【徹底解説】Macでの環境構築|Pythonでプログラミングをはじめる準備をしよう!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 84

  • @kinocode
    @kinocode  4 ปีที่แล้ว +11

    この動画ですが、一瞬タイトルを誤ってしまいました…。
    どういう経緯だったか念のため説明します。
    (1)動画アップロードをして概要欄など入力しつつ公開の準備
    (2)動画公開前に、とある海外のユーザーから著作権侵害の申し立てをされる(ちなみに私の動画は、有料のライセンスサービスの音楽を使用。著作権侵害はない)
    (3)TH-camに著作権侵害じゃないし、そもそも動画を公開していないので著作権侵害であるかもとある海外のユーザーは確認できないはず。
    (4)公開前に著作権侵害の申し立てをされたので、それを保存用としてとっておく
    (5)その保存用を誤って私が公開をした
    (6)急いで保存用のもののタイトルを変更して、保存用を本番用とした
    という流れです。
    なので、「著作権侵害のための保存用」という文言が入った誤ったタイトルでアップロードしたため、そのタイトルで通知が行った方がいらっしゃるかもしれません。
    びっくりされた方、申し訳ありません…。

    • @rock8477
      @rock8477 3 ปีที่แล้ว +1

      私の見ている動画の投稿主さんも同じような被害にあって1ヶ月位動画が出せなかったと仰ってました。
      その方はゲームの実況動画なので厳密に言うと著作権侵害に当たるのかも知れませんが、その動画内で使われている音楽はそのゲーム開発会社に著作権が有り、少なくとも著作権侵害を訴えた人から著作権侵害を訴えられる筋合いはなく実際その方の作った曲を聞いてみた所全く別物だったようです。
      海外ではダメ元で色々な動画投稿主さんにそういうメールを送ってお金を振り込ませたり、活動を妨害したりするのがビジネスとしてあるのかも知れないですね。
      世界中の人と繋がるということは向こうもこちらの意図に反してつながってくるということで”闇を覗けば闇からも覗かれている”
      ということでしょうか。
      これからも動画を楽しみにしております。

  • @yy6yyy
    @yy6yyy 3 ปีที่แล้ว +1

    Dockerでの開発環境構築できました!
    本当に本当にありがとうございました!!

    • @kinocode
      @kinocode  3 ปีที่แล้ว

      Dockerだと、ローカル環境がごちゃごちゃにならくていいんですよね〜

  • @tofutabetai
    @tofutabetai 4 ปีที่แล้ว +2

    無事に環境構築ができました!!
    これからPythonの勉強がんばります!
    ありがとうございました😊

  • @yutas990
    @yutas990 4 ปีที่แล้ว +1

    とても参考になります。これからもキノコードさんの動画でスキルアップしていけるように努力します!ありがとうございます。

    • @kinocode
      @kinocode  4 ปีที่แล้ว

      はい!頑張ってください!

  • @denk479
    @denk479 3 ปีที่แล้ว +2

    M1Mac Docker 正式リリースされたみたいですが、Rosetta2をインストールしなければならないみたいなのですが、初心者でよく分かりません。 どうなのでしょうか?

  • @takek2419
    @takek2419 3 ปีที่แล้ว +6

    M1が出たきっかけでMacbook買ったからpython勉強してキャリアアップ仕様と思いきやDockerがM1に対応していない…

  • @syukio6221
    @syukio6221 3 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい動画なんですが、簡単に理解出来るところはすごくゆっくり丁寧に進むのですが、重要なちょっと躓くような場面では、スピードがはやくてさっさと進んでしまってるように感じました。そこが改善いただけるとすごく嬉しいです。

  • @正哉藤岡
    @正哉藤岡 2 ปีที่แล้ว +1

    docker-compose up -d の所でM1チップの場合エラーになります。
    dockerfileのFROMの先頭で --platform=linux/x86_64 をつけて保存し実行するとエラー回避できました!

  • @matsu2002ue
    @matsu2002ue 2 ปีที่แล้ว

    いつも参考にさせていただいております。JupyterLabの立ち上げは完了しましたが、printと入力すると、「印刷する」と翻訳されてしまいます。Chromeの自動翻訳を解除しましたが改善しません。原因は何が考えられますか?

  • @tetsuyae.3286
    @tetsuyae.3286 4 ปีที่แล้ว +2

    いつもありがとうございます!とても勉強になります!以前のDockerによる構築と今回の構築の違いは何ですか?
    前回の構築と競合したりしますか?
    これだけの知識はどうやって習得されているのでしょうか、、、

    • @kinocode
      @kinocode  4 ปีที่แล้ว +1

      前回は、「docker build ....」をして「docker run」をやったと思います。
      今回は、「docker-compose up -d」で終わりです。ご自身でDockerfileなどを準備する必要はないです。
      どうやって習得をしているか。真面目にコツコツ勉強しているだけです。でも、僕はなんて最下級戦士ぐらいのレベルです。上には上がいます!

  • @Rikkisroom
    @Rikkisroom 4 ปีที่แล้ว +2

    次こそはぜひPython機械学習の使い方事例をお願いいたします。

    • @kinocode
      @kinocode  4 ปีที่แล้ว

      承知しました!やります!

  • @hahakigi
    @hahakigi 4 ปีที่แล้ว +1

    Docker起動しようとしたらIncompatible CPU detectedとエラーメッセージが出ました。iMac late 2009では古いようです。Dockerなしで講座についていけるかどうか😢

  • @ichijoeh
    @ichijoeh 4 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。とても丁寧な解説な動画を見て、プログラミングの勉強を開始します。
    コンテナの作成と起動がうまくいきません。
    ファイルがダウンロードされているのを確認し、cdでコピー先のディレクトリーに移動。
    [docker-compose up -d]と入力しました。
    結果[-bash: docker-compose: command not found]と表示されてしまい先に進めない状態です。
    よろしければ解決方法を教えてください

    • @kinocode
      @kinocode  4 ปีที่แล้ว +2

      Dockerのインストールはお済みでしょうか?「docker version」と打って、返ってこなければdockerのインストールが終わっていないと思われます。再度インストールを指定みてください。

    • @ichijoeh
      @ichijoeh 4 ปีที่แล้ว +1

      @@kinocode ありがとうございました。コンテナの作成と起動ができました。

  • @パーマパーマ-x1p
    @パーマパーマ-x1p 3 ปีที่แล้ว

    初めまして質問があります。この動画の15:37ぐらいの再生時間の箇所で【Dockerが新しいヘルパーツールをインストールしようとしています。】のところでユーザー名とパスワードを入力する場面がありますが、これは何のパスワードを入力していいかわかりません。
    この場面でパスワードを作成するのかなと思い入力しましたが画面が震えて前に進めません。
    御手数ですが教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

    • @kinocode
      @kinocode  3 ปีที่แล้ว +1

      Macのユーザー名とそのパスワードを入力してください。
      つまりMacのロックを解除するときのパスワードです。
      Macに対してインストールをするので、Macのパスワード、ということです。
      >画面が震えて
      間違っているという表現でしたか。笑

    • @パーマパーマ-x1p
      @パーマパーマ-x1p 3 ปีที่แล้ว

      @@kinocode
      返信ありがとうございます。やってみます。ありがとうございました。

  • @Eiji-zb7kz
    @Eiji-zb7kz 3 ปีที่แล้ว

    キノコードさんの動画を見てプログラミング学習を始めようとしている者です!
    とてもわかりやすく参考になります!
    ですが、ひとつわからないところがあるので質問させていただきます。
    この動画の23分のところまでは出来たのですが、23:30辺りからのちゃんと実行されるかどうかの確認の部分で、
    右クリックをしてもRun Python File in Terminalが出てきません。
    また、画面右下のターミナルの画面も表示されていないのですが、どうすればいいでしょうか?
    ちなみにDockerを使った環境構築で動画の23分のところまで来ました。
    アドバイスがあればよろしくお願いします。

    • @kinocode
      @kinocode  3 ปีที่แล้ว

      ターミナルの表示は、VSCodeの「表示」から選択できます!
      右クリック...右クリック...
      VSCodeのPython拡張機能はインストール済み...ですね?
      ファイル名は「.py」になっていますか?

    • @Eiji-zb7kz
      @Eiji-zb7kz 3 ปีที่แล้ว

      @@kinocode
      返信ありがとうございます!
      ターミナルは表示できました!
      Pythonの拡張機能はインストールしてあります。
      確認ですが『Python for VSCode』ではなく、『Python』という名の拡張機能で大丈夫ですよね?
      ファイル名は『.py』になっています。

    • @Eiji-zb7kz
      @Eiji-zb7kz 3 ปีที่แล้ว +1

      @@kinocode
      度々コメント失礼します。
      Pythonの拡張機能がうまくインストール出来ておらず、
      インストールし直したらターミナルで実行できました!
      これでプログラミング学習進められそうです!
      これからも動画楽しみにしています!ありがとうございました!

  • @farivs4235
    @farivs4235 3 ปีที่แล้ว

    6:49 ぐらいのコンテナ作成する際にダウンロード途中で回線がが途絶えてしまい、終了した形でsuccessfullyと出ませんでした。
    再度実施しようと思い、コマンド打ち込んでもダウンロードが実行されません。
    解決法ありますか?

    • @kinocode
      @kinocode  3 ปีที่แล้ว

      コンテナを作成し直したい場合、別名で作詞したり、コンテナを削除して試してみる方法があります。
      ▼参考に紹介します。
      理屈はさておき、Dockerを使って、あっという間にPythonのデータ分析の環境構築をする|WindowsとMacの説明あり
      th-cam.com/video/yoBvz39X55w/w-d-xo.html
      17:29 コンテナの削除 このあたりが参考になるかと思います。

  • @あーやん-l5f
    @あーやん-l5f 3 ปีที่แล้ว

    このdockerコンテナにubuntuを積んでanacondaをインストールしてその上でjupyter labを使っているのは分かるのですが、zsh: command not found: jupyterと出てjupyterコマンドが使えません。jupyter labの拡張機能をインストールする時ってどうすればいいですか?
    PATHを通すためjupyterのPATHを確認しようとpip3 show jupyterと打っても何も表示されません。

  • @dmu-i3z
    @dmu-i3z 2 ปีที่แล้ว

    M1maxだとコンテナの作成と起動でqemu-x86_64: Could not open '/lib64/ld-linux-x86-64.so.2': No such file or directory
    となりました。dockerに対し特別な対応が必要と思いますが、この辺り詳しくおしえて貰えないでしょうか。

    • @kinocode
      @kinocode  2 ปีที่แล้ว +1

      M1搭載Macでの環境構築については、現在準備中です。
      もう少々お待ちくださいませ!

  • @タロー-i4l
    @タロー-i4l 2 ปีที่แล้ว

    非常にわかりやすくて参考になるので継続して拝聴し、プログラミングのスキルを磨きたいと思います。ありがとうございます!
    一点質問なのですが、Dockerを使った環境構築の「コンテナ作成」の際にターミナルからコンテナの作成と起動をした際に次のようなエラーが出てしまいました。
    「=> ERROR [3/9] RUN wget repo.continuum.io/archive/Anaconda3-2019.03-Linux-x86_64.sh && sh Anaconda 0.5s」
    「failed to solve: rpc error: code = Unknown desc = executor failed running [/bin/sh -c wget repo.continuum.io/archive/Anaconda3-2019.03-Linux-x86_64.sh && sh Anaconda3-2019.03-Linux-x86_64.sh -b && rm -f Anaconda3-2019.03-Linux-x86_64.sh && sudo curl -sL deb.nodesource.com/setup_10.x | sudo bash - && sudo apt-get install -y nodejs]: exit code: 139」
    対処法が分かれば教えていただくことは可能でしょうか?

  • @おすぎの受験生数学応援チャ
    @おすぎの受験生数学応援チャ 3 ปีที่แล้ว

    6:40まで行きsuccessfully と出るのですがそこから進めません
    原因わかりますか?

  • @あーやん-l5f
    @あーやん-l5f 3 ปีที่แล้ว

    vscodeのpython extension loadingがずっと終わらないんですが誰か解決法教えてください

  • @アブラヒム-t5i
    @アブラヒム-t5i 3 ปีที่แล้ว

    「zsh: command not found: jupyter」と表示してjupyterlab起動しないです

  • @海の民-t4e
    @海の民-t4e 3 ปีที่แล้ว

    はじめまして。
    Python&パソコン初心者です。
    Dockerを使った環境構築で、Jupyter labのURLにアクセスしましたが、自動で立ち上がりません。。
    それまでの段階ではサクセスフルとなっており、パソコンのドキュメントにも3つのドキュメントが入っています。
    解決策はありますでしょうか?

    • @kinocode
      @kinocode  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!
      jupyter labの起動方法です。
      「docker start コンテナ名」
      でコンテナを起動して、設定したlocalhostにアクセスすると、jupyter labが起動します。
      終了は、「docker stop コンテナ名」です。

    • @海の民-t4e
      @海の民-t4e 3 ปีที่แล้ว

      ご返信ありがとうございます!
      帰宅後試してみます👍

    • @海の民-t4e
      @海の民-t4e 3 ปีที่แล้ว +1

      @@kinocode
      無事に設定が出来ました🙏
      ありがとうございます!!感謝です😭

  • @Rikkisroom
    @Rikkisroom 4 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます
    わかりやすいです。

    • @kinocode
      @kinocode  4 ปีที่แล้ว

      よかったです!!!!ご視聴ありがとうございます!

  • @satuki0522
    @satuki0522 4 ปีที่แล้ว +1

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます。
    docker-compose up -d
    ERROR:
    Can't find a suitable configuration file in this directory or any
    parent. Are you in the right directory?
    Supported filenames: docker-compose.yml, docker-compose.yaml
    と表示されてしまっています。検索したのですが解決方法が見つかりませんでした。何かご存知のことがあればご教授いただければ幸いです。

    • @kinocode
      @kinocode  4 ปีที่แล้ว

      ファイルがみつからないというエラーメッセージです。
      cdを使ってディレクトリを移動してみてください。

    • @satuki0522
      @satuki0522 4 ปีที่แล้ว +1

      @@kinocode 返信ありがとうございます。
      今確認したところ、一行前のcdで移動させる記述を失念してました。
      失礼いたしました。

  • @今日も今日とて-v8j
    @今日も今日とて-v8j 3 ปีที่แล้ว

    結局どれがいいんですか?

    • @kinocode
      @kinocode  3 ปีที่แล้ว +1

      おすすめはDockerを使った環境構築です。
      開発環境は作りたいもので分けて良いと思います。
      Webアプリ開発ならVSCodeが向いていますし、データ分析や自動化でしたらJupyterLabで開発をするとやりやすいです。
      さくっとはじめてみたい場合は、Google コラボが便利です。

  • @futomaruyama6068
    @futomaruyama6068 4 ปีที่แล้ว +2

    djangoでのwebアプリ開発が見てみたいです!!

    • @kinocode
      @kinocode  4 ปีที่แล้ว

      現在準備中です!早ければ今月中に出せるはずです!

    • @futomaruyama6068
      @futomaruyama6068 4 ปีที่แล้ว

      めちゃめちゃ楽しみです!!

  • @uzuran_mini6075
    @uzuran_mini6075 3 ปีที่แล้ว

    初心者で基本もわからないのですが...。
    18:17のコピー元とは、何のことでしょうか?

    • @YK-pl1hq
      @YK-pl1hq 3 ปีที่แล้ว +1

      私もここから
      could not create leading directories of '/Users/kinocode/Documents/docker-python': Permission denied
      というエラーになって先に進めません

  • @rara7104
    @rara7104 4 ปีที่แล้ว

    Anacondaを1回アンインストールしてもう1度インストールしようとしたら、完全に消せていなかったらしくインストールができずにそのまま挫折しました。もし良ければ正しいアンインストール方法の動画もいつか出してくださるともう一度チャレンジできるので助かります。

    • @rara7104
      @rara7104 4 ปีที่แล้ว +1

      ちなみにDockerではなくパソコンに直接の方のやり方です。いつも見ながら模写するように学習させてもらってます!ありがとうございます!(最初に言い忘れてました😓)

    • @kinocode
      @kinocode  4 ปีที่แล้ว +1

      了解です。インストール方法についても追加をしてまた動画を作りますね。

  • @神山悟-m9j
    @神山悟-m9j 3 ปีที่แล้ว +1

    jupyter lab がターミナルから起動できないのはなぜ

  • @正哉藤岡
    @正哉藤岡 2 ปีที่แล้ว

    Jupyterを起動しましたがNoKernelとなりPythonが実行されないです。

  • @tmacmm1445
    @tmacmm1445 3 ปีที่แล้ว

    Docker インストールしたらenvironment errorって出たんだけど対処法がわからない。。誰かほんと助けて...

    • @kinocode
      @kinocode  3 ปีที่แล้ว

      「environment error」
      これだけですと、どのような操作でどのようなエラーなのか特定できませんので...
      エラー文で検索すると、対処法やヒントが出てくると思います!

    • @tmacmm1445
      @tmacmm1445 3 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。調べてみたところ、「we are sorry, but your hardware is incompatible with Doker Desktop.
      This version of Doker Desktop requires an Intel processor.」と出てきました。これはこのMacではできないということですか?

    • @kinocode
      @kinocode  3 ปีที่แล้ว +1

      MacはM1でしょうか?
      「Docker Desktop for Mac」のページでサポートされているのはIntelのMacです。
      もしM1でしたら、プレビュー版を利用できます。
      www.docker.com/blog/download-and-try-the-tech-preview-of-docker-desktop-for-m1/
      正式リリースはまだのようですので、インストールするかどうかは「M1 docker」などで検索をしてみてご判断ください!

    • @tmacmm1445
      @tmacmm1445 3 ปีที่แล้ว +1

      @@kinocode ありがとうございます。実際やってみたところうまくいきました。

  • @火拳のエース-p6b
    @火拳のエース-p6b 3 ปีที่แล้ว +1

    M1が対応していないようで先に進めませんzsh: command not found: docker

  • @km4316
    @km4316 3 ปีที่แล้ว +1

    1.25倍がちょうど良い

  • @井上直明-j1u
    @井上直明-j1u 3 ปีที่แล้ว +1

    gitをインストールしたあとがわかりません(*゚▽゚*)

  • @ふわふわケーキ-m8m
    @ふわふわケーキ-m8m 4 ปีที่แล้ว

    TH-camのタイトルで(著作権侵害で異議申し立てされた。保存用)のような文章が書いてあります、何かしらの不具合では無いかと思うのですが...

    • @ふわふわケーキ-m8m
      @ふわふわケーキ-m8m 4 ปีที่แล้ว

      通知の欄の方です

    • @kinocode
      @kinocode  4 ปีที่แล้ว

      ご心配、お騒がせしました。この動画の固定コメントに経緯を載せております。お時間あるときにご確認ください。

  • @きょうゆう出版-z1h
    @きょうゆう出版-z1h 3 ปีที่แล้ว +1

    M1Macじゃ出来ないんやけど

    • @kinocode
      @kinocode  3 ปีที่แล้ว

      M1向けDockerはまだ正式リリースがありませんね。
      プレビュー版なら使用できるようですよ!

  • @amanecko4252
    @amanecko4252 4 ปีที่แล้ว +1

    なんか著作権侵害とかでてきた...

    • @kinocode
      @kinocode  4 ปีที่แล้ว +1

      ご心配、お騒がせしました。この動画の固定コメントに経緯を載せております。お時間あるときにご確認ください。

  • @stepone6805
    @stepone6805 4 ปีที่แล้ว

    ローカルの対義語は、グローバルでは?関連用語としては正しいとは思いますが・・・