ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スペランカーは入れるかどうか悩んだ末に入れました。一部のユーザーからはクソゲーという意見もあったので。衝撃的なのは初めだけでやりこむと名作になり得る作品だと思います。
スペランカーは操作がシビアで慣れないと死にまくるから「クソゲーだ!」って言いたくなる気持ちもよくわかりますなw 自分もリアルタイム当時はそう思ってたし何年か経って、少しやりこんで進めるようになってからは評価は逆転しましたが
K genmu じゃあプリンス・オブ・ペルシャは糞ゲーだなw
基本、スペランカーみたいにある程度理解できれば名作になる作品はクソゲーに入らないかと思いますが。
まあ、ゲームだからの一言でいっちゃうと・・・だけど、実際自分の身長の高さから飛んだら、大人はケガするぞwよく受け身とったらとかいうけど、そもそもロープからジャンプとか動いている足場(エレベーターとか)からジャンプして受け身なんてそうとれるもんじゃないからね。個人的には、スペランカーの虚弱はスーパーマリオが化け物(自分の高さの3倍以上からジャンプして平気w)が原因じゃないかと思ってるw
そうやって一部のユーザーが言ったからランクインさせたとか止めたら?それならユーザー10000人に聞いたランキングにすれば?個人的には批判されても主の独断と偏見でランキング作った方がいい。
タッチの裏技パスワード達也と和也のパスワードに「みなみにHしてしまいました」と入力南のパスワードに「TATUYAとHしてしまいました」と入力そうすると達也のステータスがフルパワーの状態で始められる(和也のステータスはそのまま)南のパスワードに「KAZUYAとHしてしまいました」と入力しても何故か達也のステータスがフルパワーで和也のステータスはそのままの状態
waremblem72 wwwwwwwww
スペランカーは断じてクソゲーではない!判定がシビアなだけ私は好きですよ😃
スペランカーは慣れるまでが少し大変だけど、実は馴れると簡単地形の変化も乏しいし敵の攻撃も温いのでサクサク進む
当時は小学生だったけど、クソゲーとか関係なく遊んでいた。今思えば時間の無駄だったかもしれない。でもテレビでゲームができることが楽しくて仕方なかった。
作った本人はクリアできるのか? 。。。と、思いながら、ブツブツ言いながらやってましたな。当時は。。(遠い目)子どもは自分の買ったゲームがクソゲ―なんて思いたくないから、ほんとに大事にプレーしてたよね。一生懸命好きになろうとしてたよね。けなげなくらい。
花のスター街道、シャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件、ゴーストバスターズこの3作品は絶対に入る
スーパー西遊記の発売元は「バップ」
「星をみるひと」が入ってて嬉しいような嬉しくないような…
「死にやすい」って部分だけでスペランカーがクソゲー扱いされるのは解せないですね(笑)実によくできたアクションゲームだったと個人的には思っていますクリアした時の達成感もなかなかでした
スペランカーはクソゲーじゃありません!
「エルナークの財宝」って言うゲームは、レトロゲーショップで大分前に見かけたのですが、ここまで理不尽なゲームだったんですか・・・逆に興味が湧いてきましたね。他に印象に残ったのは、「所さんのまもるもせめるも」ですね。僕は当時クリアしましたが、エンディングはかなり衝撃的でした(笑)
マゾゲー
エルナークの財宝はいまならネットで攻略がまとまってるのでクリアは出来るはずですよ。所さんのエンディングはまさかの展開でした。結局続編でなかったですけど。
所さんのまもるもせめるもBGMかっこよすぎか
スーパーモンキー大冒険は、発売元は「バップ(Vap)」ですよ。
やっぱり気になりましたよね?wポップってなんだよ?って声に出てしまいましたw
だよねー
ゴーストバスターズが入ってない
0:40~「発光ダイオード付き」それがどうしたっていうw 懐かし~
魔鐘は名作だと思うのですがね…。友人2人が、一晩中かけてクリアしていたのを思い出しました。
スペランカーは死にゲーであってもクソゲーではないと思うクソゲーならやりこみたいとも思わない筈だが友人がフルクリアして見せた時は見ていた友人一同拍手喝采したクソゲーならこういった反応すら無い筈ではないか
プレデター見た時「魂斗羅のほうが絶対的にいいじゃん、Konamiに感謝」
魔鐘はどうやったか覚えはないが小学生の時にクリアした。スーパーモンキーもクリアした。お互いそれなりに楽しかった。ポップじゃなくバップです。
スーパーモンキー大冒険の発売元ポップではなくバップ
クソゲーを何度も買って、事前に情報を集めるようになりました。だいたいパッケージにゲーム画面を見せないのは、要注意です。今なら、TH-camでチェックできます。良い時代ですね。
老害の感想かもしれんけど、この時代はクソゲーを掴まされてそれを無理矢理遊ぶのもそれはそれで楽しかった気はする
スペランカーだけで低評価を600も稼いだのか...
やったことないけど一番酷くてインチキなのはマインドシーカーだと思う。
悲しいことにマインドシーカー以外すべてプレイ経験があるという…。今振りかえれば確実にクソゲー扱いだけど当時はファミコン自体が高級品でクソゲーとは思わなかったのが何とも。
エルナークの財宝は難しいですよ クソゲーはクソゲーなんしょうけど彷魔が刻もいじめられてる感があって精神的にきついと思います
バンゲリングベイは無いのか…?
最初のスペランカーは先にPS4のみんなでスペランカーZをやったほうが攻略しやすいかも
最初のゲームでしょぼんのアクションを思い出してしまった
え?スペランカーって糞ゲーになっちゃうんですか?
マインドシーカー親戚が買って泣いてたなぁ…なお監修したエスパー清田氏は後に大麻取締法違反で逮捕される事となりました
エルナークの財宝まるで初代ゼルダの伝説じゃねーか
スペランカーはカートリッジの赤いLEDが安定的に光らないときがあって、何時フリーズするかに気をとられているうちにゲームの操作ミスってしまうことがあったわ
シュワルツェネッガーを見たときにキャラを大きくしないと本人の特徴が出せないのだなと感じたが、所ジョージは少ないドットで特徴出してる。
「クソゲー」と言うか「クソゲーと呼ばれていた名作」と言った並びですね!スペランカーは今やっても面白いと感じます!でもこの並びで「たけしの挑戦状」ないのは何故?
おーあー up主の別の動画で紹介されてますぜ。
スペランカーはマリオと同時期に発売さえされてなけりゃクソゲーって言われる事も無かっただろうに…
イントロが何のゲームのものか思い出せなくてもがき苦しんでます。
個人的にスペランカーは神作。まあ3DSのVCでやったからかもだけどとても楽しかった
彷魔が刻といえばAVGNのイメージが強い
スペランカーの主人公と戦隊ヒーローや仮面ライダーの戦闘員、すぐに死ぬのはどちらだろう?とふと思ってしまいました(笑)!
発売から13年間誰もクリアしたことが無いゲームがあるとか信じられん
誰もクリアしてないか否かもどうやって分かったんですかね…もはや暗号解読レベルの話です
昔はドラクエが流行れば第二のドラクエを狙って二番煎じの類似品が大量に作られて、今はスマホゲームで同じことが行われてクソゲーがどんどん作られてるね。
こうしてまとめてつまらなかった、お話が演出がつまらなかったゲームをまとめて紹介されて見ると、40年近く経った今、皆何もかも懐かしく、面白かったなあ楽しかったなあ夢中になったなあ、と思えてきて、「あのクソゲーは40年経った今懐かしく思い出しているのだから、結局クソゲーじゃなかったのかもなあ」などと思うのでした。ちなみに。左半分の「クソゲーポイント」解説エリアで、何年発売のタイトル名、表示があれば資料性があってもっと良かったのになあ、と思いました。
所謂「クソゲー」ってそこまで悪口でなくない?本当に糞なゲームは毒にも薬にもならないような作品定番のスペランカーやたけしのとか現代まで語り継がれていて、それこそ「名作」じゃないかと。
西遊記はエンディングが酷かった気がします。難易度的なものなら仮面ライダー倶楽部とかボンバーキングが1回でも電源切ると無理だった気がします。
スペランカー、懐かしい。小学生の頃友達から借りて何回やっても直ぐに死ぬ。頭にきてブチ投げたら、モロ掃除機にヒットしたけど壊れなかった。昔のゲームは頑丈。(笑)
クソゲーあるあるBGMは素晴らしい
ゆきだるま君 クソゲーあるある 作ったやつあたまわるわる
タッちゃん、南を異世界に連れてって
トランスフォーマーコンボイの謎が入ってないあれはマジでクソゲー
FCだったらアルゴスの戦士、エスパ冒険隊、魔界島を途中であきらめました。
小学生の時はスペランカークリアできなかったけど大人になってクリア出来た時嬉しかったな〜
あのころは『TVゲームは1時間までっ!』とかよく教育ママどもはほざいてたけど有野が本気でやってセーブ機能無しのをクリアすんのに10時間以上かかってんのに1~2時間くれぇで収まるかってんだよクソったれ⤵️⤵️
Bell Dandy 貴方は私ですか?
西遊記は隠しメッセージがさ…
荒川皓佑さん>>ここに書くのもためらってしまうほどの私情てんこ盛りの超とんでもない下ネタメッセージでしたよね。「このソフトの下ネタ隠しメッセージを入れていない」事はかなりのマイナス評価です。
魔鐘はお正月にセコセコ必死になってプレイした思い出があるあれ、最後のダンジョンが上下左右繋がってるんで当時の自分じゃ、マッピングできなかったんだよね
半分くらい知らないソフトだったので勉強になりました。クソゲー勉強してもしょうがないですが…。タッチやセディのような少し可笑しいクソゲーは大好きですが、エルナークやマインドシーカーのような本物の糞は、当時の子供たちのことを思うと悲しい気持ちになります。
ガンヘッドを加えて欲しい。映画見て期待したけど、開始30分で投げた。
PCE版はクソゲーではないんだが…FCでも出てたっけ?
是非ともスマホクソアプリもランキングして下さい。
クソゲーあるある「音楽が無駄に良い」
Kazuki .M undertaleはクソゲーだと...
@@えおあいう-b2m 全部が全部そうであると言っているわけではないと思いますが…
なんかごめん
スペランカーは入れたらアカンやろ今やっても結構面白い
スペランカーはクソゲーじゃないでしょ難易度はやたらと高いけどさ
星をみるひと と魔鐘は世界観が良くて結構夢中でプレイしたなぁ システムが理不尽だけどあとスペランカー先生の代わりにコンボイの謎を入れた方が納得度高かったと思うんだ
タッチは原作ファンへの裏切りゲーですな
クソゲーにも色々ある。真面目に言えば、難易度とかのゲームバランスやゲームの進行が著しく悪いとか。でも、クソゲーにも長年愛されるゲームもある(笑)ここに出ている10本のうちのいくつかは、まだクソゲーとして長年語り継がれているゲームたちだと思います。真のクソゲーは、名前すら人々の記憶から消えていったゲームたちが星の数ほどあると思う。ちなみに、自分は西遊記は愛着あります(笑)
マインドシーカーが無かったら低評価にしてた
星をみる人が一位です
星になる人
スペランカーのBGM聴くとロックマン2のクラッシュマンステージのBGMに聞こえて来ますね。😆💡
西遊記はバップです。
キテレツ大百科あれは普通のアクションですけど、多人数を操るのでセレクトボタンを知らないと苦戦します。😅💡
当時は小遣いをためて、大切に選んだゲームで(個人的に)値段も高かったから、怒りがわきましたねw
自分なんか中学ん時誕生日に買ってもらったたけしの挑戦状がショックだった当時新品で5800円かな?酷いゲームだった!
いくつも子供の小遣いで買えるもんじゃないから、クソゲーを掴んじゃった子は自分の買ったゲームがクソゲーであるはずが無いと言い聞かせてプレイするしかなかった。ちなみに友人が未来神話JAVAS買っちゃって必死でプレイしてたけど、そのヨコで見ていてかわいそうになった。
クソゲーの特徴・ゲームに支障きたす、データが消える等のバグがある・難易度調整が出来てなくてクリアする事が困難・グラフィック、サウンド、システムの質が悪い・単調すぎて途中から作業ゲーになる・原作がある場合は再現度が低い、改悪・シナリオがひどい・開発、発売したメーカー、ゲーム制作者の対応が悪い
咲夜十六夜 そもそも、ばぐってたらゲームとして成立しないから、クソゲー以前の問題なのでは?
スペランカー以降マジもんのクソゲーじゃないですかーやだなー
これを見たらチョップリフターは結構マシな方だと思ういやどうだろう、わからん
クソゲーってのは期待されててそこそこ売れたがそれほど面白くなかったゲームだと思うクソゲーにもなれなかった全然売れなかった問題外ゲームも存在すると思います私はそんなゲームを選び続けて友達から不評をいただいておりましたm(_ _)m
「元祖西遊記スーパーモンキー大冒険」の発売元は「バップ」では?
個人的には難しいだけのゲームはそこまでくそげーじゃないかな。この中ならスペランカーとか所さんは違う気がする。
今回は異議あり!なゲームが多いですね。スペランカーは死にゲーではありません。あれが死にゲーとかいう人は単に下手なだけ。あんなの何十周でも出来る。虚弱なのは認めますが腹位の高さまでなら死なないし、虚弱なのはファミコン版だけでオリジナルは少し強いし、AC版に至ってはどんな高さから落ちても死にません。魔鐘もです。私も友人も攻略情報無しでクリアできました。上記の二作品はクソゲー10選どころか100選に入るかも怪しいです。ファミコンはマイナー所にクソゲーが山ほど存在しますから、クソゲーを語るなら視野を広く持たないと駄目です。あと、魂斗羅はプレデターではありません、エイリアンです。それも途中から。開発者がアーケード版開発時、エイリアンが大好きだった為途中から路線を変えた、と何かで言ってました。
スペランカーはファミコン限定だと思います。制作の意図同様にやり込むほどに面白くなるゲームという感じです。なるほど、マイナーゲーに目を向けることも大事ですね。
今回ちょっとエキサイトしすぎました。反省してます。
yhaaa ばか、スぺランカーは誰がみても名作だよ。何周したことか。要するに『気にするなっ!!』
何十週?言ったからにはやるんだよな?何十週しろよ、証拠どしてその様子を動画にしろ。
同意、あと魔鐘も何か他のゲームと入れ替えるべきだろうガーフィールドとかとてつもないクソゲーだと思うね
ファミコンでプレデターなんてあったのか。。。
彷魔が刻はCMが怖かったな
このクソゲーを出した会社・・・ほとんど潰れているんじゃねえのか( ;∀;)
初めてファミコンでプレーしたのがエルナークの財宝だったあれは酷かった。その後スーパーマリオをやったら時は感動したな
激ムズは昔じゃ普通だったコンテニューなんて無いものも多かったし
真田十勇士はクソゲーかムズゲーかと思いましたけど全クリアできたのは嬉しかったです。😆💡
タッチ笑うわ。タッチの3人じゃなくてもええやんけ
タッチは不思議の国たって、和也は死んd…3人とも死んだって設定なのかな!?@@;裏設定が怖そう(適当)
クソゲー10でタッチが無いってコメントしたけど、こっちにあった。納得。
全部持ってるが、もっとヤバイのある!
2:00メーカー名誤表記〇 バップ× ポップ
ポップてなにやってんだ…ありがとうございます!
ジャパトピ Game ダイの大冒険か!↑ツッコミです。
ダイの大冒険!!懐かしい
星みるがあって安心w世界観は良さ気なのに数々のクソ要素がもったいなかった
クソゲー解説物は反面教師として参考になる
次はPS編もお願いします😊
クソゲーム 年を増すごと 味が出る
個人的にクソゲーだったのはライトファンタジーですかね…一回の戦闘が軽く20分越えるし、序盤で余裕に死ぬし…
ライトファンタジーもかなり評価が低いですね。スーファミのクソゲー10選の方にいれてます。
もふねす mohunesu 俺も買いました。確かに色々酷かったけど好きでしたね…世界観とか雰囲気が。確か町で所持金を増やす方法があって、それをやっていい装備を整えるとまあまあ死ににくくなったはずです。
スペランカーがクソゲーとか笑わせるテトリスでもやってろw
スペランカーは所謂死んで覚える系なんでクソとは違うと思うんですよね・・・難しいけど慣れると簡単にクアできるようになりますし。
落下途中に回転できないテトリスはクソ
タッチはクリアーしたことあるなぁ当時は何も疑問に思わなかったけどこう見ると酷いねwたしかハッチ(犬の名前)の子犬がいなくなってそれを探しに行くストーリーだったはず全部で8匹いたはずなんだけど・・まぁいろんな所に散らばってるのよねw絶対子犬が移動できる距離じゃないのは確実でしたでも当時のゲームの中では質は良いほうなんですよー(もっとひどいのがありすぎてw)
タッチの破壊力w
レコード会社とか映画会社・おもちゃメーカーなどの出したゲームは酷いのが多い。おそらく素人が手探りで作ったんだと思う。最低限これはやらないとゲームにならないということをわからずにやっている。
ファミコンブーム…? レコード業界の天敵やな・・・せや!
タッチ絵が良いのにまるでボール攻撃がアクションゲーム版のキャプテン翼ですね。
クソゲーかもしれませんが当時よくわからいながら楽しんでましたー。
タッチがあって安心した。当時あれクリアした人スゴイわ。
やったことないのに『これはクソ』と思える作品が転がりすぎてるFC。ほしをみるひとなんて動画見てひっくり返ったもん
スペランカーは入れるかどうか悩んだ末に入れました。
一部のユーザーからはクソゲーという意見もあったので。
衝撃的なのは初めだけでやりこむと名作になり得る作品だと思います。
スペランカーは操作がシビアで慣れないと死にまくるから「クソゲーだ!」って言いたくなる気持ちも
よくわかりますなw 自分もリアルタイム当時はそう思ってたし
何年か経って、少しやりこんで進めるようになってからは評価は逆転しましたが
K genmu
じゃあプリンス・オブ・ペルシャは糞ゲーだなw
基本、スペランカーみたいにある程度理解できれば名作になる作品はクソゲーに入らないかと思いますが。
まあ、ゲームだからの一言でいっちゃうと・・・だけど、実際自分の身長の高さから飛んだら、大人はケガするぞw
よく受け身とったらとかいうけど、そもそもロープからジャンプとか動いている足場(エレベーターとか)からジャンプして受け身なんてそうとれるもんじゃないからね。
個人的には、スペランカーの虚弱はスーパーマリオが化け物(自分の高さの3倍以上からジャンプして平気w)が原因じゃないかと思ってるw
そうやって一部のユーザーが言ったからランクインさせたとか止めたら?
それならユーザー10000人に聞いたランキングにすれば?
個人的には批判されても主の独断と偏見でランキング作った方がいい。
タッチの裏技パスワード
達也と和也のパスワードに「みなみにHしてしまいました」と入力
南のパスワードに「TATUYAとHしてしまいました」と入力
そうすると達也のステータスがフルパワーの状態で始められる(和也のステータスはそのまま)
南のパスワードに「KAZUYAとHしてしまいました」と入力しても
何故か達也のステータスがフルパワーで和也のステータスはそのままの状態
waremblem72 wwwwwwwww
スペランカーは断じてクソゲーではない!
判定がシビアなだけ
私は好きですよ😃
スペランカーは慣れるまでが少し大変だけど、実は馴れると簡単
地形の変化も乏しいし敵の攻撃も温いのでサクサク進む
当時は小学生だったけど、クソゲーとか関係なく遊んでいた。今思えば時間の無駄だったかもしれない。でもテレビでゲームができることが楽しくて仕方なかった。
作った本人はクリアできるのか?
。。。と、思いながら、ブツブツ言いながらやってましたな。当時は。。(遠い目)
子どもは自分の買ったゲームがクソゲ―なんて思いたくないから、
ほんとに大事にプレーしてたよね。一生懸命好きになろうとしてたよね。けなげなくらい。
花のスター街道、シャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件、ゴーストバスターズ
この3作品は絶対に入る
スーパー西遊記の発売元は「バップ」
「星をみるひと」が入ってて嬉しいような嬉しくないような…
「死にやすい」って部分だけでスペランカーがクソゲー扱いされるのは解せないですね(笑)
実によくできたアクションゲームだったと個人的には思っています
クリアした時の達成感もなかなかでした
スペランカーはクソゲーじゃありません!
「エルナークの財宝」って言うゲームは、レトロゲーショップで
大分前に見かけたのですが、ここまで理不尽なゲームだったんです
か・・・逆に興味が湧いてきましたね。他に印象に残ったのは、
「所さんのまもるもせめるも」ですね。僕は当時クリアしましたが、
エンディングはかなり衝撃的でした(笑)
マゾゲー
エルナークの財宝はいまならネットで攻略がまとまってるのでクリアは出来るはずですよ。
所さんのエンディングはまさかの展開でした。結局続編でなかったですけど。
所さんのまもるもせめるもBGMかっこよすぎか
スーパーモンキー大冒険は、発売元は「バップ(Vap)」ですよ。
やっぱり気になりましたよね?wポップってなんだよ?って声に出てしまいましたw
だよねー
ゴーストバスターズが入ってない
0:40~「発光ダイオード付き」それがどうしたっていうw 懐かし~
魔鐘は名作だと思うのですがね…。
友人2人が、一晩中かけてクリアしていたのを思い出しました。
スペランカーは死にゲーであってもクソゲーではないと思う
クソゲーならやりこみたいとも思わない筈だが
友人がフルクリアして見せた時は見ていた友人一同拍手喝采した
クソゲーならこういった反応すら無い筈ではないか
プレデター見た時「魂斗羅のほうが絶対的にいいじゃん、Konamiに感謝」
魔鐘はどうやったか覚えはないが小学生の時にクリアした。スーパーモンキーもクリアした。お互いそれなりに楽しかった。ポップじゃなくバップです。
スーパーモンキー大冒険の発売元ポップではなくバップ
クソゲーを何度も買って、事前に情報を集めるようになりました。
だいたいパッケージにゲーム画面を見せないのは、要注意です。
今なら、TH-camでチェックできます。良い時代ですね。
老害の感想かもしれんけど、この時代はクソゲーを掴まされてそれを無理矢理遊ぶのもそれはそれで楽しかった気はする
スペランカーだけで低評価を600も稼いだのか...
やったことないけど一番酷くてインチキなのはマインドシーカーだと思う。
悲しいことにマインドシーカー以外すべてプレイ経験があるという…。
今振りかえれば確実にクソゲー扱いだけど当時はファミコン自体が高級品でクソゲーとは思わなかったのが何とも。
エルナークの財宝は難しいですよ クソゲーはクソゲーなんしょうけど
彷魔が刻もいじめられてる感があって精神的にきついと思います
バンゲリングベイは無いのか…?
最初のスペランカーは先にPS4のみんなでスペランカーZをやったほうが攻略しやすいかも
最初のゲームでしょぼんのアクションを思い出してしまった
え?スペランカーって糞ゲーになっちゃうんですか?
マインドシーカー親戚が買って泣いてたなぁ…
なお監修したエスパー清田氏は後に大麻取締法違反で逮捕される事となりました
エルナークの財宝まるで初代ゼルダの伝説じゃねーか
スペランカーはカートリッジの赤いLEDが安定的に光らないときがあって、何時フリーズするかに気をとられているうちにゲームの操作ミスってしまうことがあったわ
シュワルツェネッガーを見たときにキャラを大きくしないと本人の特徴が出せないのだなと感じたが、所ジョージは少ないドットで特徴出してる。
「クソゲー」と言うか「クソゲーと呼ばれていた名作」と言った並びですね!スペランカーは今やっても面白いと感じます!でもこの並びで「たけしの挑戦状」ないのは何故?
おーあー
up主の別の動画で紹介されてますぜ。
スペランカーはマリオと同時期に発売さえされてなけりゃクソゲーって言われる事も無かっただろうに…
イントロが何のゲームのものか思い出せなくてもがき苦しんでます。
個人的にスペランカーは神作。
まあ3DSのVCでやったからかもだけどとても楽しかった
彷魔が刻といえばAVGNのイメージが強い
スペランカーの主人公と戦隊ヒーローや仮面ライダーの戦闘員、すぐに死ぬのはどちらだろう?とふと思ってしまいました(笑)!
発売から13年間誰もクリアしたことが無いゲームがあるとか信じられん
誰もクリアしてないか否かもどうやって分かったんですかね…
もはや暗号解読レベルの話です
昔はドラクエが流行れば第二のドラクエを狙って二番煎じの類似品が大量に作られて、今はスマホゲームで同じことが行われてクソゲーがどんどん作られてるね。
こうしてまとめてつまらなかった、お話が演出がつまらなかったゲームをまとめて紹介されて見ると、40年近く経った今、皆何もかも懐かしく、面白かったなあ楽しかったなあ夢中になったなあ、と思えてきて、「あのクソゲーは40年経った今懐かしく思い出しているのだから、結局クソゲーじゃなかったのかもなあ」などと思うのでした。
ちなみに。
左半分の「クソゲーポイント」解説エリアで、何年発売のタイトル名、表示があれば資料性があってもっと良かったのになあ、と思いました。
所謂「クソゲー」ってそこまで悪口でなくない?
本当に糞なゲームは毒にも薬にもならないような作品
定番のスペランカーやたけしのとか現代まで語り継がれていて、それこそ「名作」じゃないかと。
西遊記はエンディングが酷かった気がします。難易度的なものなら仮面ライダー倶楽部とかボンバーキングが1回でも電源切ると無理だった気がします。
スペランカー、懐かしい。小学生の頃友達から借りて何回やっても直ぐに死ぬ。頭にきてブチ投げたら、モロ掃除機にヒットしたけど壊れなかった。昔のゲームは頑丈。(笑)
クソゲーあるあるBGMは素晴らしい
ゆきだるま君 クソゲーあるある 作ったやつあたまわるわる
タッちゃん、南を異世界に連れてって
トランスフォーマーコンボイの謎が入ってない
あれはマジでクソゲー
FCだったらアルゴスの戦士、エスパ冒険隊、魔界島を途中であきらめました。
小学生の時はスペランカークリアできなかったけど大人になってクリア出来た時嬉しかったな〜
あのころは『TVゲームは1時間までっ!』とかよく教育ママどもはほざいてたけど有野が本気でやってセーブ機能無しのをクリアすんのに10時間以上かかってんのに1~2時間くれぇで収まるかってんだよクソったれ⤵️⤵️
Bell Dandy
貴方は私ですか?
西遊記は隠しメッセージがさ…
荒川皓佑さん>>
ここに書くのもためらってしまうほどの私情てんこ盛りの超とんでもない下ネタメッセージでしたよね。「このソフトの下ネタ隠しメッセージを入れていない」事はかなりのマイナス評価です。
魔鐘はお正月にセコセコ必死になってプレイした思い出があるあれ、最後のダンジョンが上下左右繋がってるんで当時の自分じゃ、マッピングできなかったんだよね
半分くらい知らないソフトだったので勉強になりました。クソゲー勉強してもしょうがないですが…。
タッチやセディのような少し可笑しいクソゲーは大好きですが、エルナークやマインドシーカーのような本物の糞は、当時の子供たちのことを思うと悲しい気持ちになります。
ガンヘッドを加えて欲しい。映画見て期待したけど、開始30分で投げた。
PCE版はクソゲーではないんだが…FCでも出てたっけ?
是非ともスマホクソアプリもランキングして下さい。
クソゲーあるある
「音楽が無駄に良い」
Kazuki .M undertaleはクソゲーだと...
@@えおあいう-b2m
全部が全部そうであると
言っているわけではないと思いますが…
なんかごめん
スペランカーは入れたらアカンやろ
今やっても結構面白い
スペランカーはクソゲーじゃないでしょ
難易度はやたらと高いけどさ
星をみるひと と魔鐘は世界観が良くて結構夢中でプレイしたなぁ システムが理不尽だけど
あとスペランカー先生の代わりにコンボイの謎を入れた方が納得度高かったと思うんだ
タッチは原作ファンへの裏切りゲーですな
クソゲーにも色々ある。
真面目に言えば、難易度とかのゲームバランスやゲームの進行が著しく悪いとか。
でも、クソゲーにも長年愛されるゲームもある(笑)
ここに出ている10本のうちのいくつかは、まだクソゲーとして長年語り継がれているゲームたちだと思います。
真のクソゲーは、名前すら人々の記憶から消えていったゲームたちが星の数ほどあると思う。
ちなみに、自分は西遊記は愛着あります(笑)
マインドシーカーが無かったら低評価にしてた
星をみる人
が一位です
星になる人
スペランカーのBGM聴くとロックマン2のクラッシュマンステージのBGMに聞こえて来ますね。😆💡
西遊記はバップです。
キテレツ大百科あれは普通のアクションですけど、多人数を操るのでセレクトボタンを知らないと苦戦します。😅💡
当時は小遣いをためて、大切に選んだゲームで(個人的に)値段も高かったから、怒りがわきましたねw
自分なんか
中学ん時
誕生日に買ってもらった
たけしの挑戦状がショックだった
当時新品で5800円かな?
酷いゲームだった!
いくつも子供の小遣いで買えるもんじゃないから、
クソゲーを掴んじゃった子は自分の買ったゲームがクソゲーであるはずが
無いと言い聞かせてプレイするしかなかった。
ちなみに友人が未来神話JAVAS買っちゃって必死でプレイしてたけど、
そのヨコで見ていてかわいそうになった。
クソゲーの特徴
・ゲームに支障きたす、データが消える等のバグがある
・難易度調整が出来てなくてクリアする事が困難
・グラフィック、サウンド、システムの質が悪い
・単調すぎて途中から作業ゲーになる
・原作がある場合は再現度が低い、改悪
・シナリオがひどい
・開発、発売したメーカー、ゲーム制作者の対応が悪い
咲夜十六夜 そもそも、ばぐってたらゲームとして成立しないから、クソゲー以前の問題なのでは?
スペランカー以降マジもんのクソゲーじゃないですかーやだなー
これを見たらチョップリフターは結構マシな方だと思う
いやどうだろう、わからん
クソゲーってのは期待されててそこそこ売れたがそれほど面白くなかったゲームだと思う
クソゲーにもなれなかった全然売れなかった問題外ゲームも存在すると思います
私はそんなゲームを選び続けて友達から不評をいただいておりましたm(_ _)m
「元祖西遊記スーパーモンキー大冒険」の発売元は「バップ」では?
個人的には難しいだけのゲームはそこまでくそげーじゃないかな。この中ならスペランカーとか所さんは違う気がする。
今回は異議あり!なゲームが多いですね。
スペランカーは死にゲーではありません。
あれが死にゲーとかいう人は単に下手なだけ。
あんなの何十周でも出来る。
虚弱なのは認めますが腹位の高さまでなら死なないし、虚弱なのはファミコン版だけでオリジナルは少し強いし、AC版に至ってはどんな高さから落ちても死にません。
魔鐘もです。
私も友人も攻略情報無しでクリアできました。
上記の二作品はクソゲー10選どころか100選に入るかも怪しいです。
ファミコンはマイナー所にクソゲーが山ほど存在しますから、クソゲーを語るなら視野を広く持たないと駄目です。
あと、魂斗羅はプレデターではありません、エイリアンです。
それも途中から。
開発者がアーケード版開発時、エイリアンが大好きだった為途中から路線を変えた、と何かで言ってました。
スペランカーはファミコン限定だと思います。
制作の意図同様にやり込むほどに面白くなるゲームという感じです。
なるほど、マイナーゲーに目を向けることも大事ですね。
今回ちょっとエキサイトしすぎました。
反省してます。
yhaaa
ばか、スぺランカーは誰がみても名作だよ。
何周したことか。
要するに『気にするなっ!!』
何十週?言ったからにはやるんだよな?
何十週しろよ、証拠どしてその様子を動画にしろ。
同意、あと魔鐘も何か他のゲームと入れ替えるべきだろう
ガーフィールドとかとてつもないクソゲーだと思うね
ファミコンでプレデターなんてあったのか。。。
彷魔が刻はCMが怖かったな
このクソゲーを出した会社・・・ほとんど潰れているんじゃねえのか( ;∀;)
初めてファミコンでプレーしたのがエルナークの財宝だった
あれは酷かった。その後スーパーマリオをやったら時は感動したな
激ムズは昔じゃ普通だった
コンテニューなんて無いものも多かったし
真田十勇士はクソゲーかムズゲーかと思いましたけど全クリアできたのは嬉しかったです。😆💡
タッチ笑うわ。タッチの3人じゃなくてもええやんけ
タッチは不思議の国たって、和也は死んd…
3人とも死んだって設定なのかな!?@@;
裏設定が怖そう(適当)
クソゲー10でタッチが無いってコメントしたけど、
こっちにあった。納得。
全部持ってるが、もっとヤバイのある!
2:00メーカー名誤表記〇 バップ× ポップ
ポップてなにやってんだ…
ありがとうございます!
ジャパトピ Game
ダイの大冒険か!
↑ツッコミです。
ダイの大冒険!!懐かしい
星みるがあって安心w世界観は良さ気なのに数々のクソ要素がもったいなかった
クソゲー解説物は反面教師として参考になる
次はPS編もお願いします😊
クソゲーム 年を増すごと 味が出る
個人的にクソゲーだったのはライトファンタジーですかね…
一回の戦闘が軽く20分越えるし、序盤で余裕に死ぬし…
ライトファンタジーもかなり評価が低いですね。スーファミのクソゲー10選の方にいれてます。
もふねす mohunesu
俺も買いました。
確かに色々酷かったけど好きでしたね…
世界観とか雰囲気が。
確か町で所持金を増やす方法があって、それをやっていい装備を整えるとまあまあ死ににくくなったはずです。
スペランカーがクソゲーとか笑わせる
テトリスでもやってろw
スペランカーは所謂死んで覚える系なんでクソとは違うと思うんですよね・・・難しいけど慣れると簡単にクアできるようになりますし。
落下途中に回転できないテトリスはクソ
タッチはクリアーしたことあるなぁ
当時は何も疑問に思わなかったけどこう見ると酷いねw
たしかハッチ(犬の名前)の子犬がいなくなってそれを探しに行くストーリーだったはず
全部で8匹いたはずなんだけど・・まぁいろんな所に散らばってるのよねw
絶対子犬が移動できる距離じゃないのは確実でした
でも当時のゲームの中では質は良いほうなんですよー(もっとひどいのがありすぎてw)
タッチの破壊力w
レコード会社とか映画会社・おもちゃメーカーなどの出したゲームは酷いのが多い。
おそらく素人が手探りで作ったんだと思う。
最低限これはやらないとゲームにならないということをわからずにやっている。
ファミコンブーム…? レコード業界の天敵やな・・・せや!
タッチ絵が良いのにまるでボール攻撃がアクションゲーム版のキャプテン翼ですね。
クソゲーかもしれませんが当時よくわからいながら楽しんでましたー。
タッチがあって安心した。当時あれクリアした人スゴイわ。
やったことないのに『これはクソ』と思える作品が転がりすぎてるFC。
ほしをみるひとなんて動画見てひっくり返ったもん