ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「私はこの世界を作った神だ。世界は私が作った規則に従って動いている。その規則を解き明かしてみよ。」これなら自然現象を数学で表そうという発想にも至るし研究の意欲もわきそう
そういう視点というか考えはなかった、いいね
@@furusatonotkokyou あざす
面白い!
強者感ヤバいな
この文章を作った人間が神と崇められた後最終的に神は存在しないということになりそう
ボーボボの漫画全巻セットだけ残して未来の考古学者を混乱させたい
チャー研入れろ
テニヌは古代神話か何かと勘違いされて天叢雲剣と百八式波動球が並んで歴史の教科書に載せられたりしてそう(
電子情報だと壊れそうだし、岩石に彫り込んで、意味ありげに並べて置いておこう。
案外、今日伝承されてる考古学や古典なんかも、実は全部前人の悪ふざけだったりして… ?
後の聖書って訳か…胸熱やね
「俺たちは月に行って帰って来た」。それが可能であることさえ判れば、どうにかして実現しようと努力するだろう。方法は任せればよい。「知識」を与えるよりも、モチベーションを引き上げてやるのが一番の教育。
これは現代にも言える名言やな。
あえて月じゃなくてもっと遠い星のこと言っとけばさらに上の文明を作れそう
人工衛星が人工物だと判明した時のテンションヤバいだろうな
@@シロクマ-t6u 遠すぎてもそれが視認出来なければ何かわからないと思うンゴ
次世代人「神に願ってればいつか月に行けるっしょ〜」
農業を伝えるのが一番いいと思う。「良い実がなる植物の種を植えれば良い実がなる」みたいな。人類が誕生してから農業を見つけるまでに10万年近くかかってるからそこを短縮したほうがいいと思った。農業で人口を増やせば勝手に科学技術が進歩するから特定分野の科学知識を伝えるよりも網羅的に発展させられるし、検証するのも容易だし、何より次の人類にとって食べ物が得られるという動機がある。
「科学」の前にまず「文明」を教えるべき、というのは面白い発想ただ、農業が始まっていない=文明がない生物に文字を扱えるかが問題地球環境が今の常識とは噛み合わない可能性もある
一番しっくり来た。好きです。
10万年間の間に何回か文明ができてて滅んでる可能性もある
10万年の間に何か文明が起こって滅んでる可能性があることが一番濃厚。。。
「1+1=2」と「E=mc²」前者は数という概念の基本的な仕組みを表し、後者は質量とエネルギーの等価性を表すもしスペースに余裕があれば「↑↑↓↓←→←→BA」も追加しよう
コマンド草
BAがなんかの物理定数だと勘違いしそう
=の意味が分からんやろ
@@日韓海底トンネル反対シャンク=は矢印にした方が直感的に分かりやすそうですね
E、m、cがそもそも分からないだろ
取り敢えず書き出しは「君たちがこの文章を読んでいるという事は既に我々は…」だな
「君たちがこの文章を読んでいるということは人類はひとつ新たなステージへと足を進めた、ということだ。」
なおこの文書はこれが読まれたら自動的に爆発する
@@Adzumanyan国という制度がある限り諜報機関は無くならないよなぁ
てことは夏目漱石の『こころ』全文でよいのでは
君たちがこの文章を読んでいるということは君たちはすでに文明を手にしたということ、つまり経済を発展させたということだな。我々は税務署である。
カフカとか芥川だと「これを読めるだけの知性を持つものよ。君たちは神に相当憎まれているらしい」とか残しそう
カフカっぽいなあ
パンチ効いてる
あんたイタコかよ
降りてきてるねこれ
@@萩原-b7t シシド?
「掘るな」と言われたものを掘らないほど好奇心に欠けた種が科学や文明を興すことは難しい
新人類「これはもう……やっちゃう☆」ホリホリ……新人類「アーー……」(核物質により昇天)
仮にそんな遺言が残ってたとしたら、人類絶対やらかすだろうなぁ…
どう考えても振りなんだよなぁ……w絶対に財宝があると思って掘るやつがいるから、場所を示して掘るなというのは悪手。
まあ、一部の人が犠牲になって終わりだと思うけどね
現人類なら絶対掘ってると思う
未来の原始人「どうやら我々以前にも簡単な概念程度なら理解できる知的な生物がいた様です」
星新一みたいなオチだ
確かに。未来の原始人「前の人類こんなことしか分かんなかったのかよwww雑魚ww」みたいに舐められる可能性高いな。遺言残すくらいならナウシカのシュワの墓所みたいに全叡智アーカイブ作っといたほうがいい
Dr.STONEでは「百物語」でしたね。おとぎ話という形で生活に役立つ知識や危険な生物などを伝承するのは、難しい単語を用いる必要が無いから有効だと思う。
あれ1割で12時間以上あるはず
なるほど~問題があるとすれば後々検証する馬鹿が現れることだな。
@@user-lj6vt1xx6g 草
@@MssM0630 その家系の人は産まれた瞬間のことも記憶してるくらい記憶力いい
神話ってまぁそういうこと
「マジでごめん。」
間違えない
誠心誠意謝ろう
未来文明「この文は何に対して謝っているのだろう?」
@@flameflower2151 未来文明「もしかすると神に対しての謝罪なのではないか、古代の人類は神の怒りを買い滅んだのだ。きっとそうに違いない!!」
こうして始まる宗教戦争
やはり「ニュートン力学」がベストだと思いますニュートン力学は難しすぎず、情報としての価値が大変に高いし、ニュートン力学を一般化すると「自然事象は数学で表せる」ことも自然と理解できますし、微分積分による数学の発展も期待できますまた、動画で触れられていたエネルギー保存則もニュートン力学の式を変形することで求めることが可能です
同意です。「運動法則 + 万有引力則」は、登場人物が「力」「加速度」「質量」という具体的な事象に根ざした物理量なので理解しやすく、かつ自力で発見するには難易度が高いですね。(力を受けていない物質が等速直線運動することがある・逆二乗則・天体運動が重力と同じ法則に従っている)
かつ、一般相対性理論、特殊相対性理論とも結びつくから、ニュートン力学に+αを付け加えれば今の物理学のほとんどを伝えられる。
一つだけ気がかりなのが、化学の知識を欠いてしまうと、様々な有用物質を合成する技術の発展が遅れてしまうことですかね…
@@山田太郎-e5w2s 一般相対性理論と特殊相対性理論では、一応光子やグラビトン(仮称)が出てくるから、そこからミクロの世界に興味を持って眺めてみた時に、原子論に気づくと思う。
微分積分を発明したニュートンとライプニッツの凄さって意外と語られないよね
「神はいない」と言っても「神がいない」と言ったせいで前の文明は滅びたって解釈されそう
マジレスすると、人類の発展に宗教は必要不可欠。
@@じんべぇ-r8cこれよなぁ宗教は良くも悪くも歴史に影響与えすぎてる
てか自称前の文明の人間からの遺言を聞き入れさせるには神ぐらいの権威性が必要になるジレンマが生じそう
人類は神という概念との付き合い方を歴史の中で覚えてきたけど、「神の否定された社会で求められて生じる神の代替存在」に対してはは必ずしもそうじゃないからな。
「これ読めるようになったとか、お前らなかなか頑張ってるやん」とか書きたい
何の役にも立たない文章でワロタw
言語復興の領域で笑う()
大事な語尾が方言なのトラップすぎる
@@aaaaaaaaaaaasa685 「やん」の翻訳・解読でまた訳分からん年月が経ちそう
日本語で書いたらより解読困難だろうなw
The knowledge は英語版を出版当時読んだくらい好きなので,取り上げられてて嬉しかったです.日本のODAもそうであるように水・石鹸(衛生),教育が発展支援には大切だと思ってます.
ありがとうございます!
真っ当な科学者が異端審問にかけられるといった事を回避できるように誘導するような文章が効果的だと思います。
次世代人類「…このように紀元前には数々の頓珍漢な理論が生まれていました、例えばこの世界の数えきれないほどの物質すべてががたった百種類ほどの小さな粒で構成されているなどと考えていたのです」
ありえるーーー
次世代人類たちが理解できてないだけなのか、我々の理論を遥かに上回る科学力を持つのかによって意味が全然変わってくるな…
「実際には人類含め、世界は何らかの上位存在が作ったシュミレーションの世界であるため、プログラミングによって世界法則に介入することが出来るのは、こどもちゃれんじで学びましたね?」
@@kamen_ronin 現代人類が滅んだあとでもこどもちゃれんじは滅ばないのか…
今の原子論より前に大昔に一回原子論を唱えた人いたな確かめっちゃ反論されてたらしいけど
うぽつです!毎度主の知識量に驚かされる…
現代で海溝とかから「滅ぼしちゃってごめんなさい」って文書出てきたらどうなるか気になるなあ
超壮大なSFのプロローグかな?
SCP2000かな?
「俺達は俺達で元気にやってるで」って返信しとけばいい
@@user-qb5hOb8qz7g「マリアナ海溝から回収された文書」
「諸君、我々は失敗した…」
「水をペットボトルに入れて…」原始人「ぺっとぼとるってなんじゃ?」
それな~~~~!!!!
かつて滅んだ古代文明の遺産決して触れてはならない禁忌の力もうロマンありすぎて絶対掘ってまうんだよなぁ掘った後でこれは人が触れていい力ではなかったのじゃ…ってなるとこまで完璧
教会とかが悪魔の文章として封印や隠蔽をして無くなるまで見えてる気がする、、、
掘るなよ?絶対に掘るなよ?
@@fingil5479 掘るよ!!♂
オホッ♂
@@hehdhejs 違うそうじゃない
このチャンネルの最後に誰かの名言を引用してまとめるスタイル大好き
『地球を楽しめ!」的な事かと勘違いしてたら、めちゃくちゃ科学的な事でした
陽キャタイプの遺言草
なんの教えもなくてガチでおもろい
アドバイスで草
激励じゃんw
すき
『宇宙を旅する全ての生物は、数学で表現できる単純な自然法則に従う』って凄いな…数学をそこまで深く考えたこと無かった。
アインシュタインの理論で言えば、E=mc^2という簡単な数式に世界が従ってますからね……
数字なんて人間が都合よく考えて解釈しただけだろ
数学って人間の知恵の極致だよな
ちなみに宇宙領域には人間の知恵なんか通用しない謎がまだまだある
@@乙骨-g9dそんな人工的な物に万物が従ってんだぜ?凄くね?
遺言が読めるレベルまで来たからならではの様々な辛さや悲しみのことを考えて「読んじゃったかぁ…」とか置いときたい
あかん、最後の「ああ、ちなみに神は存在しない」が好きすぎる今まで見てきた文章の中でもマジでトップクラスに好き
「ああ、ちなみに」っていう皮肉っぽい言い出しが嫌いこんな言葉が後世に残るなんて現人類の恥でしかないわ
言い方が渋すぎて好きすぎる
すべて神のせいにしてるのが如何にも滅んだ人間っぽくって好き()
憎たらしいけどすきぴ
@@LL-House 生きづらそう
これだけは言える「絶対ニ掘ルベカラズ」と伝えた所で絶対掘る
核処分場への「ここを絶対掘るな!」って警告も放射能は危険という知識が世に広まっているから効果があるのであってそれすらもなくなってしまった世であるなら「ここを絶対掘るな!」っ情報だけ残っても後の人間達は「お宝でもあるのか?」と思い絶対掘るだろうなw
看板「掘るなよ?絶対に掘るなよ?絶対だからな?」
という事は 「絶対掘れ!」 これで大丈夫なのか?w
高度文明宇宙人『何言ってんだ?こいつら・・・』
発展するためには好奇心が要る。好奇心が強いということはやるなと言われたことをやるということつまりそう、日本人だよ
現代の人類「掘るなよ。掘るなよ。」未来の人類「気になるから掘ってみようぜ!!!」
未来の人類「うう…酷い目にあった…次の人類に絶対に掘るなと遺そう…」さらに次の人類「二代続けて掘るなと書いてある…気になるなあ」
ピラミッドの墓荒らししてる連中思い出したわ
発展と知識欲は切り離せないから絶対掘り起こすやつは出るな
「STAP細胞はあります!!」ぜひ人類の謎であるSTAP細胞があるのかないのか後世の人に頑張ってほしい
絶滅レッドリストに「human」が登録されるのエモくてすき
文明の再発展に方向性を作らせない文章でいいんじゃね同じものを作ってほしいってのは結構な狂気を感じるよ残すとしたらまあ、「太陽の膨張で地球に住めなくなる時期について」かな
人類と同じ過ちを犯してほしくないと思うけど詳細を伝えちゃうとほぼ確実に同じ道を歩むであろうというジレンマ
原始人「火は危険だから後世に伝えないと」現代人「www」現代人「核は危険だから後世に伝えないと」未来人「www」と、なりそうだが・・・・・
核を自在に操れる日が来るのか、、、(遠い目)
未来人というより、世界が滅びた後のを考えてるからそうはならないかも
???「99%で撃墜できるから、核ミサイルなんてただのゴミじゃんwwww」
最近流行りの超高温調理で、たんぱく質が変異する前に超短時間で殺菌できちゃうんですね
このコメントまじ?動画見てないと信じたい
『頑張れ!』とか『生きろ!』みたいなことを考えてた自分が恥ずかしくなるような素晴らしい内容でした
何も恥ずかしくないですよ!動画の内容では、確かに文明を科学的に効率よく発展させる事へ重点をおいていますが、その科学力で星が滅んだり、災害が起きて生き物同士がいがみ合っては元も子もありません。一番大切なのは、何事も協力的姿勢をもって生きていくことです。それは、科学の前に大切にして欲しいという優しさの表れです。
1番大事なんだよな
原点回帰か
文字を解析できる文明が継いでくれるといいな掘るなと言われると掘りたくなっちゃいそう
「掘るな」と言われたら絶対掘っちゃうよ人類の好奇心を侮ってはいけない
掘ってはいけない理由も言わないと
掘って大失敗させればそこから学ぶやろ。やらしときゃええねん
@@flowey_bad_dream放任主義のオトンみたい
言葉を残す媒体が文字だとしたら、文字という文化が既にあって、なおかつ古代文字を翻訳できるレベルまで進歩してる必要があるからなぁってなるとやっぱり量子力学とかの分野なのかな
イラストで説明できそうだからね岩とかブロンズとかに掘れば紙より長持ちする
「誰かを愛すために生きろ。我々はそうできなかった、だから滅んだ。」文明にはテクノロジーよりももっと愛が必要だと思う
愛です。愛ですよ、ナナチ
カートリッジが発明されそう
おやおや
愛があるから戦争が起きるのだ知らんけど
(Ⅰ)の愛はちょっとズレすぎだな
最後の「良い終末を」が上手すぎる。人類滅亡の「終末」と「週末」かけてんの上手いわ。
「世の中は最小単位の組み合わせによって構成される」オッカムの剃刀的な科学的思考の基礎となる言葉がいいな。原子論・量子論にもつながるし、単位ベクトルから次元やベクトル解析・力学にもつながる。虚数単位と実数単位を合わせれば複素数平面すら描くことができる。
次世代文明は核廃棄物掘り当てる技術を習得するまでに何万年かかるんだろう?掘り当てた頃には無害になってる可能性もあるよな
むしろ密集させて核反応起こしておくかな?オクロの天然原子炉みたいになるけどかなり早いと思う
@@鬼の城保護区らま 残念ながら、系列崩壊核反応(放射性廃棄物が放射線を出し尽くして無害になって行く反応)は、密集させても反応速度は変わらないのです。それぞれの放射性元素がたどって行く途中の核種の『半減期』によってのみ決まります。下手に残っている核分裂可能核種を分裂させれば、その分、放射性核種が増えて、安全になるまでの期間は長くなります。
@@smakocchann ウラン238 半減期 45億年中性子を吸収したウランはプルトニウムに返還プルトニウム239 半減期 24000年プルトニウムの核分裂では安定した物質と半減期の短いセシウム ヨウ素 ストロンチウムが産まれる半減期の短い物はそれだけ中性子を短期間に放出するので危険である事は間違いがないしかし小さく分裂した核の方が早そう
多分趣旨と離れていると思うけど。どっかにセーフハウスを作って、『人類の叡智?欲しけりゃくれてやる。この世のすべてをそこに置いてきた』と残して、後世の人類の探究心を刺激しましょう
「過去に、人間という高度知的生命体が存在した」って遺して賢すぎても亡ぶことを教えたい
加えて、人類史上屈指の知能を持つ人物の言葉。「無限なものは2つ。1つは宇宙、もう1つは人類の愚かさ。前者については断言できないが」
でももしかしたら僕らは滅んじゃう程度の知能しか持ちあわせていなかった生き物とみなされるかもね
そうして歴史は繰り返される…。
次世代の生物、ハードモード過ぎる...鉱物とか人類が掘りまくってて全然残ってないしなぁ...
K殻の命名は結果論でしかないので、黒歴史というよりはむしろ、めっちゃ分かりにくくなるリスクを少し分かりにくくなるコストで回避した名采配だと思ってる
俺もそれは思った
K殻はマジで有能電流マン見てるかー?
まず文字の解読に相当な時間がかかるだろうから、絵で直感的にわかりやすい漫画とかが良いのかななんてことを考えると、真面目にDr.Stoneは選択肢に入るかもな
まぁそれならDr.stoneの元ネタとも言える「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」を残すべきやね。これ普通におもろいから読んでみ、Dr.stone読んだ人なら楽しめると思うで
「ふえぇ…、おもらししちゃったよぉ…」「感度3000倍」「男の娘だからいいんだよ!」
核爆弾の作り方を懇切丁寧に解説して次世代文明の滅亡RTAしようぜ
核爆弾はウランの抽出とかしないと行けないからもうちょっと簡単でやばいやつにしない?
それこそ原子論教えとけばいつか辿り着くやん
サイコパスすぎて草
文明を愚かに自滅させるRTA、はーじまーるよー
文明自滅ゲーム
ヴォイニッチ手稿残して混乱させたいって、書こうとしたらボーボボ全巻ってコメント見つけて笑った
俺が新人類なら、原子論より「フグには毒あるから気をつけてね」とかの方がだいぶありがたい
火の起こし方と塩の作り方人類が火を手に入れるまでの数万年をスキップできる塩は最も簡単に確認できる実用的な化学
その数万年で核のゴミが無害化されて丁度いいと捉えるか、放射線に耐えうる進化を遂げた種族だけが繁栄するのか否か
どちらも残した文を読める科学力があればすでに手に入れてそう
みんなこの動画に釣られてか2500年間くらいの発見や価値観で考えてるけど、20万年を最大限に短縮したいなら俺も火だろと思った。それより先に思いついたのは愛だけど、愛はそこまで望まれるものではないからやっぱ火だよなあって。塩は世界的には海塩より岩塩のイメージあるからそれが採れる地域に住めばいいし、海沿いに住んでれば海塩が蒸発で出来る事はたぶん気づくのに時間かからない。短縮させるべき期間が文字が誕生した後に限定するなら紀元前3000年からの5000年間で考える事になるけど、その5000年をどう最大限に短縮させるべきかなんて考えてても同じ事させたら同じように滅びるだけ。だから5000年前の人々の思想を今と別の方向にもっていく一言を残さなきゃ意味が無い。でも人として或いは生物としての本質が変わらないのなら何を残そうが何も残すまいが同じ事の繰り返し。ユニバース25実験の通り。そして俺には手段が何も思いつかない。
ドクターストーンは偉大やな
文字を教えるのがいいんじゃね?
太陽水殺菌法は災害時に役立つ有難い情報ですね👍。
最後の作成者の一言がいちばんおもろい~
そらもうアイアンゴーレムトラップの作り方よ割と序盤から鉄ツール使い放題に出来るのはアツい
wwwwwwwwwwwwwwwwココ最近のコメント欄で1番笑った
前世代の文字を解読して意味がわかるほどの文明なら我々が遺すべきことは何もないと思う
時間をかければ今の人類を超えうるけど、その時間を大幅に短縮できるかもしれない知恵そのものを伝える場合も、その知恵による悲劇を伝える場合も
ご冗談でしょう、ファインマンさん(原題:Surely you're joking, Mr.Feinman)という彼の自伝が中学時代に読んでとても面白かったです日本語とか高校数学とか意外と感性が近くて
学校の図書館にあった今度見てみます
次世代の人類がどこまで知識がリセットされているかによるけど、火の説明があればある程度早く文明復興できそう…
原人が火を使えるようになるまで50万年ぐらいかかってるからそれをショートカット出来るのは大きいよね原子は存在が予想されてから証明されるまで約2300年だから、火のがよさそう2本の木の枝同士を何度も何度も擦り続け熱くなっても更に続けると火が付く。一文でいい
そこですよね、マジの猿なら火の付け方ぐらいしか伝わらないし
火がでてくるのって数万年かかったって言われてるんやっけな?それが分かればめちゃくちゃステップアップできそう
詳しい理由を省いて、ここを掘るなって言うのはかえって危険だろう、現代だって未知のそう言う文書なり物が見つかったら確実に掘られるわ
「おすなよ、おすなよ」のパターンですね
何があるか言ったら言ったで使おうと考える人いそう
何によって人類が滅んだのかがわからんから正確ではないけど「この地点に私たちが滅んだ原因がある。近づくな」って書けばまともな奴は近づかず利用しようとした奴は死んでくれそう
@@生-m4n 便利な下心発見器
@@生-m4n 総出で掘り起こされそう
『戦争に勝ちたいのならば、身の回りの現象を考えろ』とかだったら、科学がめちゃくちゃ発展しそうだと思う。天文学や物理学について教えたとしても、それがなぜかを理解しようとせず、そこからの文明の発展を妨げることになると思う。
この動画が本当に大好きで何度も読んでしまいます...。締めの皮肉の効いた言葉が秀逸すぎて、そこに行くまでの経緯を含めて視聴すると少し賢くなったような、自分たちの愚かさに気付かされているような感じがして大好きです。いろんな学者さんの言葉も、うぷ主さんの語彙力も最高な動画です!!
科学的でも元も子もない話だけど「人類滅亡後の新人類に現(旧)人類の文字が解読できるか」っていうのがボトルネックになりそう。となると本題からズレるがゴールデンレコードのようなものが人類に残すには最適解か…?
壁画でもいいかも
あくまで滅亡ってのは全人類がいなくなるんじゃなくて、文明が途絶えるってことじゃない?で、何人か残った人に何を伝えるかって話な気がする
うぽつです!!この投稿を待ち続けてたぞ!!〜
次世代の人類に科学の答えを与えるとそこに至るまでの過程で得るはずの経験値を失っちゃう気がする 例えば錬金術の研究でガラス器具や硫酸作ったみたいな事とか次世代に一言残すなら好奇心と探求心を持って科学研究をしろって感じかな?
このコメント僕もそう思ったし一番好き。
たしかに原子論わかってもガラスなしは途中で詰みそう
だからと言って原子論を知らなかったらそもそもガラスみたいな実験に扱える素材を探そうともならないと思う。
どれぐらいの文明レベルかによるし信じて貰えるかによっても大きく変わる。最低限、文字が読め、解読できる文明ならニュートン力学ぐらいが良いし、相対性理論や量子論も良い数学の公式を簡単なものから書き連ねるのも良い言語や文字が変わっていることを考慮するなら漫画のようにして残しておくのも良い。食料確保の面からハーバーボッシュ法も残せるなら残しておきたい。
個人的には「いかなる時でも、決して争うことはせず、共に支え合うことを忘れないでほしい」と残したいです。
「思い通りにならない時によく湧き出る不愉快な感情。それが敵だ。それが私たちを滅ぼした。」
大事だよねそれ
これだろ
これ
そういうのすこ
その不愉快な感情をほったらかしに出来たら出来たで、なんの進歩もしなくなるよね。
個人的には言葉じゃなく絵を残すべきなんじゃないかと思います言葉は解読できなければ意味が無いし誤解して翻訳するかもしれないラスコーの壁画のように直観的に分かるヴィジュアルで残すほうが分かりやすいかと
それは教科書の問いの言いたいことではないと思いますが…。流石にそれはちゃんとした解釈ができるのが前提だと思いますよ。
@@Aros417 0と1だけで点画のようにして描くなんてどうだろうか2進数も学べるし、言葉も伝えられるし、何からの視覚情報も得られるし
そりゃあ、「人類は人類の歴史からは何も学びませんでした。世界の組成なんかは、二の次で大丈夫です。みなさんはお気をつけて。」しかない。
やみつきキャベツのレシピは必須
追加でピリ辛もやし炒めも
炎の起こし方か、書籍等で後世に向けて知識を蓄積する方法のどちらかが一番いいと思う。
そもそも炎が作れない生物は遺言を読める段階ではないから遺言としての意味がない
後世の生き物「ペットボトルってなんだ・・・?」
たしかに…ペットボトルの説明ってむずい
後世なら現物が大量に発掘されるかもだけど、19世紀の人に説明できる自信がない
@@山崎洋一-j8c 日光に晒された物は弾力を失って崩れると思う
軽くて硬い最強物質で十分や
「0」という概念じゃないか?「1」は自然とみつかりそうだけど「0」のある無しで相当変わるからな
二進数の概念と一緒に教えれないかな。これだけでコンピューターの発明が100年くらいは早まりそうじゃない?
正と負の境界線としてあるいは2進法でも16進法でも10進法でも0の記号がある事で同じ記号パターンでも書く場所さえあれば無制限に数を記載できる
そもそも数学が相当進むっていうのもある0が認められたのって1500年前ぐらいだった気がするから
@@no18240 100年しか縮まらないなら別のにした方がいいでしょ
ついでに12進数を教えることで、発展する速度をあげるのもいんじゃね
こういうテーマアツすぎる
0:44“遺言”なんぞしないのが一番人類の歴史を振り返ると、人類(この星に生きる、一定程度以上の知能を持つ生命体)は『先人の遺訓』を「(その重要さを)理解出来ない」か「理解は出来るがやらない(従わない)」か「一旦理解はするが、すぐに忘れる」かのいずれかなので
科学至上主義の現在人類が残すのしたら、科学が科学として成立する条件じゃないかなあ「仮説を立てて実験して結果を積み重ねろ」
「北緯」はまだしも「東経」とか「西経」は次の世代でも同じとは限らないからなぁ…
個人的には0の概念ですかね。にしても原始時代に経度と緯度の理解は無理だと思うので最後のは厳しいかなと
地殻変動あるかもしれないしね
地図書いてそこにペケを…って思ったけど宝の地図と間違えて絶対掘られるなこれw
緯度はともかく経度はどこを0度にするかで全く変わるからな。
まず地図を理解するのに若干時間かかりそう。最初は何の絵か分からないし。
誰もが夜寝れなかった時する妄想を科学的に考えるのおもろい
あとはこれをどうやって文字が伝わるかすら分からない生物に伝えるか授業中にでも考えるわ
「ゲームは1日1時間まで」
一旦滅んでもまだうどん食ってんのかお前ら
「???」ゲーム弱すぎ香川県民?うどんでもこねてろ
①過去の文明がオンカロのような施設を運用していない保証はどこにもない(すでに複数ある)②緯度経度の基準(0度)位置情報が伴わないと意味がないなどからオンカロの位置情報価値は高くないと感じます。また文明崩壊レベルの災害なら次の知的生命が生まれるまで相当な時間はかかりそう(放射性物質が安全化する)と思います。
北緯74°ー81° 東経10°ー35°の島に行くべし そこに人類の希望眠る世界種子貯蔵庫がある島です
スバールバルですか?
@@yukkuri_manjyu そうですね このような事態のための施設だと思っているので
「木の棒同士をメチャクチャ頑張ってこすとアチチチになって色々便利だから絶対やったほうがええやで」かな
木の棒で火おこしは結構難しい気がする
@@シロクマ-t6u キツいけど乾燥してればいける
それを理解する段階にいたるには、火の利用は必須だから無意味だな知るころには当然できるようになってる
あえて何も残さず、自分達でその時代に合った生き方を模索してもらった方が良さげかな。今だって2、30年前の知識、技術は役に立たない事が多いのだから。
一個だけのこせる文献…。「数字と文字」を学べるテキストがいいですねえ次世代生物に知性があるならば、基礎の基礎さえ与えてやれば、きっと自力で発展していくと思います
言語は自然発生するもんなんじゃないの?
ゼロを含む整数列はどうでしょう。
高度で専門的な分野の知識を書き残しても、文字文化に至らなければ解読されないからな。文字の利用に至る可能性を上げるためにも、テキストに賛成。
0の概念を説明できれば良いんだけど
カリギュラ効果で逆に掘りそうで怖いような……。ランダムでそこが掘られる可能性とカリギュラ効果で掘っちゃう可能性どっちが高いか
ToLOVEるダークネスだけは次世代の雄の為にに是非残しておきたい
全紳士が道徳を学んだ聖書
聖書であり性書でもあるからな……
0721満足度の過剰な増加により出生率の低下を招き最悪新人類を滅ぼしかねない怪書やぞ
生物学者が勘違いして悪魔みたいな尻尾があったとか考えそうw
俺ならマリアナ海溝から回収された文章とかさきがけ風の文章遺したいあと核廃棄物に関しては知らないで掘り起こしちゃう可能性よりも伝えることで好奇心で掘り起こしちゃう危険の方が高そう
機械仕掛けの神起動してて草
倫理的かつ合理的な政治ができるような宗教を創って残すのが最強だと思うんだよな(文系脳)
「生き物たちは、自然界においてお互いに影響しあい、生き残るために適応していくことが必要です。」chatGPTの答えです
フェルマーの最終定理の問題だけ残しておいて、新人類がどうやって解くのか見てみたいw
あっはっは、なるほど! 確かにその通り!
久々の投稿!ありがとうございます!今回も興味深すぎて好奇心やばいです!!
ああちなみに神はいないってサラッとぶっ込むの好き
水が一番わかりやすかったし実用的だったからスタートからつまづくことは減りそう
でもよくよく考えるとペットボトルを作成する難易度が高すぎる。透明ガラス容器の方が作りやすいのでは?…と思ったが、調べてみたら無色透明のガラスができるようになったのは17世紀に入ってかららしい。実用的なのに実用化までが遠い。
我々は、世界を冒険するには遅すぎ、宇宙を探検するには早すぎたが、のんのんびよりりぴーと第一話という記念すべき時代に立ち会うことができた。ああ、生きるとはなんと素晴らしきかな。
本当に面白いチャンネルに出会ってしまった
人類の完全なDNA塩基配列とかかな…いつかまた目覚める時を願って。
そういうSFがあった。宇宙人に向かって送信したメッセージにDNA情報を入れたら、人類が滅亡した後で異星で人類が復活し、地球を目指すという話。
「一つだけ無人島に持っていくなら何?」に近い問いなんだろうな。各個人の知識を尺度として、その中で絶対必要なモノを選択せよという辺りよく似ている。
生きるのに必要な衣食住に基づいて太陽水殺菌を教えるのがいいと思うかなぁまず生き残らないと何も始まらない
やばい場所は一部の個体が死ぬことで学ぶだろうし、知識もそのうち獲得しそうなことを考えると、種が絶滅しないようにする方法を伝えることが良さそう
核廃棄物処理施設に場所って書こうとしたら言及されてた。動画内の例はほとんどが進歩を早めるためのものですね。プラグマティズムの段階に至るのが早いほど現生人類の二の轍を踏まずに済むと考えてるように思えて興味深いです。
「私はこの世界を作った神だ。世界は私が作った規則に従って動いている。その規則を解き明かしてみよ。」
これなら自然現象を数学で表そうという発想にも至るし研究の意欲もわきそう
そういう視点というか考えはなかった、いいね
@@furusatonotkokyou あざす
面白い!
強者感ヤバいな
この文章を作った人間が神と崇められた後最終的に神は存在しないということになりそう
ボーボボの漫画全巻セットだけ残して未来の考古学者を混乱させたい
チャー研入れろ
テニヌは古代神話か何かと勘違いされて
天叢雲剣と百八式波動球が並んで歴史の教科書に載せられたりしてそう(
電子情報だと壊れそうだし、岩石に彫り込んで、意味ありげに並べて置いておこう。
案外、今日伝承されてる考古学や古典なんかも、実は全部前人の悪ふざけだったりして… ?
後の聖書って訳か…胸熱やね
「俺たちは月に行って帰って来た」。
それが可能であることさえ判れば、どうにかして実現しようと努力するだろう。
方法は任せればよい。
「知識」を与えるよりも、モチベーションを引き上げてやるのが一番の教育。
これは現代にも言える名言やな。
あえて月じゃなくてもっと遠い星のこと言っとけばさらに上の文明を作れそう
人工衛星が人工物だと判明した時のテンションヤバいだろうな
@@シロクマ-t6u 遠すぎてもそれが視認出来なければ何かわからないと思うンゴ
次世代人「神に願ってればいつか月に行けるっしょ〜」
農業を伝えるのが一番いいと思う。
「良い実がなる植物の種を植えれば良い実がなる」みたいな。
人類が誕生してから農業を見つけるまでに10万年近くかかってるからそこを短縮したほうがいいと思った。
農業で人口を増やせば勝手に科学技術が進歩するから特定分野の科学知識を伝えるよりも網羅的に発展させられるし、検証するのも容易だし、何より次の人類にとって食べ物が得られるという動機がある。
「科学」の前にまず「文明」を教えるべき、というのは面白い発想
ただ、
農業が始まっていない=文明がない生物に文字を扱えるかが問題
地球環境が今の常識とは噛み合わない可能性もある
一番しっくり来た。好きです。
10万年間の間に何回か文明ができてて滅んでる可能性もある
10万年の間に何か文明が起こって滅んでる可能性があることが一番濃厚。。。
「1+1=2」と「E=mc²」
前者は数という概念の基本的な仕組みを表し、後者は質量とエネルギーの等価性を表す
もしスペースに余裕があれば「↑↑↓↓←→←→BA」も追加しよう
コマンド草
BAがなんかの物理定数だと勘違いしそう
=の意味が分からんやろ
@@日韓海底トンネル反対シャンク=は矢印にした方が直感的に分かりやすそうですね
E、m、cがそもそも分からないだろ
取り敢えず書き出しは「君たちがこの文章を読んでいるという事は既に我々は…」だな
「君たちがこの文章を読んでいるということは人類はひとつ新たなステージへと足を進めた、ということだ。」
なおこの文書はこれが読まれたら自動的に爆発する
@@Adzumanyan国という制度がある限り諜報機関は無くならないよなぁ
てことは夏目漱石の『こころ』全文でよいのでは
君たちがこの文章を読んでいるということは君たちはすでに文明を手にしたということ、つまり経済を発展させたということだな。
我々は税務署である。
カフカとか芥川だと「これを読めるだけの知性を持つものよ。君たちは神に相当憎まれているらしい」とか残しそう
カフカっぽいなあ
パンチ効いてる
あんたイタコかよ
降りてきてるねこれ
@@萩原-b7t シシド?
「掘るな」と言われたものを掘らないほど好奇心に欠けた種が科学や文明を興すことは難しい
新人類「これはもう……やっちゃう☆」
ホリホリ……
新人類「アーー……」(核物質により昇天)
仮にそんな遺言が残ってたとしたら、人類絶対やらかすだろうなぁ…
どう考えても振りなんだよなぁ……w
絶対に財宝があると思って掘るやつがいるから、場所を示して掘るなというのは悪手。
まあ、一部の人が犠牲になって終わりだと思うけどね
現人類なら絶対掘ってると思う
未来の原始人「どうやら我々以前にも簡単な概念程度なら理解できる知的な生物がいた様です」
星新一みたいなオチだ
確かに。未来の原始人「前の人類こんなことしか分かんなかったのかよwww雑魚ww」みたいに舐められる可能性高いな。遺言残すくらいならナウシカのシュワの墓所みたいに全叡智アーカイブ作っといたほうがいい
Dr.STONEでは「百物語」でしたね。
おとぎ話という形で生活に役立つ知識や危険な生物などを伝承するのは、難しい単語を用いる必要が無いから有効だと思う。
あれ1割で12時間以上あるはず
なるほど~
問題があるとすれば
後々検証する馬鹿が現れることだな。
@@user-lj6vt1xx6g 草
@@MssM0630 その家系の人は産まれた瞬間のことも記憶してるくらい記憶力いい
神話ってまぁそういうこと
「マジでごめん。」
間違えない
誠心誠意謝ろう
未来文明「この文は何に対して謝っているのだろう?」
@@flameflower2151 未来文明「もしかすると神に対しての謝罪なのではないか、古代の人類は神の怒りを買い滅んだのだ。きっとそうに違いない!!」
こうして始まる宗教戦争
やはり「ニュートン力学」がベストだと思います
ニュートン力学は難しすぎず、情報としての価値が大変に高いし、ニュートン力学を一般化すると「自然事象は数学で表せる」ことも自然と理解できますし、微分積分による数学の発展も期待できます
また、動画で触れられていたエネルギー保存則もニュートン力学の式を変形することで求めることが可能です
同意です。
「運動法則 + 万有引力則」は、登場人物が「力」「加速度」「質量」という
具体的な事象に根ざした物理量なので理解しやすく、
かつ自力で発見するには難易度が高いですね。
(力を受けていない物質が等速直線運動することがある・逆二乗則・天体運動が重力と同じ法則に従っている)
かつ、
一般相対性理論、特殊相対性理論とも結びつくから、ニュートン力学に+αを付け加えれば今の物理学のほとんどを伝えられる。
一つだけ気がかりなのが、化学の知識を欠いてしまうと、
様々な有用物質を合成する技術の発展が遅れてしまうことですかね…
@@山田太郎-e5w2s 一般相対性理論と特殊相対性理論では、一応光子やグラビトン(仮称)が出てくるから、そこからミクロの世界に興味を持って眺めてみた時に、原子論に気づくと思う。
微分積分を発明したニュートンとライプニッツの凄さって意外と語られないよね
「神はいない」と言っても「神がいない」と言ったせいで前の文明は滅びたって解釈されそう
マジレスすると、人類の発展に宗教は必要不可欠。
@@じんべぇ-r8cこれよなぁ宗教は良くも悪くも歴史に影響与えすぎてる
てか自称前の文明の人間からの遺言を聞き入れさせるには神ぐらいの権威性が必要になるジレンマが生じそう
人類は神という概念との付き合い方を歴史の中で覚えてきたけど、
「神の否定された社会で求められて生じる神の代替存在」に対してはは必ずしもそうじゃないからな。
「これ読めるようになったとか、お前らなかなか頑張ってるやん」とか書きたい
何の役にも立たない文章でワロタw
言語復興の領域で笑う()
大事な語尾が方言なのトラップすぎる
@@aaaaaaaaaaaasa685 「やん」の翻訳・解読でまた訳分からん年月が経ちそう
日本語で書いたらより解読困難だろうなw
The knowledge は英語版を出版当時読んだくらい好きなので,取り上げられてて嬉しかったです.日本のODAもそうであるように水・石鹸(衛生),教育が発展支援には大切だと思ってます.
ありがとうございます!
真っ当な科学者が異端審問にかけられるといった事を回避できるように誘導するような文章が効果的だと思います。
次世代人類「…このように紀元前には数々の頓珍漢な理論が生まれていました、例えばこの世界の数えきれないほどの物質すべてががたった百種類ほどの小さな粒で構成されているなどと考えていたのです」
ありえるーーー
次世代人類たちが理解できてないだけなのか、我々の理論を遥かに上回る科学力を持つのかによって意味が全然変わってくるな…
「実際には人類含め、世界は何らかの上位存在が作ったシュミレーションの世界であるため、プログラミングによって世界法則に介入することが出来るのは、こどもちゃれんじで学びましたね?」
@@kamen_ronin 現代人類が滅んだあとでもこどもちゃれんじは滅ばないのか…
今の原子論より前に大昔に一回原子論を唱えた人いたな確か
めっちゃ反論されてたらしいけど
うぽつです!毎度主の知識量に驚かされる…
現代で海溝とかから「滅ぼしちゃってごめんなさい」って文書出てきたらどうなるか気になるなあ
超壮大なSFのプロローグかな?
SCP2000かな?
「俺達は俺達で元気にやってるで」って返信しとけばいい
@@user-qb5hOb8qz7g
「マリアナ海溝から回収された文書」
「諸君、我々は失敗した…」
「水をペットボトルに入れて…」
原始人「ぺっとぼとるってなんじゃ?」
それな~~~~!!!!
かつて滅んだ古代文明の遺産
決して触れてはならない禁忌の力
もうロマンありすぎて絶対掘ってまうんだよなぁ
掘った後でこれは人が触れていい力ではなかったのじゃ…ってなるとこまで完璧
教会とかが悪魔の文章として封印や隠蔽をして無くなるまで見えてる気がする、、、
掘るなよ?絶対に掘るなよ?
@@fingil5479 掘るよ!!♂
オホッ♂
@@hehdhejs 違うそうじゃない
このチャンネルの最後に誰かの名言を引用してまとめるスタイル大好き
『地球を楽しめ!」的な事かと勘違いしてたら、めちゃくちゃ科学的な事でした
陽キャタイプの遺言草
なんの教えもなくてガチでおもろい
アドバイスで草
激励じゃんw
すき
『宇宙を旅する全ての生物は、数学で表現できる単純な自然法則に従う』って凄いな…数学をそこまで深く考えたこと無かった。
アインシュタインの理論で言えば、
E=mc^2という簡単な数式に世界が従ってますからね……
数字なんて人間が都合よく考えて解釈しただけだろ
数学って人間の知恵の極致だよな
ちなみに宇宙領域には人間の知恵なんか通用しない謎がまだまだある
@@乙骨-g9d
そんな人工的な物に万物が従ってんだぜ?凄くね?
遺言が読めるレベルまで来たからならではの様々な辛さや悲しみのことを考えて「読んじゃったかぁ…」とか置いときたい
あかん、最後の「ああ、ちなみに神は存在しない」が好きすぎる
今まで見てきた文章の中でもマジでトップクラスに好き
「ああ、ちなみに」っていう皮肉っぽい言い出しが嫌い
こんな言葉が後世に残るなんて現人類の恥でしかないわ
言い方が渋すぎて好きすぎる
すべて神のせいにしてるのが如何にも滅んだ人間っぽくって好き()
憎たらしいけどすきぴ
@@LL-House 生きづらそう
これだけは言える
「絶対ニ掘ルベカラズ」と伝えた所で絶対掘る
核処分場への「ここを絶対掘るな!」って警告も
放射能は危険という知識が世に広まっているから効果があるのであって
それすらもなくなってしまった世であるなら「ここを絶対掘るな!」っ情報だけ残っても
後の人間達は「お宝でもあるのか?」と思い絶対掘るだろうなw
看板「掘るなよ?絶対に掘るなよ?絶対だからな?」
という事は 「絶対掘れ!」 これで大丈夫なのか?w
高度文明宇宙人『何言ってんだ?こいつら・・・』
発展するためには好奇心が要る。
好奇心が強いということはやるなと言われたことをやるということ
つまりそう、日本人だよ
現代の人類「掘るなよ。掘るなよ。」
未来の人類「気になるから掘ってみようぜ!!!」
未来の人類「うう…酷い目にあった…次の人類に絶対に掘るなと遺そう…」
さらに次の人類「二代続けて掘るなと書いてある…気になるなあ」
ピラミッドの墓荒らししてる連中思い出したわ
発展と知識欲は切り離せないから絶対掘り起こすやつは出るな
「STAP細胞はあります!!」
ぜひ人類の謎であるSTAP細胞があるのかないのか後世の人に頑張ってほしい
絶滅レッドリストに「human」が登録されるのエモくてすき
文明の再発展に方向性を作らせない文章でいいんじゃね
同じものを作ってほしいってのは結構な狂気を感じるよ
残すとしたらまあ、「太陽の膨張で地球に住めなくなる時期について」かな
人類と同じ過ちを犯してほしくないと思うけど
詳細を伝えちゃうとほぼ確実に同じ道を歩むであろうというジレンマ
原始人「火は危険だから後世に伝えないと」
現代人「www」
現代人「核は危険だから後世に伝えないと」
未来人「www」
と、なりそうだが・・・・・
核を自在に操れる日が来るのか、、、(遠い目)
未来人というより、
世界が滅びた後のを考えてるからそうはならないかも
???
「99%で撃墜できるから、核ミサイルなんてただのゴミじゃんwwww」
最近流行りの超高温調理で、たんぱく質が変異する前に超短時間で殺菌できちゃうんですね
このコメントまじ?動画見てないと信じたい
『頑張れ!』とか『生きろ!』みたいなことを考えてた自分が恥ずかしくなるような素晴らしい内容でした
何も恥ずかしくないですよ!
動画の内容では、確かに文明を科学的に効率よく発展させる事へ重点をおいていますが、その科学力で星が滅んだり、災害が起きて生き物同士がいがみ合っては元も子もありません。
一番大切なのは、何事も協力的姿勢をもって生きていくことです。
それは、科学の前に大切にして欲しいという優しさの表れです。
1番大事なんだよな
原点回帰か
文字を解析できる文明が継いでくれるといいな
掘るなと言われると掘りたくなっちゃいそう
「掘るな」と言われたら絶対掘っちゃうよ
人類の好奇心を侮ってはいけない
掘ってはいけない理由も言わないと
掘って大失敗させればそこから学ぶやろ。やらしときゃええねん
@@flowey_bad_dream放任主義のオトンみたい
言葉を残す媒体が文字だとしたら、文字という文化が既にあって、なおかつ古代文字を翻訳できるレベルまで進歩してる必要があるからなぁ
ってなるとやっぱり量子力学とかの分野なのかな
イラストで説明できそうだからね
岩とかブロンズとかに掘れば紙より長持ちする
「誰かを愛すために生きろ。我々はそうできなかった、だから滅んだ。」
文明にはテクノロジーよりももっと愛が必要だと思う
愛です。愛ですよ、ナナチ
カートリッジが発明されそう
おやおや
愛があるから戦争が起きるのだ
知らんけど
(Ⅰ)の愛はちょっとズレすぎだな
最後の「良い終末を」が上手すぎる。
人類滅亡の「終末」と「週末」かけてんの上手いわ。
「世の中は最小単位の組み合わせによって構成される」
オッカムの剃刀的な科学的思考の基礎となる言葉がいいな。原子論・量子論にもつながるし、単位ベクトルから次元やベクトル解析・力学にもつながる。虚数単位と実数単位を合わせれば複素数平面すら描くことができる。
次世代文明は核廃棄物掘り当てる技術を習得するまでに何万年かかるんだろう?
掘り当てた頃には無害になってる可能性もあるよな
むしろ密集させて核反応起こしておくかな?
オクロの天然原子炉みたいになるけどかなり早いと思う
@@鬼の城保護区らま
残念ながら、系列崩壊核反応(放射性廃棄物が放射線を出し尽くして無害になって行く反応)は、密集させても反応速度は変わらないのです。
それぞれの放射性元素がたどって行く途中の核種の『半減期』によってのみ決まります。
下手に残っている核分裂可能核種を分裂させれば、その分、放射性核種が増えて、安全になるまでの期間は長くなります。
@@smakocchann
ウラン238 半減期 45億年
中性子を吸収したウランはプルトニウムに返還
プルトニウム239 半減期 24000年
プルトニウムの核分裂では安定した物質と半減期の短いセシウム ヨウ素 ストロンチウムが産まれる
半減期の短い物はそれだけ中性子を短期間に放出するので
危険である事は間違いがない
しかし小さく分裂した核の方が早そう
多分趣旨と離れていると思うけど。どっかにセーフハウスを作って、『人類の叡智?欲しけりゃくれてやる。この世のすべてをそこに置いてきた』と残して、後世の人類の探究心を刺激しましょう
「過去に、人間という高度知的生命体が存在した」って遺して賢すぎても亡ぶことを教えたい
加えて、人類史上屈指の知能を持つ人物の言葉。
「無限なものは2つ。1つは宇宙、もう1つは人類の愚かさ。前者については断言できないが」
でももしかしたら僕らは滅んじゃう程度の知能しか持ちあわせていなかった生き物とみなされるかもね
そうして歴史は繰り返される…。
次世代の生物、ハードモード過ぎる...
鉱物とか人類が掘りまくってて全然残ってないしなぁ...
K殻の命名は結果論でしかないので、黒歴史というよりはむしろ、めっちゃ分かりにくくなるリスクを少し分かりにくくなるコストで回避した名采配だと思ってる
俺もそれは思った
K殻はマジで有能
電流マン見てるかー?
まず文字の解読に相当な時間がかかるだろうから、絵で直感的にわかりやすい漫画とかが良いのかななんてことを考えると、真面目にDr.Stoneは選択肢に入るかもな
まぁそれならDr.stoneの元ネタとも言える「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」を残すべきやね。これ普通におもろいから読んでみ、Dr.stone読んだ人なら楽しめると思うで
「ふえぇ…、おもらししちゃったよぉ…」
「感度3000倍」
「男の娘だからいいんだよ!」
核爆弾の作り方を懇切丁寧に解説して次世代文明の滅亡RTAしようぜ
核爆弾はウランの抽出とかしないと行けないからもうちょっと簡単でやばいやつにしない?
それこそ原子論教えとけばいつか辿り着くやん
サイコパスすぎて草
文明を愚かに自滅させるRTA、はーじまーるよー
文明自滅ゲーム
ヴォイニッチ手稿残して混乱させたいって、書こうとしたらボーボボ全巻ってコメント見つけて笑った
俺が新人類なら、原子論より「フグには毒あるから気をつけてね」とかの方がだいぶありがたい
火の起こし方と塩の作り方
人類が火を手に入れるまでの数万年をスキップできる
塩は最も簡単に確認できる実用的な化学
その数万年で核のゴミが無害化されて丁度いいと捉えるか、放射線に耐えうる進化を遂げた種族だけが繁栄するのか否か
どちらも残した文を読める科学力があればすでに手に入れてそう
みんなこの動画に釣られてか2500年間くらいの発見や価値観で考えてるけど、20万年を最大限に短縮したいなら俺も火だろと思った。それより先に思いついたのは愛だけど、愛はそこまで望まれるものではないからやっぱ火だよなあって。塩は世界的には海塩より岩塩のイメージあるからそれが採れる地域に住めばいいし、海沿いに住んでれば海塩が蒸発で出来る事はたぶん気づくのに時間かからない。
短縮させるべき期間が文字が誕生した後に限定するなら紀元前3000年からの5000年間で考える事になるけど、その5000年をどう最大限に短縮させるべきかなんて考えてても同じ事させたら同じように滅びるだけ。だから5000年前の人々の思想を今と別の方向にもっていく一言を残さなきゃ意味が無い。でも人として或いは生物としての本質が変わらないのなら何を残そうが何も残すまいが同じ事の繰り返し。ユニバース25実験の通り。そして俺には手段が何も思いつかない。
ドクターストーンは偉大やな
文字を教えるのがいいんじゃね?
太陽水殺菌法は災害時に役立つ有難い情報ですね👍。
最後の作成者の一言がいちばんおもろい~
そらもうアイアンゴーレムトラップの作り方よ
割と序盤から鉄ツール使い放題に出来るのはアツい
wwwwwwwwwwwwwwww
ココ最近のコメント欄で1番笑った
前世代の文字を解読して意味がわかるほどの文明なら我々が遺すべきことは何もないと思う
時間をかければ今の人類を超えうるけど、その時間を大幅に短縮できるかもしれない
知恵そのものを伝える場合も、その知恵による悲劇を伝える場合も
ご冗談でしょう、ファインマンさん
(原題:Surely you're joking, Mr.Feinman)という彼の自伝が
中学時代に読んでとても面白かったです
日本語とか高校数学とか意外と感性が近くて
学校の図書館にあった
今度見てみます
次世代の人類がどこまで知識がリセットされているかによるけど、火の説明があればある程度早く文明復興できそう…
原人が火を使えるようになるまで50万年ぐらいかかってるから
それをショートカット出来るのは大きいよね
原子は存在が予想されてから証明されるまで約2300年だから、火のがよさそう
2本の木の枝同士を何度も何度も擦り続け熱くなっても更に続けると火が付く。
一文でいい
そこですよね、マジの猿なら火の付け方ぐらいしか伝わらないし
火がでてくるのって数万年かかったって言われてるんやっけな?
それが分かればめちゃくちゃステップアップできそう
詳しい理由を省いて、ここを掘るなって言うのはかえって危険だろう、現代だって未知のそう言う文書なり物が見つかったら確実に掘られるわ
「おすなよ、おすなよ」のパターンですね
何があるか言ったら言ったで使おうと考える人いそう
何によって人類が滅んだのかがわからんから正確ではないけど「この地点に私たちが滅んだ原因がある。近づくな」って書けばまともな奴は近づかず利用しようとした奴は死んでくれそう
@@生-m4n 便利な下心発見器
@@生-m4n 総出で掘り起こされそう
『戦争に勝ちたいのならば、身の回りの現象を考えろ』とかだったら、科学がめちゃくちゃ発展しそうだと思う。
天文学や物理学について教えたとしても、それがなぜかを理解しようとせず、そこからの文明の発展を妨げることになると思う。
この動画が本当に大好きで何度も読んでしまいます...。締めの皮肉の効いた言葉が秀逸すぎて、そこに行くまでの経緯を含めて視聴すると少し賢くなったような、自分たちの愚かさに気付かされているような感じがして大好きです。
いろんな学者さんの言葉も、うぷ主さんの語彙力も最高な動画です!!
科学的でも元も子もない話だけど
「人類滅亡後の新人類に現(旧)人類の文字が解読できるか」っていうのがボトルネックになりそう。
となると本題からズレるがゴールデンレコードのようなものが人類に残すには最適解か…?
壁画でもいいかも
あくまで滅亡ってのは全人類がいなくなるんじゃなくて、文明が途絶えるってことじゃない?で、何人か残った人に何を伝えるかって話な気がする
うぽつです!!この投稿を待ち続けてたぞ!!〜
次世代の人類に科学の答えを与えるとそこに至るまでの過程で得るはずの経験値を失っちゃう気がする 例えば錬金術の研究でガラス器具や硫酸作ったみたいな事とか
次世代に一言残すなら好奇心と探求心を持って科学研究をしろって感じかな?
このコメント僕もそう思ったし一番好き。
たしかに原子論わかってもガラスなしは途中で詰みそう
だからと言って原子論を知らなかったらそもそもガラスみたいな実験に扱える素材を探そうともならないと思う。
どれぐらいの文明レベルかによるし信じて貰えるかによっても大きく変わる。
最低限、文字が読め、解読できる文明ならニュートン力学ぐらいが良いし、
相対性理論や量子論も良い
数学の公式を簡単なものから書き連ねるのも良い
言語や文字が変わっていることを考慮するなら漫画のようにして残しておくのも良い。
食料確保の面からハーバーボッシュ法も残せるなら残しておきたい。
個人的には「いかなる時でも、決して争うことはせず、共に支え合うことを忘れないでほしい」と残したいです。
「思い通りにならない時によく湧き出る不愉快な感情。それが敵だ。それが私たちを滅ぼした。」
大事だよねそれ
これだろ
これ
そういうのすこ
その不愉快な感情をほったらかしに出来たら出来たで、なんの進歩もしなくなるよね。
個人的には言葉じゃなく絵を残すべきなんじゃないかと思います
言葉は解読できなければ意味が無いし誤解して翻訳するかもしれない
ラスコーの壁画のように直観的に分かるヴィジュアルで残すほうが分かりやすいかと
それは教科書の問いの言いたいことではないと思いますが…。流石にそれはちゃんとした解釈ができるのが前提だと思いますよ。
@@Aros417
0と1だけで点画のようにして描くなんてどうだろうか
2進数も学べるし、言葉も伝えられるし、何からの視覚情報も得られるし
そりゃあ、
「人類は人類の歴史からは何も学びませんでした。世界の組成なんかは、二の次で大丈夫です。みなさんはお気をつけて。」
しかない。
やみつきキャベツのレシピは必須
追加でピリ辛もやし炒めも
炎の起こし方か、書籍等で後世に向けて知識を蓄積する方法のどちらかが一番いいと思う。
そもそも炎が作れない生物は遺言を読める段階ではないから
遺言としての意味がない
後世の生き物「ペットボトルってなんだ・・・?」
たしかに…ペットボトルの説明ってむずい
後世なら現物が大量に発掘されるかもだけど、19世紀の人に説明できる自信がない
@@山崎洋一-j8c 日光に晒された物は弾力を失って崩れると思う
軽くて硬い最強物質で十分や
「0」という概念じゃないか?
「1」は自然とみつかりそうだけど「0」のある無しで相当変わるからな
二進数の概念と一緒に教えれないかな。
これだけでコンピューターの発明が100年くらいは早まりそうじゃない?
正と負の境界線として
あるいは2進法でも16進法でも10進法でも0の記号がある事で同じ記号パターンでも書く場所さえあれば無制限に数を記載できる
そもそも数学が相当進むっていうのもある
0が認められたのって1500年前ぐらいだった気がするから
@@no18240 100年しか縮まらないなら別のにした方がいいでしょ
ついでに12進数を教えることで、発展する速度をあげるのもいんじゃね
こういうテーマアツすぎる
0:44
“遺言”なんぞしないのが一番
人類の歴史を振り返ると、人類(この星に生きる、一定程度以上の知能を持つ生命体)は『先人の遺訓』を「(その重要さを)理解出来ない」か「理解は出来るがやらない(従わない)」か「一旦理解はするが、すぐに忘れる」かのいずれかなので
科学至上主義の現在人類が残すのしたら、科学が科学として成立する条件じゃないかなあ
「仮説を立てて実験して結果を積み重ねろ」
「北緯」はまだしも「東経」とか「西経」は次の世代でも同じとは限らないからなぁ…
個人的には0の概念ですかね。
にしても原始時代に経度と緯度の理解は無理だと思うので最後のは厳しいかなと
地殻変動あるかもしれないしね
地図書いてそこにペケを…って思ったけど宝の地図と間違えて絶対掘られるなこれw
緯度はともかく経度はどこを0度にするかで全く変わるからな。
まず地図を理解するのに若干時間かかりそう。最初は何の絵か分からないし。
誰もが夜寝れなかった時する妄想を
科学的に考えるのおもろい
あとはこれをどうやって文字が伝わるかすら分からない生物に伝えるか授業中にでも考えるわ
「ゲームは1日1時間まで」
一旦滅んでもまだうどん食ってんのかお前ら
「???」ゲーム弱すぎ
香川県民?
うどんでもこねてろ
①過去の文明がオンカロのような施設を運用していない保証はどこにもない(すでに複数ある)
②緯度経度の基準(0度)位置情報が伴わないと意味がない
などからオンカロの位置情報価値は高くないと感じます。
また文明崩壊レベルの災害なら次の知的生命が生まれるまで相当な時間はかかりそう(放射性物質が安全化する)と思います。
北緯74°ー81° 東経10°ー35°の島に行くべし そこに人類の希望眠る
世界種子貯蔵庫がある島です
スバールバルですか?
@@yukkuri_manjyu
そうですね このような事態のための施設だと思っているので
「木の棒同士をメチャクチャ頑張ってこすとアチチチになって色々便利だから絶対やったほうがええやで」かな
木の棒で火おこしは結構難しい気がする
@@シロクマ-t6u キツいけど乾燥してればいける
それを理解する段階にいたるには、火の利用は必須だから無意味だな
知るころには当然できるようになってる
あえて何も残さず、自分達でその時代に合った生き方を模索してもらった方が良さげかな。
今だって2、30年前の知識、技術は役に立たない事が多いのだから。
一個だけのこせる文献…。
「数字と文字」を学べるテキストがいいですねえ
次世代生物に知性があるならば、基礎の基礎さえ与えてやれば、きっと自力で発展していくと思います
言語は自然発生するもんなんじゃないの?
ゼロを含む整数列はどうでしょう。
高度で専門的な分野の知識を書き残しても、文字文化に至らなければ解読されないからな。
文字の利用に至る可能性を上げるためにも、テキストに賛成。
0の概念を説明できれば良いんだけど
カリギュラ効果で逆に掘りそうで怖いような……。ランダムでそこが掘られる可能性とカリギュラ効果で掘っちゃう可能性どっちが高いか
ToLOVEるダークネスだけは次世代の雄の為にに是非残しておきたい
全紳士が道徳を学んだ聖書
聖書であり性書でもあるからな……
0721満足度の過剰な増加により出生率の低下を招き最悪新人類を滅ぼしかねない怪書やぞ
生物学者が勘違いして悪魔みたいな尻尾があったとか考えそうw
俺ならマリアナ海溝から回収された文章とかさきがけ風の文章遺したい
あと核廃棄物に関しては知らないで掘り起こしちゃう可能性よりも伝えることで好奇心で掘り起こしちゃう危険の方が高そう
機械仕掛けの神起動してて草
倫理的かつ合理的な政治ができるような宗教を創って残すのが最強だと思うんだよな(文系脳)
「生き物たちは、自然界においてお互いに影響しあい、生き残るために適応していくことが必要です。」
chatGPTの答えです
フェルマーの最終定理の問題だけ残しておいて、新人類がどうやって解くのか見てみたいw
あっはっは、なるほど! 確かにその通り!
久々の投稿!ありがとうございます!今回も興味深すぎて好奇心やばいです!!
ああちなみに神はいないってサラッとぶっ込むの好き
水が一番わかりやすかったし実用的だったからスタートからつまづくことは減りそう
でもよくよく考えるとペットボトルを作成する難易度が高すぎる。透明ガラス容器の方が作りやすいのでは?…と思ったが、調べてみたら無色透明のガラスができるようになったのは17世紀に入ってかららしい。実用的なのに実用化までが遠い。
我々は、世界を冒険するには遅すぎ、宇宙を探検するには早すぎたが、のんのんびよりりぴーと第一話という記念すべき時代に立ち会うことができた。ああ、生きるとはなんと素晴らしきかな。
本当に面白いチャンネルに出会ってしまった
人類の完全なDNA塩基配列とかかな…
いつかまた目覚める時を願って。
そういうSFがあった。宇宙人に向かって送信したメッセージにDNA情報を入れたら、人類が滅亡した後で異星で人類が復活し、地球を目指すという話。
「一つだけ無人島に持っていくなら何?」に近い問いなんだろうな。各個人の知識を尺度として、その中で絶対必要なモノを選択せよという辺りよく似ている。
生きるのに必要な衣食住に基づいて太陽水殺菌を教えるのがいいと思うかなぁ
まず生き残らないと何も始まらない
やばい場所は一部の個体が死ぬことで学ぶだろうし、知識もそのうち獲得しそうなことを考えると、種が絶滅しないようにする方法を伝えることが良さそう
核廃棄物処理施設に場所って書こうとしたら言及されてた。
動画内の例はほとんどが進歩を早めるためのものですね。プラグマティズムの段階に至るのが早いほど現生人類の二の轍を踏まずに済むと考えてるように思えて興味深いです。