【シェフの魚料理】南イタリア シチリア料理「マグロのステーキ」をご紹介します!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- リストランテアクアパッツァ オーナーシェフ日髙良実です。
本日ご紹介する料理は、
私がミラノのシチリア料理店で食べ、感動した料理「マグロのステーキ」を簡単に作れるよう再現します!
今回は、ご家庭でも手に入る冷凍マグロの下処理の仕方もご紹介します。
そして、付け合わせには、
同じくシチリアでとてもポピュラーな野菜料理「カポナータ」を添えます。こちらの料理だけでも十分にお楽しみいただける一品となります。
皆さま、ご自宅やご移動中、お時間の空いているときに
是非ご覧ください!!
そして、是非一度作っていただけると嬉しいです。
◆チャンネル登録はこちら
www.youtube.co....
ーーーー材料ーーーー
●マグロのステーキ (2人前)
刺身用マグロ ・・・・160g
香草 ・・・・(ローズマリー、タイム、ニンニク、ローリエなどお好みで…)
【ソース】
洋わさび(レホール) ・・・・15g
※チューブのわさびでもOK
EXVオリーブオイル ・・・・大さじ4
しょうゆ ・・・・3滴
●カポナータ (2人前)
なす ・・・・2本
セロリ ・・・・1/2本
赤・黄パプリカ ・・・・1/4ずつ
黒オリーブ ・・・・10個
松の実(軽くローストする)・・・・大さじ1
レーズン ・・・・大さじ1
にんにく ・・・・1片
EXVオリーブオイル ・・・・適宜
塩 ・・・・適宜
揚げ油 ・・・・適量
------------
◆HP
acqua-pazza.jp/ (Ristrante ACQUA PAZZA)
acquamare.jp/ (ACQUA MARE)
◆Facebook
/ acquapazza.co.jp
◆Instagram
www.instagram....
◆オンラインショップ
acquapazza.bas...
◆日髙良実Facebook
/ yoshimi.hidaka.7
☆動画内で使用している調理器具はこちら↓↓
ツヴィリング J.A. ヘンケルス公式オンラインTOPページ
jp.zwilling-sh...
バッラリーニ フライパン
jp.zwilling-sh...
バッラリーニ ツール
jp.zwilling-sh...
ZWILLINGナイフ
jp.zwilling-sh...
ストウブ ココット
jp.zwilling-sh...
ストウブ ブレイザーソテーパン
jp.zwilling-sh...
ZWILLING両面まな板
jp.zwilling-sh...
ZWILLING Pro ツール
jp.zwilling-sh...
【 取材やコラボ、その他ご連絡は下記アドレスまでご連絡下さい。】
Mail:hidaka@acquapazza.co.jp
#イタリアン #日髙良実 #アクアパッツァ #魚料理
おはようございます☀日髙です。
今夜は「マグロのステーキ、カポナータ添え」を作ります。
「カポナータ」と言うのは“シチリアの茄子を使った郷土料理”です。
たまたまなのですが、29日(土曜日)18時30分~テレビ朝日系列「ごはんジャパン」と言う番組で「カポナータ」をあの浅田舞さんと作ります。
今夜の作り方よりもっとシンプルに簡単に作るので、宜しければご覧ください❣️
日高良実のACQUAPAZZAチャンネル おはようございます!週末の動画UPを楽しみにしています。通勤で何度も動画を見、イメトレし、晩ごはん作っています。アクアパッツァ、タコじゃが、海鮮ラグー、ミートソース、チーズカリカリ。仰るように何度も作っては動画で復習してちょっとしたコツを身につけたいと思います。シェフのお料理は短時間で達成感を味わえて、食べると美味しく、家族も喜ぶいい事づくしです。感謝!シェフの神戸弁も聞いてみたい神戸っ子より。
えっ!舞ちゃんと!楽しみ。
日高シェフお忙しい中、動画本当にありがとうございます✨
毎週楽しみでしかありません、お身体に気を付けて、長く長くご活躍をされる事を願っております、ずっと応援し続けます❗✨
日高良実のACQUAPAZZAチャンネル
楽しみにしています!
ブルーベリー入りのフローズンヨーグルトのレシピも是非お願いします✨
「あれば使ってください」ってのが最高ですね!
理想を伝えつつ、それ以外のやり方も許容する。なんて懐が深いんでしょう。
料理初心者からプロまで誰しもが参考になる動画だと思います。
概要欄に分量載せてくれるし、家庭で手に入りづらそうな食材使うときは代わりの方法を教えてくださるし、、
もうなんて言うかホントに最高です
もともと好きだった他の料理家さんからロピアさんを知り最終的に日高シェフにたどり着きました。ほんとにチョット前なら知り得なかった人たちが、簡単に検索できるなんて贅沢な世の中ですね。そして名前だけは知っている有名どころの厨房で働く人たちが見られるなんて、なんていっていいのやら。
マグロのした下処理や火入れだけではなく、カポナータのレシピまで、、、
日高さんのチャンネルを見ていると、まるで自分も出来るような気になってしまって、本当に楽しいです。有り難うございます。
本日も、どうもありがとうございます!
オープニングのサウンドからワクワクする動画です。コロナ時代は、負の出来事ですが、その中でうまれたこの動画は私の教科書です。日高シェフ、ありがとうございます。いつも楽しみです。
以前と比べてカメラアングルが垂直になったことでよりチェフの手元が見易くなってます!視聴者に配慮した細かい改善流石です!
直井シェフー!!日高シェフが直井シェフに信頼を置いてるのが伝わってきます。焼きかたのコツ、説明も分かりやすい!
巨匠のお店の若い人は、素敵な人ばかり。
当然、全ての従業員が魅力的。
巨匠の人柄がでてますね。
本当に、素敵ですし。
憧れます。
家庭で、本格的な料理が作れるのが本当にありがたいです!
イワシのパスタがめちゃくちゃ美味しかったので、これも試したいです
TH-camを拝見し、先日初めてお店にお邪魔しました。ランチの前菜から鮎のコンフィパスタ、豚のカリカリ焼き共に、お味は勿論香りも素晴らしく、流石だなぁと感心しきりでした。次は夜に、ワインとアクアパッッアを頂きにお邪魔したいと思います。スタッフの皆様もとても素敵な接客で、居心地も最高でした。お店の滞在時間中は、シェフのお人柄が感じられる一時を過ごせました。控えめに言って最&高。
広告が日高シェフだったので広告と気づかなかった。話真剣に聞いてしまったw
今日の説明もわかりやすい。ニンニク取り除く時と除かない時とか香りの出方とかめっちゃわかりやすいです。
日高シェフ、本当にご多忙なんですね、そんな中、動画配信ありがとうございます❗
巨匠と呼ばれる日高シェフが次の予定の時間が迫って、ちょっと慌ててる姿は
見ててほっこりしてしまいました☺️✨
マグロは火を入れるのに向かないと教わって来ましたが、是非やってみようと思います、本当に毎週ありがとうございます、お疲れ様です❗✨
ハイペース過ぎて心配になります(笑)。自分的には長く続けて欲しいです。なんでもない雑談とか思い出話の回があってもいいです。
日高シェフから意見を求められてもTH-camの視聴者の為にも俯瞰的(ふかんてき)な受け応えをしている直井シェフに好感を持てた。師匠の(調理)質問に自分が応えるなんて、緊張しただろうな(笑)
でも店の従業員一丸となって師匠を支えたがっているんだろうな。素晴らしいレストランだと感動する。
エプロンのポッケからわさびが出てきたのほっこりした笑
レシピも参考になるけど、野菜の切り方とかもとても参考になる!
とても良く分かります!
参考になるんですよね。
今までの料理も最高でしたが、これは家ディナーに最適な予感。ワインだけでなく、日本酒にも合いそうですね!
楽しみです!
切り方や代用の仕方など丁寧に説明くださり勉強になります。
素揚げは油がもったいなく、多めの油で炒めると少し油っぽくなりました。あとマグロの焼き方は練習がいります。笑
しかし、家族には大好評でした。わさびのソースが新体験でとっても喜ばれました。ありがとうございます。お身体にお気をつけください。
スタッフの人も動画に参加していてアットホームな感じが出ていていいですね!
ご飯ジャパン📺観ましたよ👍
カポナータもガスパチョも美味しそうでしたね👍💕簡単で美味しくできそうですね。何よりです!早速作りまいと思います〜
有難うございました❣️
いつもながら素晴らしい料理で感動してます。今後の活躍に期待しとります。
広告にも日高シェフが出てきました!エアドックで完璧なオープニングですw
チューブ入りのホースラディッシュで作りましたがこんなにお手軽で美味しいソースがあったなんて。
お寿司のマグロにも絶対合う。
「日高シェフ出てきた」と思ったら、AirdogのCMでした。
チャンネルもCMも日高シェフなんてことあります?(笑)
自分もでした!w
むしろ、ありすぎるw
私もですよー
同じ人いた
毎回楽しみにしています。昨日、ち鯛でアクアパッツァ作りました。日高さんの動画見ながら作りました。とっても美味しく出来ました。定番が一つ増えました。ありがとうございます😁
洋わさびソース、チューブわさびで代用してもおいしい! スーパーのまぐろもマリネすると風味がついて、なんでもない夕飯が楽しくなりました!
素人が作ってもおいしくできるレシピをありがとうございます。
いつかお店で本物の味に触れたい。
今回のマグロの〜も、間違いなく!美味しいと思います❣️カポナータ…色々なお料理に応用できますね👍
明日の夕方も楽しみです💕TV
カメラマン勝見さんの一口食べた瞬間に笑顔になるのが美味しさを物語っているなと感じました。夕食に作りまーす
カポナータってトマトで煮込む料理かと思っていたのですが、そればかりとは限らないのですね!!
勉強になりました!!
作りました。物凄く美味しい!大絶賛の嵐です。簡単なのに。ありがとうございました‼︎❗️アメリカに住んでいるのでホースラディッシュは瓶詰めで売ってます。だからいつでも作れます。接客にも抜群です!本当にありがとうございます
他のメンバーも動画に出るようになってきて嬉しいです!編集もどんどん見やすくなってきてこの先も楽しみにしてます!
広告まで日高シェフかーい
日高シェフ🤗出だしのCiao最高に素敵です🎉これからも動画楽しみにさせて頂きますね😆
魚好きなので、両親にも変わってる味を楽しめる料理だと思います。
美味しそう〜🥰
本日の夕食で作りました。大変美味しかったです❣️カポナータは過去何度も作ったことがありますが、これだけシンプルな味付けなのに旨みが出て、美味しくできたのは初めてです。日本に住んでいた頃は何度もお店に伺ったことがあるのですが、現在海外暮らしでなかなか帰国も叶わず、動画で見て自分で作って気分だけでもという感じです。それでも外出もはばかられる中、料理が楽しくでき、動画配信とても有り難いです。早くお店に伺いたいです😂ちょこちょことこれまでの動画でも出てきていますが、ハーブ特集じゃないですがハーブに焦点を当てた、色々なハーブを夫々活かしたお料理を拝見してみたいです。なかなか応用をきかせられず余らせてしまいます。
マグロの焼き加減が最高ですね! レホールとオリーブオイルで辛みが抑えられる事知りませんでした。 勉強になります。 日高シェフ 直江シェフ ありがとうございました😊
料理に関係ないけどワサビでツーンときた時はコーラなど炭酸を飲むと一瞬で復活します。
Ciao Chef 🙂,oggi ho gradito la composizione di un bel piatto raffinato col rafano,grazie 🤝🤝👍
いつも楽しませていただいてます。
カポナータが大好きなので、じっくりカポナータ回もいつかお願いします
オープニング見る所から自分の家に帰ってきたみたいに落ち着く様になりました
ジョイジョイ(笑)
chef可愛い😻
日高シェフとイケメンマネージャーが空気清浄機のCMに出てて二人とも完全に一流芸能人みたいでした。
マグロステーキですか!いいですね!!
ワサビソースとても気になります…★
楽しみに待ってます!
趣味が料理なんでとても参考になる動画です。色々勉強させて頂きます。
やってることはさして複雑じゃないのにものすごく美味しそうに仕上がるのがシェフの技ですね
うーん見事な盛付け。華やかだけど素材は普通に手にはいるので、家族の誕生日とかに作ってあげたいですね。ちょっと豪華な夕食になる。
素敵です。
色鮮やかで美味しそう!!
もはや肉にしか見えない!笑
次回のボンゴレ楽しみです。
美味しいものを笑顔で食べるのっていいですねぇ❤
美味しそうなカポナータ!
リアルな厨房内の雰囲気を感じられる、料理番組が新鮮でいいです。スタッフさんが試食する瞬間に自分も思わす、口元が緩んでしまいました(^-^)
このカポナータのレシピめちゃ旨い♪
冒頭の広告が日髙シェフで、広告だと気がつかなかった!!!
良いなぁ日高シェフ。部下を画面に出しアクアパッツァの磐石な体制をアピール。
流石日高シェフ
家庭でも気軽におもてなし料理として作れそうですね☺️ぜひトライしてみます!
ワサビをオイルで溶かすのも勉強になりましたし、次の動画のボンゴレロッソも楽しみ過ぎます〜!
マグロの焼き方、すごく勉強になりました😊✨作ってみます🎶
本場のレシピに日本の醤油が使われてるのなんだか嬉しいですね
もっと伸びて欲しいチャンネルです。
これからも応援します❗️
すごい勉強になります、レシピまで提供して最早神ッス‼️
食べなくてもわかる。絶対美味しい。
日髙シェフ暖かい
YOUTUBEの広告で日高シェフ出ててびっくりしました!!!!
旨そうな料理ですね!シャルドネかな?
サービスのお二人、上品で素敵ですね。
マグロステーキは、たまに作るけど正解が分からなかったので、参考にします♪
開店前の準備とかも見たいですね〜
彩りがオシャレ!
牛肉で作っても美味しそうですね
シェフがする材料の下処理だけでも、色々と参考になりますし、面白いです。ポケットからわさびも、面白かったです。ソースは簡単にマネが出来そうで、とても美味しそうな気がしました。(そんなに秘密を教えて頂いてよいのでしょうか?)
西洋わさびの代わりに、大根おろし【ソースを多めにしたかったので】・チューブのわさびとオリーブオイルで作りました。
野菜多めでカポナータをつくり・ほんの少し塩
まぐろも冷凍ではなかったですが、マリネして作りました。
とってもおいしかったです!
日高シェフの広告に
エアドック、空気清浄機のCMが流れたw
イタリア料理でこんな料理出てくるなんて。さすが見識の広い日高シェフ。
レホールの使い方勉強になりました‼️
盛り付けもキレイ。ワサビソースは他でも使えそうですね。問題は焼き加減。これは難しそう。
ボンゴレうまいですよね‼️楽しみ
ちょっと難しそうですが、チャレンジしてみます❗じょいじょーい🎶
カポナータがとっても美味しそうです。鮪本体じゃなくてすみません。茄子は油と相性が良いから素揚げはピッタリですね。
冷凍だとマルタのマグロが脂のノリがほど良くて合いそうですね!
お野菜の調理のスピード感が素晴らしいです~
いつも黙々と仕事をこなしている雨宮シェフもフィーチャーして欲しいです!
日高シェフの動画毎日拝見させてもらってます☺️ですが毎日も大変だと思うので、動画お休みの日もあったほうがいいですよ🙋頑張ってください🙋
近所のスーパーでステーキ用マグロといってキハダを筒切りにしたようなのをたまに見るので、真似して作ってみようかと思います
和の食材は(日本に来たことのあるシェフ達は使ってる方は多いかと)今回はお醤油(隠し味に使う感じ、フレンチならブラウンソース系に使ってたり)ですが、砂糖の代わりに味醂とか、フォアグラに西京味噌とか。。。色々使ってられるかた多いですね。冷凍鮪の温塩水(海水程度)解凍法 は(冷蔵庫に7時間ほど寝かして)余り家庭ではしないかもですけど、刺身にするにはいいかと。
カポナータレシピに、玉葱ないですよ〜!最後の試食役、最高じゃないですか?!羨ましい…🤤
チャオの挨拶のスタート、とてもしっくりきてて、見てても良かった。
今日は、妻と二人でランチに伺いました。とても美味しかったです。
実家の山形の食材も使われていて美味しかったです。
又、日高シェフともお話しできて嬉しかったです。
次回は、お客様をお連れし、夜に伺います!
エースが調理に出てくるパターン初めて?
ちょいちょい紹介するからエース、クリーンナップ、ライパチ、マネージャー、みんな馴染みになったな~
ボンゴレ大好きなんでめっちゃ楽しみ
ダイエット中にも食べれる料理しりたい!
Bonjorno. Quegena do chef. Hidaka Yoshimi. Merci beaucoup.
C′est tres delicieux!Merci.
直井シェフすげぇってなって直井シェフ育てた日高シェフ巨匠すぎ〜ってなって椅子から転げ落ちました🙇♀️
ポケットから、こんなこともあろうかと的に物が出てくると面白いですね。
母がマグロステーキ好きなので作ってあげたいと思います!
材料見るだけで美味そう
食材の組み合わせ、勉強になります〜(^^)
カポナータとマグロを合わせるのもですが、わさびのソース美味しそうなので早速マネしてみます!
広告も!かっこいい✨
おいしそ〜😋
料理動画だけでなく、若手スタッフに料理教えながらとか思い出エピソードとか話しながらの動画とかみてみたいですね!
いつもマグロ焼くだけでした。カポナータ...早速作ってみます!
道産子高橋くん登場 うれしい😊
今日、念願の通販が届きました!今度の休みに、味わって戴きます♪今夜の公開も楽しみです◎
やはりプロの映像会社に撮影と編集をお願いしてるんですね。一流の人は一流を求める👍そういう所も見習いたい。
動画編集がうますぎる.......
誰がやってるんだろうか.....