ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お見事…!このSF満載な世界観が好きすぎてハマってた思い出。
世界観最高ですよね!
これ本当に面白くてやり込みました、スーファミ傑作の一つだと思います
ホント傑作だと思います!
最初のコーネリア…というかゲーム開始前のスクランブル発進シーンからカッコ良い!
現在ではチープに見える無機質なポリゴンだが発売当時は逆にプレイヤーの想像力を掻き立てた
当時はこのグラフィックにめっちゃ感動したんですけどね~。今でもこの無機質なシンプルさをカッコ良く感じとる自分がいますが.....w
当時はシステム含めて最高なゲームだったと思う。まあ確かに足りない部分を想像力で埋めてた感は否めないけどね。😅
無印で既にこんなに綺麗な動きが完成してたの凄いし、64で一気にグラフィックが美麗且つ動きも更に進化したのどっちも凄まじいな…。動森式会話音声かわいい
スターフォックスは当時衝撃を受けたゲームの一本スーファミでこんな事できるんだぁって小学生ながら感動したもんです
このゲームの電源を入れるたび、勇ましい音楽で 自分が主人公になった気持ちさあいくぞ!ってなっていた子供時代を思い出しました、、どれだけやり込んだことか。動画、ありがとうございます😊
僕もこれプレイすると童心に帰っちゃいますねー。音楽もそうですけど当時の記憶とセットになってますwこちらこそどーもです!
ハードの制約ながらアーウィンのエンジン音に、宇宙空間でただよう星くずまで表現しているところがすごいですね。
こだわって作られてますよね~。Aquaさんのこだわりも凄い!wwエンジン音とか意識してませんでした。
あー、ゲームってここまで進化したんだなって思わせてくれた一本ですね~
この折り紙感がイイのよ!攻撃力上がったときのバフバフ音最高だった
この発進のところとBGMが格好良すぎる
スタート直後に両翼を地面に擦り付けて壊すのが好きだったなぁ……懐かしい
なんちゅう楽しみ方ですかww極めてますね。
それ分かる!翼が短いほうが好きでやってたw
たしかにやってたなぁ
確かにやったww最弱武装縛り
LとRで壊しにかかるやつww
ホントにSFCは名作だった。敵がアンドルフ?以外に人物が出てこないのも良かったんだよね。スペースオペラを自分が体験できる最高の作品でした。
スペースオペラという言い方にしびれました!w
幼少期、父がプレイしているのを隣でハラハラしながら見ていました☺️懐かしいなぁ✨
めっっちゃくちゃなつかしい…SEからBGMから全て懐かしいなあ…やりたいなあ…
手っ取り早くプレイするならニンテンドークラシックミニのスーファミ版かエミュでしょうね。
TAKA 今度帰省したら久しぶりに触ってみます!主様のような上手な人見るとできる気がして、いざ自分でやるとおそらくダメージくらいまくりです。笑
僕もくらいまくって、何度もやり直してるポンコツでございますww
宇宙ステージが素晴らしいんだよね隕石や小惑星、遠くに見える星、壮大な音楽
当時初めての3Dの宇宙は感動したもんです。
エンディング見れた…✨感動😭✨
あんがとです!
64版で意味も無く味方を撃って「敵の区別もつかないのか!」ってファルコに言わせるの好きだった
....気持ち分かりますww64版もいいですね!
@@taka-games スーファミ版も好きですねー画質が悪くても、宇宙を表現出来ている良作。
米空軍のパイロットには、これで空に憧れた人がいそうですね。
マジですかっ!初めて聞きました。なんか誇らしいです!僕が知ってるのは、ゲームボーイが空爆に耐えたって話くらいw
僕も憧れたでもそれ以上にゲーム脳になった
@@いしゃっぴー ゲーム脳なんてものはない。
スターフォックス懐かしい。いとこの子がゲームやってたので分かります
この作品と「スーパードンキーコング」は本当に当時の最先端技術だと思います。
懐かしすぎる、子供の頃ずっとやってた
僕も小っちゃい頃、これずっとやってましたw世代ですね。
スーパーFXチップが内臓されている
明らかにスーファミの限界に挑んでる… すごいゲームだなw そして上手い
ありがとーございます!ホントスーファミの到達点ですね。
スリッピー「デンデベ,デンデベ」
小さい頃、音楽もグラフィックもゲーム性もめっちゃ好きででもめっっっちゃ下手だったから自分じゃクリア出来んで、お父にやって~頼んでた。このお手本を見ると自分の駄目だった所が改善出来そうな気ぃする。またやりたい。数年前だけどありがとう。
な、懐かしい・・当時めちゃくちゃやりこんでましたw被弾しないようずっと機体を回転させてビームを跳ね返したりとかしてた記憶
僕もです!クリアしても何度もプレイしてましたね。
懐かし過ぎて脳汁が出まくる😉
ww僕もです。
Switchで新しいスターフォックスがでたとき戦闘機とキャラクターのカスタマイズができたら欲しいです。 本当にお願いします。
この動画観てたらまだ家にSFとこのソフトあるから久しぶりにやりたくなった
懐かしい。幼稚園児ぐらいのときに初めてプレイしました。(当初よくわかっておらず終わりのないのトレーニングモードをひらすら繰り返してた笑) そのあと思い出しては繰り返しプレイして、小学2〜3年ぐらいのときに数年かけてやっと全コースを制覇できた思い出。
トレーニングモードをひたすら繰り返すってのも中々の地獄ですねw
スターフォックスのいいところは背景ストーリーであったり各ステージの設定が練り込まれてるところだよなーなぜその宙域や星に行くのかの理由がきちんとある
意外と深いですよね!
難しくて結局レベル1のアンドルフで詰んだ記憶があるので助かります64版は子供向けに難易度が調整されていたので、裏ボスも割りかし簡単に行けたのを覚えています
64版は勲章コンプリートしようとするとすごく難しくなるけど、ふつうにクリアするぶんならsfcよりかなり難度下がってますよね
これも64も、まさか2作品連続3D技術で度肝を抜いて来るなんて思わなかったから衝撃だったなぁ
ホントの3Dってこれが初めてだった気がしますね。
少し前のギガリークというので開発段階のSTAR FOXが流出したそうです地上 th-cam.com/video/2gEhA-a3a1g/w-d-xo.html宇宙 th-cam.com/video/jUZiAd7dcR0/w-d-xo.html
凄い!こんなんあったんですね~。
最初期のポリゴンとSFの組み合わせって最高だよねゲームならSFCのスタフォ映画ならディズニーのトロン
トロン!子供だったんでストーリーは正直わけ分かんなかったですけどw映像は10年先行ってましたね。新しい方の言ってたらスイマセン。
SF版以降のシリーズやったか覚えてないけど、動画観て良い意味でゲームっぽくて好きだなぁ。最近のスター・ウォーズの宇宙戦闘ゲームやっても、こっちの方が面白いかも!これをそのままグラフィックとサウンドだけ現代の技術でリメイクやって欲しいな
スターフォックス新作出て欲しいなぁ...初代のBGMはいい曲が多いんですよね。
やっぱりSFC版が一番良いね(´・ω・`) 音楽も最高だしSFCでこの立体音響は凄い!
SFC以降、少し子供向けっぽくなったような。これは何かクールな感じがしてカッコ良さを感じます。ちょっと音質悪いんですが....音楽ホントいいですよね~!
ヌリー!ヌリー!で出発!カエルのゲボゲボ(✕2=みてケロみてケロ)がこのゲーム一番の山場。
内容知らずにプレイした瞬間の衝撃は、iPhoneを初めて触った時の衝撃くらい凄まじかったな
いまだにiPhone買った事のない自分にも衝撃が走っております。
エキストラシップは残りのアーウィンの残機を回復する
ステージ3の音楽が1番好き
いいですね~。僕はエンディングが昔のハリウッド映画っぽくって好きです。
パワーシールドは防御の強化アイテム敵からのダメージは0になる
上手いですね。
どーもです!ありがとうございます!
25年前にやって、ガキの頃やったが最初の1めんクリアして2からは全くできなかった思い出www
今プレイすると当時見えなかったものが見えるかもしれないですよ!w
Switch版で初めてやったけど面白い
Switchで初めてプレイする人もいる時代なんですね~。
今になって気がつきましたがオープニングで惑星コーネリアに接近してるのってステージ1のアッタクキャリアだったんですね。このボスだけは当時から雑魚だと思ってたから演出での強敵感とのギャップがすごいw
スターウォーズっぽくてかっこいい演出ですよね。
当時小学生だった自分は大概2面でやられてたのでこうして見ると感慨深くもなりますね……今やったら全クリ行けるか?(64はクリア済み)
僕は今やったら楽勝.....と思ったら以外に大変なのが多いです。当時は見えなかった単純な敵のパターンとか見えますけど、反射神経が死んできておりますのでww
@@taka-games 確かに反射神経はどうしようも無いですね(笑)。最近目押しが下手になってきて悲しくなってきました( ;∀;)
懐かしい。自分もよく遊びました。
コメントどーもです!
一時期、タカ?ワシ?を死なせるのに最高にハマってた🤩
LEVEL2で出るボスですよね!.....って間違ってたらごめんなさい。
エミュレーターでスターフォックスをやるとエンディングで画面と音楽がズレて終わることが多いんだけど、この動画はタイミングが一致している。これはスーパーファミコン実機にてプレイした動画ではなかろうか? 見てて気持ちがいい。
二個ツインブラスターを回収するとデザインが変わる
ダンシングインセクター守りが固すぎる
あれは確かに指疲れますねw
今思えば、スターウォーズのオマージュと取れる表現が大量にありますね。
スーパーファミコンミニで初めてプレイしたけど、めちゃくちゃ難しい。仲間パイロットから煽られまくるw
最近こういうゲーム少ないですからね。スーファミミニ世代にはムズいでしょう。僕も最初は悶絶して煽られましたwwあの感じを今味わえるなんてうらやましいです。
初回のボス登場のタイミングでぶつかってやられる初見殺しがある
昔過ぎて僕の記憶からは抹消されてました...w情報どーもです!
おどるメイドインワリオのナインボルトステージのボスがこのスターフォックスという事でそのゲームを知った。楽しかったので原作もやってみたいと思ったらセクターXで見事にボッコボコ... せめてタイタニアまで行きたかったよ...
おどるメイドインワリオ、チェックしてみます!
SFCでこれするってヤバイよね
今見ると初代プレステ並みですもんね。
当時の人達が如何にヤバかったかが良く分かります……(小学生の時にしてた人)
昭和末期&平成初期のアニメをおもいだす当時玩具やさんの試遊機で遊んだが難しかった宇宙船サジタリウスを見本にしたという噂がありますね…フォックスは名探偵ホームズっぽい感じもしますが
僕はサジタリウス知りませんでした。貴重な情報どーもです!ホームズは町に流れてる~ってよく歌ってたんで知ってますw似てるっちゃ似てますね。
@@taka-games あくまでも噂なんで真相はわかりません
味方に 撃つな!って言われた時は射線上に居るのが悪いって気にも留めなかったなぁw
これはあるあるですね。むしろ邪魔ってしか思わないというww
初めてやったのは64からなのでこれはまだやった事無いですけど他のシリーズよりも難しそうです。
難易度はそれほど高くないと思いますよ。僕は最近ニンテンドーDS版のやってみたら、タッチペン操作でまともに飛べませんもんww
当時のハドソンに、この技術で「スターソルジャー」を作ってほしかった…と思ったあの時代…
わかります。僕は高橋名人のと2本立てでやってたスターソルジャーのアニメ映画の感じのやつを遊びたかったですもんw
あの「ランニング・ボーイ~スターソルジャーの秘密」を再現できるんじゃないか?と夢見てました。ラスボスを見た瞬間「おぉ!ラザロだ!」と思いました😅
64に比べてペッピーとかスリッピーとか全然性格違うな。ペッピーが「楽しみを取らないでくれよ」って若干戦闘狂と化してるのがびっくりした。
皆さんキャラに思い入れありますね。
64の準備段階のようなゲーム
64のも面白いですよね。最近DSと3DS版ちょこちょこやってます。
確か1面あたりで苦戦していた記憶ある
しょっぱなじゃないですかっw
@@taka-games でもクリアはした
1:48 これくぐるとなんの意味があんの?小学生の時全クリしたけどノーダメってすごいな
カセットの中にスーパーFXチップと言うものを埋め込んである
何かごっつい車のレースゲームとかにも搭載されてましたよねw
戦闘機パイロットなのに医者や科学者のコスプレなのが未だに謎
軍にパイロットが残ってなかったという設定らしいですね。たった今思い出しましたw
懐い。
当時はわざわざ障害物あるとこ飛ぶなよって思ってた
それを言っちゃぁおしまいですよw
描写されてないだけで、本当は全体的にあんな感じなのかもしれないな
アーマードコアとスターフォックスはなんか似てるあ、1面のボスは爆ボンバーマンのあれでも出てきた
ちょっと爆ボンバーマン、チェックしてみます!
このゲーム私苦手です。毎回下手で申し訳ないと思い飛び立つ所を見ています(笑)しかし嫌いではない。こんな風にできると面白いだろうなぁ(´ω`)
申し訳ないだなんて、なんていい人なんですかww
中学生3年のゲーム なまえ 正太郎
確かウィングが負傷したときに修復できるアイテムがある
ありますね!ダメージ喰らったらリセットしてたので完全に忘れてましたけどw
なつー、このカエルの声真似して遊んでたわ(笑)
ウインター
おっさんになってから見るとすごく中二病っぽい作品だったんだと思いました。
今見るとそうかもしれませんけど、ハリウッドのガーディアンズオブギャラクシーみたいなリアルな感じでリメイクしてくれればおっさんでもいけそうな気がします。
スイッチで初代やってて白い顔倒して中ボスクリアで二面いくかな?って思ってたら全クリしてたw。
ラスボスを中ボス扱いですかっw
お見事…!このSF満載な世界観が好きすぎてハマってた思い出。
世界観最高ですよね!
これ本当に面白くてやり込みました、スーファミ傑作の一つだと思います
ホント傑作だと思います!
最初のコーネリア…というかゲーム開始前のスクランブル発進シーンからカッコ良い!
現在ではチープに見える無機質なポリゴンだが発売当時は逆にプレイヤーの想像力を掻き立てた
当時はこのグラフィックにめっちゃ感動したんですけどね~。
今でもこの無機質なシンプルさをカッコ良く感じとる自分がいますが.....w
当時はシステム含めて最高なゲームだったと思う。まあ確かに足りない部分を想像力で埋めてた感は否めないけどね。😅
無印で既にこんなに綺麗な動きが完成してたの凄いし、64で一気にグラフィックが美麗且つ動きも更に進化したのどっちも凄まじいな…。
動森式会話音声かわいい
スターフォックスは当時衝撃を受けたゲームの一本
スーファミでこんな事できるんだぁって小学生ながら感動したもんです
このゲームの電源を入れるたび、勇ましい音楽で 自分が主人公になった気持ちさあいくぞ!ってなっていた子供時代を思い出しました、、
どれだけやり込んだことか。
動画、ありがとうございます😊
僕もこれプレイすると童心に帰っちゃいますねー。
音楽もそうですけど当時の記憶とセットになってますw
こちらこそどーもです!
ハードの制約ながらアーウィンのエンジン音に、宇宙空間でただよう星くずまで表現しているところがすごいですね。
こだわって作られてますよね~。Aquaさんのこだわりも凄い!ww
エンジン音とか意識してませんでした。
あー、ゲームってここまで進化したんだなって思わせてくれた一本ですね~
この折り紙感がイイのよ!
攻撃力上がったときのバフバフ音
最高だった
この発進のところとBGMが格好良すぎる
スタート直後に両翼を地面に擦り付けて壊すのが好きだったなぁ……懐かしい
なんちゅう楽しみ方ですかww極めてますね。
それ分かる!翼が短いほうが好きでやってたw
たしかにやってたなぁ
確かにやったww最弱武装縛り
LとRで壊しにかかるやつww
ホントにSFCは名作だった。敵がアンドルフ?以外に人物が出てこないのも良かったんだよね。スペースオペラを自分が体験できる最高の作品でした。
スペースオペラという言い方にしびれました!w
幼少期、父がプレイしているのを隣でハラハラしながら見ていました☺️懐かしいなぁ✨
めっっちゃくちゃなつかしい…
SEからBGMから全て懐かしいなあ…
やりたいなあ…
手っ取り早くプレイするならニンテンドークラシックミニのスーファミ版かエミュでしょうね。
TAKA
今度帰省したら久しぶりに触ってみます!主様のような上手な人見るとできる気がして、いざ自分でやるとおそらくダメージくらいまくりです。笑
僕もくらいまくって、何度もやり直してるポンコツでございますww
宇宙ステージが素晴らしいんだよね
隕石や小惑星、遠くに見える星、壮大な音楽
当時初めての3Dの宇宙は感動したもんです。
エンディング見れた…✨
感動😭✨
あんがとです!
64版で
意味も無く味方を撃って「敵の区別もつかないのか!」ってファルコに言わせるの好きだった
....気持ち分かりますww64版もいいですね!
@@taka-games スーファミ版も好きですねー
画質が悪くても、宇宙を表現出来ている良作。
米空軍のパイロットには、これで空に憧れた人がいそうですね。
マジですかっ!初めて聞きました。なんか誇らしいです!
僕が知ってるのは、ゲームボーイが空爆に耐えたって話くらいw
僕も憧れた
でもそれ以上にゲーム脳になった
@@いしゃっぴー ゲーム脳なんてものはない。
スターフォックス懐かしい。いとこの子がゲームやってたので分かります
この作品と「スーパードンキーコング」は本当に当時の最先端技術だと思います。
懐かしすぎる、子供の頃ずっとやってた
僕も小っちゃい頃、これずっとやってましたw
世代ですね。
スーパーFXチップが内臓されている
明らかにスーファミの限界に挑んでる… すごいゲームだなw そして上手い
ありがとーございます!ホントスーファミの到達点ですね。
スリッピー「デンデベ,デンデベ」
小さい頃、音楽もグラフィックもゲーム性もめっちゃ好きででもめっっっちゃ下手だったから自分じゃクリア出来んで、お父にやって~頼んでた。このお手本を見ると自分の駄目だった所が改善出来そうな気ぃする。またやりたい。数年前だけどありがとう。
な、懐かしい・・
当時めちゃくちゃやりこんでましたw
被弾しないようずっと機体を回転させてビームを跳ね返したりとかしてた記憶
僕もです!クリアしても何度もプレイしてましたね。
懐かし過ぎて脳汁が出まくる😉
ww僕もです。
Switchで新しいスターフォックスがでたとき戦闘機とキャラクターのカスタマイズができたら欲しいです。 本当にお願いします。
この動画観てたらまだ家にSFとこのソフトあるから久しぶりにやりたくなった
懐かしい。幼稚園児ぐらいのときに初めてプレイしました。(当初よくわかっておらず終わりのないのトレーニングモードをひらすら繰り返してた笑) そのあと思い出しては繰り返しプレイして、小学2〜3年ぐらいのときに数年かけてやっと全コースを制覇できた思い出。
トレーニングモードをひたすら繰り返すってのも中々の地獄ですねw
スターフォックスのいいところは背景ストーリーであったり各ステージの設定が練り込まれてるところだよなー
なぜその宙域や星に行くのかの理由がきちんとある
意外と深いですよね!
難しくて結局レベル1のアンドルフで詰んだ記憶があるので助かります
64版は子供向けに難易度が調整されていたので、裏ボスも割りかし簡単に行けたのを覚えています
64版は勲章コンプリートしようとするとすごく難しくなるけど、ふつうにクリアするぶんならsfcよりかなり難度下がってますよね
これも64も、まさか2作品連続3D技術で度肝を抜いて来るなんて思わなかったから衝撃だったなぁ
ホントの3Dってこれが初めてだった気がしますね。
少し前のギガリークというので開発段階のSTAR FOXが流出したそうです
地上 th-cam.com/video/2gEhA-a3a1g/w-d-xo.html
宇宙 th-cam.com/video/jUZiAd7dcR0/w-d-xo.html
凄い!こんなんあったんですね~。
最初期のポリゴンとSFの組み合わせって最高だよね
ゲームならSFCのスタフォ
映画ならディズニーのトロン
トロン!子供だったんでストーリーは
正直わけ分かんなかったですけどw映像は10年先行ってましたね。
新しい方の言ってたらスイマセン。
SF版以降のシリーズやったか覚えてないけど、動画観て
良い意味でゲームっぽくて好きだなぁ。
最近のスター・ウォーズの宇宙戦闘ゲームやっても、こっちの方が面白いかも!
これをそのままグラフィックとサウンドだけ現代の技術でリメイクやって欲しいな
スターフォックス新作出て欲しいなぁ...
初代のBGMはいい曲が多いんですよね。
やっぱりSFC版が一番良いね(´・ω・`) 音楽も最高だしSFCでこの立体音響は凄い!
SFC以降、少し子供向けっぽくなったような。これは何かクールな感じがしてカッコ良さを感じます。
ちょっと音質悪いんですが....音楽ホントいいですよね~!
ヌリー!ヌリー!で出発!
カエルのゲボゲボ(✕2=みてケロみてケロ)がこのゲーム一番の山場。
内容知らずにプレイした瞬間の衝撃は、iPhoneを初めて触った時の衝撃くらい凄まじかったな
いまだにiPhone買った事のない自分にも衝撃が走っております。
エキストラシップは残りのアーウィンの残機を回復する
ステージ3の音楽が1番好き
いいですね~。僕はエンディングが昔のハリウッド映画っぽくって好きです。
パワーシールドは防御の強化アイテム
敵からのダメージは0になる
上手いですね。
どーもです!ありがとうございます!
25年前にやって、ガキの頃やったが最初の1めんクリアして2からは全くできなかった思い出www
今プレイすると当時見えなかったものが見えるかもしれないですよ!w
Switch版で初めてやったけど面白い
Switchで初めてプレイする人もいる時代なんですね~。
今になって気がつきましたがオープニングで惑星コーネリアに接近してるのってステージ1のアッタクキャリアだったんですね。このボスだけは当時から雑魚だと思ってたから演出での強敵感とのギャップがすごいw
スターウォーズっぽくてかっこいい演出ですよね。
当時小学生だった自分は大概2面でやられてたのでこうして見ると感慨深くもなりますね……今やったら全クリ行けるか?(64はクリア済み)
僕は今やったら楽勝.....と思ったら以外に大変なのが多いです。
当時は見えなかった単純な敵のパターンとか見えますけど、
反射神経が死んできておりますのでww
@@taka-games 確かに反射神経はどうしようも無いですね(笑)。
最近目押しが下手になってきて悲しくなってきました( ;∀;)
懐かしい。
自分もよく遊びました。
コメントどーもです!
一時期、タカ?ワシ?を死なせるのに最高にハマってた🤩
LEVEL2で出るボスですよね!.....って間違ってたらごめんなさい。
エミュレーターでスターフォックスをやるとエンディングで画面と音楽がズレて終わることが多いんだけど、この動画は
タイミングが一致している。これはスーパーファミコン実機にてプレイした動画ではなかろうか? 見てて気持ちがいい。
二個ツインブラスターを回収するとデザインが変わる
ダンシングインセクター守りが固すぎる
あれは確かに指疲れますねw
今思えば、スターウォーズのオマージュと取れる表現が大量にありますね。
スーパーファミコンミニで初めてプレイしたけど、めちゃくちゃ難しい。仲間パイロットから煽られまくるw
最近こういうゲーム少ないですからね。スーファミミニ世代にはムズいでしょう。
僕も最初は悶絶して煽られましたwwあの感じを今味わえるなんてうらやましいです。
初回のボス登場のタイミングでぶつかってやられる初見殺しがある
昔過ぎて僕の記憶からは抹消されてました...w情報どーもです!
おどるメイドインワリオのナインボルトステージのボスがこのスターフォックスという事でそのゲームを知った。
楽しかったので原作もやってみたいと思ったらセクターXで見事にボッコボコ... せめてタイタニアまで行きたかったよ...
おどるメイドインワリオ、チェックしてみます!
SFCでこれするってヤバイよね
今見ると初代プレステ並みですもんね。
当時の人達が如何にヤバかったかが良く分かります……(小学生の時にしてた人)
昭和末期&平成初期のアニメをおもいだす
当時玩具やさんの試遊機で遊んだが難しかった
宇宙船サジタリウスを見本にしたという噂がありますね…
フォックスは名探偵ホームズっぽい感じもしますが
僕はサジタリウス知りませんでした。貴重な情報どーもです!
ホームズは町に流れてる~ってよく歌ってたんで知ってますw
似てるっちゃ似てますね。
@@taka-games
あくまでも噂なんで真相はわかりません
味方に 撃つな!
って言われた時は射線上に居るのが悪い
って気にも留めなかったなぁw
これはあるあるですね。むしろ邪魔ってしか思わないというww
初めてやったのは64からなのでこれはまだやった事無いですけど他のシリーズよりも難しそうです。
難易度はそれほど高くないと思いますよ。
僕は最近ニンテンドーDS版のやってみたら、タッチペン操作でまともに飛べませんもんww
当時のハドソンに、この技術で「スターソルジャー」を作ってほしかった…と思ったあの時代…
わかります。僕は高橋名人のと2本立てでやってた
スターソルジャーのアニメ映画の感じのやつを遊びたかったですもんw
あの「ランニング・ボーイ~スターソルジャーの秘密」を再現できるんじゃないか?と夢見てました。ラスボスを見た瞬間「おぉ!ラザロだ!」と思いました😅
64に比べてペッピーとかスリッピーとか全然性格違うな。ペッピーが「楽しみを取らないでくれよ」って若干戦闘狂と化してるのがびっくりした。
皆さんキャラに思い入れありますね。
64の準備段階のようなゲーム
64のも面白いですよね。最近DSと3DS版ちょこちょこやってます。
確か1面あたりで苦戦していた記憶ある
しょっぱなじゃないですかっw
@@taka-games でもクリアはした
1:48 これくぐるとなんの意味があんの?
小学生の時全クリしたけどノーダメってすごいな
カセットの中にスーパーFXチップと言うものを埋め込んである
何かごっつい車のレースゲームとかにも搭載されてましたよねw
戦闘機パイロットなのに医者や科学者のコスプレなのが未だに謎
軍にパイロットが残ってなかったという設定らしいですね。
たった今思い出しましたw
懐い。
コメントどーもです!
当時はわざわざ障害物あるとこ飛ぶなよって思ってた
それを言っちゃぁおしまいですよw
描写されてないだけで、本当は全体的にあんな感じなのかもしれないな
アーマードコアとスターフォックスはなんか似てる
あ、1面のボスは爆ボンバーマンのあれでも出てきた
ちょっと爆ボンバーマン、チェックしてみます!
このゲーム私苦手です。毎回下手で申し訳ないと思い飛び立つ所を見ています(笑)しかし嫌いではない。こんな風にできると面白いだろうなぁ(´ω`)
申し訳ないだなんて、なんていい人なんですかww
中学生3年のゲーム なまえ 正太郎
確かウィングが負傷したときに修復できるアイテムがある
ありますね!ダメージ喰らったらリセットしてたので完全に忘れてましたけどw
なつー、このカエルの声真似して遊んでたわ(笑)
ウインター
おっさんになってから見るとすごく中二病っぽい作品だったんだと思いました。
今見るとそうかもしれませんけど、ハリウッドのガーディアンズオブギャラクシー
みたいなリアルな感じでリメイクしてくれればおっさんでもいけそうな気がします。
スイッチで初代やってて白い顔倒して中ボスクリアで二面いくかな?って思ってたら全クリしてたw。
ラスボスを中ボス扱いですかっw