ▶︎『JDちゃん』
     流行に敏感な社長令嬢の女子大生です。
     いつも変な車を浅い知識で買っちゃいそうになります。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------
    このチャンネルの解説は独自の解釈や感想なども含みますので
    「そうなんだ〜?」「へ〜?」と何となくご視聴ください!笑
    また、記載される情報は出来るだけ調査して公開しておりますが、
    間違いや誤表記があった場合は暖かく見守って頂ければと思います。
    ↓BGMはこちらからお借りしております。
    dova-s.jp/
    【特別車】エンジンに何らかの秘密がある車2選!日産・キャラバン&スバル・サンバートラック 〜ゆっくり解説
    • 【特別車】エンジンに何らかの秘密がある車2選...
    【しくじり車】長さがおかしい2つのトラック!スズキ・キャリィトラック&トヨタ・タウンエーストラック ~ゆっくり解説
    • 【しくじり車】長さがおかしい2つのトラック!...
    【名車】軽バンOEM供給が半端ない!重量級なのに低燃費のエブリイ&クラス最高の荷室容量と軽バン初のCVTハイゼットカーゴ〜ゆっくり解説
    • 【名車】軽バンOEM供給が半端ない!重量級な...
    ▼【無料】妄想カーガイドの最新情報が届くメルマガはコチラ!
    mousoucarguide...
    #ダイハツ #ハイゼット #ハイゼットジャンボ #軽トラ #違法な車
    #ゆっくり解説 #ゆっくり車解説 #しくじり車 #名車解説

ความคิดเห็น • 75

  • @mousou_car_guide
    @mousou_car_guide  ปีที่แล้ว +5

    いつもご視聴ありがとうございます♬
    ▼【無料】妄想カーガイドの最新情報が届くメルマガはコチラ!
    mousoucarguide.substack.com/embed

  • @boulevard7537
    @boulevard7537 ปีที่แล้ว +5

    7:48 180cmの長尺物って、畳が前提らしいですね。
    キャビン後端下部を抉って積載を可能にした発想は凄いと思います。

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 ปีที่แล้ว +12

    ダイハツが果樹園仕様の軽トラをショーモデルとして出して来た時はフルバケを組んだ外見等も相まって衝撃だった

  • @455jj3
    @455jj3 ปีที่แล้ว +2

    アメリカの法律で製造して
    25年以上の外国車の自由輸入が認めてるから
    結構良い軽トラがアメリカで売れてる

  • @user-br4yh7ej7l
    @user-br4yh7ej7l ปีที่แล้ว +1

    JDちゃんに提案があります。アメリカでは、軽トラックの人気があるので農家さんから古くなった軽トラックを買い取りアメリカへ輸出して、農家さんには軽トラックを売ったお金で小型特殊自動車登録の運搬車をお勧めして、果樹園で使うのはどうでしょう。

  • @rhscm989
    @rhscm989 ปีที่แล้ว +2

    おかげさまで6代目製造期間中の1983年に追加設定された一連の「ハイゼット・ジャンボ」シリーズは今年発売40周年。皆様からの感謝の賜物です。

  • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
    @JobChanged--UEKISYOKUNIN ปีที่แล้ว +1

    9代目乗ってますよ。延長部分は床がネジ止めなんでけっこう色々改造できますよ。自分はウインチを荷台に取り付けて荷物の積み下ろしや、畑の植木の抜根なんかに使ってます。延長部分は道具入れと化しています。畑に入れるということで4WDにしたんですが、ミション部分がものすごく下に張り出しているんで、いつも畑で底を擦る。

  • @electronicgenerator
    @electronicgenerator ปีที่แล้ว +3

    地元は果樹園地帯なので屋根落とし軽トラは時々見ますね。

  • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
    @JobChanged--UEKISYOKUNIN ปีที่แล้ว +2

    三菱はスーパーキャブの他に、デッキバンと同じスタイルのダブルキャブも販売していましたね。ホイルベースが長いんで走行安定性はあったと思うので、宅配業者などの運送業に一定の需要(ジャンボも9代目のときは、宅配業者用としても売っていたようですが)はあったとは思いますが・・・。

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h ปีที่แล้ว +1

    ダイハツハイゼットスポルッアですね。確かに果樹園で重宝しそうですね。元ダネのダイハツハイゼットジャンボですね。これは休憩の時に後ろで休んで便利なトラックですね。今ダイハツハイゼットジャンボとスズキスーパーキャリイがありますね。私はダイハツハイゼットジャンボの歴代モデルのデザインが大好きです。

  • @モリオン-g1z
    @モリオン-g1z ปีที่แล้ว

    近所では軽トラをカスタムしてる人が結構います。荷台に蓋をしてGTウイングを付けたりフルエアロにテールウインカーはデコトラ風にとかボディをキャンディレッドと半分はキャンディブルーの軽トラも見かけます。東京では見れない光景です。

  • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
    @JobChanged--UEKISYOKUNIN ปีที่แล้ว +2

    軽トラサイズのフルオープン車両としては、シュタイアー・プフのハフリンガーがありますね。そもそも軍用車ベースなんでオープンは必須。
    日本にも当時の林野庁が少数輸入しましたね。ランドローバーも少数輸入した実績もありますよ。

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr ปีที่แล้ว +3

      昔、CCVって雑誌で変態トラックと称してピンツガウアーが紹介されていて編集長所有の車両見せてもらったのが懐かしい。

  • @939b4
    @939b4 ปีที่แล้ว +1

    「ラグナ青果」ってwダイハツ最高!ペットネームは「コークスクリュー」?

  • @teabreak3006
    @teabreak3006 ปีที่แล้ว

    お!アメリカンフルオープンじゃないか👍

  • @user-ym7cv5em1b
    @user-ym7cv5em1b ปีที่แล้ว

    ちなみに、僕の亡き父の最後の軽トラックが,8代目ハイゼットトラックでした。8代目ハイゼットトラックには、ジャンボはありませんけど,豪華仕様のISがありました。ちなみに、ジャンボは、ハイゼットトラックのみで、OEM のトヨタピクシストラックとスバルサンバーにはありません。

    • @かわかわか
      @かわかわか ปีที่แล้ว +1

      ジャンボにあたるグレード
      ピクシストラックには確かにありませんが
      サンバーには「グランドキャブ」というグレードがありますよ。
      (まんまジャンボ)

  • @sissors0044
    @sissors0044 ปีที่แล้ว

    毎朝通勤時にすれ違う白のスーパージャンボとたまに喫茶店で止まってる赤のスーパージャンボ見かけるけどこんなに激レアだったんですね。兵庫県の真ん中あたりの話ですけど。

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h ปีที่แล้ว +1

    ホンダアクティビッグキャブと三菱ミニキャブスーパーハイルーフのデザインが大好きです。

  • @user-eo8yz5ub6n
    @user-eo8yz5ub6n ปีที่แล้ว

    ハイゼット全般に言えますが2021年末の大幅MCで4ATに代わってCVTが装備されています。

  • @d.u_u.b
    @d.u_u.b ปีที่แล้ว

    農業用の場合屋根のあるなし車検の差が公道を走れる絶対条件じゃないことを教えてあげます。
    淡路島発祥の屋根なしの農民車は車メーカーでない鉄工所とか作れる人が作り検査場での検査はなく車検なしで公道を走れます。
    国にパレてから現在は小型特殊という枠になってます。
    制限速度15kmとなってますが、本当に15kmしかでさなそうなのは化石みたいなとても古い農民車じゃないかと思います。
    昔私は400ccバイクに乗ってましたが140km/h位出せる性能はありました。
    しかし普通町中でそれ位出す人はいません。
    そんなみたいに車体は15km/h以上だせる性能があるのあります。
    速度言っても、スピードメーターついてる農民車は見たことないです。

  • @ヤマダエディオン
    @ヤマダエディオン ปีที่แล้ว

    ハイゼット?ハイジェット?JDちゃんも混乱してる(笑)

  • @hirayan22
    @hirayan22 ปีที่แล้ว +1

    5:36 S/C仕様を選ぶと 
    純正クーラーが装着出来ない。

    • @rhscm989
      @rhscm989 ปีที่แล้ว

      S/Cとは7代目で追加設定されたスーパーチャージャー仕様のことです。
      Wikipediaによりますとそのスーパーチャージャー仕様は、エアコンコンプレッサー部分に「過給機」を搭載する仕組みであるため、エアコンの装着ができないようになっているそうです。

  • @maosyaorin3158
    @maosyaorin3158 ปีที่แล้ว

    鳥取で朝一で収穫した20世紀梨を、東京都中央卸売市場まで1分1秒でも速く届けるために作られたトラックだな。
    梨棚の真下まで車で入れるから運転席助手席で収穫できそうだ。

  • @lexus5464
    @lexus5464 ปีที่แล้ว +1

    高井戸の[くりのないとう]の農園に屋根ブッタギリの軽トラある

  • @user-majorthecat
    @user-majorthecat 6 หลายเดือนก่อน +1

    オープンカー仕様だけど、運転席に幌があるなら断然有り!
    デッキバンから買い替えたいくらい(草)

  • @user-uh3yn1jw9c
    @user-uh3yn1jw9c ปีที่แล้ว

    屋根なし軽トラは近所のぶどう畑に何台も転がってます。
    逆に、バモス本田が良い車に思えてきます。

  • @hirayan22
    @hirayan22 ปีที่แล้ว

    8:13
    1999年モデルチェンジ時点
    で標準のみツインカムE/G
    も選べるようになってる
    (ジャンボはシングルカムのみ)

  • @user-nr5xu6zr1x
    @user-nr5xu6zr1x ปีที่แล้ว

    40年以上前から、果樹園農家では屋根をカットして使ってた。

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr ปีที่แล้ว

    築水キャニコムのライガーあたりが果樹園には良さそうですが値段考えたら中古軽トラ活用した方が安いならなあ。

  • @user-ij8um3yb2i
    @user-ij8um3yb2i ปีที่แล้ว

    お疲れ様です!🙇‍♂️
    ダイハツ、ハイゼットジャンボ、ハイゼットには、スーチャー付き無いですょ!🙇‍♂️
    ターボチャージャー付きでは、無いですか?🙇‍♂️

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA ปีที่แล้ว +1

    ジムニーはバンカットというものがある

  • @seeezeee9640
    @seeezeee9640 ปีที่แล้ว +1

    ジャンボが出たなら、次はデッキバンでしょう😊

  • @s.p.d-1995
    @s.p.d-1995 ปีที่แล้ว

    最近の動画はJDちゃんの妄想CGが無くて寂しいですね。

  • @DR-vj3yl
    @DR-vj3yl ปีที่แล้ว

    ちょっと市街地から離れた農家の軽トラ
    運転席ドア無し車検切れで広域農道走って作業してるわ。
    最初見たとき歩道に放置車?って思ったが農具やら助手席には荷物も。
    どうやら歩道は農家にとって畦道認識らしい。

  • @user-xr9oe6iy1v
    @user-xr9oe6iy1v ปีที่แล้ว +1

    軽トラの弱点を解消したいいアイデアだよ。もっと、このタイプの軽トラを見る機会がありそうだけど、あまりないなあ。

  • @user-eo8yz5ub6n
    @user-eo8yz5ub6n ปีที่แล้ว

    例のラグナ青果にはバニティミラーが付いていますがウナ丼さんの評価を上げるためにわざわざ付けたという事です。

  • @Sono_Manma
    @Sono_Manma ปีที่แล้ว

    軽トラキャビンにもリアゲートハッチ付ければもっと自由度上がる(リアゲート開いて、シートペッタリ倒して跳ね上げたハッチを日避けにし、ゆったり休憩とか)だろうに・・・。

    • @user-nr5xu6zr1x
      @user-nr5xu6zr1x ปีที่แล้ว

      リヤゲートは有りますね

    • @Sono_Manma
      @Sono_Manma ปีที่แล้ว

      @@user-nr5xu6zr1x ほんとに!❤

  • @hirofumihosaka9550
    @hirofumihosaka9550 ปีที่แล้ว

    ジベ処理に使う、公道には出ないby山梨。近年は暑すぎて葡萄はダメだが。

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto ปีที่แล้ว +2

    3輪のミゼットの高級版だからハイゼット。屋根がない軽トラとしては、360cc時代のバモス・ホンダというのがありました。

    • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
      @JobChanged--UEKISYOKUNIN ปีที่แล้ว

      フェローバギィ(バギーじゃないんですって)もベース車がフェロー・ピックアップなので、ピックアップトラックに分類されるらしいですね。

    • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
      @JobChanged--UEKISYOKUNIN ปีที่แล้ว

      もっと拡大解釈すると、ジムニーのF・FM・FKの幌車も、分類上はピックアップトラックのようですね。

  • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
    @JobChanged--UEKISYOKUNIN ปีที่แล้ว

    スーパージャンボは、植木業者の方が毎月のセリのときに乗ってきてましたね。荷台の半分ほどが延長キャビン部なんで無理して乗ろうと思えば体育座りで子供なら向かい合わせで2人、大人なら1人は乗れますよ。もちろん違反行為ですが。いまではカスタムショップが現行のトラックを改造するキットを売り出していた記憶が。

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro ปีที่แล้ว

    ハイゼットかハイジェットか、それが問題だ

    • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
      @JobChanged--UEKISYOKUNIN ปีที่แล้ว +1

      我が家の軽トラのエンブレム見に行ってきたら、HIJETでしたが・・・

  • @tanuki1211
    @tanuki1211 ปีที่แล้ว

    解説がハイジェットって言うてる時とハイゼットって言ってる時があるのが気になる

  • @shisawa5823
    @shisawa5823 ปีที่แล้ว +1

    軽トラにユニックか高所作業車モデルがあると嬉しいな。
    荷台に重いもの乗せたり、造園工事、剪定などで役に立つと思うんだけど…

    • @user-pm3ps8io6x
      @user-pm3ps8io6x ปีที่แล้ว +5

      アウトリガー云々で積載重量がオーバーしそう。

    • @honda4790
      @honda4790 ปีที่แล้ว +4

      重量的に本格的なのはないだろうけど、軽トラ用の荷台クレーンや、荷台全体がリフトできるダンプはあるで。
      スカイマスターみたいな腕が伸びるタイプの高所作業車は流石に無理だろね。

    • @kingheppoko
      @kingheppoko ปีที่แล้ว +2

      昇降作業台付きならなんとかなりそうですが…。重量や安定性が軽規格だと苦しいでしょうね。

    • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
      @JobChanged--UEKISYOKUNIN ปีที่แล้ว +3

      ユニックはありますよ。むかしタダノのユニックをつけた軽トラを見たことがありますが、スペースは荷台の4分の1ほど使ってましたね。でも荷台強化しないと使えないし、それより積載重量はどうなってたんだろう?
      リフトダンプは設定がありますんで、それを使って剪定している人もいましたね。車の入る畑でしたが。どちらもアウトリガーは付いてましたね。
      でも軽トラに載せるくらいの荷物だったら、チェーンブロックと三脚で吊ったほうが良いですよ。
      自分は改造して荷台に取り付けた電動ウインチで、荷物を引きずりあげてますけど。ブリッジとコロを使って。

    • @chantake6741
      @chantake6741 ปีที่แล้ว

      高所作業車なら30年くらい前に出とった

  • @littlebrave26
    @littlebrave26 ปีที่แล้ว

    知り合いの梨園で重宝されてる。
    もちろん小型のトラクターもあるけど使い勝手は断然軽トラ。

    • @user-po1zw4jm5g
      @user-po1zw4jm5g ปีที่แล้ว +1

      まともな小型特殊自動車だと軽トラ買えてしまうからかな?

    • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
      @JobChanged--UEKISYOKUNIN ปีที่แล้ว +2

      @@user-po1zw4jm5g さま。値段もそうですが積載重量は小型特殊のほうが上で、走行速度は軽トラのうほうが法律上の制限のないところが悩ましいところ。
      日本の農地では、小型特殊でないと入れないところも現実問題として存在しますからね。それから忘れてましたが小型特殊は車検がいらないんですよ。自賠責は忘れずに。

  • @user-dg8zp5kw2s
    @user-dg8zp5kw2s ปีที่แล้ว +4

    公道を走らなかったら違法ではないですよね?
    フェイクサムネを通報します。

  • @user-pz3cn3mk6n
    @user-pz3cn3mk6n ปีที่แล้ว

    履帯仕様を行きましょう

    • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
      @JobChanged--UEKISYOKUNIN ปีที่แล้ว

      ホンダのあれですか?雪上オプションのあれですか?

    • @user-pz3cn3mk6n
      @user-pz3cn3mk6n ปีที่แล้ว +1

      @@JobChanged--UEKISYOKUNIN
      三菱には三角形のがあった
      軽トラやパジェロにもランクルにもあった

    • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
      @JobChanged--UEKISYOKUNIN ปีที่แล้ว

      @@user-pz3cn3mk6n さま。雪上車なあれ!
      ホンダ・アクティクローラーもいいですよ。ハーフトラック然なあれ!クローラー部の補修部品が高い上に手に入りくかったような。

  • @taylordunasophia4957
    @taylordunasophia4957 ปีที่แล้ว +1

    ダイハツ コペン に牽引トレーラー付ければ 屋根を切る必要は無い

  • @user-pm3ps8io6x
    @user-pm3ps8io6x ปีที่แล้ว

    ってか果樹の根元で車が走って大丈夫なのか?
    根元の土をタイヤで踏んだら
    土が傷むでしょ?

  • @GG-mx8nw
    @GG-mx8nw ปีที่แล้ว

    全長をあと数十センチ伸ばす規制緩和してくれたらもっと快適な軽トラが出来るだろうに。
    国の規制はクソだな。

    • @中嶋章-v6b
      @中嶋章-v6b ปีที่แล้ว

      確かに4×8の板を平で積めたら楽だろうなって思うときもあります
      が、そこまでやるとライトエースとかの1t積みトラックの存在意義が・・・