ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
実は博多駅を通るバスでバスターミナルに入るのは半分もない
福岡の何がやばいって、このバスターミナルから駅ビル挟んだ竹下側にも、もう一つバスターミナルがあるということ(HEARTSバスステーション博多)
26:15 地下道か、2階の屋根付き歩道橋を使えば、雨に濡れずに博多駅と博多バスターミナルの間を移動できますね。歩道橋の方は風が強い日は濡れるかもしれませんが。
西鉄バスの怒涛の本数が凄すぎる。
博多バスターミナルは高速と路線バス両方楽しめるのでバス好きにはたまらないところですしまた福岡PayPayドームでプロ野球やコンサートが開催される日は臨時福岡PayPayドーム行きの臨時バスが出るので大変便利ですよね‼️
いくつかの動画を見させてもらいましたが、こんなに立て板に水のように喋れるのは才能。今後もっと人気が出そう。
ニュースで言ってましたが西九州新幹線開業後福岡〜長崎線高速バス九州号は乗客はかなり増えているんだそう。理由はバス一本で行けるのとなんといっても運賃が安いから。
新幹線運賃加算でかなりの値上げになった博多ー長崎間の特急運賃7500円前後になった。
直前に高速バスも値上げしたから余程負けない自信があったのでしょうね。
博多駅近くに西日本鉄道の博多自動車営業所があり折り返し駐車場におたふく駐車場があります。西日本鉄道のバス路線は郊外から天神や博多駅に集中して作ってます。車庫に車両が常に満車状態になっている時がありますが博多駅前にて一旦降車取扱をして別系統になり営業所方面行として化けていくループ系統が存在します。
「博多駅行き」はほとんどが博多駅前で降ろされる
宇美とか空港方面のバスはBTに入るけど、博多止めは三井ビル前とか西日本シティ前とかで降ろされるよね。
福岡の西日本鉄道の一般路線バスはがんがん都市高速を走りますよ。地方から来る人はびっくりされます。
福岡市民です!電車や地下鉄はほぼ乗らない…結構な遠方でもバスで行きます!
福岡は山手線みたいにバスが鈴なりで連なってるから…関東の友達が福岡市天神のバスの多さにびっくりしてたからなぁ(笑)
福岡のバスはバスの本数や台数、乗り場の数等全てにおいて桁が違いますね。1度はバスターミナルへ行って福岡のバスの凄さを体感してみたいです。
天神駅前とか博多駅前にいたら凄さは実感できると思いますよ。西鉄バスが平気で6台並んでたりしててびっくりしますw
30秒に一回、「お待たせしました」の声が聞こえる、それが博多バスターミナルもっと短い、あるいは長いのかもしれないけど
スロープを降りて来たバスは基本、駅前1丁目方面へ右折ですが、昭和57年頃あった交通センター2Fから西鉄バス周船寺急行(路線バスタイプ)、昭和バス前原急行(高速バスタイプ)はスロープから左折し駅に近い道路を曲がり車庫前の道路を左折して逆「の」の字で城南線を行ってました。当時センタービル向かいにあったバス停には止まらなかったので近距離の城南線の薬院駅までの降車客をしり目に少し優越感を味わったものでした。
見慣れた光景😃バスターミナルの横の道(空港通り)から大博通りに右折するときは同時にバスターミナルからの高速バス、路線バス、博多駅からの一般車、タクシーと同時に大博通りに入るから慣れてないと結構厳しいよね あと博多駅とバスターミナルを結ぶ短い横断歩道のアナウンスが「信号が青になりました 横断歩道を正しく渡りましょう」と流れるんだけど正しくの部分が楽しくに聞こえるというあるある
かんの君が西鉄バスを取り上げてくれるなんて嬉しいです。
21:18 に登場する宮崎行きの高速バスは「フェニックス号(スーパーフェニックス号)」で、当路線の最終便です。博多BTを21:03に出発して、終点の宮崎駅には深夜1時半に到着する便です。人吉や都城での利用が多いと思います。
15:00 この400番は地味にやばい。営業所行きと出るのでパッと見では分からないし、他の路線と発車する階も違うが博多バスタミ ←→ 都府楼前駅間を都市高通って1本で結ぶ、しかも天神大牟田線+七隈線で行くよりも20円安いという地下鉄からすれば恐ろしい路線だ。
まさか30分だけでもこんなにバスが見れるなんて!広島のバスセンターもなかなかスゴいのでいつか見に来てください!
わたしのよく使う博多バスターミナル取り上げていただいてありがとうございます。30番台のバス、3博多バスターミナルを経て、ターミナルの反対側から空港方面に進みます。
44番www3番www四箇田団地wwwニコニコの某動画見た後やと笑いが出てくるわwww
かんのさんも読めないくらい難しい行先の読み方。7:04 拾六町団地(じゅうろくちょうだんち)9:18のこ渡船場(のことせんば)12:25アイランドシティ照葉(アイランドシティてりは)21:31金武営業所(かなたけえいぎょうしょ) ※沖縄に金武(きん)という地名があるから間違えやすい。
博多バスターミナル内は一般車は入ってはいけません。入口の所に確か侵入禁止のマークがあったかと思います。
高速バスの回送が下って左に曲がる車両は車庫回送です。○日の西鉄便(日田バス管理委託)は西日本鉄道博多自動車営業所博多南車庫へ回送されます。九州急行バスの回送は福岡営業所へ回送されます。
博多バスターミナルはかなり昔から設置(当時は博多駅交通センター)されており、最近のバスタ新宿のような数多くの本数のバスを駐機できないため、近くの操車場やバスの車庫をうまく活用して発着させてますね。博多駅はJR九州バスも発着しますが、95%以上は西鉄バスなのでその光景は圧巻ですね。10年前までは西鉄系の西日本車体のボディのバスが多かったのですが、最近は三菱やジェイ・バスの純正ボディが多くなりました。今は天神発になりましたが、飯塚・田川に行く特急バスに博多駅から乗って田舎に帰ったのが思い出です。
雨に濡れたくない時は2階のペデを通るか地下も繋がっていますよペデはJRの中2階コンコースと直結する改札口があり(26:00右上から入る)地下は当然地下鉄博多駅と繋がっているので地元民的には乗り換えの場合どちらかを通る人が多いです
駅の脇にバスの車庫があるので、「周回ルート」「くるっと回ってどこかに行く」バスはそこに入る回送車とか?
駅2階から出てて、屋根付きのデッキを歩いてそのままバスターミナルビルの2階に入ってエスカレーターを降りれば雨でも濡れずに博多駅から博多バスターミナルまで移動できますね🙆♂️博多のバスターミナルは一般路線バスも入るのでカオスさは増してるかなと。天神高速バスターミナルは別のベクトルでカオスなのでぜひ行ってみてください〜
高速バスの発着は博多よりも天神。天神ー小倉の高速バスは西鉄高速バスのドル箱路線。
西鉄バスの臨時ドーム高速バス仕様車が運用についてるのはおそらくコロナウィルスにより減便になってる路線があり余剰車両がある為にドーム臨時に就いてるんやないでしょうか?ドームに行く客の積み残し対策も兼ねてると思います。
コロナ禍の前から普通に臨時バスあったよちなみに大相撲九州場所中は福岡国際センターからの直行臨時バスもある
回送は博多営業所や吉塚営業所へ回送されます。
西日本鉄道は都市高速を経由する路線は沢山あります。
507番博多駅ー天神ー都市高速ー姪浜駅南口ー下山門ー中村ー下山門団地ー生の松原団地ー三陽高校線は、廃止され、1ー7三陽高校ー姪浜駅南口フィダー線となった。
九州のバス好きにはたまらない場所ですね。ヒマさえあれば路線バスやら高速バス…西鉄バスやら昭和自動車、九州産交バス…。この状況で交通量調査をしろ!なんて言われたら台数漏れ必至ですね。
学生時代100円バスには大変お世話になりました
西園寺さんにとってボーナスステージ
そなの?
博多バスターミナルビルは昔は三階建てでした。継ぎ足しの増築で九階建てになりました。
ひばりが丘でびっくりした。西武までくるん?w
博多天神間は昔100円でした。今は150円になってますが、それでも地下鉄より安いのでバス利用者は多いですね。
ですよね。地下鉄空港線の経営が苦しい原因の一つです。地下鉄空港線が廃止になると私は困るので、地下鉄空港線が廃線にならないことを願ってます。
地下鉄の運賃が220円と初乗り運賃が高い。
「オムニバス」とかいうふざけたネーミング好き
オムニバスとは乗合自動車=バスで、JR系のバスには昔から表示してあり、ふざけてはないと思うけど。
JR・地下鉄博多駅と博多バスターミナルは地下で繋がっています❗
博多駅は鉄道もバスも発着が多くて、1日いても飽きないところっスよねー❗️ひょっとすると、陸上公共交通機関の括りでみると発着本数的に日本一なんじゃないですかねー👍
7:04 「のかた」8:01 「のことせんば」行きですね。うーん、日常的な光景をすごく大げさに言われてる感じでこそばゆいwww博多駅の路線バスはこのバスセンター以外にも駅前の乗り場にもかなり来ます。博多駅→福岡タワーだけでもいろんなルートあるし、途中で行先番号変わるやつあったり、なかなか慣れない人には大変でしょうね。その代わり主要なバス停のデジタル表示だったりバスナビアプリなど利便性は高いです。
ほんと九州ってバス王国なんだなーw この博多バスターミナルもそうだし、熊本には発着本数日本一の桜町バスターミナルもあるしw
1:57キャナルシティは、来年地下鉄開業まで電車で直接は行けないですよそれに博多からキャナルシティへは☀️晴れていたら歩いた方が早いです。歩けば10分くらいです。
熊本行きのひのくにと博多には寄らないですが、天神からの小倉行きのいとうづ、なかたに号は他の路線に比べて、圧倒的に本数の差があるので、予約制にしたら捌けないのでしょうね。小倉行きは、通勤需要も高いです。ひのくに号に至っては、九州新幹線開業後、増便する好調ぶりです。(コロナの話は抜きにして...)ただそのひのくに号も、熊本4時台発の福岡空港行き始発便は、予約制なんです。笑
名古屋の名鉄バスセンターにも、誤進入する一般車がたまにありました。
西鉄クルームの裏はバス待機場(折り返し場)でそれぞれ また各自営業所へ帰ります。またその先には博多営業所があり、そこも2ヶ所出入口があるのでイベントがある時はかなりの混雑です。能古渡船場(のことせんば)と読みます。
同じ政令指定都市の札幌にも、一応札幌駅バスターミナルとかあるけど、比べ物にならないくらい完敗だわ…さすが九州No.1都市。
柏原営業所は福岡市南区柏原(かしはら)にある柏原(かしわら)営業所
1本目西肥バス 佐世保行2本目西鉄バス140 福大病院行3本目西鉄バス 3 星の原団地行4本目西鉄バス 200 早良営業所行5本目西鉄バス 515 野方行6本目JR九州バス 直方線 福丸行7本目西鉄バス 503 室住団地行8本目西鉄バス 202 原北中学校行9本目西鉄バス 68 福浜行10本目九州産交バス ひのくに号 福岡行(天神高速BT)11本目西鉄バス どんたく号 名鉄バスセンター行12本目西鉄バス 12 片江営業所行13本目西鉄バス 301 能古渡船場行14本目西鉄バス 快速113 片江営業所15本目九州急行バス 九州号 長崎駅前行16本目西鉄バス 201 四箇田団地行17本目西鉄バス 3 西油山ハイツ行18本目昭和バス からつ号 唐津行(唐津城入口)19本目九州産交バス ひのくに号 熊本駅前20本目西鉄バス 特快3 陽光台行21本目西鉄バス 306 藤崎行22本目西鉄バス 29-N アイランドシティ照葉行23本目西鉄バス 57 桧原営業所行24本目九州産交バス ひのくに号 福岡行(天神高速BT)25本目西鉄バス 203 野方行26本目大分交通 スーパーノンストップとよのくに号 大分行(大分新川)27本目西肥バス 佐世保行28本目西鉄バス 400 甘木営業所行29本目西鉄バス 快速113 桧原営業所30本目西鉄バス 514 野方行31本目昭和バス いまり号 伊万里営業所行32本目九州急行バス 九州号 長崎駅前行33本目西鉄バス 3 脇山小学校前行34本目WILLER EXPRESS 大阪行(USJ)35本目西鉄バス 56 柏原営業所行36本目西鉄バス 503 野方行37本目西鉄バス 114 片江営業所行38本目西鉄バス 13 片江営業所行39本目西鉄バス 快速113 片江営業所行40本目西鉄バス 29 西鉄香椎行41本目西鉄バス 506 野方行42本目西鉄バス 快速200 さわら台団地43本目西鉄バス 201 金武営業所行44本目九州産交バス ひのくに号 熊本駅前行45本目西鉄バス 57 桧原営業所行46本目西鉄バス 203 野方行47本目JR九州バス 直方線 久山行48本目西鉄バス 15 ゆめタウン博多行49本目西鉄バス 3 陽光台行以上です。
かんのさんと西園寺さん。お互いに刺激し合いながらこれからもいい動画期待してます!
今度はかんのさんが日本縦断バス乗り継ぎ旅する番?
@@tabiore5213 サイコロで備後落合や稚内に行くとか
水曜どうでしょう。の大泉洋とミスターの尻痛サイコロ転がし高速バスツアーから来ました。
大型自動車免許のドライバーはやっぱプロですね。
福岡は西鉄バスがほとんどです。博多駅バスセンターと天神バスセンターと分かれてます。何分毎出発します。西鉄バスは各営業所あるから、福岡市民は当たり前です。博多駅バスセンターは路線バスは博多駅から天神を通り各営業所まで行きます。転勤族方は見たら凄いと思います。福岡は地元ですが、西鉄バスは利用してました。
博多駅を超えた306番は上宇美やひばりが丘から来る139番と快速139番です。博多駅手前の東光町を過ぎると行先番号が統一されるので快速139番と139番は306番に化けます(笑)
路線番号が途中で変わるバス、結構ありますよね~。博多埠頭行きの47・48番は住吉四丁目を出ると99番に変わる。博多駅・天神行きのL番(ららぽーと福岡始発)は始発のららぽーと発車後すぐに44番に変わる。などなど・・・
写真を収める際、西鉄バスが入らないようにするのは難しいに等しい照葉(てりは)柏原(かしわら)桧原(ひばる)高速バスは博多バスターミナル始発・終点だけど路線バスにとっては博多バスターミナルは終点とは限らない以前は、天神~博多の周回バスがあり、100円で乗れていた
一昔前前に合った建築経営SLG感『西鉄バスターミナルを作ろう』
中々忙しそうなバスターミナルですね。撮影するとなると、かなり慌ただしくなってしまいそうですね。
天神高速バスターミナルも飽きないですよ
博多バスターミナルペイペイドームでコンサートや野球開催時はバスターミナルの外まで臨時バスの行列が出来るほど
11月の大相撲九州場所のときも臨時バスがすごいです。この時期たまに力士が乗るんだ。鬢付けの香りが車内に漂うんですよ。安室奈美恵さんのラッピングバスもあったなぁ。
福岡のバスターミナルの感覚でよその都市のバスターミナルに行くと「少なっ」感じるんだよね。
福岡のバス動画嬉しい〜この大量のバス全てに運転手さんが必要と考えると人員確保も大変だな・・・
分かる、その気持ち。
常にバス運転手募集の広告が張り出されている。
九州・日本最大のバス王国福岡!路線バスが都市高速道路を走るのは恐らく日本国内でも珍しいですね
地階(B1F)の紹介がなかったのが残念かな。飲食店をはじめ,いろんなお店が入ってます。地下鉄の博多駅などから地階を通ってバスターミナルに行けば当然雨には濡れませんです。地元民でもなかなかの迷路的なところはあります。私などは2階にある喫煙所をよく利用するんですが,赤エスカレーターで上ってしまい,いつも迷子になってます😰
西鉄バスを取り上げてくれるとは嬉しいです
かんのさんもついにバスの領域に進出しましたね まあ今までもあったかな
昭和自動車は佐賀県唐津市に本社を置くバス事業者です。
糸島市コミュニティバス運行会社。姪浜駅ーマリノアシティ線と元岡九大前線、福岡ー前原・志摩特急バスいとしま号運行会社。
バスターミナル内は一般車進入禁止ですが、バスターミナルの周回道路は一般の道路なので一般車も通行可です。
専用塗装空港国際線ターミナル行きエアポートリムジンバスは見られなかった。国際線出発時間終わってるからね。
博多って西鉄バスがバンバン走っていて、他の市町村ではないかと思いますね~
西鉄バスの都市高速を走る路線は、鉄道空白地域を補うために運行されているPayPayドーム(福岡ドーム)は鉄道は走ってない為、都市高速系統でも本数が多い
500番、501番、502番、507番は、半年前に廃止された。
西鉄系列のホテルの裏側が西日本鉄道博多自動車営業所おたふく駐車場がありその奥が博多自動車営業所があります。
福岡市西区野方(のかた)東京都中野区野方(のがた)地名は難しいです。これからも頑張ってください。
やっぱり福岡はバス文化なんだなというのを痛感させられるなあと長崎行きの九州号は西九州新幹線開業後、乗車率が上がっているようですねちなみに博多バスターミナルのB1Fにある牧のうどんは声優の麻倉ももさんのファンの聖地になっているようです
地下鉄がある区間はバスから地下鉄に乗り換える人も多いですよ!
昭和自動車のノンストップからつ号の車両はそんなに古くないとおもいます。
6:53天神行きではないです。西鉄バスは下の細かい字の部分が行き先になります。それと天神方面とか方面になると途中から行き先番号と行き先表示が変わります
内側に入っていく回送車は客を乗せる時間が少し先だから内側で待機するバスで外に出ていくバスは近くにあるバス営業所に帰車するバスなんじゃないかなぁと電光掲示板が普及する前のバスだと次に行く路線のやつにしてそのまま待機ってやってたんで時代を感じますよねぇ。照葉をしょうようと呼んでましたが「てるは」が正しい読み方ですね香椎浜ふ頭の先みなと香椎にあるところですねぇ。
天神もバス停が一杯有ります。方面別にバス停が違ってますね。博多駅から天神まで通る道も違いますね。
博多駅のバスターミナルを発着するバスは主に天神方面や沿岸部へ向かう路線バスで、行き先によっては別の乗り場を使わないといけない。
福岡のバスは同じ行き先であっても路線の種類がたくさんあり全然違うところ通って行きますよー
日本最大級では、車いすスロープが、支柱に当たるなんてことは解消されていると思いますが、地方の小さなところでは多々あるのです(ターミナルでも、なぜか障害者用の看板がスロープをふさいでいる例はありますが)。スロープが支柱に当たることは動画にして注意喚起を!
地下鉄は運賃が高いからバスを使いますね。
初乗り運賃が220円と高い。
@@大坂孝幸 様そう思うでしょう?私は使いません。西鉄バスだと唐人町から西新だと190円地下鉄だと220円ですよね?使いませんもん。
博多も天神も地下街と繋がっているので雨には濡れません
かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
広島バスセンターも紹介して欲しい🚌💨
あそこも1999年生まれの西園寺さんが日本縦断で来てましたね。
KITTE博多の方にあるバスステーションは行ってないのか…
子供の時に大阪に住んでましたが、1番大きいバスターミナルは出戸バスターミナルだと思ってました…
博多駅~天神は地下鉄よりも西鉄バスの方が本数も多く運賃も安いので私はバスしか利用していません
生松台(いきまつだい)と呼びます。福岡市西区生松台です。
博多駅も天神も駅前には路線バス専用のロータリーが無いんだよね😭😭😭
とせんば行です。のこ渡船場行は西鉄バス愛宕浜営業所があります。終点には福岡渡船の姪浜渡船場があります。
かんのさん、行ったのかなぁ。熊本電鉄の御代志駅が移転したんですけどね。ものすごく綺麗な駅に生まれ変わってますよ。
凄え手間かかるだろうけどこういうバスターミナルの動画は画面の半分を平面の道路地図にして通過するルートを表示して道がどんどん埋まっていく様子見れる仕様だともっと見ていられるなあ
野方って九州にもあったんですね。てっきり西武新宿線の野方かと思ったわ
路線系は、流石福岡、今は無き西日本車体工業の多さ!!会社解散してもう10年。まだまだ現役で活躍してる。福岡恐るべき( ̄□||||!!
ひのくに号の西鉄便は西工オンリーで、晩年には日デ製のATの高速バスを運用していましたが、かなりシフトショックが強く基山〜小郡と広川〜八女辺りでキックダウンを繰り返しながら走行してました。用事で福岡市内に行く時にひのくに号を利用させてもらいましたが、日産ディーゼルのATバスはある意味良い想い出です。
今晩は福岡西鉄バスは忙しい
ニューヨークのポートオーソリティバスターミナルと双璧だわ
(o´∀`)b今回の映像非常に良かったですよぉ。
博多駅からだと何分でバスターミナルつきますか?
隣接してるからすぐやで
私の知り合いの元柏原の乗務員さんが常会で提案したんだそうです。天神で行先番号が変わらないでお客からどこどこに行きますかって聞かれるって。天神で同じ経路で行先も同じなら行き先番号を統一してみたらどうかって?流石ベテランならではの機転だと思いましたね。
雑餉隈車庫は西鉄天神大牟田線の新駅(桜並木駅)側にあります。
博多バスターミナルを利用しない高速バスは博多駅を挟んで、もう1つあるHEARTSバスステーション博多に向かう高速バスかと思われます。
実は博多駅を通るバスでバスターミナルに入るのは半分もない
福岡の何がやばいって、このバスターミナルから駅ビル挟んだ竹下側にも、もう一つバスターミナルがあるということ(HEARTSバスステーション博多)
26:15 地下道か、2階の屋根付き歩道橋を使えば、雨に濡れずに博多駅と博多バスターミナルの間を移動できますね。歩道橋の方は風が強い日は濡れるかもしれませんが。
西鉄バスの怒涛の本数が凄すぎる。
博多バスターミナルは高速と路線バス両方楽しめるのでバス好きにはたまらないところですしまた福岡PayPayドームでプロ野球やコンサートが開催される日は臨時福岡PayPayドーム行きの臨時バスが出るので大変便利ですよね‼️
いくつかの動画を見させてもらいましたが、こんなに立て板に水のように喋れるのは才能。今後もっと人気が出そう。
ニュースで言ってましたが西九州新幹線開業後福岡〜長崎線高速バス九州号は乗客はかなり増えているんだそう。
理由はバス一本で行けるのとなんといっても運賃が安いから。
新幹線運賃加算でかなりの値上げになった博多ー長崎間の特急運賃7500円前後になった。
直前に高速バスも値上げしたから余程負けない自信があったのでしょうね。
博多駅近くに西日本鉄道の博多自動車営業所があり折り返し駐車場におたふく駐車場があります。
西日本鉄道のバス路線は郊外から天神や博多駅に集中して作ってます。
車庫に車両が常に満車状態になっている時がありますが博多駅前にて一旦降車取扱をして別系統になり営業所方面行として化けていくループ系統が存在します。
「博多駅行き」はほとんどが博多駅前で降ろされる
宇美とか空港方面のバスはBTに入るけど、博多止めは三井ビル前とか西日本シティ前とかで降ろされるよね。
福岡の西日本鉄道の一般路線バスはがんがん都市高速を走りますよ。
地方から来る人はびっくりされます。
福岡市民です!
電車や地下鉄はほぼ乗らない…
結構な遠方でもバスで行きます!
福岡は山手線みたいにバスが鈴なりで連なってるから…関東の友達が福岡市天神のバスの多さにびっくりしてたからなぁ(笑)
福岡のバスはバスの本数や台数、乗り場の数等全てにおいて桁が違いますね。
1度はバスターミナルへ行って福岡のバスの凄さを体感してみたいです。
天神駅前とか博多駅前にいたら凄さは実感できると思いますよ。西鉄バスが平気で6台並んでたりしててびっくりしますw
30秒に一回、「お待たせしました」の声が聞こえる、それが博多バスターミナル
もっと短い、あるいは長いのかもしれないけど
スロープを降りて来たバスは基本、駅前1丁目方面へ右折ですが、昭和57年頃あった交通センター2Fから西鉄バス周船寺急行(路線バスタイプ)、昭和バス前原急行(高速バスタイプ)はスロープから左折し駅に近い道路を曲がり車庫前の道路を左折して逆「の」の字で城南線を行ってました。当時センタービル向かいにあったバス停には止まらなかったので近距離の城南線の薬院駅までの降車客をしり目に少し優越感を味わったものでした。
見慣れた光景😃
バスターミナルの横の道(空港通り)から大博通りに右折するときは同時にバスターミナルからの高速バス、路線バス、博多駅からの一般車、タクシーと同時に大博通りに入るから慣れてないと結構厳しいよね
あと博多駅とバスターミナルを結ぶ短い横断歩道のアナウンスが「信号が青になりました 横断歩道を正しく渡りましょう」と流れるんだけど正しくの部分が楽しくに聞こえるというあるある
かんの君が西鉄バスを取り上げてくれるなんて嬉しいです。
21:18 に登場する宮崎行きの高速バスは「フェニックス号(スーパーフェニックス号)」で、当路線の最終便です。博多BTを21:03に出発して、終点の宮崎駅には深夜1時半に到着する便です。人吉や都城での利用が多いと思います。
15:00 この400番は地味にやばい。営業所行きと出るのでパッと見では分からないし、他の路線と発車する階も違うが
博多バスタミ ←→ 都府楼前駅間を都市高通って1本で結ぶ、しかも天神大牟田線+七隈線で行くよりも20円安いという地下鉄からすれば恐ろしい路線だ。
まさか30分だけでもこんなにバスが見れるなんて!広島のバスセンターもなかなかスゴいのでいつか見に来てください!
わたしのよく使う博多バスターミナル取り上げていただいてありがとうございます。30番台のバス、3博多バスターミナルを経て、ターミナルの反対側から空港方面に進みます。
44番www
3番www
四箇田団地www
ニコニコの某動画見た後やと笑いが出てくるわwww
かんのさんも読めないくらい難しい行先の読み方。
7:04 拾六町団地(じゅうろくちょうだんち)
9:18のこ渡船場(のことせんば)
12:25アイランドシティ照葉(アイランドシティてりは)
21:31金武営業所(かなたけえいぎょうしょ) ※沖縄に金武(きん)という地名があるから間違えやすい。
博多バスターミナル内は一般車は入ってはいけません。
入口の所に確か侵入禁止のマークがあったかと思います。
高速バスの回送が下って左に曲がる車両は車庫回送です。
○日の西鉄便(日田バス管理委託)は西日本鉄道博多自動車営業所博多南車庫へ回送されます。
九州急行バスの回送は福岡営業所へ回送されます。
博多バスターミナルはかなり昔から設置(当時は博多駅交通センター)されており、最近のバスタ新宿のような数多くの本数のバスを駐機できないため、近くの操車場やバスの車庫をうまく活用して発着させてますね。博多駅はJR九州バスも発着しますが、95%以上は西鉄バスなのでその光景は圧巻ですね。10年前までは西鉄系の西日本車体のボディのバスが多かったのですが、最近は三菱やジェイ・バスの純正ボディが多くなりました。今は天神発になりましたが、飯塚・田川に行く特急バスに博多駅から乗って田舎に帰ったのが思い出です。
雨に濡れたくない時は2階のペデを通るか地下も繋がっていますよ
ペデはJRの中2階コンコースと直結する改札口があり(26:00右上から入る)
地下は当然地下鉄博多駅と繋がっているので
地元民的には乗り換えの場合どちらかを通る人が多いです
駅の脇にバスの車庫があるので、「周回ルート」「くるっと回ってどこかに行く」バスはそこに入る回送車とか?
駅2階から出てて、屋根付きのデッキを歩いてそのままバスターミナルビルの2階に入ってエスカレーターを降りれば雨でも濡れずに博多駅から博多バスターミナルまで移動できますね🙆♂️
博多のバスターミナルは一般路線バスも入るのでカオスさは増してるかなと。
天神高速バスターミナルは別のベクトルでカオスなのでぜひ行ってみてください〜
高速バスの発着は博多よりも天神。
天神ー小倉の高速バスは西鉄高速バスのドル箱路線。
西鉄バスの臨時ドーム高速バス仕様車が運用についてるのはおそらく
コロナウィルスにより減便になってる路線があり余剰車両がある為にドーム臨時に就いてるんやないでしょうか?
ドームに行く客の積み残し対策も兼ねてると思います。
コロナ禍の前から普通に臨時バスあったよ
ちなみに大相撲九州場所中は福岡国際センターからの直行臨時バスもある
回送は博多営業所や吉塚営業所へ回送されます。
西日本鉄道は都市高速を経由する路線は沢山あります。
507番博多駅ー天神ー都市高速ー姪浜駅南口ー下山門ー中村ー下山門団地ー生の松原団地ー三陽高校線は、廃止され、1ー7三陽高校ー姪浜駅南口フィダー線となった。
九州のバス好きにはたまらない場所ですね。
ヒマさえあれば路線バスやら高速バス…西鉄バスやら昭和自動車、九州産交バス…。
この状況で交通量調査をしろ!なんて言われたら台数漏れ必至ですね。
学生時代100円バスには大変お世話になりました
西園寺さんにとってボーナスステージ
そなの?
博多バスターミナルビルは昔は三階建てでした。
継ぎ足しの増築で九階建てになりました。
ひばりが丘でびっくりした。西武までくるん?w
博多天神間は昔100円でした。今は150円になってますが、それでも地下鉄より安いのでバス利用者は多いですね。
ですよね。地下鉄空港線の経営が苦しい原因の一つです。地下鉄空港線が廃止になると私は困るので、地下鉄空港線が廃線にならないことを願ってます。
地下鉄の運賃が220円と初乗り運賃が高い。
「オムニバス」とかいうふざけたネーミング好き
オムニバスとは乗合自動車=バスで、JR系のバスには昔から表示してあり、ふざけてはないと思うけど。
JR・地下鉄博多駅と博多バスターミナルは地下で繋がっています❗
博多駅は鉄道もバスも発着が多くて、1日いても飽きないところっスよねー❗️
ひょっとすると、陸上公共交通機関の括りでみると発着本数的に日本一なんじゃないですかねー👍
7:04 「のかた」
8:01 「のことせんば」行きですね。
うーん、日常的な光景をすごく大げさに言われてる感じでこそばゆいwww
博多駅の路線バスはこのバスセンター以外にも駅前の乗り場にもかなり来ます。博多駅→福岡タワーだけでもいろんなルートあるし、途中で行先番号変わるやつあったり、なかなか慣れない人には大変でしょうね。その代わり主要なバス停のデジタル表示だったりバスナビアプリなど利便性は高いです。
ほんと九州ってバス王国なんだなーw この博多バスターミナルもそうだし、熊本には発着本数日本一の桜町バスターミナルもあるしw
1:57
キャナルシティは、来年地下鉄開業まで電車で直接は行けないですよ
それに博多からキャナルシティへは☀️晴れていたら歩いた方が早いです。歩けば10分くらいです。
熊本行きのひのくにと博多には寄らないですが、天神からの小倉行きのいとうづ、なかたに号は他の路線に比べて、圧倒的に本数の差があるので、予約制にしたら捌けないのでしょうね。
小倉行きは、通勤需要も高いです。
ひのくに号に至っては、九州新幹線開業後、増便する好調ぶりです。(コロナの話は抜きにして...)
ただそのひのくに号も、熊本4時台発の福岡空港行き始発便は、予約制なんです。笑
名古屋の名鉄バスセンターにも、誤進入する一般車がたまにありました。
西鉄クルームの裏はバス待機場(折り返し場)でそれぞれ また各自営業所へ帰ります。
またその先には博多営業所があり、そこも2ヶ所出入口があるのでイベントがある時はかなりの混雑です。
能古渡船場(のことせんば)と読みます。
同じ政令指定都市の札幌にも、一応札幌駅バスターミナルとかあるけど、比べ物にならないくらい完敗だわ…さすが九州No.1都市。
柏原営業所は福岡市南区柏原(かしはら)にある柏原(かしわら)営業所
1本目西肥バス 佐世保行
2本目西鉄バス140 福大病院行
3本目西鉄バス 3 星の原団地行
4本目西鉄バス 200 早良営業所行
5本目西鉄バス 515 野方行
6本目JR九州バス 直方線 福丸行
7本目西鉄バス 503 室住団地行
8本目西鉄バス 202 原北中学校行
9本目西鉄バス 68 福浜行
10本目九州産交バス ひのくに号 福岡行(天神高速BT)
11本目西鉄バス どんたく号 名鉄バスセンター行
12本目西鉄バス 12 片江営業所行
13本目西鉄バス 301 能古渡船場行
14本目西鉄バス 快速113 片江営業所
15本目九州急行バス 九州号 長崎駅前行
16本目西鉄バス 201 四箇田団地行
17本目西鉄バス 3 西油山ハイツ行
18本目昭和バス からつ号 唐津行(唐津城入口)
19本目九州産交バス ひのくに号 熊本駅前
20本目西鉄バス 特快3 陽光台行
21本目西鉄バス 306 藤崎行
22本目西鉄バス 29-N アイランドシティ照葉行
23本目西鉄バス 57 桧原営業所行
24本目九州産交バス ひのくに号 福岡行(天神高速BT)
25本目西鉄バス 203 野方行
26本目大分交通 スーパーノンストップとよのくに号 大分行(大分新川)
27本目西肥バス 佐世保行
28本目西鉄バス 400 甘木営業所行
29本目西鉄バス 快速113 桧原営業所
30本目西鉄バス 514 野方行
31本目昭和バス いまり号 伊万里営業所行
32本目九州急行バス 九州号 長崎駅前行
33本目西鉄バス 3 脇山小学校前行
34本目WILLER EXPRESS 大阪行(USJ)
35本目西鉄バス 56 柏原営業所行
36本目西鉄バス 503 野方行
37本目西鉄バス 114 片江営業所行
38本目西鉄バス 13 片江営業所行
39本目西鉄バス 快速113 片江営業所行
40本目西鉄バス 29 西鉄香椎行
41本目西鉄バス 506 野方行
42本目西鉄バス 快速200 さわら台団地
43本目西鉄バス 201 金武営業所行
44本目九州産交バス ひのくに号 熊本駅前行
45本目西鉄バス 57 桧原営業所行
46本目西鉄バス 203 野方行
47本目JR九州バス 直方線 久山行
48本目西鉄バス 15 ゆめタウン博多行
49本目西鉄バス 3 陽光台行
以上です。
かんのさんと西園寺さん。お互いに刺激し合いながらこれからもいい動画期待してます!
今度はかんのさんが日本縦断バス乗り継ぎ旅する番?
@@tabiore5213
サイコロで備後落合や稚内に行くとか
水曜どうでしょう。の大泉洋とミスターの尻痛サイコロ転がし高速バスツアーから来ました。
大型自動車免許のドライバーはやっぱプロですね。
福岡は西鉄バスがほとんどです。博多駅バスセンターと天神バスセンターと分かれてます。何分毎出発します。西鉄バスは各営業所あるから、福岡市民は当たり前です。博多駅バスセンターは路線バスは博多駅から天神を通り各営業所まで行きます。転勤族方は見たら凄いと思います。福岡は地元ですが、西鉄バスは利用してました。
博多駅を超えた306番は
上宇美やひばりが丘から来る139番と快速139番です。
博多駅手前の東光町を過ぎると行先番号が統一されるので快速139番と139番は306番に化けます(笑)
路線番号が途中で変わるバス、結構ありますよね~。
博多埠頭行きの47・48番は住吉四丁目を出ると99番に変わる。博多駅・天神行きのL番(ららぽーと福岡始発)は始発のららぽーと発車後すぐに44番に変わる。
などなど・・・
写真を収める際、西鉄バスが入らないようにするのは難しいに等しい
照葉(てりは)
柏原(かしわら)
桧原(ひばる)
高速バスは博多バスターミナル始発・終点だけど
路線バスにとっては博多バスターミナルは終点とは限らない
以前は、天神~博多の周回バスがあり、100円で乗れていた
一昔前前に合った建築経営SLG感『西鉄バスターミナルを作ろう』
中々忙しそうなバスターミナルですね。
撮影するとなると、かなり慌ただしくなってしまいそうですね。
天神高速バスターミナルも飽きないですよ
博多バスターミナルペイペイドームでコンサートや野球開催時はバスターミナルの外まで臨時バスの行列が出来るほど
11月の大相撲九州場所のときも臨時バスがすごいです。
この時期たまに力士が乗るんだ。
鬢付けの香りが車内に漂うんですよ。
安室奈美恵さんのラッピングバスもあったなぁ。
福岡のバスターミナルの感覚でよその都市のバスターミナルに行くと「少なっ」感じるんだよね。
福岡のバス動画嬉しい〜
この大量のバス全てに運転手さんが必要と考えると人員確保も大変だな・・・
分かる、その気持ち。
常にバス運転手募集の広告が張り出されている。
九州・日本最大のバス王国福岡!
路線バスが都市高速道路を走るのは恐らく日本国内でも珍しいですね
地階(B1F)の紹介がなかったのが残念かな。飲食店をはじめ,いろんなお店が入ってます。地下鉄の博多駅などから地階を通ってバスターミナルに行けば当然雨には濡れませんです。
地元民でもなかなかの迷路的なところはあります。私などは2階にある喫煙所をよく利用するんですが,赤エスカレーターで上ってしまい,いつも迷子になってます😰
西鉄バスを取り上げてくれるとは嬉しいです
かんのさんもついにバスの領域に進出しましたね まあ今までもあったかな
昭和自動車は佐賀県唐津市に本社を置くバス事業者です。
糸島市コミュニティバス運行会社。
姪浜駅ーマリノアシティ線と元岡九大前線、福岡ー前原・志摩特急バスいとしま号運行会社。
バスターミナル内は一般車進入禁止ですが、バスターミナルの周回道路は一般の道路なので一般車も通行可です。
専用塗装空港国際線ターミナル行きエアポートリムジンバスは見られなかった。国際線出発時間終わってるからね。
博多って西鉄バスがバンバン走っていて、他の市町村ではないかと思いますね~
西鉄バスの都市高速を走る路線は、鉄道空白地域を補うために運行されている
PayPayドーム(福岡ドーム)は鉄道は走ってない為、都市高速系統でも本数が多い
500番、501番、502番、507番は、半年前に廃止された。
西鉄系列のホテルの裏側が西日本鉄道博多自動車営業所おたふく駐車場がありその奥が博多自動車営業所があります。
福岡市西区野方(のかた)
東京都中野区野方(のがた)
地名は難しいです。これからも頑張ってください。
やっぱり福岡はバス文化なんだなというのを痛感させられるな
あと長崎行きの九州号は西九州新幹線開業後、乗車率が上がっているようですね
ちなみに博多バスターミナルのB1Fにある牧のうどんは声優の麻倉ももさんのファンの聖地になっているようです
地下鉄がある区間はバスから地下鉄に乗り換える人も多いですよ!
昭和自動車のノンストップからつ号の車両はそんなに古くないとおもいます。
6:53天神行きではないです。
西鉄バスは下の細かい字の部分が行き先になります。
それと天神方面とか方面になると途中から行き先番号と行き先表示が変わります
内側に入っていく回送車は客を乗せる時間が少し先だから内側で待機するバスで外に出ていくバスは近くにあるバス営業所に帰車するバスなんじゃないかなぁと
電光掲示板が普及する前のバスだと次に行く路線のやつにしてそのまま待機ってやってたんで時代を感じますよねぇ。
照葉をしょうようと呼んでましたが「てるは」が正しい読み方ですね香椎浜ふ頭の先みなと香椎にあるところですねぇ。
天神もバス停が一杯有ります。方面別にバス停が違ってますね。
博多駅から天神まで通る道も違いますね。
博多駅のバスターミナルを発着するバスは主に天神方面や沿岸部へ向かう路線バスで、
行き先によっては別の乗り場を使わないといけない。
福岡のバスは同じ行き先であっても路線の種類がたくさんあり全然違うところ通って行きますよー
日本最大級では、車いすスロープが、支柱に当たるなんてことは解消されていると思いますが、
地方の小さなところでは多々あるのです(ターミナルでも、なぜか障害者用の看板がスロープをふさいでいる例はありますが)。スロープが支柱に当たることは動画にして注意喚起を!
地下鉄は運賃が高いからバスを使いますね。
初乗り運賃が220円と高い。
@@大坂孝幸 様
そう思うでしょう?
私は使いません。
西鉄バスだと唐人町から西新だと190円
地下鉄だと220円ですよね?
使いませんもん。
博多も天神も地下街と繋がっているので雨には濡れません
かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
広島バスセンターも紹介して欲しい🚌💨
あそこも1999年生まれの西園寺さんが日本縦断で来てましたね。
KITTE博多の方にあるバスステーションは行ってないのか…
子供の時に大阪に住んでましたが、1番大きいバスターミナルは出戸バスターミナルだと思ってました…
博多駅~天神は地下鉄よりも西鉄バスの方が本数も多く運賃も安いので
私はバスしか利用していません
生松台(いきまつだい)と呼びます。
福岡市西区生松台です。
博多駅も天神も駅前には路線バス専用のロータリーが無いんだよね😭😭😭
とせんば行です。
のこ渡船場行は西鉄バス愛宕浜営業所があります。
終点には福岡渡船の姪浜渡船場があります。
かんのさん、行ったのかなぁ。
熊本電鉄の御代志駅が移転したんですけどね。ものすごく綺麗な駅に生まれ変わってますよ。
凄え手間かかるだろうけどこういうバスターミナルの動画は画面の半分を平面の道路地図にして通過するルートを表示して道がどんどん埋まっていく様子見れる仕様だともっと見ていられるなあ
野方って九州にもあったんですね。てっきり西武新宿線の野方かと思ったわ
路線系は、流石福岡、今は無き西日本車体工業の多さ!!会社解散してもう10年。まだまだ現役で活躍してる。
福岡恐るべき( ̄□||||!!
ひのくに号の西鉄便は西工オンリーで、晩年には日デ製のATの高速バスを運用していましたが、かなりシフトショックが強く基山〜小郡と広川〜八女辺りでキックダウンを繰り返しながら走行してました。
用事で福岡市内に行く時にひのくに号を利用させてもらいましたが、日産ディーゼルのATバスはある意味良い想い出です。
今晩は福岡西鉄バスは忙しい
ニューヨークのポートオーソリティバスターミナルと双璧だわ
(o´∀`)b
今回の映像
非常に良かったですよぉ。
博多駅からだと何分でバスターミナルつきますか?
隣接してるからすぐやで
私の知り合いの元柏原の乗務員さんが常会で提案したんだそうです。
天神で行先番号が変わらないでお客からどこどこに行きますかって聞かれるって。
天神で同じ経路で行先も同じなら行き先番号を統一してみたらどうかって?
流石ベテランならではの機転だと思いましたね。
雑餉隈車庫は西鉄天神大牟田線の新駅(桜並木駅)側にあります。
博多バスターミナルを利用しない高速バスは博多駅を挟んで、もう1つあるHEARTSバスステーション博多に向かう高速バスかと思われます。