【雑学】人類史でデメリットしかなかった法律、禁酒法【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 289

  • @佐藤栄作-j2l
    @佐藤栄作-j2l 5 หลายเดือนก่อน +1222

    魔理沙めっちゃドライアイで草

    • @化学生物-j3m
      @化学生物-j3m 5 หลายเดือนก่อน +71

      きっと花粉症なんでしょ()

    • @シーフード味
      @シーフード味 5 หลายเดือนก่อน +94

      霊夢は全然瞬きしてないの草

    • @うわっちゃ
      @うわっちゃ 5 หลายเดือนก่อน +47

      まさか…っ!
      相手のまばたきを吸収するスタンド攻撃だ…!

    • @ナガノ-l6z
      @ナガノ-l6z 5 หลายเดือนก่อน +8

      6部にいたリキエル(DIOの息子の一人)のスタンドで、ロッズを操られて目の体温奪われてたのか…

    • @Penpenosiri
      @Penpenosiri 5 หลายเดือนก่อน +49

      動画見る前にこのコメント見てしまったせいで瞬きし続ける魔理沙にずっと笑ってる

  • @えびフライ-j2h
    @えびフライ-j2h 5 หลายเดือนก่อน +315

    魔理沙の瞬きすごいな

  • @angler1216ify
    @angler1216ify 5 หลายเดือนก่อน +85

    こんな短くまとまってカクテルとかの面白豆知識まで入るのすごすぎる

  • @_HALKAZE_
    @_HALKAZE_ 5 หลายเดือนก่อน +283

    概要欄に
    p.s.
    魔理沙の瞬きの設定ミスっちゃった...
    ってあんの草生え散らかす

    • @Rise_2525_
      @Rise_2525_ 4 หลายเดือนก่อน +7

      めっちゃぱちぱちしてて草

  • @青怪人
    @青怪人 5 หลายเดือนก่อน +59

    数あるゆっくり雑学チャンネルでここが一番好き

  • @pachi3-yade
    @pachi3-yade 5 หลายเดือนก่อน +77

    生類憐みの令はまあ捨て子と老人守ってたから

  • @三角-v2l
    @三角-v2l 5 หลายเดือนก่อน +124

    法律は守る方が得な時にのみ効果を発揮する

  • @えくすこん
    @えくすこん 5 หลายเดือนก่อน +120

    潜り酒場では差別が無かったって話、AVコーナーにいる男は何故か全員紳士に通じるものがある

    • @genzo1938
      @genzo1938 5 หลายเดือนก่อน +18

      分かりみの深さはマリアナ海溝のそれ。

    • @zinruinoshinzitsu
      @zinruinoshinzitsu หลายเดือนก่อน

      スポーツで議論する男たちとポルノについて議論する男たちの比較画像思い出した

  • @頭痛が痛い-o8h
    @頭痛が痛い-o8h 5 หลายเดือนก่อน +19

    毎回この人動画のオチが最高すぎるんよなぁ...

  • @rio777
    @rio777 5 หลายเดือนก่อน +6

    冒頭の掛け合いも 最後の締めも BGMも 内容も 大好きな動画です😊
    今回もとてもわかりやすくまとめられており 作業しながらでも頭に入りました

  • @麻倉淳一
    @麻倉淳一 5 หลายเดือนก่อน +21

    素晴らしき活動に

    • @user-ricelove
      @user-ricelove 5 หลายเดือนก่อน +3

      ないす❤

    • @9wari.zatugaku
      @9wari.zatugaku  5 หลายเดือนก่อน +5

      ありがとうございます!

  • @Megariss-Carol.Unofficial
    @Megariss-Carol.Unofficial 4 หลายเดือนก่อน +7

    SCPに禁酒法に関する作品が多いの好き

  • @釈迦-v4e
    @釈迦-v4e 5 หลายเดือนก่อน +7

    冒頭の茶番が凝ってて結構好きだったりする

  • @パンダーXパンダー
    @パンダーXパンダー 5 หลายเดือนก่อน +22

    禁酒法はやらかしても銃規制法だけは間違っても制定しない

    • @kod-bs8ip
      @kod-bs8ip 5 หลายเดือนก่อน +4

      誰も守らんでしょ

    • @猫二世-h6t
      @猫二世-h6t 18 วันที่ผ่านมา +1

      もう普及しすぎてどうしようも無いから

  • @Tis1sk
    @Tis1sk 5 หลายเดือนก่อน +13

    禁酒法の話いつまで経っても好きだわ
    人の愚かさがしっかり見える感じが好き

  • @んごろんごろ-g4s
    @んごろんごろ-g4s 5 หลายเดือนก่อน +6

    禁酒法時代の文化てなんかオシャレで好き

  • @haemitsu
    @haemitsu 5 หลายเดือนก่อน +57

    今回も面白かった。

    • @pthank1052
      @pthank1052 5 หลายเดือนก่อน +10

      ナイスパです!

    • @9wari.zatugaku
      @9wari.zatugaku  5 หลายเดือนก่อน +12

      いつもありがとうございます!

  • @000tokio000
    @000tokio000 5 หลายเดือนก่อน +97

    だが、仕事中に酒を飲む習慣はなくなり、家庭内暴力も減った。一定の効果があった

  • @rikku1472580369
    @rikku1472580369 5 หลายเดือนก่อน +26

    僕は酒が嫌いだけど、酔っ払いはもっと嫌いですね
    飲むのは自由にしてくれて良いけど、迷惑はかけないでほしい

  • @莢豌豆
    @莢豌豆 5 หลายเดือนก่อน +5

    分かりやすい解説ありがとうございます

  • @Ruuuu123
    @Ruuuu123 5 หลายเดือนก่อน +37

    はえー
    カクテルってそういう経緯で発展したんやおもろいな

  • @bundine7906
    @bundine7906 5 หลายเดือนก่อน +27

    生類憐みの令も禁酒法と一緒で、別に悪意を以て制定された訳ではないのでは?
    ただ両方とも理想主義すぎて、現実の度を超えていただけ

    • @イフェメラ
      @イフェメラ 5 หลายเดือนก่อน +7

      ファーストフードの店の前で騒ぐヴィーガンみたいなもんよね。生類憐れみの礼だと魚屋が捕まったり蚊🦟を潰したヤツが捕まったり

  • @お日様-y8f
    @お日様-y8f 5 หลายเดือนก่อน +13

    イギリスでもタバコ販売禁止法が可決されたしタイムリーだね

  • @イライザシムノン
    @イライザシムノン 5 หลายเดือนก่อน +39

    結果論的にはそうだが、後知恵でああだこうだということは誰にでもできる。
    産業革命の時代には妊婦はおろか赤ちゃん自身にまで酒を飲ませる労働者が大勢いた(泣き止ませるために)といえば、何とか酒を取り締まらなくてはと当時の知識層が考えたのは至極当然のことだとわかるだろう。

    • @meroppa1
      @meroppa1 5 หลายเดือนก่อน

      中国東北部では20年前まで小学生がビール飲んでたり、10年くらい前にもどこかの国で三輪車に乗った2歳児がタバコふかしてる動画が流行りましたね。メタ視点では世間が知識層の意見をどう許容していくかが問題です。武高文低の社会では知識層はその存在自体を否定され、日本もネトウヨは「日本には江戸時代に寺子屋ガー」と言いたがるものの、識字率が1割程度の17世紀以前の社会ではインテリは少数派として迫害される方が普通です。俺も40年前田舎の小学生だった時に「お前は将来大学に行くんだろ(この文弱め!)」などと虐められていました。禁酒活動家の言い分の一つに知識層の意見があったのならばそれは国民全体が識字率が高まっていて知識が増えて知識層に同意する風潮だった事が察せます。細かい数値は忘れましたが当時のアメリカ人の識字率や教育程度(小卒率)はヨーロッパを上回りつつあった時期だと思います。二次大戦の兵士もアメリカ軍は中卒が過半数だったのに対しヨーロッパは小卒が過半数でした。ミリオタではないので細かい事は知りませんが諸説あるとも思います。また学歴は必ずしも国民の強要程度を示さず、江戸時代のヨーロッパは学校ではなく親が子に勉強を教えるのが多数派だったため、識字率は婚姻届けの直筆率など他の面から考慮する必要があります。

  • @Shoot-t3d
    @Shoot-t3d 5 หลายเดือนก่อน +6

    人類はアルコールに支配されているということか...

  • @redeye-mm6cy
    @redeye-mm6cy 5 หลายเดือนก่อน +63

    生類憐みの令は実は悪法じゃないんだよなぁ

    • @hokurikuzuki
      @hokurikuzuki 5 หลายเดือนก่อน +29

      当時の人たちの命の考え方を変えた

    • @会計士くん
      @会計士くん 4 หลายเดือนก่อน +11

      今の日本人の基礎を作ったと言っても過言では無い

    • @3910-u6s
      @3910-u6s 3 หลายเดือนก่อน +2

      これをもって戦国時代は正式と思ってると思ってる

    • @redeye-mm6cy
      @redeye-mm6cy 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@3910-u6s ごめん、日本語になってないですよ

    • @ぬへへへへへへへデュっぽー
      @ぬへへへへへへへデュっぽー 3 หลายเดือนก่อน

      @@3910-u6sこの法律戦国時代やっけ?

  • @クローゼ
    @クローゼ 5 หลายเดือนก่อน +17

    お疲れ~。飲むことを禁止していれば・・・でも酒場限定とはいえ人種差別が一時的になくなってたのはなんかすごい皮肉って感じ。

  • @どどすけ
    @どどすけ 5 หลายเดือนก่อน +16

    禁酒法を別方面から説明したのを見たことあります、そっちは禁酒法は弊害があまりにも多かったけど家庭放棄する男性を生み出すサルーン(宿屋 飯屋 酒場 雑貨屋を中核に多種多様の業務を格安でこなす多目的施設)を潰すことができたので一定の成果はあったという内容でした。
    同じものでも視点を変えると色々違うのが面白かったです。

    • @furusawa777hiroshi
      @furusawa777hiroshi 4 หลายเดือนก่อน +3

      あの人のプロフィールを見るとわかりますが、明確な反アルコールの立場の人なので、その点は割り引いて考える必要がありますね

  • @hayabusayukino
    @hayabusayukino 5 หลายเดือนก่อน +14

    とっても素敵なオチです! 誰もが仲良く楽しくお酒を飲めるのなら、きっとそれは「幸せ」のこと。

  • @baba-rz3tw
    @baba-rz3tw 5 หลายเดือนก่อน +6

    魔理沙は目散るアルコールでも飲んだんだろうか

  • @Javagnal
    @Javagnal 5 หลายเดือนก่อน +1

    日曜の昼間からこれ見れるのが幸せ過ぎる

  • @うにいくら
    @うにいくら 5 หลายเดือนก่อน +5

    霊夢ちゃんのバーテン姿可愛かったです!

  • @NG-dy3qh
    @NG-dy3qh 5 หลายเดือนก่อน +47

    1:38 19世紀と言いながら、1920年という記載を見た時、私は貴殿の0の発見の動画を思ひ出した。

    • @nishiyama_kotatsu
      @nishiyama_kotatsu 5 หลายเดือนก่อน +16

      洒落た指摘や

    • @Megariss-Carol.Unofficial
      @Megariss-Carol.Unofficial 4 หลายเดือนก่อน

      冷静になって考えれば1900年代が19世紀なのはおかしいことがわかる。

  • @すくも丁
    @すくも丁 5 หลายเดือนก่อน +11

    ちょっとまって下さい「生類憐れみの法」ですが、ご老人、病人、子供を捨てるな、とう言う意味合いが有り
    最近では再評価されています。

  • @パリは逃げないよ
    @パリは逃げないよ 5 หลายเดือนก่อน +3

    0:23
    シレッと変なの混ざってて導入からもう面白いw

  • @mononoke256
    @mononoke256 5 หลายเดือนก่อน +62

    あまりにも遵守することが難しすぎる規則は規則として成り立たないいい例

    • @TA-xd4ye
      @TA-xd4ye 5 หลายเดือนก่อน +11

      ですよね!
      厳しすぎるものはなんにしても続かない。

    • @wisralo
      @wisralo 5 หลายเดือนก่อน +20

      いいえ。この動画を見れば分かるように、禁酒法は遵守することが難しすぎる規則だから失敗したわけではなく、
      法律の抜け穴がありすぎだったのが問題だっただけなんだね。
      現に気体麻薬のタバコは順調に制御できている。穴をちゃんと防げばいいわけだ。
      液体麻薬のアルコールもそのうち制御されていくと思う。
      たばこ以上に健康被害や社会的否損失が大きすぎるから。
      アルコールを制御すること自体が禁酒法失敗の問題ではないのだからそれも可能なはずだ。
      「アルコールを制御することは失敗する」「禁酒法の結果を見ろ」という人がいるのは、
      ザル法だったので失敗したのを、アルコールを規制することは失敗するにミスリードしている。
      アルコール業界はそのような世論ができたほうが液体麻薬禁止になるリスクを遠ざけられるし、
      液体麻薬を楽しむ人々にもアルコールが禁止されないほうが都合がいいから、
      そのような論が広まったと思われる。

    • @dmain_and474
      @dmain_and474 5 หลายเดือนก่อน +5

      どっちかといえば「規則をかいくぐるのが簡単すぎる」じゃない?

    • @仰向け
      @仰向け 5 หลายเดือนก่อน +8

      逆でしょ明らかに抜け穴がある規則は規則として成り立たないいい例

    • @96式すずめ
      @96式すずめ 5 หลายเดือนก่อน +6

      アルコール最大の問題はその辺の一般人でも作れちゃうことなんよ。
      なんなら不可抗力でできたりするしな。
      特定の環境で一生懸命面倒見て育てないといけないタバコや大麻と同じにしてもらっちゃ困る。

  • @GPT0.4
    @GPT0.4 5 หลายเดือนก่อน +2

    一度普及したものを規制するのは困難だな

  • @a.i.r.s.452
    @a.i.r.s.452 5 หลายเดือนก่อน +5

    経緯的にもアルコールを飲むことを禁止にしたいんじゃなくて
    ドイツ人を破綻させるのが目的だったなら理解できなくもない
    ほんとに禁止にしたいなら飲酒禁止
    の一言の法律で済むわけだし

  • @nininnono923
    @nininnono923 5 หลายเดือนก่อน +49

    最近の日本でもAV新法やら不同意性交罪みたいに、理念は間違っちゃいないんだけど綺麗ごと優先で弊害を考えず立法されてしまう事例があるから他人事じゃないわな

    • @ビニール袋-x4r
      @ビニール袋-x4r 5 หลายเดือนก่อน

      男の下半身に信用がないからしゃーない

    • @イリア-l4d
      @イリア-l4d 5 หลายเดือนก่อน +19

      AV新法「法律作りたい人に都合いい人だけ集めて声聞きました!現場の声?まあ...」
      これ綺麗事ですらなくね

    • @user-iu3ci7hd3w
      @user-iu3ci7hd3w 5 หลายเดือนก่อน +4

      弊害なんてねーよ( ´ー`)y-~~

    • @kankuri
      @kankuri 5 หลายเดือนก่อน +10

      少し前なら優性保護法とかね。

    • @ミンダーナオ
      @ミンダーナオ 5 หลายเดือนก่อน +6

      4か月ルールなんていうアホな規制のせいで資金の回転率が悪くなりAV女優本人達が反対しとるし、不同意性交罪もこの法をちらつかせて無理筋な示談金をせしめる事例が明らかに増えて最初賛成してた弁護士が反対派に転向したりと弊害出とるんよな。
      条文がめちゃくちゃすぎるんよ。やっぱ議員立法はあかんわ

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 5 หลายเดือนก่อน +1

    生類憐みの令は最近になって見直されているみたい。

  • @km-hs9du
    @km-hs9du 5 หลายเดือนก่อน +10

    1920年って20世紀じゃね?

  • @nyangethu
    @nyangethu 5 หลายเดือนก่อน +1

    ジャンプラで禁酒法の漫画やってるから最高

  • @とろろ蕎麦-n7j
    @とろろ蕎麦-n7j 5 หลายเดือนก่อน +13

    今のコーラが作られたきっかけの一つでもあるから、禁酒法って名前だけは知ってたんだけど、まさかここまでの酷いストーリーがあったとは思わんかった

  • @とらねこ-o2w
    @とらねこ-o2w 5 หลายเดือนก่อน +1

    生類憐みの令は命の重さを大衆に植え付けたとう言う点でいい政策やったと思う

  • @柴犬天使シバイヌエル
    @柴犬天使シバイヌエル 5 หลายเดือนก่อน +12

    魔理沙ちゃんは顔面神経麻痺かな?

  • @せき-j3i
    @せき-j3i 5 หลายเดือนก่อน +8

    まさかりで酒場を破壊したのはキャリー・ネイションですね。数十回逮捕されたというツワモノ。

  • @役満ダブル
    @役満ダブル 5 หลายเดือนก่อน +3

    禁酒するのが目的ではなくドイツ人醸造家をぶっつぶすのが目的だったから
    その役目は十分に果たした

  • @Kei-de5fg
    @Kei-de5fg 5 หลายเดือนก่อน +1

    魔理沙の瞬き気づいたらおもろすぎて集中出来んwww

  • @drdori2662
    @drdori2662 4 หลายเดือนก่อน +1

    こんな悪法を生み出したのが世論だったってのが苦々しいねぇ

  • @香鹿
    @香鹿 5 หลายเดือนก่อน +1

    もし禁酒法がなかったらカクテルは存在しないかもっと後にできていた
    ただカクテルという発見に対して代償の方がでかすぎるけどね

  • @akira3187
    @akira3187 5 หลายเดือนก่อน +23

    飲酒は自動車と同じく免許制にするべきだと思う
    飲んだ結果の無責任な行動が許されるわけが無い

    • @ashtmt
      @ashtmt 5 หลายเดือนก่อน +2

      そう思うとちいかわってすごい世界観だな…

    • @meroppa1
      @meroppa1 5 หลายเดือนก่อน +1

      自由主義のアングロサクソン国家ならまだしも権威主義社会の日本でそういうのを増やすとだの利権温床になる、カネ以上に権威イデオロギー強化に繋がって富と権利の格差拡大に繋がる。日本はそういうのを単純に導入するのには早すぎです。

    • @仰向け
      @仰向け 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@meroppa1 イミフ笑 自動車は免許制で何か問題あるのかよ

    • @paciffica
      @paciffica 4 หลายเดือนก่อน

      免許制にした所でどうなるんだよ

    • @RetiredEmperor-stoku
      @RetiredEmperor-stoku 2 หลายเดือนก่อน

      ​​​@@meroppa1酒の販売は免許制だけど?????それなら権力と利益拡大にはもうなってるのでは?

  • @ぽこた-i3z
    @ぽこた-i3z 5 หลายเดือนก่อน +2

    お決まりの解説するの私かい!だけ目を開けてる魔理沙にプロ意識を感じたわ

  • @ぴたにくす
    @ぴたにくす 5 หลายเดือนก่อน +6

    失礼になったら申し訳ないんだけど、なんでこの動画だけ再生回数伸びないんだろ
    いつも通りめちゃくちゃ面白いし完成度高いのに

  • @ポメスケ-d6l
    @ポメスケ-d6l 5 หลายเดือนก่อน +1

    法で禁止されても飲みたいって違法薬物と変わんないな…

  • @naka17
    @naka17 5 หลายเดือนก่อน +2

    一度気になると魔理沙の瞬きにしか目がいかんwww

  • @ゆき-u6o7x
    @ゆき-u6o7x 5 หลายเดือนก่อน +2

    待ってました!👏

  • @XRD_722
    @XRD_722 5 หลายเดือนก่อน +1

    魔理沙たちに瞬きの設定とかあるんですね笑

  • @変態糞老人
    @変態糞老人 หลายเดือนก่อน +1

    禁酒法があったから炭酸飲料が生まれたんだし、
    全然デメリットばかりじゃない
    というかそもそも人の正気を失わせる酒の存在の方がデメリットだろ

  • @user-mr9epAF100
    @user-mr9epAF100 5 หลายเดือนก่อน +28

    規制を強めすぎると地下に潜って、却って法律によるコントロールが効かなくなるという良い例。
    何でもかんでも規制しようとする輩は禁酒法のことを勉強するべき。

  • @pinleaf40
    @pinleaf40 5 หลายเดือนก่อน +22

    何かを禁止しようとすると失敗する?あ~AV新法とか最近有ったよね。

    • @johannesschwartz
      @johannesschwartz 4 หลายเดือนก่อน +2

      まさにポルノ規制進めようとしてる矯風会っていうのがこのキリスト教禁酒運動婦人団体の日本支部なんだよなあ

    • @けーと-b8t
      @けーと-b8t 3 หลายเดือนก่อน

      AV新法って禁止法じゃないことくらいわかるよね??

    • @pinleaf40
      @pinleaf40 3 หลายเดือนก่อน

      @@けーと-b8t 結局現場を知らないやつがつくって女性の職場を減らしてるじゃん?そういう思想のある人がやったとは思ってるが、禁止法だなんて一言も言ってないですよ。誤解があるのでは?

  • @ぼるぞいぼるぞい
    @ぼるぞいぼるぞい 5 หลายเดือนก่อน +3

    魔理沙の瞬き草

  • @ナガノ-l6z
    @ナガノ-l6z 5 หลายเดือนก่อน +13

    法律改正されるスピード早いなぁと感じました。
    日本に悪法ができると改正までに時間がかかってしまうから、こういったところは見習ってほしい…

    • @tryzato
      @tryzato 5 หลายเดือนก่อน

      ヘイトスピーチ禁止法とかLGBT理解増進法とか何十年後に改正されるんだろうねぇ。その前にその島国国家が消し飛んでる恐れもあるが

  • @コウスケ-t1c
    @コウスケ-t1c 3 หลายเดือนก่อน

    1:42 ニッキューナナのコントかな…?

  • @ryu1216
    @ryu1216 5 หลายเดือนก่อน +7

    アルコールの健康被害(等)を考えると麻薬と同様に禁止するべきなんだけどもはや不可能だよね

    • @meroppa1
      @meroppa1 5 หลายเดือนก่อน

      あなたも思考停止勢ですね。人類はなぜ宗教思想を捨てられないのか考えた事は無いのですか。あなたの理屈の上では廃止すべきでも人々の理性の及ばないレベルでは廃止すべきではないから、必要とされるから数千年間酒文化が維持されているんでしょうに。最早不可能なんじゃなくて元々不可能だし、人類は酒のデメリット面も身体面以上に思想面でも許容できるほど強いから発展したんです。

    • @チーム朝立ち
      @チーム朝立ち 5 หลายเดือนก่อน

      @@meroppa1黙れ

    • @チーム朝立ち
      @チーム朝立ち 5 หลายเดือนก่อน +4

      アルコールもタバコもギャンブルも規制した方がええで

  • @あうえぁうう
    @あうえぁうう 5 หลายเดือนก่อน +17

    生類憐みの令が悪法だと!?!?!?!?

    • @Hunter_since_ultimate
      @Hunter_since_ultimate 5 หลายเดือนก่อน +11

      戦国時代の血の気を抜くためには良い側面もあったろうけど、流石に国家予算削ってバカみたいなことしてたらなぁ…

  • @yoshii108
    @yoshii108 5 หลายเดือนก่อน

    エンディングの音楽のテンポが速く感じる

  • @シュガリエール
    @シュガリエール 5 หลายเดือนก่อน +2

    1900年代は20世紀じゃね?みたいなこと言ってる人はいるけど実はそこだけじゃないんすよ
    独立戦争(18世紀)以前って言ってるから2重で間違えてる。

  • @ベムラー
    @ベムラー 21 วันที่ผ่านมา

    なんか今の時代にも似たような流れを感じるのが幾らかあるな

  • @Sanuki-JP
    @Sanuki-JP 4 หลายเดือนก่อน

    禁酒法は既存のアルコール依存症者から取り上げたのが失敗だった。イギリスのタバコ禁止法は、今後生まれてくる子どもたちに最初からタバコに触れさせない作戦だから、うまく行きそう

  • @wisralo
    @wisralo 5 หลายเดือนก่อน +15

    この動画を見れば分かるように、禁酒法は遵守することが難しすぎる規則だから失敗したわけではなく、
    法律の抜け穴がありすぎだったのが問題だっただけなんだね。
    現に気体麻薬のタバコは順調に制御できている。穴をちゃんと防げばいいわけだ。
    液体麻薬のアルコールもそのうち制御されていくと思う。
    たばこ以上に健康被害や社会的否損失が大きすぎるから。
    アルコールを制御すること自体が禁酒法失敗の問題ではないのだからそれも可能なはずだ。
    「アルコールを制御することは失敗する」「禁酒法の結果を見ろ」という人がいるのは、
    ザル法だったので失敗したのを、アルコールを規制することは失敗するにミスリードしている。
    アルコール業界はそのような世論ができたほうが液体麻薬禁止になるリスクを遠ざけられるし、
    液体麻薬を楽しむ人々にもアルコールが禁止されないほうが都合がいいから、
    そのような論が広まったと思われる。

  • @ten_taso_taso
    @ten_taso_taso 5 หลายเดือนก่อน +3

    最後のバーテンダー霊夢ちゃんが可愛すぎる😍

  • @ブププー
    @ブププー 4 หลายเดือนก่อน +1

    次は、「国や社会はなぜスケベを禁止させないのか」と言うテーマで動画を作ってください。

  • @リン-i7k
    @リン-i7k 5 หลายเดือนก่อน

    最後の話なんでだろうと思ったけど、みんなで悪いことしてたり政府と対立しているという仲間意識のお陰で他の差別感や問題意識がなくなってたりしたのかな

  • @ぞうさんだよ
    @ぞうさんだよ 5 หลายเดือนก่อน +8

    今日の瞬きのチャージを利用すれば次回の動画で瞬きが要らないんじゃないか!?

    • @TikTok-xr6yq
      @TikTok-xr6yq 5 หลายเดือนก่อน

      おー面白い!

  • @KING.OF.G-
    @KING.OF.G- 4 หลายเดือนก่อน +2

    鳥類憐みの令のおかけで、人間を殺しちゃいけないことに気がつけたんだよ日本
    無意味に動物も殺しちゃいけないんだって

  • @クレヨンP
    @クレヨンP 5 หลายเดือนก่อน

    「禁酒法時代のアメリカで〜」
    みたいな表現ちょいちょい聞くのに
    13年しかなかったんか

    • @桜王豚肉
      @桜王豚肉 5 หลายเดือนก่อน

      50年とか100年続いたようなイメージある

  • @ドラブンカナブン
    @ドラブンカナブン 5 หลายเดือนก่อน

    生類憐みの令って狂犬病蔓延を防いだとも言われてるしまだマシな感じはする

  • @ともあつ-z9e
    @ともあつ-z9e 5 หลายเดือนก่อน +1

    違法酒場で人種差別が無かったってのはなんか象徴的な話ですね。
    担任がクソ暴力教師だと生徒間のイジメが無くなるような。

  • @鯖犬-c1s
    @鯖犬-c1s 5 หลายเดือนก่อน +8

    賭博罪もザルなんだからさっさと終わらせてくれぇ

  • @タマナカとキュー
    @タマナカとキュー 5 หลายเดือนก่อน +2

    嗜好品を法律で禁止して本当に根絶できた例はどのくらいあるんだろう?

    • @meroppa1
      @meroppa1 5 หลายเดือนก่อน +1

      韓国でパチンコを絶滅させられた経緯に興味があるけど自分なりに掘り下げないまま何十年も経ってしまいました。うまく分析解説してる本があれば読みたいです。韓国には競馬はあるけど台湾ならば競輪競輪競艇オートレース一切無く、あるのは宝くじとグレーゾーンのパチスロだけです。東南アジアには闘鶏闘牛ドッグレースがありましたが少しずつ規模縮小しています。日韓では電子タバコは「段階的禁煙を促す」等の口実で合法且つ普及しましたが、台湾では「段階的喫煙を促す」という理由で禁止されています(実際には取り締まりはあんまり厳しくなく、隠れて吸う分にはさほどタブー視されてません)。日本はアメリカのプラスチック産業売り込み市場として大麻栽培が禁止された説や、電子タバコ実験常説がありますが、それら権力や商業が理由では無しに各集団の人々が物事を依存するしないの強弱の要因は何なのか謎のままです。
      他のコメツリーにも書きましたが世界各国は飲酒優勢国と喫煙優勢国に分かれ、どちらもほとんどやらないのはアフリカくらいですが、ミクロ視点ではアフリカ各部族は祭祀で酒よりも強い麻薬を使用します。それら種類や服用の使用方法が多岐に渡るせいか先進国ではろくに認知されていません。
      嗜好品ではないけど犬食べや食人の文化は先進国の論理でタブー視けいこうが強まり続けています。集団ごとの倫理観は主に環境要因が謳われており(他の要因は学者たちも見つけ出せていない)、例えば食料環境が厳しければ人や犬を食う事は肯定なり推奨されます。豊かならば他に食うものがいくらでもあるために否定されます。古代ギリシャですら貴族はわざわざ不合理なジビエを食って見せ、食用家畜を拒否する事でその地位ステータスを誇示しました。如何に必要の無い事をして見せるかの競争は今の日本でも金持ちは週末すらろくに乗らない高級車やボートを庭や港に無駄に飾る事と同じです。嗜好品とはジャンクフードのように底辺層が求める物と上位層が求めるものがあり、底辺層の依存対象は濃く全体を豊かにする事で減らせます。上位層の依存対象は現代では制限される事はあんまりありませんが、先日習が中国の金持ちの道楽ぶりをネット上から削除したように制限される事もたまにあります。嗜好品に対する社会の許容度は状況次第であり、麻年代は薬も1950年代は日本を含む各国で当たり前のように流通していたり、ゲームも80代はそれに馴染みのない親世代から有害嗜好品として弾圧されていたり、根絶には親や政府のような権威者の都合や論理ではなく、もっと唯物的に必要が無くなる環境になる事が最大要因だと思います。

    • @イフェメラ
      @イフェメラ 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@meroppa1法律ではないですが。韓国では力道山が日本式プロレスやらせようとしたことで国産が育たなかった、ってのもあります。日本側が送り込んだエージェントと韓国プロレスのエース(アメリカ帰り)が犬猿の仲で。持ちかけられた八百長をマスコミにリークしちゃったの。それ以降芽生えてた韓国プロレスは消沈したまま今日に至る。本来メキシコのルチャリブレ方式(日本人を悪役に)で鉄板興業になるコンテンツなのに

  • @tantan4834
    @tantan4834 5 หลายเดือนก่อน

    アニメシンプソンズ でそれを復活させたエピソードがあったな

  • @緒永めじろ
    @緒永めじろ 5 หลายเดือนก่อน +2

    聞いたことあるけど内容や制定の経緯は知らなかったやつだ!知る機会をありがとうございます!

  • @半田剛
    @半田剛 5 หลายเดือนก่อน

    今でも禁酒法の影響が根強い地域ではあまり飲まれないんだよね。米国にいた人から聞いたんだけど酒の代わりにほとんどコーラとか飲んでるって言ってた。

    • @けーと-b8t
      @けーと-b8t 3 หลายเดือนก่อน

      ドライといって州レベル、あるいは郡、市レベルで禁酒法的な法律を制定してる場所が未だにあるからな。
      合衆国憲法修正第21条も憲法レベルでの禁酒は廃止したものの、州の権限に基づく規制の余地は残してるしね。

  • @NNNNO-o7w
    @NNNNO-o7w 5 หลายเดือนก่อน +2

    酒禁止といえばイスラムですが
    アメリカとイスラム教徒の差はなんだったんでしょうか?

    • @DosDas-zr2pf
      @DosDas-zr2pf 5 หลายเดือนก่อน

      アメリカは酒場があるせいで治安が悪いし、夫が働かないっていう女性団体と反独思想で酒を売るのは辞めろ(所有する酒を飲むのはOK)。
      イスラムは集団をまとめ上げて殺し合いをやらせる為に宗教を利用しているから、今までゆるゆるだった法律を厳格化して教義を守らない奴は非国民だってやる為。

    • @96式すずめ
      @96式すずめ 5 หลายเดือนก่อน +5

      実は歴史を見るとイスラム教徒も酒飲んでんだよ。11世紀のイランを描いた「ルバイヤート」では街中で酒飲む民主が描かれてるくらいや。
      今でもイランやトルコではバンバン飲んどるしな。
      一方で水の確保すら困難なアラビア半島では、禁酒の流れはとても強い。

    • @イフェメラ
      @イフェメラ 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@96式すずめ酒の蒸留を改良したのもイスラムの科学者だしね。ワインから「薔薇色の芳ばしい液体」作ってる、最も薬品名義ですが

    • @NNNNO-o7w
      @NNNNO-o7w 5 หลายเดือนก่อน +1

      なるほど酒好きの為政者がいたという話は聞いたことがありますが、時代と場所によるのですね
      勉強になります

  • @ぱろp
    @ぱろp 4 หลายเดือนก่อน

    ほんとう、陽キャの国だよなぁ

  • @アグレッサー-f15
    @アグレッサー-f15 5 หลายเดือนก่อน +1

    3:13 なんでこんなイラストがあるんだよw

  • @Jormungand-yoru
    @Jormungand-yoru 5 หลายเดือนก่อน +18

    ???「知らないんですかフリーレン様。酒は百薬の長なんですよ」

  • @おるちゃん-d4j
    @おるちゃん-d4j 5 หลายเดือนก่อน +3

    日本でも尺貫法禁止とかありましたね。
    永六輔が尺貫法の曲尺や鯨尺を売り歩いて警察署に自首しに行ったら帰されて、そしたらヤの付くお仕事の方から、俺等の仕事だから辞めてくれと言われたとか…
    永六輔氏の努力により、尺貫法は違法とまでは成らず、大工だった祖父は亡くなるまで何尺何分と測ってました。

  • @名無し-p6g
    @名無し-p6g 3 หลายเดือนก่อน +1

    アメリカだからだろ
    禁酒の国自体は存在するからそちらも取り上げないと片手落ちに聞こえる

  • @竹ちきん
    @竹ちきん 5 หลายเดือนก่อน

    戦時中の日本は禁酒法というか全てが禁止する事を法律にしなくても成功してたのか?

  • @とかなお
    @とかなお หลายเดือนก่อน

    禁酒法時代から100年後は...

  • @藤吉郎-w6h
    @藤吉郎-w6h 5 หลายเดือนก่อน

    あとは当時のヨーロッパ方面の国々からの文化的圧力の面もあったとか?

  • @VIERDUKE
    @VIERDUKE 5 หลายเดือนก่อน

    禁酒法ってもっと昔の時代だと思ってました!!!

  • @ロマク-u2b
    @ロマク-u2b 5 หลายเดือนก่อน +4

    このチャンネル19世紀は1900年代なんですか?

  • @scarlleryish_5047
    @scarlleryish_5047 4 หลายเดือนก่อน

    瞬きコメのせいで内容入ってこないwww

  • @MANI_MAN1
    @MANI_MAN1 5 หลายเดือนก่อน +3

    ドーパミンの件と似ている。禁止されたら期待値が上がって余計に欲しくなる
    禁止せずに欲しいと思わなくなるように誘導してやればいい。煙草ももう20年もしたらほぼなくなるだろう

    • @meroppa1
      @meroppa1 5 หลายเดือนก่อน

      ロビンダンバー「宗教の起源」をお勧めします。人類は妄想力=共感力が最も強い種なので物事を都合良く考え、妄想を現実と見做すエンドルフィン分泌力も最強。これは世間的にはユヴァルノアハラリ「サピエンス全史」で人類が主に経済的に妄想を抱える力が強かった事が人類発展の主要因になっているという説で知られているのと同じ事です。そして妄想力は男より女の方が強い。男が酒煙草麻薬をやりたがるのは先天的に物事を都合良く楽観的に考える力が弱く現実を凝視してしまうがゆえに鬱になりやすいのと、酒煙草などの酩酊トランス物質の効果が女より強いからです。元々飢え易い体質である上に栄養吸収力が高くて困ってるダイエット難民みたいなもの。
      禁止されると欲しくなるのは心理学業界専門用語ではリアクタンスです。煙草は無くなりません。世界各国の飲酒者割合と喫煙者割合を画像検索すれば、飲酒者が多い国と喫煙者が多い国に分かれるのが可視化出来るでしょう。煙草を目の敵にしたがるのは日本を含む西側諸国の倫理観に過ぎません。イスラム圏では酒を否定する世間のツケが喫煙肯定という形で定着しました。例外はミャンマーでイスラム教国ではないのに喫煙者の方が遥かに多い。ミャンマーがなぜ酒をタブー視するのかは現地に行った事も無いから分からないけど、酒を造るには食料生産環境に恵まれている必要があるのに対し、煙草はそこまで恵まれて居なくても作れるという違いがあるし、ロビンの同著書なりデヴィッドグレーバーら多くの人類学者や中村圭志など宗教学者は人類はトランス状態になる物質を遠ざけきれないと(間接的に)言っています。現代アフリカ狩猟採集民も祭祀では薬物を使うし、日本神道が大麻を肯定していたのも、人類を含む生物は妄想を捨てられないし、妄想しない種はノーリスクノーリターンゆえに絶滅してるし、適度な付き合い方をするのが現実を見据えた理想である事を示しています。煙草を強権で撲滅しても人々は代わりの依存先を作り出します。

  • @takahiro8602
    @takahiro8602 4 หลายเดือนก่อน

    100年前も今もやってること何も変わらんなw

  • @ch-ur6te
    @ch-ur6te 5 หลายเดือนก่อน +1

    しれっとエルデンリング投げ銭禁止してくるの草

  • @ストーン-w6l
    @ストーン-w6l 17 วันที่ผ่านมา

    人と酒の付き合いは記録にあるものでも3000年程前からです。
    およそ1万年前にはあったと考えられています。
    寒い地域では度数の高い酒で体を温め、その地域で取れる特産品が原料となることが多いです。
    例えば、日本なら米、フランスなら葡萄、その地元の水や土壌なども個性に現れ、各国独自の文化になっているのです。
    その長い歴史を無視した禁酒法は、極めて近視眼的な悪法だったと言えるでしょう。

  • @あどさぶ
    @あどさぶ 5 หลายเดือนก่อน +2

    お酒飲みながら見る禁酒法w