日本語と韓国語と古代中国語を比較してみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 255

  • @㴝阮昌華_南定素女
    @㴝阮昌華_南定素女 4 หลายเดือนก่อน +13

    I think Sino-Vietnamese preserve pretty well the Middle Chinese pronunciation:
    漢字 Hán tự [haːn˧˦ tɨ˧˨ʔ]
    經濟 kinh tế [kïŋ˧˧ te˧˦]
    月光 nguyệt quang [ŋwiət̚˧˨ʔ kwaːŋ˧˧]
    結婚 kết hôn [ket̚˧˦ hon˧˧]
    國家 quốc gia [kuək̚˧˦ zaː˧˧]
    時間 thời gian [tʰəːj˨˩ zaːn˧˧]
    社會 xã hội [saː˦ˀ˥ hoj˧˨ʔ]
    世界 thế giới [tʰe˧˦ zəːj˧˦]
    太陽 thái dương [tʰaːj˧˦ zɨəŋ˧˧]
    朝鮮 Triều Tiên [t͡ɕiəw˨˩ tiən˧˧]
    道路 đạo lộ [ʔɗaːw˧˨ʔ lo˧˨ʔ]
    日本 Nhật Bản [ɲət̚˧˨ʔ ʔɓaːn˧˩] / Nhựt Bổn [ɲɨt̚˧˨ʔ ʔɓon˧˩]
    文化 văn hoá [van˧˧ hwaː˧˦]

  • @r.h.9402
    @r.h.9402 5 หลายเดือนก่อน +58

    古代中国語の発音が難しいな。発音の詳細までよく現代まで伝わったものだ

    • @shenchen-ew5ye
      @shenchen-ew5ye 4 หลายเดือนก่อน +6

      由於歷史原因中國南部廣東與福建地區講的古漢語很好的保留了下來,我現在講的也是中國唐朝時期所流傳下來的古漢語,很有趣的是因為在唐朝時期中國與日本之間交流頻繁,所以在漢字發音上我所講的語言和日本語在漢字的發音十分相似,我身邊其他地方的朋友對於我的家鄉話總是抱有疑問:你是在說日語嗎?

    • @gwe-uh8fs
      @gwe-uh8fs 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@shenchen-ew5ye古汉语全濁声母就江浙地区吴越语保留

  • @nasuhama8900
    @nasuhama8900 3 หลายเดือนก่อน +4

    サムネ見た瞬間red sun in the skyが脳内に流れた

  • @Heru-NK
    @Heru-NK 5 หลายเดือนก่อน +96

    我愛北京天安門を聞きすぎて太陽に聞き覚えがありすぎる

    • @ZEKESasaMo
      @ZEKESasaMo 5 หลายเดือนก่อน +10

      Red sun in the skyも

    • @TimmyPark23
      @TimmyPark23 4 หลายเดือนก่อน +14

      ㅋㅋㅋ얘네도 그거 아나보네

    • @Heru-NK
      @Heru-NK 4 หลายเดือนก่อน +6

      @@TimmyPark23 저는 제일조선인입니다

    • @부정은석
      @부정은석 4 หลายเดือนก่อน +1

      ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

    • @ater883
      @ater883 4 หลายเดือนก่อน +3

      천안문 ㅋㅋㅋ

  • @honjorwang3339
    @honjorwang3339 4 หลายเดือนก่อน +47

    東亞國家文化相通,本該是一衣帶水的鄰邦,可惜只有相互敵視🥲

    • @趙守法-j5e
      @趙守法-j5e 4 หลายเดือนก่อน

      也不算吧,主要原因是中土被外來的俄寇竊取,仇視東亞文明,變成了徹頭徹尾對抗文明的蠻夷攪屎棍,俄寇不滅,東亞不興

    • @homego7222
      @homego7222 3 หลายเดือนก่อน

      就是因爲二戰之後,美蘇爭霸。美國人養的走狗不斷抹黑大陸。仇視大陸。

    • @gwe-uh8fs
      @gwe-uh8fs 3 หลายเดือนก่อน +2

      中国伟大复兴之时,周边一个比一个听话

    • @趙守法-j5e
      @趙守法-j5e 3 หลายเดือนก่อน

      @ 你寫劣等基裡爾殘字體鬼畫符還是滾回你祖國羅剎吧

  • @frontier7894
    @frontier7894 4 หลายเดือนก่อน +22

    全部似てて面白い

    • @gwe-uh8fs
      @gwe-uh8fs 3 หลายเดือนก่อน

      中华龙国即将王者归来,汝等蛮夷速速跪拜🧎

  • @廉太郎-s9n
    @廉太郎-s9n 5 หลายเดือนก่อน +48

    言葉について興味があり、いつも楽しく拝見しています。ありがとうございます。
    最近はDNAの研究が進み、日本人は縄文人、弥生人、古墳人との3重渡来説が有力になりつつあるようです。弥生人は遼東半島中心に中国からの移動者が多く、古墳人は朝鮮半島経由の移動者が多いというものです。また、縄文人は海洋民族でその時代に朝鮮南部に住んでいたのは縄文人ではないかという説もあるそうです。政治的なことはひとまず置くとして、東アジア、北東アジア、東南アジアのダイナミックな交流の中で各国の言葉が出来上がっていくのは興味深いです。これからもっといろいろなことが解明され、言葉の成り立ちや発音の変遷が分かるのではないかと楽しみです。

    • @user-I-am-888
      @user-I-am-888 5 หลายเดือนก่อน +2

      君、すごい詳しいんだね。勉強してたりするの?
      追記
      調べてみたところ、@id5846さんの方が僕の調べた資料に近かったです…

    • @id5846
      @id5846 4 หลายเดือนก่อน +2

      ちょっと違くね?弥生人は満州〜朝鮮半島からきた北東アジアで、古墳人は当時の中国人でしょ。朝鮮半島も同時期に中国から大規模な移民が押し寄せてるし、現在の東アジアの様相を決定づけて民族大移動と言える。

    • @tanuki2-337
      @tanuki2-337 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@id5846 様 ご意見ありがとうございます。まだ遺伝子研究や民俗学、考古学も始まったばかりでなかなか特定もむずかしいと考えています。
      どこまでを何国で何人というべきか。また移動経路やその移動を主体的に行なったのは誰かなど今後も自分なりに考えを深めたいと思います。でも色んな説を調べて古代を考えるのは楽しいですよね。

    • @廉太郎-s9n
      @廉太郎-s9n 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-I-am-888 さま
      お返事ありがとうございます。不十分で申し訳ありません。
      もっといろいろ調べてみます。こういうのは楽しいですよね。

    • @K.K.Penguin
      @K.K.Penguin 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@id5846 このあたりの話に正解も不正解もあるの?
      まだ一致した見解もないのに

  • @kaixongo
    @kaixongo 4 หลายเดือนก่อน +3

    「社会」の「会」の字は、呉音だと「エ」(一期一会とか涅槃会とか)だから、そのイメージがあると、韓国語の「フェ」も理解しやすいなと思う。

  • @Liggy1020
    @Liggy1020 4 หลายเดือนก่อน +17

    標準中国語も実際は北京方言が元になってるからところどころ読み方が違うんよね。

    • @feanorian4294
      @feanorian4294 4 หลายเดือนก่อน +4

      现在的中国南方方言(吴越语、粤语、闽南语)保留了更多古汉语发音的特征。北方汉语更多的被女真人和蒙古人影响过。

    • @noob-dz3im
      @noob-dz3im 4 หลายเดือนก่อน

      @@feanorian4294 你造的什么谣言?吴越语,粤语,闽南语这三种语言之间的差距比和北方汉语的差异还大,这三门语言根本就不能互通,从古至今都有记载北方中原人听不懂南方语言,到现在居然说北方汉语不正宗,倒反天罡了

    • @Engbin
      @Engbin 3 หลายเดือนก่อน +1

      最主要的原因是北京话gkh的颚化使得听起来与众不同:gi→ji、ki→tci(qi)、hi→ci(xi)

  • @bowofumimaidzuru9618
    @bowofumimaidzuru9618 5 หลายเดือนก่อน +112

    どことなく広東語みを感じる

    • @nysgs1911
      @nysgs1911 4 หลายเดือนก่อน +12

      粤语保留了很多古汉语

    • @ryanrzlai
      @ryanrzlai 4 หลายเดือนก่อน +4

      潮汕话

    • @Weeping-Angel
      @Weeping-Angel 4 หลายเดือนก่อน +3

      台山話

    • @jynx2951
      @jynx2951 4 หลายเดือนก่อน

      入声のせいだね

    • @hafonyhafony
      @hafonyhafony 4 หลายเดือนก่อน +1

      不像

  • @논논논노난난난나
    @논논논노난난난나 3 หลายเดือนก่อน +4

    일본어가 더 가까운 것도 있고 한국어가 더 가까운 것도 있고 흥미롭네요 ㅎㅎ 시대가 흐를 수록 언어가 조금씩 변한다는게 이런 것이구나 싶어요

  • @hukuuchi
    @hukuuchi 4 หลายเดือนก่อน +1

    再構音をしっかり1音節で発音してるところに好感が待てますね
    世の中には、「国家」を「ンギーウオット クワング」みたいに再構音をカタカナ読みしてひどいことになってる人もいますし…

  • @如月-p6m
    @如月-p6m 4 หลายเดือนก่อน +56

    私は韓国人ですが、発音めっちゃうまいですね。

    • @Jaf0305
      @Jaf0305 4 หลายเดือนก่อน +2

      야너두?

    • @PremiumMaple1125
      @PremiumMaple1125 4 หลายเดือนก่อน

      예아

    • @졸려용
      @졸려용 4 หลายเดือนก่อน

      어느부분이...?

    • @如月-p6m
      @如月-p6m 4 หลายเดือนก่อน +3

      @@졸려용 외국인한테 너무 엄격한거 아니누

  • @穆宇穹
    @穆宇穹 5 หลายเดือนก่อน +31

    The pronunciation of 「經」 in 「經濟」 is wrong for 古代中國語, the 見母/k/ initial consonant must not be aspirated to 溪母/kʰ/. The Middle Chinese has triple counterpart consonants, i.e., voiceless 見母/k/, voiceless aspirated 溪母/kʰ/, voiced 群母/g/. In modern Japanese, as I know the counterpart consonants are voiceless /k/ and voiced /g/, and /k/ sometimes can be /kʰ/ freely. I think that is why you mispronounce it here.
    From《大宋重修廣韻》Revised Broad Rime of Great Song Dynasty (Guangyun)
    「經 古靈切 經小韻 梗開四平青見 常也絞也徑也亦經緯又姓出何氏姓苑古靈切又音徑四」
    All reconstructions agree the initial consonant of 「見母」 is /k/, the reconstruction from 潘悟雲 (Pan Wuyun) is /*keŋ/ for 「經」
    * The symbol here I use is IPA, international phonetic alphabet
    The pronunciation of 「結」 in 「結婚」 in middle Chinese 古代中國語 has the same problem.
    The pronunciation of 「朝」 in「朝鮮」 for middle Chinese is also wrong, the initial consonant is 知母/ʈ/ Voiceless retroflex plosive, it must not be mixed with 徹母/ʈʰ/ Voiceless aspirated retroflex plosive and your pronunciation sound for me is /tʃ/.
    The counterpart of voiceless vs voiceless aspirated vs voiced consonants are here. They are all different, mispronounce the aspiration will make it be a different word.
    幫 p 滂 pʰ 並 b
    端 t 透 tʰ 定 d
    知 ʈ 徹 ʈʰ 澄 ɖ
    精 ts 清 tsʰ 從 dz
    莊 ʈʂ 初 ʈʂʰ 崇 ɖʐ
    章 tɕ 昌 tɕʰ 禪 dʑ
    見 k 溪 kʰ 群 ɡ
    Also, I found that the voiced initial consonant are pronounced unclear, sound like voiceless counterpart 😅
    But overall, still appreciate somebody doing these kind of video about languages in different language.

    • @donghyenyi2897
      @donghyenyi2897 5 หลายเดือนก่อน +1

      韓国語も「経済」の語頭子音が「ㄱ」/k/ではなく「ㅋ」/kʰ/になっています。
      The initial consonant of "経済" in Korean is also pronounced as "ㅋ" /kʰ/, not "ㄱ" /k/.

    • @穆宇穹
      @穆宇穹 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@donghyenyi2897 yeah, but I am infering to the pronunciation of that in Middle Chinese 中古漢語, you can check rime book like 《大宋重修廣韻》Revised Broad Rime of Great Song Dynasty (Guangyun)
      「經 古靈切 經小韻 梗開四平青見 常也絞也徑也亦經緯又姓出何氏姓苑古靈切又音徑四」
      All reconstructions agree the initial consonant of 「見母」 is /k/, the reconstruction from 潘悟雲 is /*keŋ/

    • @穆宇穹
      @穆宇穹 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@donghyenyi2897 Since you mention the pronunciation of 經濟 in Korean, I think their pronunciation was borrowed from Japanese during the colonial period, and the Japanese pronunciation is 慣用音讀 habitual pronunciation.
      From 申祐先's 《韓國漢字音歷史層次研究》, the systematic pronunciation of 經 in Korean Chinese word should be 경.

    • @穆宇穹
      @穆宇穹 5 หลายเดือนก่อน

      Worth sharing these two website here, they can be searched from google.
      韻典網 ytenx: for Old Chinese, Middle Chinese, Early Modern Mandarin Chinese, Early Modern Cantonese
      古音小鏡 kaom: for pronunciations in hundreds
      different Modern Chinese and historical Chinese, Japanese 吳音, 漢音, Vietnamese Chinese word, Korean Chinese word.

    • @bloopbird7057
      @bloopbird7057 4 หลายเดือนก่อน +3

      ​@user-py6cl8bo3c it is always 경. Including in 經濟. It's just that 'ㄱ' syllable initially has basically the same sound as 'ㅋ'. The two sounds (syllable initially) have been merging and tono-genesis has occurred, at least in the prestige dialect. ㄱ is pronounced lower without stress, ㅋ is higher with stress. There was no 'borrowing of japanese 音讀'.

  • @트롤황제
    @트롤황제 4 หลายเดือนก่อน +9

    사실은 오래전부터 이런 동영상을 기다려왔다우~

    • @착함
      @착함 4 หลายเดือนก่อน +1

      예아

  • @corea359
    @corea359 4 หลายเดือนก่อน +35

    * 月光 - 韓式 漢字發音 : 월광 Wol-gwang / 純粹 韓國語 : 달빛 Dal-Bhit
    * 國家 - 韓式 漢字發音 : 국가 Guk-Ga / 純粹 韓國語 : 나라 Na-Ra
    * 世界 - 韓式 漢字發音 : 세계 Se-gye / 純粹 韓國語 : 온누리 On-Nuri
    * 太陽 - 韓式 漢字發音 : 태양 Tae-yang / 純粹 韓國語 : 해 Hae
    * 時間 - 韓式 漢字發音 : 시간 Si-gan / 純粹 韓國語 : 때 Ttae
    * 道路 - 韓式 漢字發音 : 도로 Do-ro / 純粹 韓國語 : 길 Gil

    • @danielantony1882
      @danielantony1882 หลายเดือนก่อน

      Let me add Japanese native equivalents as well.
      * 月光 - 日本式 漢字発音 : げっこう Gekkou / 和語 : 月影・つきかげ・Tsuki-Kage.
      * 国家 - 日本式 漢字発音 : こっか Kokka / 和語 : 国・くに・Kuni.
      * 世界 - 日本式 漢字発音 : せかい Se-kai / 和語 : 世・よ・Yo.
      * 太陽 - 日本式 漢字発音 : たいよう Tai-yō / 和語 : 陽・ひ・Hi.
      * 時間 - 日本式 漢字発音 : じかん Ji-kan / 和語 : 時・とき・Toki.
      * 道路 - 日本式 漢字発音 : どうろ Dō-ro / 和語 : 道・みち・Michi.

  • @seongxwoo
    @seongxwoo 4 หลายเดือนก่อน +2

    좋은 영상 감사합니다!

  • @papercrane-p7u
    @papercrane-p7u 4 หลายเดือนก่อน +39

    이게 한자 문화권이지

  • @Akira.3596
    @Akira.3596 4 หลายเดือนก่อน +17

    動画で展示されている古代中国語は、今日の中国全土のほとんどの方言の祖先です。
    面白いのは、南中国の人でも北の人でも、古代中国語を聞くと相手の方言に似てると感じることです。
    すなわち、北部の人はそれが南部の方言のように聞こえると思い、そのかわりに南部の人はそれが北部の方言のように聞こえると思うでしょう。
    そして、正に今の標準語は北京語であるからこそ、古代中国語は北京語よりも、最もよく知られている南部の方言である広東語に似ていると多くの人が感じていますね。

    • @gwe-uh8fs
      @gwe-uh8fs 3 หลายเดือนก่อน

      不懂就闭嘴,显得自己无知

  • @user11589
    @user11589 4 หลายเดือนก่อน +32

    昔、韓国語のㅐの発音はeじゃなくai(ㅏ+ㅣ)でした 이중 모음이 현대 국어로 오면서 발음이 바뀌었습니다.

    • @如月-p6m
      @如月-p6m 4 หลายเดือนก่อน +1

      ㅔ는e아니여??

    • @jw_SEO100
      @jw_SEO100 4 หลายเดือนก่อน +4

      고대한국어에서는 고대를 고다이 라고 불렀습니다.​@@如月-p6m

    • @jw_SEO100
      @jw_SEO100 4 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@如月-p6m또한 ㅔ는 ㅓㅣ라고 불렀습니다. 훈민정음해례본을 발음 할 때도 례를 하이려이 라고 발음했죠. 하지만 세종 때도 합쳐지는 과도기라 뒤의 ㅣ 발음이 묵음화 되어갔었습니다

    • @jw_SEO100
      @jw_SEO100 4 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@如月-p6m결국 ㅐ 와 ㅔ 는 발음이 같아지게 되었습니다

    • @jw_SEO100
      @jw_SEO100 4 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@如月-p6m또한 ㅚ ㅞ ㅙ 도 발음이 각기 달랐지만 지금에 와서는 다 같은 발음을 내고 있죠. 물론 지금도 다르게 낼 순 있지만 굳이 내진 않아요.

  • @pooroldgranddad3374
    @pooroldgranddad3374 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    古代中国語の時代と地域の詳細を知りたいですね。
    現代日本語に残る漢字の音読みの発音との類似性が知りたいです。
    特に倭寇など民間で交易などをしていた人たちが話していた言葉の影響が残っているはず。

  • @ordinary_name
    @ordinary_name 4 หลายเดือนก่อน +7

    한자문화권은 이래서 참 재밌는듯

    • @xpt8112
      @xpt8112 3 หลายเดือนก่อน

      What is 한자문화?

    • @gwe-uh8fs
      @gwe-uh8fs 3 หลายเดือนก่อน

      @@xpt8112就是你几千年宗主国的文化

    • @danielantony1882
      @danielantony1882 หลายเดือนก่อน

      @@xpt8112 "한자문화" is "漢字文化."

  • @muscleman6750
    @muscleman6750 4 หลายเดือนก่อน +6

    Japanese be real quiet after Ancient Chinese pronounciation was the root.

    • @nullptr64
      @nullptr64 4 หลายเดือนก่อน +3

      I think they acknowledge that fact

    • @HockeyLegend-wd4yi
      @HockeyLegend-wd4yi 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@nullptr64 Of course, as you'd expect, Chinese characters (the first word of the video), do indeed come from China. It is in the name lol

  • @catmaymeow
    @catmaymeow 4 หลายเดือนก่อน +17

    몇몇 단어들의 발음이 유사하다는건 꽤 흥미로운 일입니다. 과거의 동북아시아권 사람들이 어떤 형태의 교류를 맺으며 살아왔는지를 상상해 보는 일은 매우 흥미롭습니다. 😊

  • @nanman_chief
    @nanman_chief 4 หลายเดือนก่อน +1

    有一些地方讀的不是按白一平教授的重構音標系統,例如 ket xwon 的 k 不送氣,把 k 讀成 kh 了
    いくつかの発音は白一平先生の再構音声記号の規則に従っていません、ket xwon の k は無気音ですが、k を有気音の kh として発音しています

  • @Leeein112
    @Leeein112 4 หลายเดือนก่อน +2

    韓国語上手ですね

  • @no-name13
    @no-name13 11 วันที่ผ่านมา

    日本語は韓国語より古代中国語が近いんですね😮

  • @abcdefghijklnmopqrstuvwxy
    @abcdefghijklnmopqrstuvwxy 4 หลายเดือนก่อน +4

    사회 경제 이런 단어들은 근대, 현대에 일본에서 조어된 단어들인데 고대 중국어와 비교가 가능한건가?

    • @user-pposilagi
      @user-pposilagi 4 หลายเดือนก่อน +5

      일본에서 만든 단어는 맞는데 이거 단어 한자자체가 일본이 중국에서 가져온거임 경제라는 용어를 경세제민이라는 중국고사성어에서 가져온거고 그래서 각국가간 단어 발음을 유사성을 보여주려하는 영상자체가 잘못된게 아님

    • @user-pposilagi
      @user-pposilagi 4 หลายเดือนก่อน +5

      과학용어중 원소 - 19세기에 일본이 번역해 고안한 용어이고 으뜸원 본디소 발음이 겐소이고 우리나라도 동일하게 元素를 원소라 발음함 좀 설명하기 힘든데 이해할거라 믿음 한마디로 일본에서 만든단어라고 해도 같은 한자문화권 기반이라 뜻의의미나 한자발음에는 크게 차이가없음

  • @adelechoi9641
    @adelechoi9641 4 หลายเดือนก่อน +2

    why is this on my fyp

  • @PIZZA_KITTY
    @PIZZA_KITTY 4 หลายเดือนก่อน +2

    현재 절대 가능성은 없지만 한국 중국 일본이 EU 처럼 묶였다면 지금쯤 유럽연합보다도 강력한 세력이 되었을 것 같다.
    역사적으로 이러한 구상이 실제로 있었음.
    혹은 반대로 서구 사회와 적대적인 노선을 타게 되며 북한 중국 이란 러시아처럼 국제사회에서 고립되었을지도.

    • @frigate6916
      @frigate6916 4 หลายเดือนก่อน +2

      그죠 가능성과 별개로 EU를 구성한 유럽과 비교해도 모자랄 것 없을 만큼 문화적 동질성을 가지고 있음

    • @yifan-r2f
      @yifan-r2f 4 หลายเดือนก่อน +1

      西方尤其是美国一直不想看到这样的局面,其实东亚的文化都很相似,是有机会像欧洲一样团结在一起的。

    • @gwe-uh8fs
      @gwe-uh8fs 3 หลายเดือนก่อน

      @@frigate6916你们两个国家上层都被美国绑架了,也就只能靠中华崛起才能解救你们

  • @justslay7326
    @justslay7326 3 หลายเดือนก่อน +2

    温州人听古代中文还真听得懂😂

  • @李仲哲-u3f
    @李仲哲-u3f 4 หลายเดือนก่อน +3

    這裡很多字在古代並不存在,是近代日本發明的字,用這些字來舉例有點不妥

    • @resource.1
      @resource.1 4 หลายเดือนก่อน

      经济、社会、文化
      这些都是日本近代造的字,让我震惊于为什么博主会把频率提高的如此之大?😅

  • @saitamapose
    @saitamapose 3 หลายเดือนก่อน

    漢字の起源は殷の甲骨文字で、殷王朝は漢民族の王朝ではないと聞いた

    • @SiqiSun-l4j
      @SiqiSun-l4j 3 หลายเดือนก่อน

      商朝人是汉人的朝代

  • @阿骨打努爾哈赤
    @阿骨打努爾哈赤 5 หลายเดือนก่อน +8

    ンギウォってどう発音すれば良いのか?

    • @fattestallenalive7148
      @fattestallenalive7148 5 หลายเดือนก่อน +7

      それは今のヴィエトナム語では多く残されたのでそれを参考すればいいかと
      でも自分もどう発音するかわかりませんけどスマン

    • @user-1qhkst2j3lb8q
      @user-1qhkst2j3lb8q 5 หลายเดือนก่อน +4

      [ŋʲwot] かな…?自信はない

    • @GOVERNORofBRITISHschoolCOLONY
      @GOVERNORofBRITISHschoolCOLONY 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-1qhkst2j3lb8qうんを를 빠르게 해보셈

    • @wenchen-dm4jp
      @wenchen-dm4jp 4 หลายเดือนก่อน +1

      这应该类似粤语中 “我”的 发音
      “i”不发音 实际上由ng 与wo 组成
      如果用日语表示的话应该是 ンーオ

  • @goo_pita
    @goo_pita 5 หลายเดือนก่อน +5

    個人的にだいたいいつぐらいの中国語なのか明記してほしかった!
    古代って言っても中国って歴史長すぎ&方言ありまくりだし😂

  • @jinhonglian3576
    @jinhonglian3576 3 หลายเดือนก่อน

    中国沿海地方方言保留相当多与日本汉字音读相似的发音

  • @SOUR-s8v
    @SOUR-s8v 4 หลายเดือนก่อน +20

    韓国語の発音👍

    • @サカバンパスピス-q1v
      @サカバンパスピス-q1v 4 หลายเดือนก่อน

      Ψ(`∀´)Ψケケケ ありがとうござる

    • @iliili8178
      @iliili8178 4 หลายเดือนก่อน

      @@サカバンパスピス-q1v Did you upload this video?

  • @maymeg6777
    @maymeg6777 5 หลายเดือนก่อน +3

    huaってファってよりホワに思う

    • @danielantony1882
      @danielantony1882 หลายเดือนก่อน

      フードと同じようにね。
      実際英語では hoodだから。

  • @선각자프라이모디얼
    @선각자프라이모디얼 2 หลายเดือนก่อน

    지나가던 신라인의 혼입니다 원수들이 많네요 마저 지나가겠습니다

  • @允兴介
    @允兴介 4 หลายเดือนก่อน +2

    汉语 日语 韩语好相似

  • @Jiwonni
    @Jiwonni 4 หลายเดือนก่อน

    Interesting

  • @Qx2710
    @Qx2710 4 หลายเดือนก่อน +2

    附属国解释宗主国文字读音??🤔🤔

    • @chinaleek
      @chinaleek 4 หลายเดือนก่อน +1

      你算个几把😅

    • @Qx2710
      @Qx2710 4 หลายเดือนก่อน

      @@chinaleek 你是什么急八😅

    • @Qx2710
      @Qx2710 4 หลายเดือนก่อน

      @@chinaleek蛆怎么不赢叫了,服刑去了吗

    • @resource.1
      @resource.1 4 หลายเดือนก่อน

      问题在于里面的很多词在古代中国和朝鲜是没有的,比如经济社会文化,这些都是明治时期日本人对一些西方词所解释的词😅

    • @Qx2710
      @Qx2710 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@resource.1 你分不清字和词的意思吗,字本来就有,就拿经济来说,经 和 济两个字本来的读音跟字义也是日本人定义的?,日本人组合统一了一个词的解释而已,你是分不清吗

  • @엄마손은_약손대공
    @엄마손은_약손대공 4 หลายเดือนก่อน +1

    흥미롭군

  • @Ryubyeon
    @Ryubyeon 2 หลายเดือนก่อน +3

    🇨🇳閩南語、🇹🇼台湾語、🇸🇬🇲🇾福建語(Hokkien):
    漢字 han-ji ハンジ
    經濟 king-tse キンツェ
    月光 guat-kong グァッコン
    結婚 kiat-hun ケッフン
    國家 kok-ka コッカ
    時間 si-kan シカン
    社會 sia-hue シャフェ
    世界 se-kai セカイ
    太陽 thai-iong タイヨン
    朝鮮 tiau-sian ティアゥセン
    道路 to-loo トロー
    日本 jit-pun ジップン
    文化 bun-hua ブンファ

  • @gangpyeong
    @gangpyeong 4 หลายเดือนก่อน

    very interesting 😂

  • @user-sigure.
    @user-sigure. 4 หลายเดือนก่อน +3

    비슷한게 많네

    • @hafonyhafony
      @hafonyhafony 4 หลายเดือนก่อน

      学的中文发音肯定有很多相似之处啊,韩语虽然废除了汉字,但是丢失汉文化对整个朝鲜半岛而言都是一种文化打击

  • @빨강-w6i
    @빨강-w6i 3 หลายเดือนก่อน

    지금 사용하는 한글도 일제시대 조선어임. 대한제국 시절은 다름

  • @lunadiel7962
    @lunadiel7962 หลายเดือนก่อน

    일본의 향문천인가...ㅋㅋ

  • @DoNotFight2
    @DoNotFight2 2 หลายเดือนก่อน

    Modern words?

  • @Roslyn_Lee
    @Roslyn_Lee 4 หลายเดือนก่อน

    감사합니다 ㅜㅜㅜ

  • @肥貓69小香蕉
    @肥貓69小香蕉 4 หลายเดือนก่อน

    …….是經濟…….

  • @isono-tetsuo
    @isono-tetsuo 5 หลายเดือนก่อน +7

    中国語の普通話ならHSK最上級に合格したので多少は使いこなせますが、やはり古代中国語は南方の発音に近いですね。
    1文字の末尾に子音が来るのは普通話には無い特徴です。Duolingで粤語を嗜んでますが粤語も末尾に子音が来ることがよくありますし、子音と母音の響きも粤語に似ています。あとリエゾンもあります。
    ただ、古代中国語といっても時代や地方によってかなり差があったはずですし、この動画の古代中国語がどこの場所で話されてたかによりますね。もし南方なら、そりゃ粤語に似てるよな、っていう話になっちゃいます。

    • @Evi_idv
      @Evi_idv 4 หลายเดือนก่อน

      中国の歴史に隠されています。北方民族の侵略により、古代中国語話者は南方に逃げ、発音が生き残りました

    • @isono-tetsuo
      @isono-tetsuo 4 หลายเดือนก่อน

      @@あんあん-o8p
      ご教授ありがとうございます。
      実を言うと僕も普通話は満州人の言葉の影響を受けてるのかなぁ、とうっすら思ってたんですが、満州語の発音について調べたことがないので、根拠が無いと思い、これら2つの言葉の発音関係について頭から除外していました。
      普通話はzhi chi shi rといった巻き舌音と、他の中国語に比べて少なくハッキリしてて分かりやすい声調が、明らかに他の中国語と比べて異質な感じがしたんですが、あの独特な、口に唾を溜め込んで激昂と鎮静を繰り返すかのような発音の特徴は、満州語にも共通してたんでしょうか?それとも満州人が普通話を生み出す過程で、学習簡略化の為に多い声調を少なくし、似た音同士の区別を明確化する為に巻き舌音を作ったんでしょうか?

    • @isono-tetsuo
      @isono-tetsuo 4 หลายเดือนก่อน

      @@あんあん-o8p
      ご返信ありがとうございます。
      知らないことが多くてとても勉強になりました。
      巻き舌って結構前からあったんですね。意外です。
      鼻母音はアジアでは珍しいというのも驚きです。日韓中粤越でよく聞くので多数派なイメージがありました。確かに言語の種類は凄くたくさんあるはずなのに、話者人口が多いってだけで僕は変な錯覚をしていたようです。
      笑わないでほしいんですが、語末の子音と鼻母音のことを自分の頭の中では全部パッチムと一括りに呼んでいました。-p, -k ,-t は入声っていうんですね。聞いたことある用語ですがスルーしていました。
      「口蓋化はともかく」って部分がちょっと引っかかりました。中国語のj, q, x は日本語の「ジー、チー、シー」でも多分中国人に通じるんですが、舌先の位置が微妙に違いませんか?日本語は下歯の裏で、中国語は下歯茎の裏の下辺、というように僕は区別してるんですが、何が違うかと言うと、発音のしやすさが違う気がします。
      同級生の中国語ペラペラちゃんが僕に教えてくれたんですが、歯茎の裏の下辺につけるやり方のほうが実際のところ発音しやすかったです。特に、巻き舌音とj, q, xが連続する文を言う時とか。そのことを知らない他の学習者は発音が明らかに日本語訛りだったり、中国語の文を音読する時にしょっちゅう詰まったりしていました。体感的なことなので、錯覚があるかもしれませんが、j, q, x, よりは g, k, h のほうが日本人に向いてると僕は思います。
      入声と-mが消えたのは本当に良かったですよ。韓国語や粤語の文を口に出す時も、意識できていてもしょっちゅう言い間違えたり詰まりますから。-nと-ngだけのおかげで、詰まりそうな時はとりあえず「ん」で代用できるのでやりやすかったです。
      「白说了」の白って満州語由来だったんですね。僕はてっきり、無駄なことをした結果、”白”けるから白なのかと勘違いしてましよ。
      わざわざ調べることまでして色々教えてくださりありがとうございました。間違いなく昨日の僕よりは学のある人間になれました。

    • @hafonyhafony
      @hafonyhafony 4 หลายเดือนก่อน +1

      中文是表意文字,而且中国历史悠久,和英语不同,中国在历史的每个时期所通用的“普通话”也会不同,这些不同时期的“普通话”经人口迁徙和当地土著语言融合,就形成了中国的方言。而由于南方多山,沟通不便的原因,南方的方言更复杂,北方平原多沟通便利,离政治中心也更近,所以北方方言相对而言就比较简单

    • @无极剑圣-s8o
      @无极剑圣-s8o 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@あんあん-o8p满语和普通话完全不一样,文字也不一样,是一个被同化而消失的语言,目前只有几千人的母语是满语。

  • @hafonyhafony
    @hafonyhafony 4 หลายเดือนก่อน +1

    中国和他的两个学生

  • @1hu2izxuh
    @1hu2izxuh 4 หลายเดือนก่อน

    광둥어나 베트남어처럼 들리기도 하는듯

  • @Y125U
    @Y125U 5 หลายเดือนก่อน +5

    economyの訳語としての「経済」という語は近代日本で作られて、それをそのまま中国が逆輸入したという経緯があるので、そんな語を動画のはじめのほうに紹介していることに違和感をおぼえた
    (古代中国に「経済」という語がなかったわけではないが、現代の意味とはまったく異なるので、現代日本語と古代中国語を比較するという動画のコンセプト的にはどうなのかなあと)

    • @sptspt
      @sptspt 4 หลายเดือนก่อน +5

      あくまで語彙の発音を比較する動画だから

    • @hhiubyvb2194
      @hhiubyvb2194 4 หลายเดือนก่อน +5

      有一个成语叫“經世濟民”

    • @sptspt
      @sptspt 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@hhiubyvb2194 原出处是经世济民,但是经世济民的经和济和economy的经济是两个意思,楼主并没说错。

    • @徐復華-r1w
      @徐復華-r1w 4 หลายเดือนก่อน +1

      經濟は中国の本来の語彙です。日本人がこの語彙を使って英語を翻訳することです。

  • @Mint_Jjabbagury
    @Mint_Jjabbagury 4 หลายเดือนก่อน

    이게 왜 내 알고리즘에 뜨는거지?

  • @닉네임-u4q
    @닉네임-u4q 4 หลายเดือนก่อน

    한국어 발음이 수준급이시네요🫢

  • @上手く書きたい人動き
    @上手く書きたい人動き 2 หลายเดือนก่อน

    北と南の組み合わせが雑しすぎ、南の方が日本語に近い

  • @明治天皇-n2t
    @明治天皇-n2t 4 หลายเดือนก่อน

    為甚麼不像英語一樣把ng寫成n gu

  • @ys-xl9ft
    @ys-xl9ft 4 หลายเดือนก่อน +2

    太陽はBIGBANGのTAEYANGの名前の漢字だ!

  • @briankim2198
    @briankim2198 4 หลายเดือนก่อน

    たいようじゃないの?

  • @feanorian4294
    @feanorian4294 4 หลายเดือนก่อน

    现在的中国南方方言(吴越语、粤语、闽南语)保留了更多古汉语发音的特征。北方汉语更多的被女真人和蒙古人影响过。

  • @stellarJoe-y4j
    @stellarJoe-y4j 4 หลายเดือนก่อน

    很像广东话

  • @marina-7207
    @marina-7207 4 หลายเดือนก่อน +1

    古代中国語なんて初めて聞いた!!

    • @OuO-k9r
      @OuO-k9r 4 หลายเดือนก่อน +2

      西晉前=上古漢語
      東晉~宋=中古
      元~清=近代
      唐朝口語接近閩南語文讀
      北宋口語接近客家話

    • @OuO-k9r
      @OuO-k9r 4 หลายเดือนก่อน +1

      日本語也接近唐

  • @leooh3966
    @leooh3966 4 หลายเดือนก่อน +1

    英語に翻訳してみてほしい

  • @overcome496
    @overcome496 4 หลายเดือนก่อน

    정치에 관심많은 나로서는, 대통령각하를 일본말로는 다이또료각하라고 들리는데, 특히 "각하" 이 부분은 거의 흡사함.

  • @moripee
    @moripee 4 หลายเดือนก่อน +1

    古代(ってほど昔じゃないはず)中国語、声調間違えまくってる気がする。
    「漢字」どちらも去声なのになぜ上げるのか。
    「経済」経は陰声なのになぜ低いのか。
    「道路」どちらも同じ陰去なのになぜ違うのか。
    怪しいね。

    • @StarShevron
      @StarShevron 4 หลายเดือนก่อน +1

      There had been no accent in ancient Chinese

    • @ハル06
      @ハル06 4 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@StarShevron上古漢語には声調がないですけど、動画のはどうみても中古漢語なので、声調は存在してました。※およそ魏晋南北朝のころに声調が発生したと考えられています。

    • @moripee
      @moripee 4 หลายเดือนก่อน

      @@ハル06 陰陽に分かれたのはいつごろでしょうか?

    • @ハル06
      @ハル06 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@moripee 唐後期ぐらいだったはずです

    • @moripee
      @moripee 4 หลายเดือนก่อน

      @@ハル06 ありがとうございます!

  • @_SUNIM
    @_SUNIM 4 หลายเดือนก่อน

    기분좋다

  • @GOVERNORofBRITISHschoolCOLONY
    @GOVERNORofBRITISHschoolCOLONY 5 หลายเดือนก่อน +1

    0:11
    한국어 발음이 약간 맞지 않는 듯

    • @lefich-ws2xp
      @lefich-ws2xp 5 หลายเดือนก่อน

      경제? 월광? 어떤게요? 맞는것같은데

    • @GOVERNORofBRITISHschoolCOLONY
      @GOVERNORofBRITISHschoolCOLONY 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@lefich-ws2xp 경을 켱으로 발음해서요

    • @lefich-ws2xp
      @lefich-ws2xp 5 หลายเดือนก่อน +4

      한국어 어두의 ㄱㄷㅈㅂ는 ㅋㅌㅊㅍ로 소리나서 틀린건아니에요.
      한국인들은 악센트나 문맥으로 구분할수있는데 외국인들은 들리는대로 받아들입니다.
      김치를 kimchi로 쓰거나 고려가 korea인게 같은 이유죠.
      유성음-무성음, 유기음-무기음 구분 관련해서 찾아보시면 될 듯

    • @GOVERNORofBRITISHschoolCOLONY
      @GOVERNORofBRITISHschoolCOLONY 5 หลายเดือนก่อน

      @@lefich-ws2xp 아니...
      저도 아니까 댓글을 썼겠죠

    • @GOVERNORofBRITISHschoolCOLONY
      @GOVERNORofBRITISHschoolCOLONY 5 หลายเดือนก่อน

      @@lefich-ws2xp 님 말대로 k로 발음하는 게 아니라 kʰ로 발음하잖아요

  • @Kazzit_Chang
    @Kazzit_Chang 4 หลายเดือนก่อน

    朝鮮のひらがな、間違っているよ。

    • @hukuuchi
      @hukuuchi 4 หลายเดือนก่อน

      「てうせん」で合ってるでしょ?
      規範をどこにするかの違いなだけ

  • @Ryobase
    @Ryobase 5 หลายเดือนก่อน

    上海語とか広東語と似てる

  • @穆禾-p6t
    @穆禾-p6t 4 หลายเดือนก่อน

    听起来像我们的方言,尤其是广东,部分词汇像中原官话

  • @졸려용
    @졸려용 4 หลายเดือนก่อน +1

    한국어와 중국어발음이 너무 어서프다...

    • @HockeyLegend-wd4yi
      @HockeyLegend-wd4yi 4 หลายเดือนก่อน +5

      이 유튜버가 일본인이까 그렇겠죠. 평균 일본은 보단 잘 하는것 같은데..

  • @1029-aoie
    @1029-aoie 4 หลายเดือนก่อน

    原来还有古汉语是这样的?

    • @Plutoed1024
      @Plutoed1024 4 หลายเดือนก่อน

      😂b站不是一堆古汉语视频么

  • @刘卫皇-v2j
    @刘卫皇-v2j 4 หลายเดือนก่อน +1

    什么时代的汉语?

    • @OuO-k9r
      @OuO-k9r 4 หลายเดือนก่อน +2

      比較像唐

    • @周骏-d2n
      @周骏-d2n 4 หลายเดือนก่อน +1

      元之前的

    • @星野梦美
      @星野梦美 4 หลายเดือนก่อน

      可能是中古汉语?

    • @OuO-k9r
      @OuO-k9r 4 หลายเดือนก่อน

      @@星野梦美 中古漢語介於西晉末至宋亡,涵蓋的範圍很廣,各朝音也不太同,唐音會接近閩南語的文讀(泉),宋代音接近客家話或廣東話,這邊指的是當時的普通話而言。南京話在明初也和現代不同,當時的南京話後來被江淮官話取代

  • @raymundoshim5760
    @raymundoshim5760 4 หลายเดือนก่อน +1

    중국말 더럽게 발음하기 힘드네... :(

    • @Alien_Haselnuss
      @Alien_Haselnuss 4 หลายเดือนก่อน +6

      옛날 중국어라서 더 힘든것도 있음 발음하기 어려운것들은 시간이 지나면서 다듬어지기 마련이라

  • @ronaldhui3663
    @ronaldhui3663 4 หลายเดือนก่อน

    古代中文跟廣東話不能説很像,只能說一模一樣

    • @gwe-uh8fs
      @gwe-uh8fs 3 หลายเดือนก่อน +1

      无知不是你的错,不懂少说话

  • @Miso_Abura
    @Miso_Abura 4 หลายเดือนก่อน +1

    くっそ年月経ってるのにワンちゃん北京漢語より、発音保ってるのすごい、すごくない?

    • @skang4268
      @skang4268 4 หลายเดือนก่อน +1

      現在の北京語は、満州語と北方移民言語の影響を多く受け、古代語とは大きく異なる

  • @noob-dz3im
    @noob-dz3im 4 หลายเดือนก่อน +1

    也就欺负古代没有录音机,非得说某某南方方言更像古汉语

  • @zack7259
    @zack7259 4 หลายเดือนก่อน +1

    应该加上越南语🇻🇳再对比一下

  • @Pro-Western9391
    @Pro-Western9391 4 หลายเดือนก่อน

    ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

    • @ypui-pr6kx
      @ypui-pr6kx 4 หลายเดือนก่อน

      왜 비웃어? 그냥 한국이 나와서? 너는 영상 한중일 비교영상 올릴 순 있음?ㅋㅋ

    • @김정은-j8e9q
      @김정은-j8e9q 4 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@ypui-pr6kx 이사람 한국인 아닙니다.

  • @clear-sky-6
    @clear-sky-6 4 หลายเดือนก่อน +1

    조셍진 조선인 챠오센

  • @hologwong
    @hologwong 4 หลายเดือนก่อน

    中文代表(古代中國語)感覺聽落去似四川話

    • @HuaWilliam
      @HuaWilliam 4 หลายเดือนก่อน

      四川话类似于普通话

  • @藤田宗之
    @藤田宗之 5 หลายเดือนก่อน

    漢字語、しかもことごとく音読みなのだから、音の比較にあまり意味は感じられないなあ。

  • @drewd2501
    @drewd2501 4 หลายเดือนก่อน

    那不是古汉语,那是越南语

  • @KN-qb7wi
    @KN-qb7wi 5 หลายเดือนก่อน

    動画の意図が分からない。

    • @roger0908haruhi
      @roger0908haruhi 5 หลายเดือนก่อน +24

      雑学的に楽しめればそれでいいと思う。

    • @KN-qb7wi
      @KN-qb7wi 5 หลายเดือนก่อน

      @@roger0908haruhiとんかつ それでいい人にはそれでいいけどね。こういう動画作った意図が知りたいんだよ。

    • @GlitterMiracle
      @GlitterMiracle 5 หลายเดือนก่อน +33

      このコメントの意図が分からない。
      歌ってみた動画があったら
      「何故あなたが歌うの?あなたが歌ってどんな意味があるの?意図が分からない。」
      っていちいち書き込んでるの?
      ゲーム実況動画には
      「何故ゲームやってるところをわざわざ配信するの?ゲームなんか1人で勝手にやればいのに。意図が分からない。」
      っていちいち書き込むの?
      vlog動画を見つけたら
      「あなたの個人的な旅行なんて興味ありません。何故わざわざこんなの投稿するの?意図が分からない。」
      っていちいち書き込んでるの?

    • @wva338
      @wva338 5 หลายเดือนก่อน +5

      動画のタイトルが読めるようになると良いと思います。

    • @hatiya.rustom
      @hatiya.rustom 5 หลายเดือนก่อน +6

      @@KN-qb7wi
      比較言語学

  • @花梨-b8r
    @花梨-b8r 3 หลายเดือนก่อน

    中文读的不标准