孤独の『石川数正』 なぜ長年仕えた徳川家を出奔したのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 122

  • @sawayuki3644
    @sawayuki3644 ปีที่แล้ว +18

    石川数正出奔後の紀行のナレーションは複雑な気持ちになりそうです…

  • @HARRIER_8008
    @HARRIER_8008 ปีที่แล้ว +16

    自分の街の初代藩主である石川数正を取り上げていただいてありがとうございます!
    長野といえば上田の真田家が有名で中々松本の石川家は名前が出てこないのでこういう所で名が上がるのは嬉しく思います!

  • @macaron4236
    @macaron4236 ปีที่แล้ว +16

    ちょうど石川数正のことを他動画で見始め出たところで、武士道さんのお知らせが来たのでこちらに来ました!笑
    徳川家のことを考えて豊臣に行ったとのこと。数正の徳川愛が切ないです。涙

  • @shidenkai38
    @shidenkai38 ปีที่แล้ว +27

    松重豊さんは大河ドラマは「毛利元就」で吉川元春役で出演されてましたね。

    • @sebastien55
      @sebastien55 ปีที่แล้ว +3

      「美人は三日で飽きる。ブスは3日で慣れる」は、名言てした。

    • @ukheroyy2173
      @ukheroyy2173 ปีที่แล้ว

      大河ドラマでは他にも「八重の桜」で八重さんの父親役だったかな

  • @engawanoneko2435
    @engawanoneko2435 ปีที่แล้ว +11

    一般的には小牧長久手で勝った印象ありますが実際には家康側から人質出してるんですよね
    しかも動画にある真田や小笠原の離反と数正の出奔に加え秀吉包囲網を形成していた勢力が一掃され大ピンチに陥っています
    そのピンチを救ったのが天正大地震だったというのが磯田先生なんかの説ですが今回の大河ではどう描かれるのか楽しみです

  • @se1261
    @se1261 ปีที่แล้ว +9

    一話で石川さんと瀬名殿と息子の竹千代見たときに何とも言えない気分になりました。あぁ・・・あの人、この先のどうする?ポイントになるんだよなぁ・・・って。

  • @yuasa4823
    @yuasa4823 ปีที่แล้ว +9

    数正は、田舎者の多い徳川家臣団の中でも今川時代の経験と教育から、外交のできる数少ない家臣として活躍したが、信康と築山殿の事件で四天王の酒井とともに、家康に恨まれていたという説があった。酒井は後年、家康に息子の失態に対する助命嘆願をした際、『お前でも子供が可愛いのか』と言われ、信康の恨みを未だに心根にあることに恐怖したという逸話がある。数正も、築山殿の事で家康に静かな憎悪を向けられていたとしたら・・・。

  • @blueblue57513
    @blueblue57513 ปีที่แล้ว +11

    石川数正と見て飛んできました。数正ってやっぱり岡崎のあれやこれやも見てきたのもあるのではないかと感じていました。脚本の古沢さんはきっとこの辺をドラマチックに書きたいので松重さんのキャスティングではないかと思っています

  • @happa64
    @happa64 ปีที่แล้ว +10

    松重さん、大河ドラマの八重の桜か何かでお父さん役で出ていた記憶があります。

  • @らら-d2q
    @らら-d2q ปีที่แล้ว +10

    偉人素顔の履歴書から来ました
    石川数正もこれから再評価される武将なのかな

  • @yutakamatsuta3674
    @yutakamatsuta3674 ปีที่แล้ว +7

    石川数正は「天下の裏切り者」として、名前だけ知っていました。

  • @cancan5892
    @cancan5892 ปีที่แล้ว +7

    家康家臣中、最も謎が残る石川数正、知りたかったので、グッドタイミングで嬉しいです。生涯の前期には、親族と敵対してまで家康側に立った彼が、突然出奔してしまうのは、やはり不思議です?!動画内でも説明されていましたが、それ以外にも深い事情や心情があったのかもしれませんね。敵の敵は味方、といういかにも戦国時代の理由があったのでしょうか?!歴史のミステリーを感じます。関ヶ原で彼の子孫が豊臣方に味方して戦ったことからも、単純に自分の利益のため、出奔したとは思えませんね。秀吉帰順後も、松本城を改築し、8万石の大名になった事実がありますし。やはり、優秀な人はどこに行っても活躍できるということでしょう。それを見ていたかつての主君、家康の胸の内を知りたい気持ちになりますね!

  • @べる-g8x
    @べる-g8x ปีที่แล้ว +12

    松重さん。
    テレ東効果に乗っかったnhk
    だとしても、松重さんファンの一員、今年の年末も期待してます
    大河もご飯系も

    • @ERJ-170_NKM
      @ERJ-170_NKM ปีที่แล้ว +5

      家康や忠勝と天麩羅を美味そうに食らう松重豊が観てみたい

  • @ゆうちよっち
    @ゆうちよっち ปีที่แล้ว +10

    14万人おめでとう🎊ございます。
    裏切りは本能寺の変並の謎ですね。

  • @prosecute8726
    @prosecute8726 ปีที่แล้ว +7

    やっぱ本多正信となんかあったんかな

  • @MM-ms2gy
    @MM-ms2gy ปีที่แล้ว +9

    孤独のグルメじゃないけど、石川数正は孤独だったと思うよ

  • @mikizono
    @mikizono ปีที่แล้ว +7

    松本城築城にも関係してたような…🤔

  • @lan-lw5qu
    @lan-lw5qu ปีที่แล้ว +7

    こればっかしは正解がどこにも書いてないので色んな方が推測されてますね。
    私なりに、まず三河衆が頑なな田舎者で他国者のみならず家康からも扱いずらいという点を踏まえて、
    ①バランスの取れた政治家、外交家の適所があったが故に信頼されもしたが敵もいた。
    ②ライバルの酒井忠次と仲が悪く確執があった。
    ③嫡男信康の守役だったことから家康からも疎んじられつつあり歯車が狂いだす。
    (弁明のため、信長に会いにいった酒井忠次らが全く役立たずだったことを隠蔽するため数正に罪をなすりつけた話もある。)
    ④家康は狭量で過去仕打ちを復讐しているように若い頃に押さえられていた数正へふくむところがあった。
    ⑤対秀吉への外交交渉は数正ぐらいしか出来ないのを承知していたのに秀吉に認められる数正への反発が三河衆のみならず家康そのものにあった。
    なんかですかね。

    • @kattsunS
      @kattsunS ปีที่แล้ว +5

      すみません! 一点だけ!
      ③ですが、石川数正って信康の守役でしたっけ?
       信康の守役と言えば平岩親吉が有名ですが、彼は信康事件後も家康から疎んじられていた形跡は見当たらないと思いますが。

    • @yukosugihara9778
      @yukosugihara9778 ปีที่แล้ว +2

      @@kattsunS
      横からだけど
      守役→親吉
      後見役→数正

    • @kattsunS
      @kattsunS ปีที่แล้ว

      @@yukosugihara9778 さん
       ああ! 守役と後見役が別にあるんですか?
       知りませんでした。難しいですねw

  • @吉田幸太郎-d9j
    @吉田幸太郎-d9j ปีที่แล้ว +6

    名前かえてたのは知らなかった

  • @CHOCOBOLIA
    @CHOCOBOLIA ปีที่แล้ว +6

    松潤大河では
    もう石川一族の総領みたい
    叔父の日向はどこ行ってしまった?

    • @権右衛門
      @権右衛門 ปีที่แล้ว +7

      石川家成も数正と双璧をなす重臣なのに、どのドラマでも出てこないんだよなあ。伊勢亀山藩石川家の祖なんだが。数正とかぶっちゃうからかな?山岡荘八の小説徳川家康では出てくるが、それをドラマ化した大河ドラマでは出てこなかったなあ。
      私?ここに出している家紋の者です。

  • @あいちょ-u3e
    @あいちょ-u3e ปีที่แล้ว +3

    直近の大河で出奔の伏線的なシーンがあって、見なおしている方が多いのか、武士道さんの優先表示操作なのか、上がっていたので再度予習!より知識が深まって嬉しいです。
    家康本人も若い家臣たちも成長し、外側から徳川家を見てみたかったのかもと想像しました。
    子孫の方のコメントを見ても徳川家への思いが受け継がれている気がします。
    秀吉とのエピソードはどこかに残っていないのでしょうか。
    松重さんのこの先の演技楽しみですね!

  • @takmanadmiral9423
    @takmanadmiral9423 ปีที่แล้ว +5

    石川数正VS本多正信みたいな身内でバチバチやったと思う

  • @chibasakai
    @chibasakai ปีที่แล้ว +9

    いつも楽しく
    拝見しております!
    リクエストです!
    家康は信玄から多くの面で
    影響を受けていると
    よく聞くので
    家康と信玄の関係をまとめた
    動画を見てみたいです!

  • @gishidada6016
    @gishidada6016 ปีที่แล้ว +3

    多分石川数正は長生きしてたら石田三成の気持ちがわかったかもね
    武功派が牛耳る徳川で辛かっただろう。
    結局徳川は秀吉に臣従するから数正が正解なんだけどね

  • @明智光秀様と最強彼氏
    @明智光秀様と最強彼氏 ปีที่แล้ว +3

    なんで、かずまささんは秀吉さんに、ゲットしたのかな?もしかして家康さんとこより、お給料を沢山もらえるよと秀吉さんから、現代ならヘッドハンテングされたのかな?秀吉さんは、誰でも家来欲しがりだから、かな?謎?

  • @lx1125
    @lx1125 ปีที่แล้ว +2

    私は直虎の時の信康事件を引きずってる新説結構好きだったなw
    そりゃ自分が爺として手塩にかけて育てた時期当主をあろうことか余計な事いった同僚の為に腹を切らざるおえない所に追い詰めたわけだからなぁそりゃ酒井と仲悪ぅなるわw

  • @ndai6985
    @ndai6985 ปีที่แล้ว +6

    気になって小笠原貞慶調べてみたけど、この人も凄い変遷辿ってるな

  • @ルートイン-h7p
    @ルートイン-h7p ปีที่แล้ว +7

    松本城に行ってほしい、解説してほしい。

  • @hideti
    @hideti ปีที่แล้ว +2

    先祖の話聞けてうれしいです。我が家は徳川家でおせわになっていたこと聞いていたので色々知れてうれしいです。
    ちなみに我が家は清和源氏の家の家系です。
    小牧長久手には石川家は半分に別れてます。それには理由がありどちらかに別れたらどちらかが残るためです。 石川家は代々徳川家に使えており、真田家にも石川家の書状が残っており、上杉家についた石川家の人もいます。

  • @yourpal9424
    @yourpal9424 ปีที่แล้ว +15

    あんなセバスチャン的なキャラなのに離れちゃうんだ…結構ドラマチックに描かれそう

  • @arihaya
    @arihaya ปีที่แล้ว +9

    秀吉の常套戦略として、他家のNo.2ポジションの重要な人材を懐柔して、弱体化を図るとどこがで聞いたことがあります。島津家の伊集院忠棟、毛利家の小早川隆景等
    もし、そうなら石川数正は秀吉から見て、徳川家の重要な位置を占める人物だったのでしょうか。
    個人的な印象としては、酒井忠次との両輪で回していて、彼の出奔前と出奔後に本田正信が家康の相談役として台頭してくるイメージです。
    間違ってたらすみません…

    • @Abe-Wanta
      @Abe-Wanta ปีที่แล้ว +7

      上杉家の直江兼続についてもではなかったかな、違うかな? あと、伊達家の片倉小十郎についてもだったような気がします。どちらも拒否したようですが。
      必ずしもNo.2ではなく、懐刀的ポジションも含むような。

  • @meg-fd5pt
    @meg-fd5pt ปีที่แล้ว +1

    自分が石川性なので、今回は何とも言えない微妙な気持ちです、、。石川一族ってこういうところアルアルなので、鋭い分大変デス💦

  • @おやゆび-r1i
    @おやゆび-r1i ปีที่แล้ว +17

    石川数正は家康を守る為に自分を犠牲にして秀吉の元に走ったんだよ。
    秀吉による徳川殲滅作戦の期日ギリギリに徳川家の機密を持って出奔する事により徳川を秀吉に臣従せざるを得ない状況を作り徳川家を守った。
    その後は関ヶ原で東軍に付いた事実がある。

    • @user-nj5ce9dq3e
      @user-nj5ce9dq3e ปีที่แล้ว

      それが本当だったら、石川数正は凄いですね。でも、臣下の礼を取るまで、2年以上も経過しており、その間、秀吉も朝日姫や大政所を実質的な人質に出しており、それと同時に秀吉もどんどん家康包囲網を確立していっているので、現実的にみて、この辺りが潮時かなと家康も臣下の礼を取ったと思います。

  • @のらたろう-l8x
    @のらたろう-l8x ปีที่แล้ว +23

    1人で飯食いたくなったからだろ

  • @riricaluxxx
    @riricaluxxx ปีที่แล้ว +29

    信仰を捨ててまで、家康に支えた人が、
    なぜ裏切ったのかと思いましたが、
    裏切らざる得ない状況だったんですね。。
    丁寧な解説ありがとうございます。

  • @ハスターリク
    @ハスターリク ปีที่แล้ว +31

    松本生まれなので石川数正を取り上げていただけるのは嬉しいです。

  • @moikeru1
    @moikeru1 ปีที่แล้ว +5

    タイトル、使えた→仕えたっすね!

  • @田中-n9h
    @田中-n9h ปีที่แล้ว +8

    家康って割と豊臣家と似てるしくじりをしますよね(片桐の出奔や秀次の処刑とか)、でも最終的に天下取れたのはそのしくじりが比較的若い時にやらかしてしかも本人が長寿だったのが大きいのかなぁ

  • @kattsunS
    @kattsunS ปีที่แล้ว +6

    石川数正出奔事件。最新研究では武士道さんの解説の通りで、それで納得もできるのですが。
     個人的に、私の妄想の域を出ませんが、やはり三河一向一揆が尾を引いていた説を唱えたい。
    解説の通り石川一族は、三河一向宗門徒の中心的な一族、門徒代表といった立場でした。数正、家成は信仰を捨て家康に従いましたが、ほとんどの身内が一揆側につきました。
     一揆が終結した後も、一向宗の信仰を捨てていない彼らは残りました。家康は信長みたいに「門徒は皆殺し」みたいな過激なことをできるほどの力がありませんでしたので、西三河には隠れキリシタンならぬ「隠れ門徒」がたくさんいる状態のままになりました。
     石川数正が西三河の軍団長のような立場に任命されたのも、門徒代表の家柄を活かし、この「隠れ門徒」たちを監視しつつ、宥め透かしつつ、不満を爆発させないように押さえつけておく役割が与えられていたのではないか? と想像します。
     なぜ、こんな妄想を掻き立てているのかというと、数正出奔の直前に、追放されていた大坊主たちが家康より赦免を受けて三河に帰ってくることが許されているのです。
    「あぁ、俺の役目は終わった。疲れたよママン、もうゴールしてもいいよね・・・」
    よかったね数正(涙)     な~んてねw

  • @はんぺん-e2j
    @はんぺん-e2j ปีที่แล้ว +6

    松重さんは、好きな俳優の一人なので今後の数正の活躍が楽しみです!

  • @whiteolive1041
    @whiteolive1041 ปีที่แล้ว +7

    自分の先祖の石川数正を取り上げてくれて嬉しいです。
    数正の子供たちは全員徳川の譜代の藩で、幕末まで大切にされていました。
    徳川を悪く言う人はいなかったと聞いています。
    数正は徳川を裏切ってはいないのでしょう。

  • @ラストサムライ-f7x
    @ラストサムライ-f7x ปีที่แล้ว +1

    松重豊の演技は重厚ですね。時代劇で、かん高い声が多すぎると軽くなってしまう。
    低温で重みのあるゆっくりしたセリフ回しが重要かな( ^ω^)・・・

  • @user-nj5ce9dq3e
    @user-nj5ce9dq3e ปีที่แล้ว +1

    石川数正は、他の三河武士、本多忠勝や参謀の本多正信と違って外交担当で、他の大名と交渉し、いろいろ見てきているので、視野が広くなり、立場が悪くなったこともあって、秀吉に走った感じだね。例えば、家康はケチな性格もあり、家康の家臣の領土は少ないけど、三河武士は、田舎武士なので徳川だけが、この世の世界の考えで満足したけど、石川数正は違って、秀吉の大番振る舞いの対応に眼が眩んだのもあるね。

  • @ベップジョニー-q6b
    @ベップジョニー-q6b ปีที่แล้ว +1

    家康と二人だけで仕組んで秀吉に組したと見せかけて、秀吉からの信用を得た処で相打ちして亡き者にする。しかし秀吉の方が一枚も二枚も上で味方にしてからは最初の1年くらいだけ敬って後は四面楚歌状態にした、と言う(私の)説は考えられないでしょうか?

  • @tma1744
    @tma1744 ปีที่แล้ว +22

    松重59歳で26歳の役を演じるのは
    安達祐実が20歳過ぎても小学生の役を演じているのを見て以来の衝撃でした

    • @モンキーモンキー-p9h
      @モンキーモンキー-p9h ปีที่แล้ว +5

      亡くなった時点で24歳の松平広忠を56歳の俳優が演じていたのも衝撃

    • @マコポン-x1g
      @マコポン-x1g ปีที่แล้ว +10

      大河で年齢気にするなよw
      江の時の上野樹里なんて24歳なのに6歳の江演じてるんだぜw

    • @tma1744
      @tma1744 ปีที่แล้ว +3

      松重は60歳になっていました

  • @たこ-u5l
    @たこ-u5l ปีที่แล้ว +9

    国宝松本城を作った人

  • @kebi1003
    @kebi1003 ปีที่แล้ว +12

    石川数正の解説、面白かったです。出奔した理由がちょっと不明なままだったので、勉強になりました。
    この背景を大河ドラマでどんな感じで描くのか楽しみです。

  • @gonsukegonda7679
    @gonsukegonda7679 ปีที่แล้ว +3

    風邪気味ですが?

  • @桔梗屋幸伯
    @桔梗屋幸伯 ปีที่แล้ว +3

    家成が数正より年下なのに触れないと。

  • @meisei6244
    @meisei6244 ปีที่แล้ว +6

    滝田栄さんの『徳川家康』の石川数正も格好よかったです。
    『徳川家康』と『どうする家康』の比較をお願いします!

  • @ジュサンミ
    @ジュサンミ ปีที่แล้ว +1

    裏切りは裏切りだけど、追い詰められた感を詳しく知ることができて
    見方が変わりました 康長が東軍で戦ったので、家康って懐が深いなぁと思いました

  • @藤魔-s3g
    @藤魔-s3g ปีที่แล้ว +13

    武士道さんは、今ちょっと話題になってる「大奥」は観てますか?
    比奈ちゃんこと堀田真由さんが、家光役で出演されてますよ。
    史実と比較して、どう(男女)逆転しているのか解説する動画を作れば、それなりに需要があると思います。

  • @モートン-o7y
    @モートン-o7y ปีที่แล้ว

    秀吉にうまい話でも持ちかけられたんじゃないのかな?そうじゃなきゃ長年いた徳川を裏切って秀吉のもとには行かないないと思うけど?今で言う引き抜き。

  • @teamilk3596
    @teamilk3596 ปีที่แล้ว +2

    ホントに家康より20才くらい年上だと思ってた!

    • @マコポン-x1g
      @マコポン-x1g ปีที่แล้ว +2

      実年齢で言えば酒井忠次の方が石川数正より7歳上なんで逆でもいいかと思ったけど石川数正は松重さんが似合いますね。

  • @maa-l7u
    @maa-l7u ปีที่แล้ว +8

    裏切り者だと。関ヶ原で数正の息子を東軍に入れません!

  • @maa-l7u
    @maa-l7u ปีที่แล้ว +11

    家康を助けたんですよ。あのままだと秀吉公に徳川は潰されてました。

  • @yuka3413
    @yuka3413 ปีที่แล้ว +1

    龍宝は中井貴一さんの武田信玄の中で好きな登場人物でした。解説の中で出てきてよくわかってよかったです。

  • @TakahitoDaddyChannel
    @TakahitoDaddyChannel ปีที่แล้ว +12

    石川数正の解説動画ありがとうございます!習ってきた歴史では絶対知り得ない人物なのに歴史上ポイントで重要な人の解説はとても大河ドラマ観る上で参考なります!

  • @kurita1201
    @kurita1201 3 หลายเดือนก่อน

    石川数正ってSMAP解散時の木村拓哉に似てたかもしれませんね。

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル ปีที่แล้ว +2

    自称(笑)明智光秀の子孫の人が原作書いたマンガでは石川数正は秀吉に一度勝っただけでなおも強大化している秀吉との対決を続けようとする徳川家家臣団を止める為に徳川家の軍事機密全て知っている自分が出奔するしかないと苦渋の決断下したという事にしていますね。自称(笑)明智光秀の子孫さん原作の漫画も「どうする家康」も秀吉を外道のク〇と描いていますので、「どうする家康」でも秀吉が悪い風に描かれるでしょうねwww

  • @克年赤木-e8l
    @克年赤木-e8l ปีที่แล้ว +1

    裏切り者は、やっぱり裏切り者

  • @聖子-o7o
    @聖子-o7o ปีที่แล้ว +5

    今までの石川数正は、日和見的でよく分からない人でした。今回は頼もしい存在からの寝返りが、どのように描かれるか楽しみです。ところで私の記憶が正しければ中井貴一主演の「武田信玄」で次男を演じてたのは松重さんだった様な…(長男は堤真一)どなたか教えて下さい。

    • @マコポン-x1g
      @マコポン-x1g ปีที่แล้ว

      渡浩行でしたね。

    • @聖子-o7o
      @聖子-o7o ปีที่แล้ว

      @@マコポン-x1g さんへ
      知らない俳優さんです。

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 ปีที่แล้ว +1

    福井に関わる結城秀康さんのルーツが分かる貴重なお話をありがとうございます。

  • @sishosakata4869
    @sishosakata4869 ปีที่แล้ว

    サムネの松重さんが「八つ墓村」のアレに見えた。。。

  • @tkk1457
    @tkk1457 ปีที่แล้ว

    半年後に見直すと改めてよくわかりました。本能寺の変が終わりお市の方も去り秀吉の天下が来るというタイミング。石川さんの家康とのお別れもまもなく。どう描くのでしょうか、さみしくなります。
    武士道さんのおかげで今年の大河ドラマを脱落せずにすみました。麒麟がくるを未だに引きずるから、何度も脱落の危機。ここまで来たらフルマラソン完走です🦾

  • @ほいさん
    @ほいさん ปีที่แล้ว +16

    解説お疲れ様です! どこかで見た説ですが、小牧長久手の戦いで勝ち過ぎて調子に乗った家康を諫める為に秀吉に出奔したって話が好きですね。結果として家康は軍制を武田流に改めるまで攻勢には出られなかった訳で、その間に頭を冷やして臣下の礼を取る事が出来たんだと思います。

    • @user-nj5ce9dq3e
      @user-nj5ce9dq3e ปีที่แล้ว

      それが本当だったら、石川数正は凄いですね。でも、臣下の礼を取るまで、2年以上も経過しており、その間、秀吉も朝日姫や大政所を実質的な人質に出しており、それと同時に秀吉もどんどん家康包囲網を確立していっているので、現実的にみて、この辺りが潮時かなと家康も臣下の礼を取ったと思います。

  • @たんたんちゃん
    @たんたんちゃん ปีที่แล้ว +7

    石川殿の出奔が どうやら 徳川家でのポジション危機 人質に取られた息子達の危機にその動機があると分かって腑に落ちた気がします。
    私だったら 結城より石川の息子を先に討つだろう😢
    松重さんのこれからの演技がより楽しみになりました。

  • @生駒仁美-d7y
    @生駒仁美-d7y ปีที่แล้ว

    ミスターって?

  • @MK-kb9bp
    @MK-kb9bp ปีที่แล้ว +3

    家康青年時代は頑張っていても、信頼されていない上司みたいな感じだったのかな😅

  • @髙木美濃守ニトロプラスエドガー
    @髙木美濃守ニトロプラスエドガー ปีที่แล้ว +21

    個人的には「英雄たちの選択」のナレーションのイメージが強いです

    • @MM-ms2gy
      @MM-ms2gy ปีที่แล้ว +7

      声が良いですよね

    • @riricaluxxx
      @riricaluxxx ปีที่แล้ว +4

      あのカッコいいナレーション好きです。

  • @ch_trainmusicbay
    @ch_trainmusicbay ปีที่แล้ว +3

    タイトル、使えた→仕えた ではないですか?

  • @idechinuchida580
    @idechinuchida580 ปีที่แล้ว

    松重さんは八重の桜にも親父役で出演してましたっけ 前半は名作ドラマでした

  • @百姓ちゃんねる
    @百姓ちゃんねる ปีที่แล้ว

    鳥居元忠のフラグもっと立てて欲しいわ

  • @輝三堤下
    @輝三堤下 ปีที่แล้ว

    数正は家康のために寝返ったからだと思います。

  • @松井秀喜-h6j
    @松井秀喜-h6j ปีที่แล้ว +3

    大人気スレッド「やる夫が徳川家康になるようです」で石川数正が準主役(やらない夫)として大活躍してたのでそれに準拠したものだと思います

  • @jueno1012
    @jueno1012 ปีที่แล้ว +3

    この人一人で飯食ってばっかりの人じゃなかったんだ!

  • @おかポン太郎ー0kaponTarou
    @おかポン太郎ー0kaponTarou ปีที่แล้ว +3

    あれ。久しぶり。
    元気してたの?

  • @KARAOKE_BAKA
    @KARAOKE_BAKA ปีที่แล้ว

    八重の桜に出てたよ🥱

  • @toshichika720
    @toshichika720 ปีที่แล้ว

    徳川家康😍😍👍👍石川数正、源氏なんだ

  • @toshichika720
    @toshichika720 ปีที่แล้ว

    小牧👍👍

  • @Jdihdhipek
    @Jdihdhipek ปีที่แล้ว

    やっぱ数正も転職理由は職場の人間関係だったのかな。

    • @マコポン-x1g
      @マコポン-x1g ปีที่แล้ว

      単純で一番納得できたかもw
      そう考えたら、今も昔も人間の考えることはそう変わらないですねw

  • @stepジャンキー
    @stepジャンキー ปีที่แล้ว

    デビルマン😂

  • @swangandmiss
    @swangandmiss ปีที่แล้ว +3

    使えた → 仕えた?

  • @mitsu7008
    @mitsu7008 ปีที่แล้ว

    松重
    俺の松重ハァハァ

  • @coltoa
    @coltoa ปีที่แล้ว +7

    今回も興味深い解説ありがとうございます。
    どうする予習で大河ドラマをより楽しく!☺️
    この大河が終わる頃には、20万人の大軍勢率いる武士道先生のお姿拝見出来る事を願っています。

  • @天誅の名人
    @天誅の名人 ปีที่แล้ว +1

    今回の大河は阿部さんの信玄と
    橋本さんの昌景しか注目してない。

  • @ほしいたらほしいんじゃ
    @ほしいたらほしいんじゃ ปีที่แล้ว +1

    別に家康は、秀吉に負けていない、勢力てきにふりだっただけで、小牧長久手の戦いで勝利したのは、局地的では、あるが家康の方もっと正確に話をして欲しい

  • @ほしちえ-q4y
    @ほしちえ-q4y ปีที่แล้ว +6

    悪いけどもう少し若い俳優にするべきだな

    • @ERJ-170_NKM
      @ERJ-170_NKM ปีที่แล้ว +14

      序盤でドラマから消える役であれば、もっと若い俳優にすべきだと思うけれど、彼のハイライトは小牧・長久手の戦いでの出奔、つまり晩年なのだから、松重豊で問題ないと思う。

    • @ほしちえ-q4y
      @ほしちえ-q4y ปีที่แล้ว +4

      ​@@ERJ-170_NKM
      私は違和感ある

    • @kattsunS
      @kattsunS ปีที่แล้ว +7

      @@ほしちえ-q4y さん 「俳優の実年齢との差に違和感」は大河ドラマあるあるだから我慢しようよ!
       とは思うものの・・・、もうちょっとメイクや衣装で若々しく演出してもいいのになぁ~

  • @モンキーD高橋
    @モンキーD高橋 ปีที่แล้ว +6

    サムネでネタバレやめてくれ

  • @鳳凰の翼-o8i
    @鳳凰の翼-o8i ปีที่แล้ว +1

    数正は、徳川の為に豊臣側に行ったのだろう。双方の調整役となり時間を経過させたと考える。